ブログ記事5,653件
桜島が噴火を続けている。こんな所でМ4,3М1,5またうとうと寝落ちしていた😴眩しすぎる陽射しでも風が冷たく寒いっ😣暴風のようですね。怪しい⚡️雷がポツンとこんな所に朝からくしゃみ🤧鼻水が止まらない。❔そんな訳ないやろ…部屋の中はひんやり外のほうが暖かい🌞風がやんでるとき暫く日向ぼっこしてた。長っ😅こんなスマートだったらいいのにな。眩っ🫣あれっまた噛まれたのか痒っ😞手の甲とほっぺたにプクッと。今月もう既に何回も噛まれてるけど🦟蚊❔噛まれやすいから一
無類のおでん好きです!小さい頃商売のわたしのウチには家風呂がなくて銭湯に行ってた学校ある日はダメだけど次の日お休みだったりすると店が終わって母を待って一緒にお風呂屋さん時間は23時近くお風呂はほぼ仕舞い風呂の時間追いたてられるようにササッて洗って急いで出るすると…母が言うんです「風ちゃん!おでん行こうか♪」線路渡った駅の裏いつも屋台のおでんやさんが出てましたまあるい椅子が5、6脚風よけみたいな
新橋第一ホテル女性歯科医殺人事件1972年週刊現代1972年7月13日号【事件の概要】毎日新聞(1972年6月26日夕刊)1972(昭和47)年6月26日、東京の新橋第一ホテル(現在の第一ホテル東京)新館3階3304号室で、熊本県八代市の歯科医・谷崎アヤコさん(当時37歳)がじゅうたんの上に仰向けになり、全裸で殺されているのが発見されました。遺体には、ホテルの浴衣や彼女のワンピース、下着などがかけられていました。司法解剖の結果、死因は手か幅の広い帯のようなも
昭和時代の最後の一年の始まりまずはパロディー企画例によってすったもんだドッタンバッタンのおーさわぎガンダム×ウルトラマンこれはドラグナー、ロケットマンと口喧嘩しているアメリカのおぢさんではありません。こーゆー悪役は、最近のサンライズロボットアニメではあまり見かけないような気がする。勝ったな!がっはっは!昭和の次は昇竜ではなかった。またまた登場、Oガンダム、OOとは関係ない。い~しや~きいも~(^^♪さあみんな!いくぜ!!こ
明治時代、大正時代というが近いからか昭和時代、平成時代とは言わない。100年後には今は令和時代か、あるいは新しい表現ができているのかもしれない。今を僕はネット時代と、昭和平成は80年代90年代と表現することがある。自分の歴史なら坂本竜馬時代、藤子・F・不二雄時代、種田山頭火時代と言うことがあるので今なら浮田幸吉時代だろうか。
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様はじめまして突然ですが‥‥Pinterestを色々見ていたら昭和時代の女優さん達の着物姿に辿り着きました!恐らく昭和40年代〜50年代。着物雑誌からもいくつか‥‥当時の着物のトレンドが垣間見られたりして昭和着物に再び刺さっているワタクシとしては興味津々ですランダムにアップしていきますのでもしよろしかったらお付き合いくださ〜い❣️岡田茉莉子様今年、御年90歳なんですね!ワ
仕事から帰宅が遅いとあらかじめわかっている一日・・そんな日は夕食の準備の時間がほとんど取れないので朝から鍋に決定しておくと一日気が楽に過ごせます〜甘酒鍋を家族で食べながら〜娘たちに幼稚園のお遊戯会で使う曲配信のみでCD化されていない曲をCDに焼きたいんだけどさーっ!って気軽に聞いたら・・・配信されてるものはそのまま流すものっ!配信を形にするなんて違法に近いからダメだよ!って叱られました10代20代の若い世代とアラカンは当然感覚が違うんでしょうが
