ブログ記事6,351件
家族紹介はこちら「フォロー」「いいね」ありがとさん。↓ケーキのロウソクは次男の希望で何故か5本でございます※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※さて、4月某日は我が家の次男の誕生日でございました。こども園の先生から「ウズラの卵みたいだねぇ」と謎のつぶやきをもらった豆粒みたいな顔した彼も気がつけばもう6歳。おっきくなったようで、まだまだ幼くて可愛い我が家の次男。誕生日は、何でも彼の好きなように過ごさせてあげたいと思っていたけれど、まぁ、やりたいこ
ミク「うふ💚こんにちは💚このブログのアイドル・ミクです💚」リン「やっほー💛このブログのアイドル・リンだよ💛」ルカ「ごきげんよう🩷このブログのアイドル・ルカです🩷」MEIKO「Vダイバーズのリーダー・MEIKOよ🌹今回はそらちゃんとみこちゃんがカービィのプラスチックモデル風キーホルダーを紹介するわよ🌹」ぼうけんそら「はーい🫐蒼は冒険でーす🫐スターロッドと宝箱と鍵が特徴でーす🫐」くいしんぼうみこ「ピンクは食いしん坊なのにぇ🍒こっちのがカービィらしいのにぇ🍒」そら「私と
キャンドゥで見つけた星のカービィ⭐️シールコレクションシールは1袋に5枚入っています!カービィかわいい💕
メルカリで手づくりぬいぐるみを販売してます♪オリジナルの型紙は3Dソフトで作成しました。https://jp.mercari.com/user/profile/558831481こんにちは、ななです。この前の続きで、うさぎのぬいぐるみを作ってます。途中経過の顔の写真です😊横顔型紙は3Dソフトを使って立体的になるようにしてるので、しっかりと丸みが出てます♪※ただの丸を二枚書いて縫うだけだと、どら焼きみたいな薄い形になります。耳の縫い付けかたは色々あるのですが、今回は頭を作った後に
わたしが今読んでいる本の27ページには「子どもが何歳になろうと、あなたがその子どもに近い年齢だったときに経験した感情を、体験できるぐらいはっきりと思い出させる」と書かれている。子どもとの関係が変わる自分の親に読んでほしかった本(日本経済新聞出版)Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}これは真実だと思う。子どもを身ごもってから産んで今に至るまでわたしは幸せに包まれたことがない。煩わしい。窮屈。嫌悪感。憎しみ。怒り。とにかく子ども
娘が、星のカービィまんまる焼きを買ってきてくれました。美味しかったです。シールが入っています。
Thankyou3月9日息子が7歳になりました土日の予約争いに敗北し、平日夕方に行くことになったポケモンカフェでお祝いPokémonCafe「PokémonCafe」は、2018年3月14日(水)に東京・日本橋にOPENする“ポケモンオフィシャルカフェ”です。ぜひ、大好きなポケモンたちに囲まれて、お越しの皆様が「ワクワクする」かけがえのない時間を、満喫してください。www.pokemoncenter-online.com平日だし予約しただけあって90分間ゆっくり楽しめました
おはようございます!きりもちです何やら、アメトピに連続で載せていただいたようでありがとうございます初めての経験さてさて、話は変わりまして、本日は修繕シリーズ第4弾です!!『Switchジョイコンの修理』おはようございます!きりもちですコロナ禍になってから特にお世話になっているSwitchさん……ジョイコンが勝手に動き出したので、キットを購入し、自分で修理し…ameblo.jp『破れた服は繕います』おはようございます!きりもちです昨日、夫氏のパジャマのスウェットの首周り
算数については前回の記事の通り、最レベ問題集を使っていた次女。『新4年Sコーススタートまでの道のり①』ありがたいことに、2月から始まった四谷大塚の新4年生をS1でスタートできた次女リトル組も一定数いるので最初はCコースから始めて下巻位からSに上がれればいいねー…ameblo.jp最レベ算数問題集小学2年段階別[奨学社編集部]楽天市場1,320円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見る実は年長の頃に学年を一つ上げたZ会を試したものの、どんなにセーブし
今日は何にも予定がなかったので、朝10時半くらいまで寝ていました。そこからずっとなんやかんやして起きていて、↑まずそこに感動…。というのも、鬱がひどくて、日中起きていることがここ半年ほど出来ない状態だったんです。それが、今日は起きてから特に何もしていないけど、起きていることが出来ました!(いつもは日中起きていると、こころがザワザワしてきて堪らないので寝て誤魔化していた)うれしいな髪を暗めに染めて、前髪もさくっとセルフで切って整えて、なんだかスッキリ。あと、コーヒー
4月27日は娘の推し、カービィの誕生日♡どんな感じでお祝いしようかな。ピンクのスイーツを用意しようかな。想像するだけでわくわくします😊
