ブログ記事1,116件
今回は海鮮です。サラリーマンの聖地、東京・新橋にやってきました。久々ですね〜。まずはSLにご挨拶!烏森神社にも、ご挨拶!飲み屋街にひっそりとある神社で、てっきりお酒の神様かと思ったら、必勝祈願・商売繁盛・家内安全のご利益があって、更に芸能の神様まで祀っているという珍しい神社らしいんですよ。そんな烏森神社周辺は、昭和の雰囲気が漂う迷路のような路地裏地帯。車が通れない程の細い道に、ぎっしりとお店が並んでいます。その飲み屋街に、今回のターゲットのお店があります。★新橋
妻が帰省から戻ってきて、我が家も通常運転。やっぱり、妻に作ってもらう朝食は格別です。朝からパワーをもらいました。昼は吉野家。あたま大盛りに、豚汁です。夜には、友人と沖縄旅行に行っていた、大学2年生の長女も帰宅して、久々に家族全員集合。夜のセットアップはこんな感じでスタートです。あれ?5つセットアップされていますね。というのは実はこれなんです。しばらく、おばあちゃんの家に行っていた、好青年くんが、東京に戻ってきて、のりさんと呑みたいと思ってと、日高見を買ってきてくれまし
人気商品本日入荷です!「日高見純米干支ボトル」350㎖来年の干支「巳」をデザインしたボトルに詰められた純米酒。毎年人気の商品です。「日高見純米初しぼりかすみ酒生酒」1.8ℓ、720㎖フレッシュで綺麗な味わいのしぼりたての純米酒です。
『續日本紀』卷第三十寳龜元年夏四月癸巳朔。陸奥國黒川。賀美等一十郡俘囚三千九百廿人言曰。己等父祖。本是王民。而爲夷所略。遂成賎隷。今既殺敵歸降。子孫蕃息。伏願。除俘囚之名。輸調庸之貢。許之。770年、高野天皇(寶字稱德孝謙皇帝重祚)の治世に、黒川郡(現在の富谷市など仙台市北側郊外)、賀美郡(現・宮城県加美郡)など10郡の俘囚3920人が、父祖が王民であったとして、公民身分への編入を許された。また、この前年(669)に神護景雲三年七月己丑。陸奥國牡鹿郡俘囚外少初位上勲七等大伴部押人
本日の特選素材ここから1人4品選びます(*^^*)文字で見て、実際、目で見て選べるのは食いしん坊にはこの上ない喜び╰(*´︶`*)╯生ビール880円くだものづくし1320円利酒セット1650円並んだ6種類の日本酒から3つ選びます。選んだのは【日高見・DATESEVEN・阿部勘】直感です笑DATESEVEN宮城県の7つの酒蔵が新ユニット「DATESEVEN」を結成!世代を超えた7人が分業で美酒を醸す。|日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」こんにちは、日本
日本酒を飲みまくった日東京へ行くといろんな日本酒をちょっとずつ飲みたいと思っているでも好きだから飲みすぎる最近二日酔いが…二日酔いになると…シンドイんだよなでも今回は飲んだよぉ紀土(平和酒造)日高見(平考酒造)会津中将(鶴乃江酒造)闇鳴秋水(栄光冨士)丑三つ迄(秋田酒類製造)丑三つ迄(うしみつまで)は初めて呑んだ~日本酒は飲んでも飲んでも全部を制覇するなんてできないやっぱり自分の中の定
今日の水彩画過去シリーズです^^葛井寺南大門自然派さん2024年4月25日法雲寺自然派さん2024年4月23日高見の郷・千年の丘自然派さん2024年4月23日聖神社留名さん2024年4月24日
実に久し振りの『酒呑童子の独り言』やが、このシリーズを最も楽しみにしてくれてた輩、ゆうか、薩摩男児でありながら、すっかり筋金入りの日本酒党へと転身したその男との遠隔コミュニケーションを目的に酒ネタ投稿を始めた訳なんやが、以前書いた通り、今年三月、不慮の死、、、ゆうんか、そいつが天国へ逝ってしまいまして(ノ_・、)それ以来、酒ネタを書くモチベーションが全く上がらず・・・┐(´д`)┌で、春以降、溜まり溜まった14本!一挙に行ってみますわ(´-`)春酒ゆうんは、前年仕込みの新酒に澱を入れ
昨日ですね、シンメさんの賑わいを眺めた後、ちょっとふらふら歩いていたら…あら、鷹匠アレイの奥になんかお花が出てる…「Shuhari(守破離)」ですって。こんばんは~と入ってみたら、「ホントのオープンは明日で、今日はプレオープンなんすが、どうぞ~」って。フライングしてしまった(笑)ここは、モト、「山海楼」だったトコロですね。小上がりもあるし、テーブル席もありますね○で、カウンターで呑みはじめます◎オススメの岩もずく。シャキシャキの歯応えで美味しい(