ブログ記事575件
緑色が好きな人の深層心理とは!?癒し?個人的に緑のイメージは、私の好む色、整体など治療院のイメージカラー、ロレックスのブランドカラーなどです。私の私物では、カバンや時計、スマホケースなどが緑色です。癒しのイメージの強い緑ですが、癒しであるカラーセラピーは視覚より、アロマテラピーは嗅覚より、ヒーリング音楽は聴覚より大脳皮質に伝わり、神経細胞が活性化し、血流も良くなり、やる気が出たり、ネガティブな思考を抑制させたりと、とても良い心理作用があります。例えば、食欲を増進させるには、赤、オ
日々、お客さまから時計や宝石・ジュエリー・アクセサリー・修理のことでご質問をいただきます。その中でよく訊かれることや、お役に立てそうな内容をピックアップしてお伝えしたいと思います。さて、この土日の暑さはハンパなかったですね。秋田市で35度超えってなかなかないのですが、市内にいて36~7度ってほぼ経験のない気温でした・・・(@_@)私個人としては、海外で40度超えの経験がありますがやはりせめて32~3度で勘弁してくれないかな~というのが本音です。あと、夜24度以下になると寝苦しくなくていいで
G-SHOCKを修理に出してみたら......主に仕事用にと購入したG-SHOCKGWX-8900B-7JF。購入してから5年以上は経つと思うんですけど、先日ベルトのバネ棒が折れたのがキッカケでベルト交換とキズだらけのベゼルの交換をネットから依頼し今夜修理から戻ってきました。修理前に汚れていた所は掃除したんですけど、同梱されてた交換前のパーツを見てビックリ💦👆ベルトは掃除してたので気になりませんでしたが、、、ベゼルがえらい事に💣💣💣ぎょえー💣めっちゃ汚ねぇ~!!💣