ブログ記事6,948件
みなさま、こんばんは。夜更かしブログのお時間でございます。今日のブログは、「発想は、ビジョンで浮かぶ」でございます。去年からスタートしたあるお話し、色々と前に進みにくい条件がありましたが、身軽で一人で進めて良いなら、一つピジョンがうかんだので、これならいい感じに、スムーズに進む気がいたしました。とりあえず、8月末目標で、一つ仕上げて、次はそれに取り掛かかろうかなと。できてみたら、意外と認めてくれるところもあるかと思いますので、まずは勝手に書いて見ようかなとか
こんばんは〜💓本日もたくさんのご来店ありがとうございました😊❗️まずは、スタッフコーデ🍒では、おすすめ商品ご紹介していきます💖💖💖入荷ホヤホヤアイテム👍✨つけ襟風ニットトップス袖が異素材で、また可愛い❤️ベージュはさっそく旅立ちました💓レースアップアシメワンピ可愛い❤️夏はワンピ1枚で軽やかにおでかけしたいですね😍後ろも可愛い❤️万能ぷちタートルニットトップス入りました。使いやすさ抜群です!綺麗めにも、カジュアルにも…✌️さっそくボディさんはインナーに、ブラックを活
法定地上権までできた。続きは明日の朝勉で。今日は、少し無理をしていたのか、前向きなのになぜか涙がでてくるという、2月から勉強を始めてから、2回目の出来事でした。こんなことを、せきららにblogに書くのも、ちょっと恥ずかしいですが、合格されたブロガーさんからお気遣いのメッセージをいただいて、すごく嬉しかったので、blogに残そうと思って書きました。勉強のことばかりで、あまり楽しいblogではないですが、毎日blogを書くことで、勉強が継続できて、そして、いつもフォロアーの皆
姫路店のトリゴエです(๑•̀ㅂ•́)و✧暑いのに慣れてきちゃいました!夏は暑いもんだ!終わってからのビールが旨いぜよ!!夕暮れ時に夕陽が当たって一つだけ光る石を発見♪RPGならば調べたくなる場所ですね☆★夏は涼しい夜まで楽しめる姫路観光!明日も元気一杯皆様をお待ちしております!!本日も姫路人力車の天下車屋をご利用いただきありがとうございましたm(__)m☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆観光人力車天下車屋では、徹底した感染症対策と予防(人力車の除菌、従業員のマスク等の着
こんにちは今日は、七夕製作をしました1回目の製作では、四角つなぎおりがみを不思議そうに見たり触ったりの0歳児さん1・2歳児さんも製作をしましたが、写真を撮り忘れてしましましたすみません。。。製作の後は東公園へ風があり気温も昨日ほど上がらなかったので、お外で元気いっぱい遊んでくることができました遊んだ後はぐっすりお昼寝明日も元気に遊ぼうね
荒川高志五周忌で自宅に今年も行って来ました今年は正道も一緒に荒川が亡くなって5年目だけどやっぱ荒川に会いたくなるんで時間作っても会って来ます今日は4人でもう5年早いなぁー荒川高志が亡くなって5年なんだよなぁー今日は正道がWBCのベルトを持ってやっと荒川にベルト見せる事が出来た最後はお母さんとWBCのベルトまた来年も再来年も行ける限り行かせて貰いますんでお母さんも元気ですよろしくですそんな事でその後は四人で晩飯TIME明日も元気に頑張って行きましょーー💪🔥🔥でわ
【公式HP】やきにく本舗たみ家|福山・神辺・御幸で焼肉食べるならどうも、たみ家のこぶ平です!!先週からありがたいことに平日の大忙しのたみ家でございますスタッフの人数が少なくご迷惑をおかけしてる日もあり申し訳ないです本日のランキング☆1位ハラミ2位タン塩3位上ミノ本日のお客様☆明日も元気にお待ちしてます!!やきにく本舗たみ家0849611129
みなさま、こんばんは。今日も蒸し暑い一日でしたね。いかがお過ごしでしょうか。今日は午後から外外移動でございました。最近は、移動の合間に集中して本をたくさん読んでpcに向かっております。やはり、私は教えるのも好きなのですが、何かに打ち込んで集中しているお時間も大変楽しく、今回っている火の印星と、食傷をフル活用しておりますね。今後は、印星の大運の運勢が訪れますので、そのように、細かい作業で集中して打ち込むお仕事を増やしていこうかなと思っております。多分、火の大運は今
みなさま、こんばんは。今日も暑かったですね。水曜日の夜をいかがお過ごしでしょうか。今日は一日、外移動にて、夕方から夜までネットカフェでお仕事になりました。今、終了にてこれから帰宅でございます。仕事の合間に、勉強のために、解説書を、翻訳しようとしていたら辞書にない文字が…。と思ったら…。ドイツ語でございした。(笑)色々なタロット、ライダーウエイト版、マルセイユ版、トート版、エッテラ版、魔術結社系タロット、猫タロット、芸術的タロット、エジプトのタロットヴィスコンテ
某ファミレスチェーンの賃金が5分単位から1分単位に変更するというニュースの街頭インタビューを見て、1分単位の職場で働いてる私は幸せ者なんだと知りました。1分単位どころか、帰りの打刻をする姿を誰にも見られないという環境。すれ違った人とお喋りしてから打刻する人、先に着替えてから打刻する人、トイレに行ってから打刻する人、ゴミ捨てをするふりをしてから打刻する人。様々です。これといったルールはない、性善説。長く働いてる人や力がある人は自由になりがち。仕事内容はキツくても、こういう自由(?)があ
みなさま、こんばんは。本日は、2回目のブログでございます。本日は、旅猫倶楽部の最新号のご案内と、講座のご案内の動画を久々に撮ったのですが…たくさんのタロットの表紙、だけだけど、置いて撮っちゃったので、どうかなぁ。と思い、up検討中でございます。そしてただ今、旅猫倶楽部の最後の猫と花写真を吉方位カレンダーに配して、それが終わったら印刷屋さんに、メール原稿を入れる予定です。仕上がりは、24日金曜日になります。みなさま、お楽しみに♪本日のブログは、以上です。明日
こんばんは、保育室びすけっとです。今日は蒸し蒸しそして午後からの雨とコロコロ変わる天気でした。そんな中、かわいい💕スイカちゃんが❣️そろそろ歯が生える頃胸が濡れてしまうので何度か洋服を着替えて!スイカちゃんに🍉🍉🍉なりました。本当に、癒されます。明日も元気に登園してね♪
こんばんは。こんな時間ですが、小腹が空いたのでおにぎり作ってみました。今日の夕飯は、焼きそばとサラダ。時間が経つとお腹が減る。しかも、見ていたのがAmazonprimeで「孤独のグルメ」松重豊さんの美味しそうに食べる姿は、食欲を誘います(笑)昆布のおにぎりと、おかかを混ぜた焼きおにぎり。妻が育てた白菜が冷蔵庫にあったので、白菜の豚汁を作りました。我ながら旨かった。明日も元気に過ごせそうだ。
お家に帰る今日も学校の帰り道いつも見守ってくれているみどりのカエルさんありがとう!明日も元気に頑張るピョン