ブログ記事1,426件
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。***何もやる気にならなかった暑すぎる日がようやく落ち着いてきて体がかなりラクになってきました^^暑いというのは思った以上に体にダメージがあるようで喉が渇くので水分補給すれば今度は水の摂りすぎで体が重くなり😅冷房の冷えで思った以上に自律神経が乱れてしまったりして。50代になって、
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリスト吉田千恵子です。夏のお休み最終日。みなさまのお休みはいかがでしたでしょうか。わが家はお盆を終えるとようやく休みです。出かけられないお盆は小さな楽しみを用意しています。今年はこれコーヒーです。それぞれの飲み方・シーンをちょこっとご紹介朝の目覚めの一杯ブルックスコーヒー:モカわが家の定番コ
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリスト吉田千恵子です。今週は夏休み週ですね旅行や帰省、お盆参りされる方も多いと思います。お休み開けに集まるのがおみやげ日本はおみやげ文化。最近はスイーツ系が充実しているので買う時も、いただく時もお菓子がほとんどです昔はキーホルダーガラケーのころはよくストラップを頂きましたよね先日仕事場でも、おみやげスイーツがたくさん集まりました
このブログでは・50代からの愉しむ暮らし・50代からの片付け・インテリアなど、暮らしに取り入れやすいアイデアを発信しています✏︎noteはじめました⇨note✏︎インスタグラム⇨@ayumi_kaiga✏︎詳しい自己紹介はコチラグリーンの水やりに欠かせないスタンダードプロダクツのスプレーボトルの、miniバージョンが発売されていましたなんてかわいいこのスプレーボトル、本当に使いやすくて一度プシュッとするとし
\小さな工夫で楽しむ暮らし/暮らしの小さなアイデア帳フォトスタイリスト・整理収納アドバイザー貝賀あゆみです。小さな工夫で楽しむ、日々の暮らしを発信中です✏︎インスタグラム⇨@ayumi_kaiga✏︎詳しい自己紹介はコチラまだ寒い1月ですがお花屋さんには春のお花が🌸猫がいるので洗面所に飾っているのですが、狭い洗面所だから入るとお花の良い香りが😊狭くてよかった〜と思える瞬間です笑***わが家の定番
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。無印良品週間、始まっていますねー!みなさんもう何か購入されましたか?私はいつもの消耗品を購入した他に、新たにこれを買いました!👇無印良品「頑丈ボックス小」約幅40×奥行39×高さ37cm約30Lこの頑丈BOX、いろんなサイズがあって何を選んでいいか迷ってしまいますが、わが家ではペットボトル
\小さな工夫で楽しむ暮らし/暮らしの小さなアイデア帳フォトスタイリスト・整理収納アドバイザー貝賀あゆみです。小さな工夫で楽しむ、日々の暮らしを発信中です✏︎インスタグラム⇨@ayumi_kaiga✏︎詳しい自己紹介はコチラ今週はずっと寒かったので久しぶりに晴れて暖かい一日でしたね!昨日、ご紹介したシェーカートレイ↓『購入してから気がついた!入れるものを決めてから買った方がよかったもの』\小さな工夫で楽しむ暮らし/暮ら
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。線状降水帯の影響で昨日は大雨になっている地方もあったようでみなさま大丈夫でしたでしょうか。関東地方も久しぶりに大雨。灼熱の太陽に照らされていたので雨はありがたいですが、最近の夏の豪雨は予想を超えているので気をつけないとですね。そして、風が強くなるとガタガタ言い出すのが壁に付いている吸気口
\小さな工夫で楽しむ暮らし/暮らしの小さなアイデア帳フォトスタイリスト・整理収納アドバイザー貝賀あゆみです。小さな工夫で楽しむ、日々の暮らしを発信中です✏︎インスタグラム⇨@ayumi_kaiga✏︎詳しい自己紹介はコチラおはようございます。あっという間に1月最終週に😳今年は「やること」と「やらないこと」をしっかり分けるようにしたので、意外とちゃんとやりたいことが出来てる気がする🤭そして年明けから始めている「暮らし
フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当は築30年をDIY3人娘の母フォトスタイリスト吉田タマエです2キロの正月太りをしてしまった私そろそろ体重を元に戻さないとと思っていた矢先、夫がエアロバイクを欲しいと言ってきた。エアロバイク!?自宅で身体を動かしたいらしい…。自宅で?鍛える?そんなん無理無理!!一人で続くわけがない!と、私は思うのですが子供達にせがまれて買うことにしました
