ブログ記事3,239件
娘が、3日間の野活(野外活動)から帰ってきました南三陸を中心に農業・漁業体験。南三陸・石巻・女川・東松島コースに分かれ震災ガイドツアー、KIBOCCHAの防災学習等体験してきました。さぞかし疲れた事でしょうとお迎えに行くと楽しすぎた~と笑顔で帰ってきました娘は何より漁業体験で乗った、迫力ある乗り心地の漁船が楽しかったそう確かに滅多に乗れないですね。生きたウニの口を観察し、ワカメの食べ比べをしたり、温暖化の影響でサンマやサケの漁獲量が減っているお話を聞いたそうです。農業
暑くて過酷なお盆休みが終了しました。^_^一応prospeedも13日から16日までお休み頂きましたが納車やお盆中のトラブルの対応等でフル稼働してました笑っまぁ休んでいてもこの時期ですから何処も行けないですし仕事してる方が性に合ってるので逆によかったかも^_^^_^^_^14日には新潟のK様の元へチャレンジャーRTワイドボディーカスタムを納車させて頂きました^_^当社のサイトやブログ等を見て是非prospeedさんで車両を作って欲しいと車両の仕入れからカスタムまで当社にお任せ頂きました
9y6m0d7y0m29dずっと書きたかったライブ参戦記録やっと書ける~千載一遇のチャンス!去年10年以上ぶりのフェスに参戦してすっかり楽しさに魅了されましたそこから年明けにはVaundyのライブに参戦し今年は音楽を楽しむ年にすると家族で決めたんですよね↓『【追記:フェス中止】今年は音楽の年にする!』9y2m13d6y9m12d週末、お母さんの60歳の誕生日パーティーでした孫たちに囲まれてるいい写真私もこうや
2023.8.24小6ここちゃんお友達とのお泊まり会の日!泊まるのは済んでるマンションの最上階ゲストルーム。本当は子供だけはNGだけど、こっそりとね。何かあったら直ぐに駆けつけられる。まず、午前にダンス仲間6人でバスに乗ってショッピングモールへ。夜のお菓子やドーナツを買うワクワクのミッション♪みんなでフードコートでのお昼を済ませたら、何かお揃いの物を買うなどお買い物タイム。夕方に帰って来てね!となった。ママ達は子供達が帰る前にゲストルームの鍵を開けて、お泊まり荷物を入れてから飾りも
読んで下さる方、いいね!して下さる方、フォローして下さる方、ありがとうございます6.19『ディズニーを満喫〜2日目〜』もう1年が半分以上終わってしまった事に驚いていますだいぶ間隔が空いてしまいましたが、前回の続きです2日目はランドホテルで朝食を摂ったあと、リゾートラインでベイサイドステーションへ行き、グランドシャトー宿泊者専用ゲートからスプリングスエリアへ入場する予定をしていました。そのための『宿泊者証明』も事前に貰っていたにも関わらず、夫と姉が先に2人だけでリゾートラインに乗って行
息子の園で運動会がありました年長なので今年が園での最後の運動会でしたはじめは恥ずかしそうにしていたけど踊りでは私にキメ顔いい写真が撮れました息子の成長に感動して涙なしでは見られなかっだずっと元気に大きくなってね♥コロナで去年まではくじ引きで席が決まっていて息子のいる場所によっては見えなかったりビデオで撮れなかったりしたけど今年は自由席でばっちり見れて動画も写真も撮れたから嬉しかった最高の運動会でしたソニーFDR-AX45ATI4Kビデオ
妹子の修学旅行が無事終了とっっっっても楽しかったそうで何より私自身、中学の修学旅行はイマイチだったし(そもそも中学校生活に良い思い出があまりない💧)長女の中学の修学旅行はコロナ禍で道内だったしね妹子が良い思い出をつくれて良かったしかし、行くまでは母娘の攻防よ準備にアレコレ必要な(買いたい)娘と、なるべく家であるもので賄いたい母ただでさえ旅費などにお金かかるのにさシャンプーなんて家で詰め替えて行けよって思うけど、トラベルサイズのセットが必要だと主張する娘。。とかね💧(攻防のほんの一例で
またしても、ブログの更新が遅れてしまいお詫びいたします。今回は単なる個人的なブログです。スマホから投稿します。無料教室はおやすみさせて下さい。突然、またしても歩行困難に陥り悲しいかな、自力ではどうすることも出来なくなり急患で病院へ。やっぱり予想通りの入院となってしまいました。慌てて急患でタクシーで家を出たのでパソコンも持って来ることも出来ず書きかけのブログも画像の加工をする事も出来ずおとなしく言霊の本をゆっくり読んで過ごしています。今回は以外と早く週明けに退院
こんにちはアシスタントの宍戸ですだんだん気温が下がってきて徐々に秋に近づいて来ましたね私は22日に今年最後のロックインジャパンフェスinひたちなかに参加してきました気温も涼しく、過ごしやすい天気だったのですが、生憎の雨ですが、午後から雨も止み28度まで暖かくなりましたsumikaの前方入れ替えエリアでは、なんと17列目最高の思い出の夏になりました〜8月のロッキンはこちら⬇️⬇️⬇️⬇️『ROCKINJAPAN‼️』こんにちはアシスタントの宍戸ですそろそろ暑い夏も終わりそ