ブログ記事2,096件
久しぶりとなった、君ハピの更新と相成りました。今回のお話は、キョーコの従兄弟のカケル君sideから見たお話になります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「おーい、カイ。これキョーコ姉ちゃんの所に持って行って。」「OK!コレだけでいいの?何コレ、みそ汁は分かるけど白いお米……?なんかべちゃべちゃしてない?」「ああそれ、お粥って言うんだよ。日本での病人食なんだってさ。サイトでレシピ見て作ったんだ。ほら、一昨日の仕事中に怪我しちゃったろ?それでも退院した日から仕事してるし無理
先日のブログでは、日本へ帰化申請をしたい意志について書いた。Theotherday,IbloggedaboutmydesiretotakeJapanesecitizenship.読者の1人が、「帰化しても外国人扱いされる覚悟は必要だよねー」みたいなコメントをした。Oneofmyreaderscommented,“EvenifyoutakeJapanesecitizenship,therewillbepeople
細見恭司㈱第一建設ホテルアカデミー学長さんのプロフィールページhttps://profile.ameba.jp/me3歳で来日してから70年を迎えるジュディ。現在は日本国籍を取得し、日本と故郷の台湾を行き来する日々を送っている。しかし、コロナ禍で台湾に住む96歳の母に3年会えなかった。2023/06/04https://
何となく電話が鳴っているような……早番で時間目一杯の予約をこなして疲れきって眠りこけている私を二女が「お母さん、電話だよ。お母さんに代われって」え!?何?今、何時!?時計を見たら夜中の1時すぎ……「え?誰?」「……」「もしもし……?」「テメエ、バカヤロー!机のカネ返せやー!今から取りに行くぞ!コラ!」ぼうーっとした頭がやっと働き理解した。元旦那との仲は離婚してからの方が普通に話せるようになっていた頃二女が小学校に上がるので元旦那が学習机を買ってくれた。しかも
あんたもか?アメリカからこんにちは😃前回二重国籍について書きました記事を読んでくださった方が丁寧に調べてくださり、コメントを頂きましたアメリカ国籍についての私の疑問は解消し良かったです!日弁連のQ&Aを確認したり判例を見たりしましたが日本政府の国籍法の解釈が微妙だなぁと感じました日本で生まれて、日本国籍をとっても一方の親の国で出生手続きをしたら日本国籍を喪失するケースがあるよう国によってはその国籍の親から生まれたら①自動的に国籍がもらえる②手続きし
昨日(1/4)やーっと出生届提出してきました!領事館までは自宅から1時間。久々のサンフランシスコ〜。こちらではまずUSの出生証明書(birthcertificate)を申請し、それが手元に届いてから大使館に書類を揃えて出生届を提出する流れ。コロナ禍で領事館は予約制。なかなか予約が取れないのと、そもそもbirthcertificateが手元に届くのが遅いんです。全ての書類が揃い、大使館の予約も取れやっとです!ギリギリ〜出生届が受理されれば次はパスポート。戸籍に反映されるのは1ヶ
「私は日本人だ。」I’mJapanese.未だに、その事実は信じられない。Tobehonest,Istillcan’tbelieveit.アメリカ生まれ、アメリカ育ちの私アン・クレシーニは、2023年11月21日に日本国籍を取得して、クレシーニアンになった。法務局から電話がかかってきた瞬間、一番追いかけてきた夢が叶った。Me,whowasbornandraisedintheU.S.,becameaJapanesecitizenon
こんばんは今日は満月だったようですが、見るの忘れてました昨日は中秋の名月見たんですけどね…さてさて、世間は自民党総裁選で盛り上がっていますね日本の総理大臣を決める選挙ですからねですが、総裁選は自分が投票するわけではないのでなんだか他人事な感じの方も多いのではないでしょうか?実は、私みたいな超一般人が総裁選に投票できる方法が1つあるんですよそれは・・・自民党員になること自民党員になると総裁選の際に「党員投票」を行うことができるんです18
ベビびんが誕生し、イタリアでの出生届は私が産後の入院中にダーリンがちゃっちゃっと済ませてくれていました。私達の場合、イタリアで多い「夫婦別姓」なので私の名前は日本名のまま、結婚後も変わっていません。というわけで、ベビびんはこちらイタリアで一般的なお父さんの名字を引き継いでいます。誕生から3か月以内に、管轄のミラノ総領事館を通じ日本の出生届を出さないといけなかったので2か月を迎える直前に作成し、提出していました。というわけで、ベビびんもめでたく日本でも出生届を
初春の頃の出来事なのですが、婚約者が日本国籍になったのでお祝いをしましたおめでとう!うれしい!!おめでとう!!!お疲れさま!!!!本当にお疲れさま!!!!!ビザなし渡航可能国数最下位の国から、1位の国のパスポートに大きくジャンプアップ書類を集めるところからここまで、約3年かかりました帰化許可の電話をもらったその日にすぐレストランを予約をして、証明書類を受け取りに行ったその足でそのままお祝いランチに行きました。場所は思い出の横浜みなとみらい!お祝いと言えばいつもお寿司か焼肉ば
こんにちは!ビザ先生の行政書士末吉です外国人の雇用・就職/外国人の起業/国際結婚etcの手続きやってます外国の国籍を帰化によって取得した後で、やっぱり日本に戻りたいなと思ったらどのような手続きが必要でしょうか?基本的に外国の国籍を取得した人は外国人の扱いなので、外国人と同じく何かしらの在留資格のCOE(在留資格認定証明書)を取得して現地でVISA発給を受けて、日本へ入国という流れになります。元日本人であれば「日本人の配偶者等」の在留資格の手続きをするのですが、、、、外国
おはよう🌞Morning!!そして、久しぶり。It’sbeenawhilesincemylastblog.実は、最近色々あって、とあるSNSで長い間炎上した。生まれて初めてこれほどの誹謗中傷やヘイトスピーチを受けた。Thethingis,recentlyI’vebeengettingalotofhateononeparticularsocialmediasitewhichwillremainnameless.It’