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。***季節によって太陽の高さが変わるので冬になると暖かい日差しがちょっと悩みになることも。わが家の場合は、西側に窓があるキッチンが冬の間の悩みなんです〜13時を過ぎた頃からサンサンと日が照りつけるキッチン夕飯の支度を早めにしようと思ったら食材を出しっぱなしにできないし、
フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当は築30年をDIY3人娘の母フォトスタイリスト吉田タマエです先日テレビで「鍵のナンバーを盗み見され、合鍵を作られて自宅に侵入される」という恐ろしい手口が紹介されていました。まさかと思いつつ自分の鍵を見てみるとしっかりと鍵番号が刻印されていてそれが簡単にしっかりと見えているなっなっなんと多くの鍵には「A123456」のような英数字の組み合わせが刻まれています。
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。***ちらほらと雪が降った東京ですが、今週からは、いよいよ春の気温に♪暖かくなってくると体が緩んでラクになるので、気持ちも明るくなります^^先週、模様替えをしたのですが⇩『★イライラは空気感染する?!モノを移動させて運を動かす』おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション
\小さな工夫で楽しむ暮らし/暮らしの小さなアイデア帳フォトスタイリスト・整理収納アドバイザー貝賀あゆみです。小さな工夫で楽しむ、日々の暮らしを発信中です✏︎インスタグラム⇨@ayumi_kaiga✏︎詳しい自己紹介はコチラ少し前に祖父の誕生日があって米寿のお祝いにディプティックのヘアフレグランスをプレゼントしました。祖父はずっとアラミスのヘアトニックを使っていたので代わりになるヘアフレグランスを♪Diptyqu
フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当は築30年をDIY3人娘の母フォトスタイリスト吉田タマエです明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします***昨年末にニトリでちょっと変わった大きな枕を購入しました。その理由は夫が逆流性食道炎という病気のため※逆流性食道炎とは胃の内容物が食道に逆流して食道の粘膜を炎症させる病気寝ている間に胃から食道に内容物が
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。***実はですね・・・急に思い立ってキッチンのプラスチック収納ケースを全捨てしました。\今までありがとう/もう、今後わが家では100均のプラスチック収納ケースは買いません!今はありがたいことに100円ショップで揃えることができるのでついどんどん増やしてしまいましたが、収納ケースが
フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当は築30年をDIY3人娘の母フォトスタイリスト吉田タマエです先日ホームセンターに行って「苔テラリウムキット」という存在を初めて知り見た瞬間、素敵癒されるー…とい思い立ち人生初の苔テラリウム作りに挑戦してみましたはじめての苔テラリウムキット社若園芸2,178円税込※同じ商品が見つからず似ているアイテム↓↓コケテラリウム作成キット蓋つきボウルMサイズAm
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。***先週から、おにぎり生活を始めたわが家。朝ごはんにおにぎりにしただけでなく、小腹が空いた時のおやつもミニおにぎりに🍙これがびっくりするくらい腹持ちが良くてそれまではちょこちょこおやつを食べる生活でしたが、この数日はほとんどおやつなし👍でも、そうなると毎朝ごはんを炊
\小さな工夫で楽しむ暮らし/暮らしの小さなアイデア帳フォトスタイリスト・整理収納アドバイザー貝賀あゆみです。小さな工夫で楽しむ、日々の暮らしを発信中です✏︎インスタグラム⇨@ayumi_kaiga✏︎詳しい自己紹介はコチラわが家の中1娘、びっくりするくらい外に出るのが嫌いで1駅先の駅に行くのも「遠い」そうで…「もうちょっと外に出た方がいいよ!」と言ってる私も、昨日、1時間弱電車に乗っただけなのに「しばらく外出いいかな〜」と思
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。***時代の流れなのかこの数年は特に「すっきり」だったり「ラクに」が合言葉のようになっている暮らし方。キッチンに当たり前に敷いていたキッチンマットを外してみたり、水垢やカビが繁殖しやすい水切りカゴをなくして生活する暮らし方もスタンダードに^^わが家でもキッチンマットは敷いていないし、