「わたくし、生まれも育ちも葛飾柴又です。帝釈天で産湯を使い、姓は車、名は寅次郎、人呼んで“フーテンの寅”と発します。・・・」というセリフはあまりにも有名だ。日本人であれば、ある程度の年齢の人であるならば、必ず何処かで耳にしたことがあるのではないでしょうか?映画『男はつらいよ』は1969年の代一作の公開から、今では50年が経過しております。そして、『男はつらいよ』で車寅次郎を演じた渥美清は、人情味溢れる「日本人の鏡」的存在として国民栄誉賞を受賞し、多くの日本人に慕われてお
9/23発売明星食品「青春という名のラーメン胸さわぎでかミートしょうゆ味」取得価格138円(ダイエー)(128円+税10円)メーカー希望価格236円(税別価格)おはようございます。新作カップ麺紹介ブログ「おじんの初心者」です。ありのままの正直な感想のボヤキブログとなっていますww本日の紹介商品は明星食品の今週の新商品、「青春という名のラーメン」シリーズからの一品、「胸さわぎでかミートしょうゆ味」です。「青春という名のラーメン」、懐
佳子様にお会い出来るなんて裏山だなwww1月7日は偶然にも祖父の命日。戦時中は銃後の少年(当時16歳)かと思いきや、亡くなる数年前に、終戦直前に特攻隊員として零戦に乗りそびれた1人だったと知った。戦争に行くのは当然だと言ってた祖父。戦争について語るのは長い間タブーだったからなぁ。数年前まで全然知らんかったし、零戦に乗ってたら、俺は居なかったなwwwそんな祖父も令和まで生き延びた。昭和時代を生き抜いた1人として昭和天皇の命日に殉死するかのように、昭和天皇と同じ日
皆さん!おはようございます!岡山県津山市在住の電話占い師。安倍晴明こと道広義博です。安倍晴明の登録商標は私個人のものです。特許庁に出願して認められております!更新の手続きも終わっています。多方面に渡って私個人のものです!占いはもとより、様々な職種にわたって安倍晴明という名称を登録して認められております!それでは安倍晴明の登録商標について!商標登録の証明書をアップします!岡山県美作市の自宅にて!長渕剛さんの素顔!名曲!です。私のことです!岡山県美作市の自宅にて!安
専門職と星の燃焼順位*「金融・証券」経済界にとっての「金融」とは、人間に例えると「血液」のようなものですから、その関係性は強い絆で結ばれていなくてはなりません。しかし、低成長時代では貸し出し金利が低下し、本来の姿である「金利差」による利益が見込まれません。国債の発行額が膨らんだ場合、公定歩合の貸出金利が上昇すると、発行している国債の金利負担が上昇し、それこそ雪だるま式に膨れあがり、遅かれ早かれ国は破綻してしまいます。昭和時代のように、日本が経済成長を遂げているときは、公定
これは過去記事を再編集したものです。埼玉県所沢市、西武遊園地からユネスコ村まで走っていた西武山口線です。通称おとぎ電車とも言いました。昭和25年から昭和60年まで走っていました。これは蓄電池式機関車の牽く列車です。土休日にはSL列車も走りました。帰りのSLはバック運転です。この写真の区間はまもなく廃止になりましたが、現在は西武球場駅までレオライナーが走っています。現在、ユネスコ村は廃園となり、跡地はユリ園として営業しています。
時代、場所を特定してみて?
