ブログ記事142件
ご訪問くださり、いつもお読みくださりありがとうございます。今更なんですが、他のブロガーさんみたいに綺麗にレイアウトしたり、装飾したり、マンガを入れたりとか全然出来なくてこんなただただ、ひたすら文章がだらだらと続いているブログをたくさんの方が読んでくださり、またご感想をいただけてありがとうございます。私ももう少し見やすくしたいよな~とは思っているんです、これでも。しかし隙間時間を使って書いているので、とにかく内容を書くだけで日々精一杯で、読みにくい体裁で本当に申し訳ございません。たぶん
ご訪問くださり、またいつもお読みくださりありがとうございます。前回からのほぼ続きです。今回は希学園について少し取り上げてみたいと思います。浜学園も首都圏ではまだ少数派ですが希学園はさらに少数派です。希学園に通っている子は知らない、という方も多いかもしれません希学園は浜学園のトップ講師がいろいろあって退職、独立してできた塾ですね。なのでサピとグノの関係に似ているのかなと思います。希学園は浜学園に比べると小規模で、浜学園よりさらにエリート養成塾、トップクラスの子のた
ご訪問くださり、いつもお読みくださりありがとうございます。昨日の続きです。『中学受験首都圏勢にとっての浜学園①』ご訪問くださり、いつもお読みくださりありがとうございます。今更なんですが、他のブロガーさんみたいに綺麗にレイアウトしたり、装飾したり、マンガを入れたりとか全…ameblo.jp首都圏勢からみて、浜学園というのは恐れ多いけれどちょっと触れてみたい、というような不思議な存在だと思います。今年から名称がまた変わって、進学教室浜学園となりました。関東では駿台と提携(と
相変わらず不定期更新ですみませんもう5月末、4回の授業が終了しましたね。最レ通わせてる1年生ズの保護者の皆さま、どうですか我が家は家庭学習にかーなーり苦戦しておりました我が家はいわゆる天才タイプ。(天才ってほどは賢くないけど、カテゴライズするならね!)1を聞いて10を知るってこんな感じなんだなと思います。だから、見切り発車が多く、文章を最後までちゃんと読まないなので、理解出来てるけど、答えが違うってことが多いですプラス普通に分からない問題も何問かあるようで、公開テストの対策問