次男のお気に入りゲーム星のカービィ星のカービィスターアライズ-SwitchAmazon(アマゾン)小説に出てくるらしいカニクリームコロッケ
カービィ64ぼすぶっち(ボス)のコツぼすぶっちなんとかノーダメクリアちなみに通常版レベル1ポップスターウィスピーウッズ&ウィスピーJr.根はリンゴを二つ吸い込んで当てた方が少し早く倒せる。二つ吸い込んで吐き出した星は根っこを通過するため根を一度に二つ攻撃できる。レベル2ホロビタスターピクス頂上につくまでの流れ一体目(赤)はしゃがみ続ける二体目(緑)は攻撃がふりかかったあとに前を通過する感覚で避ける、相手の動きのが素早いので逃げ続けている
ずっとスッキリしない天気でしたが久々に晴れてお出かけ日和週イチのお出かけはいつものショッピングモールへ行きましたさすがに噴水は誰もいなくて人が居ないと興味を示すタクじっと見つめて近くに寄ってみたり風向きで水がかかった時は笑ってましたお次は前回ハマったゲーム星のカービィ良い笑顔で楽しんでました帰りに餃子の王将で夕飯を食べて大満足で帰宅〜昨日まさかの3時間半昼寝をしたタク寝たのは2時でした今朝は8時に起こし学校に行かせたのですがやはり寝不足だったようで19時前にお
こんにちわーゆめまるこです2019.2.8生まれの5歳児のママポイ活や節約を頑張るパート主婦です◡̈*コメント、いいね、フォローいつもありがとうございます!▼▽ポケモンスリープ▽▼無課金ガチ勢です💤笑コード:1443-9086-4404フレンドになりましょうー🌷小学校生活数日でソッコー必要性を実感して買いに行ったコレ!移動ポケット!西松屋で579円!やっすーーーーー!!!もうこれ女子小学生には必需品でしょ💦我々の時代にはなかったものだけどねーポケットのな
こんにちは、またはこんばんは。今回は前回の記事で書く予定だったアニメカービィの最終回、もとい最終回前の96話〜99話についても話したいと思います。『アニメ版の星のカービィ』こんにちは、またはこんばんは。今回はアニメ版の星のカービィについてお話したいと思います。アニメ版のカービィは2001年の10月6日から2003年の9月27日ま…ameblo.jpまずは96話〜99話から。ある日カービィ達がプププランドでいつも通り平和に暮らしていると上空からデスタライヤーという謎の巨大円盤が現れ、プププラ
12-18度日本今日は風も冷たくて涼しい1日だった夕方には土砂降りそのあとは虹がかかってた今日も自分なりに一日頑張った帰り本を返してまた新しい本を借りた子2が1番くじが欲しいというのでローソンへ不思議とどこにもないネットでは指定の店舗なのに13000歩歩いた【中古】(非常に良い)一番くじ星のカービィふわふ和コレクションぽよぽよ日和A賞ぽよぽよ桜餅かーびぃぬいぐるみ全1種楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}一番くじ星のカービィKirby
こんにちは*にゃーごですお買い物マラソンの買い周りの1店舗としても人気の”楽券”いろんなショップの楽券があります載せ切れないほど【楽券】ファミリーマート1,000円デジタルギフト1枚楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【楽券】コメダ珈琲店eギフト1000円1枚楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【楽券】サーティワンアイスクリーム1,000円デジタルギフト1枚楽天市場${
こんばんは、おもちですシミの方は特に変化はないのですが!最近ハッキリとわかる、丸く色が抜けたようなところを発見しました。左頬は残ってるシミが円になっていてそう見えるのかな?と思うんですが…右頬はどう見てもそこだけ抜けているカーペットにハイター溢しちゃったような。写真が上手く撮れずこれはフォトフェイシャルM22の影響なのかなんなのか?謎です。聞いてみないとですね。予約をしなければぁ~そして占い迷子のおもち、占い師さんから何がやりたいのかどうなりたいのかあなたの気持ちがないと何も言
今1番息子の中で温度高めなのが星のカービィ⭐︎誕生日プレゼントで私の親からカービィのゲームを買って貰ってからはカービィの話ばかり。学童にカービィの漫画があるらしく、全部読破。ってか今の学童って漫画もあって、おもちゃも沢山。私が行ってた学童と全然違う笑最初、カービィってまだあるんだ?!と思ってしまいました、、、ちなみに私は初代をファミコンでやっていましたが、それ以降は知らないです笑調べてみると、意外(失礼)とグッズもありカービィカフェなるものもあるらしい。しかも予約が激戦ならば
しまむらチラシ水曜版が発表になりました。今回は『バビー&キッズフェア』しまむら『ベビー・キッズフェア』初夏で夏の子供服が新発売!半袖Tシャツ、バウンドコーデ、水着、甚平も注目商品!ディズニー、サンリオ、インフルエンサーも2025/4/9より!チラシ!しまむらでは、2025年4月9日(水)より『ベビー・キッズフェア』を開催します。人気ブランドやキャラクターとのママインフ・・・続きを読むpuchipurabu.comリトシーしまむらディズニー×LITTC(リトシー)コラボ!全