SAPIXは、現在では、開成・桜蔭など最難関中への合格者数No.1の塾として知られていますが、私が子供の頃(昭和時代)にはありませんでした。SAPIXの設立は1989年で、その前身はTAP進学教室です。当時、TAPは中学受験だけでなく、高校受験でも優れた合格実績を残していました。▼昭和62年度の高校合格実績です(SAPIX設立の約2年前)。この広告を見ると、TAPはわずか3校舎しかなかったにもかかわらず、これだけの合格者数を出していたのですTAPのキャッチフレーズ
ドラマの「不適切にもほどがある」がめちゃくちゃ面白いと聞いてNetflixで四話分を家族で一気に観たwいきなりミュージカル風になったり昭和の描写が面白過ぎた🤣さすがクドカン。考察も色々出ていてそればっか観てる。登場人物も豪華で今日は錦戸君が出てたみたい。リアルタイムでは観てなくて続きが楽しみすぎる。ブラッシュアップライフとVIVANT以来のトキメキ笑しかし、昭和時代ってバスの中でタバコが吸えたんだねーこのドラマは母が懐かしがって授業中に手紙を回すとか本当
最近の報道によると、ピーターが「普通のおじさんに戻りたい!」と言ったようで、芸能界では激震が走ったそうです。現在のようにニューハーフが認知されていない昭和時代では、随分と差別的な扱いを受けていたそうですが、大活躍をされた方々を並べてみました。昭和30年代には「シスターボーイ」「ブルーボーイ」などとも呼ばれていたそうですが、死語となっています。「ゲイボーイ」もあまり使わなくなりましたね。美輪明宏ピーターカルーセル麻紀松原留美子昭和56年頃にモデルとして
『ハトが豆食ってパ』。これは、昭和のビジネスマンが朝に唱えていた、忘れ物をしないための朝の呪文です。ハ→ハンカチト→時計→腕時計ガ→がまぐち→財布マ→万年筆→筆記用具メ→名刺ク→櫛→クシ・ブラシテ→手帳→ダイアリー・メモ帳パ→パス→パスケース&定期券令和の現在にコレを見直すと、いろいろと考えさせられる。がまぐち・・・今の若者に通じるのか?万年筆・・・ボールペンは持っていても、万年筆はほぼ携帯しない。手帳&万年筆・・・スマホへのメモ、録音、画像としての撮影
ヒューズ/バッテリーカバーを発注して頂いたS500オーナーさんから装着のご報告を頂きました。◇ヒューズカバー◇バッテリーカバー単品での出来上がりも中々でしたがやはり在るべき所に付いてると一段と良く見えますね。乗用車創生期で在る’60〜‘70年代各社はその持てる力を注ぎ込んで開発したんでしょうね。その後量産に伴いコストとの兼ね合いで材質/形状変更等してますが、当初の無駄とも思える拘りには敬服します。昭和時代の貴重な遺産ですね。
この12月末が、平成時代最後の年末となる。新元号は、2019年5月1日からスタートだからだ。明治・大正・昭和というこれらの時代は、それぞれのイメージが思い浮かぶことでしょう。明治時代は、「明治維新・文明開化」、大正時代は「大正ロマン」、昭和時代は、「戦争と高度経済成長期」と様々なイメージが思い浮かびます。そして、平成時代とは?一体どんな時代だったと言うことができるのでしょうか?あなたのイメージする「平成」は何ですか?筆者の思い浮かべる平成時代は、「平民を成
牛丼屋さんで焼肉定食を食べましたーとてもおいしかったよ!某地上波放送局が随分と揉めているようだが・・・昭和時代であれば映像情報の全国同時配信を一手に担う放送会社の権威と権力は絶大であったのだろうが、平成に入りインターネットが登場し、社会の情報発信環境は大きく変わった。それに気がつかず、いつまでも「情報発信貴族」のままの古い感覚で取り残されていて、社会とは大きくズレてしまっていた事が不幸の根源であるような気がする。
泣ける漫画って良いですね。心に響きます。続けて3作紹介しましたが1位を書きます。3作ともに昭和時代の古い作品ですが私的に最高に泣ける作品です。鬼滅の刃も久しぶりに泣ける作品でしたがまだこの3作品のには届きませんでした。『うしおととら』ブランコをこいだ日単行本の19と20巻に収録されてます。少年サンデー連載の漫画でした。この作品は妖怪物語であります。主人公の宿命とパートナーとなる大妖怪のとら、主人公の武器となる獣の槍。この登場するものたちの(槍も)それぞれの深い物語が実に壮大で深