ご訪問いただきありがとうございますこのブログでは・暮らしのこと・子育てのこと・米粉生活・50代からの暮らし暮らしに取り入れやすいアイデアを発信しています✏︎インスタグラム⇨@ayumi_kaiga✏︎詳しい自己紹介はコチラ\noteはじめました/今年はいろんなことにチャレンジ!一度やめてしまったnoteアゲイン🗒️***無印良品で安定した人気商品のウェットシートケース👇わが家では4つ使っていて、
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。今週に入って過ごしやすい気温が続いていて、7時代でも朝のわんこの散歩ができるようになっています。毎朝6時には散歩に行っていたので嬉しい〜!去年は暑すぎて毎朝5時散歩だったのでこのまま猛暑が戻らないといいな。乾燥機を使わないわが家では外干しなので3ヶ月もするとタオルがゴワゴワ。うっかり5
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。***昨日の記事でもミサエさんがニトリで冬支度をしていましたが、寒くなって来たので私もニトリへ毛布を探しに行って来ました^^毛布を探しに行ったのに毛布は買わずにこちらを購入🤭👇年内、お風呂場にあるグッズをマグネットでつけれるグッズに替えたい!と思っていたところだったので、思わず購入してしま
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。数日前まで「暑い暑い🥵」と言っていても、夜には涼しい風が吹いていた東京でしたが、昨日から最低気温が28度から下がらずまるで砂漠のよう…外で仕事をされていたり、外回りだけでなく通勤通学だけでも汗だくになってしまう気温なのでみなさんどうぞ気をつけて過ごしてください。***これだけ暑い
\小さな工夫で楽しむ暮らし/暮らしの小さなアイデア帳フォトスタイリスト・整理収納アドバイザー貝賀あゆみです。小さな工夫で楽しむ、日々の暮らしを発信中です✏︎インスタグラム⇨@ayumi_kaiga✏︎詳しい自己紹介はコチラ昨日、期末テストが終わった娘。勉強なんてやってるの、全然見かけなかったけど「あー終わったー!」と顔が晴れ晴れ。娘に「今年もあと1ヶ月ちょっとだね!」と言ったら「まだ1/12(十二分の一)も残
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。***東京でも最低気温が1℃という日が出てきて、朝起きると窓に結露ができるように。考えてみればもう12月で1年も終わろうとしているのだから当たり前なのですが😅今年は暖かすぎてちょっと感覚がおかしくなっています🤭暖かいと買い物にも行きやすくて、日用品のあれこれを買いにセリアに行
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。***実はわが家の窓に付けているブラインド・・・全然丈が足りてません😂夏の間はこれでも問題ないのですが、(見た目はアレですが笑)冬は窓からの冷気が寒い🥶日中は暖かいのですが、夜になると急に冷え込みますよね〜ということで!IKEAでカーテンを買いました。でもですよ
おはようございますフォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリスト、フードスタイリストの川崎利栄です。新年を迎え、初めての投稿となります本年もよろしくお願いいたします皆様、どのようなお正月を過ごされましたか?わが家は昨年末に保護猫兄弟を家族に迎えとても癒されながら過ごしました仔猫の成長が楽しみでなりません・・・突然ですがご家庭で使用後の油はどのように処理をされていますか?
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。***小さい頃は公園を3個も4個も掛け持ちして遊び回っていた娘ですが、中学生になった今はずっとイラストを描いていてほとんど出かけず。私もほとんど出かけないので家で飽きずに過ごせることばかり考えています🤭8月になったので月一恒例の模様替えをして気分転換することにしました!7
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリスト吉田千恵子です。以前IKEAで購入したキャンドルスタンド、もう使ってないけど捨てるのはもったいないなんて思っていませんか?もしまだお手元にありましたら捨てないで~~こんな使い方ができますよ●観葉植物の置き台わが家ではミニサボテンの置き台として使っています。直径8cmまででしたら置けますのでミニサボテン、多肉