こんにちは💕カービィのマスコット付きグミが発売になったので買ってきました~🥰まさかのワドルディ被り!!kana的には当たりだそうでよかったクリアなカービィも欲しいみたいですが全8種なのでね~💦なかなか難しそうです😂💕昨日のガチャ収穫~笑探していたサンリオのマスコットキャップチャームがあった~😳💕あと、もう出会えないと思っていた、手作りおやつチャームのしぼりクッキーもありました✨キティの懐かしシリーズも!これは1回で欲しかったお財布がでた~笑✨しぼりクッキーは3連続クロミで💦キ
こんにちわーゆめまるこです2019.2.8生まれの5歳児のママポイ活や節約を頑張るパート主婦です◡̈*コメント、いいね、フォローいつもありがとうございます!▼▽ポケモンスリープ▽▼無課金ガチ勢です💤笑コード:1443-9086-4404フレンドになりましょうー🌷⚾️ねぇーーーー最推しが帰ってきたら、2推しが居なくなったんですけどーーーーー弱すぎる上に怪我人多すぎ....怪我人多いから弱いのか?いや怪我してなくても防御率えぐい投手もいるし怪我してなくてもチャ
ご訪問ありがとうございます同居母の介護を中心に、子ども&ねこのことも書いています。こんばんは今日も一日おつかれさまでした高学年になった子どもは、家庭科の授業で「調理」「裁縫」が始まりました学校注文で購入したお裁縫セットはこれ大人気ゲーム、「星のカービィ」のイラストがついてます。うちの子どもが大好きなキャラクターです中身はこのようなセット。針や糸のほかに、裁ちバサミや竹定規、チャコペンシルもついてますこのお
お願いされる魔導書を探し出すゲームです。勝手に難易度:とても易しい★☆☆☆☆中心に陣取り、マホロアの出すお題に丁寧に答えていれば勝ててしまうかもしれません。レベル3は範囲が広く、残り25秒からのラストスパートが本番のようなもので、何が来るかを予想しながら移動しやすい位置のマークを覚えると取りやすくなるかもしれません。対人戦の方が難易度は高いかもしれないし、燃えるかもしれない。全レベルで勝利みつけて!マホロア図書館、全レベルで勝利【星のカービィWiiデラックス】0:00Leve
こんばんは昨日久しぶりにマクドナルドのハッピーセットを購入しました第一弾のプリンくんはのんびりしてる内に終わってしまったので3日遅れの昨日に第二弾をゲットしました同じ日(3月1日)に出た星のカービィは即完売?だったらしいですね確かに可愛いですねカービィの人気全然知らなくてのこのこ発売初日の朝にプリンくん目的でマクドに行ってたら大渋滞に巻き込まれるとこだったんかな久しぶりにハッピーセットのチーズバーガー食べたけど美味しかった(いつもはサムライマックばっかやし)
星のカービィWiiデラックス前回『星のカービィWiiDXで遊ぶ2023.3.30レベル7『デンジャラスディナー』をクリア』星のカービィWiiデラックス前回『星のカービィWiiDXで遊ぶ2023.3.29レベル6『エッガーエンジンズ』をクリア』星のカービィWiiデラックス前…ameblo.jp前回、ランディアを倒して平和になったと思われましたが…?ブラボー、ブラボー、さすがは星のカービィ。よく、邪魔なドラゴン、ランディアを倒してくれたね。おぉ、ついに手に
星のカービィWiiデラックス前回『星のカービィWiiDXで遊ぶ2023.3.29レベル6『エッガーエンジンズ』をクリア』星のカービィWiiデラックス前回『星のカービィWiiDXで遊ぶ2023.3.28レベル5『ナッツヌーン』をクリア』星のカービィWiiデラックス前回『星…ameblo.jpレベル7デンジャラスディナーDangerousDinnerC→R→O→W→N→E→Dクラウンと見せかけてクラウンド7-1見るからに暑そうです鍵をもってダッシュ
今日から星のカービィ第2弾始まりましたね子供達を送迎してからそのまま朝マックへGO❣️ぬいぐるみの識別番号を先に載せておきますこんな感じのようです☆。.:*・゜※識別番号を見たら袋を開けなくても裏に番号が書いてあり、どのぬいぐるみが入っているかがわかりますこちらの右下の「HDー⚫⚫⚫⚫」というところを見ればどの種類が入ってるかがわかりますこちらは「すやすやカービィ」が入ってます我が家は、上2人を送迎してから長女と旦那とマックへGO❣️ドライブスルーは列ができてました……みんな
原因不明の体調不良を抱えてから3・4ヶ月後にようやく女性医師のいる病院へ受診することができました。大きな総合病院ではなく、自宅から車で20分の場所にある中小規模の病院へ。肛門科、外科、胃腸科、内科が診療対象で、以前は入院もできる設備があったようです。初めて受診する病院なので、ドキドキした気持ちで院内へ入ると高齢の方が多く、30代前半の私は少し浮いている?ように感じました(やはり肛門科系は高齢の方が多いのかな?)昔ながらの古き良き(?)雰囲気の病院で、受付のおばさまが、すごく