一見の価値あり「17歳の少女」こと香織さんの裏ちゃんねるで秘かに公開されているブルマ姿から制服姿への可愛い着替えシーンが収められた動画です
人気鉄道ブログはこちら➡【動画】昭和49年・極寒の常紋峠を走るD51D型蒸気機関車(233)車両D51昭和49年北海道((常紋峠金華寄り)D51昭和49年北海道(常紋峠)D51昭和49年北海道(白老~社台間)D51昭和50年北海道(萱野~三笠)D51昭和48年北海道(沼ノ端)D51昭和50年北海道(夕張紅葉山)D51昭和49年北海道(冨浦冬景色)D51昭和49年北海道(冨浦海岸)D51昭和49年北海道(登別駅)D51昭和48年北海道(大沼駅発車)
季節局の印顆の切替年が判明、沿革も見てください。乗鞍山頂簡易郵便局印の型式切替年ヤフオクで、出ていたので、ゲットしました。櫛型印から丸型印になったのが平成7年からです。ローラー印の切替も平成7年から自転車で、自宅から岐阜県側から登り畳平まで、登頂したのが、昭和時代でした。其の俊後に自転車の登頂は禁止されています。貯金の引き受けもしているので、是非、もう一度観光バスでも利用して、訪問したいですね。岐阜・乗鞍山頂郵便局沿革↑尚、
鎌倉幕府成立までの語呂合わせ(時系列)①「細工もヤダし、誠意を見せろ」さ→侍所設置い→一の谷の戦いく→公文所設置も→問注所設置ヤ→屋島の戦いダ→壇ノ浦の戦いし→守護・地頭をおく誠意→頼朝征夷大将軍に②こちらは、少しながくなりますが、他の様々な事柄も入れたゴロ合わせです「寒富士の中、行くのもヤダし、守れ王政」寒→侍所富士→富士川の戦いの中→義仲、京へ行→一の谷の戦いく→公文所設置のも→問注所設置ヤ→屋島の戦いダ→壇ノ浦の戦いし守れ→守護・地頭おく
〈これも一応、不可思議話シリーズ〉🎀人は時に同じ過ちを犯す事がある。私とて例外では無い、12年前に一度書いたネタをまたまた書いてしまったのである、過去の書き込みを忘れ、タイトルもまんまおんなじに•••💧💧⭐僕には同じ歳の、【はるさらん】という従兄弟がいます。もう何年も会っていませんが、昔の彼はとても個性的で小・中学生の頃から面白くて変な言葉を考えたり、何年も使っている持ちネタ(ギャグ)もたくさんあり、自分も一緒にいる時は負けずといろんな変な事ををやったり面白い事を言ったりしたもので
昭和のファッションアイコン:スキャンティーの魅力スキャンティーは、昭和時代に学生や若い女性の間で広く履かれていた小さなパンティーの一種です。この時代のファッションやライフスタイルの象徴の一つとして、特に注目されています。以下に、スキャンティーについて詳しく説明します。[グラデーション]レディースローズプリントスムースニットインゴムスキャンティーインゴムスキャンティー(XL,ホワイト)Amazon(アマゾン)[gradation][グラデー
って言ってもボスの浮気が発覚した訳ではありません!洗濯機に裏切られたのです現在、全自動洗濯機を使用しているけどずっーと前から「ほんとに綺麗に洗えとんやか?」って言う疑問❔があったのね・節約の為になんだけど、洗濯物に対して水の量が少ないし脱水まで終わって干す前に・「あら?なんか濡れてない所がある?」いや、気のせいかな…・洗ったのに、なんか臭うなんて思う事が何回かあってそれと、洗濯が終わった後の乾いたタオルを水で洗うと汚れた水が流れて来た事があったのねキタナ何気に全自動洗濯
〈またまた、不可思議話シリーズ〉⭐後ろに女子がいるとも知らずにエンジン発射!!をしてしまった。そのまま【はるさらん】と一緒にT字路を左に曲がり、女子は無言でまっすぐ走り去って行った。曲がったと同時にはるさらんは大笑いしながら、「うる~っのぶさらん女の子いだのにへ~した~!」と叫んだ。僕も合わせて笑ったが、正直すごく恥ずかしかった💧続けて、「エンジン発射ってなんだい❓エンジンは発射しねぞい」ごもっともである、エンジンが発射しないのは重々承知であるが、あくまでもぶ~をする瞬間に