ブログ記事15,962件
こんにちはmakochinです。今日も来てくれてありがとうございます。皆さん毎日おつかれさまです!(笑)だんだん暖かくなってきたけどそんなこととはまったく関係なく毎日毎日色んなことを経験されていることと思います(笑)いいと思えることも。そうじゃなく思えることも。僕も同じです!で、最近自分的にすごく腑に落ちたことがあるんですけどああ自分はやっぱり守られてるなぁ…と思うことがよくあるんですね。それでどんなときにそういう様に思うのか自分で考えてみた
がんの事を伝えたお友達から応援お手紙付きでドーナツを頂きました。「いつでも近くにいます。何でも遠慮なく言ってくださいね」と言ってもらえました娘と息子が好きなピカチューバージョンその心遣いに、笑顔になれて、気持ちがとても暖かくなります!ありがとう
ブログをご覧いただきありがとうございますお仕事で20代の方と一緒になることがあります同じ忙しさで仕事をしているのに夕方になったときの疲れっぷりが全然違う私は髪が乱れ、ファンデーションもはげ、お疲れモード20代の子は肌つやつや髪もつやつや疲れてないトイレの鏡で自分の姿をみるとあまりの疲れ顔に笑える…子供ができたとして運動会とか遠足とか、若いママたちと一緒になにかに参加したとき自分がこんな風に見えるのが嫌だな…と思ってしまいましたでも歳をとっているのは仕方ないし若さには勝て
いつもご訪問ありがとうございます楽しくどんどん上達!!基礎からしっかり身につきますレッスンご希望の方はwilddolphin@jcom.home.ne.jpまで、ご連絡をお待ちしています。今日は、まだ、寒さが残っていますが、明日から春本番といったかんじですね。桜も一昨日ぐらいから咲き始め、ソメイヨシノはまだ今週末満開予定ですが、今日行った先のある公園、わんこのお散歩に、行った先の公園の写真ですが、種類こそ違いますが、かなり咲いていました。お花見している方達もいました。春になっ
いつもお読みいただき有難うございます。笑いながら楽しくどんどん上達!!ずっと音楽と一緒に…南荻窪ピアノ教室です。ピアノレッスンご希望はwilddolphin@jcom.home.ne.jpまでお問い合わせ下さい。沖縄ワ-ルド白蛇で財運アップ!30万年前から作り上げられてきた鍾乳洞の玉泉洞、中は、冬暖かくて21度もあります。
どうもvanです娘3が今通っている保育園で最近驚いたことがそれは保育園の部屋床暖房入ってますねん‼️今時の新しい保育園はそうなんでしょうか⁉️開設されてからまだ3年くらいの保育園。わが家から徒歩数分の場所にあり今年4月より娘3が通っています。昨年度は空きがなく入れなくて泣く泣く少し遠い、保育園に通っていました←この保育園も新しくて床暖房入ってましたわ。裸足保育を推進されているため部屋の中はもちろん裸足園庭も暖かい季節は裸足で遊んでいま
いつものように昼ごはんに図書館脇のショッピングモールで昼ごはんをしていたらそこにはよくあるようにイオン的なものが入っておりいろいろとお買い物が出来るわけであり昼ごはん後にタバコスポットへと向かって歩いていると、妙にアテンションする売り物。つまり、湯たんぽが売っていました。なんとはなしに、最近流行っている。とはきいていました。(流行ってないかな.....?)そんなわけで、退社後にまたまたショッピングモールへ行ってジロジロと湯たんぽを物色しておりました。まぁ
いつもお読みいただき有難うございます笑いながら楽しくどんどん上達いつも音楽と一緒に…南荻窪ピアノ教室です。ピアノレッスンご希望は、wilddolphin@jcom.home.ne.jpまでお問い合わせ下さい海も大好きで、日本、海外の沢山の海を見て、海の水に触れてきた私ですが、沖縄の海は、冬でも水温がとても高くて、暖かくて、波の音を聴いていると、自然の音楽が聴こえてきます
最近、暖かくなってきましたね。ニュースで、桜の開花もやっていますが、養老鉄道沿線も、色づき始めているところもあります!池野駅近くに、雲上の桜という有名なスポットがあります。数日前の写真ですが、蕾を見ることができました。満開になるのが楽しみですね♪