ブログ記事672件
楽天モバイルさんは、今年に入り悪い話題ばかりが先行しているようです。2020年末から続く電力の受給切迫による卸価格高騰で新規契約を停止されました。元ソフトバンク社員が楽天さんに移り、データー搾取で逮捕。5G携帯を既存三社より安い金額で七百万件の契約件数を取得する計画の元、携帯電話事業に乗り出しました。菅政権になり、携帯電話価格を安くするように大手三社に要請されました。今では、価格の安さで挑んで来られた楽天モバイルと大手三社の価格差が無くなりました。今年に入った
先日、YouTubeで見かけた『NURO光』が気になって色々調べた結果、現在のフレッツ光から契約変更することにしました。現在、我が家のネット環境は、『フレッツ光(1ギガ)』と『ひかり電話』を利用しており、リビングにモデムとルーターを設置し、2階のパソコン等へは無線で飛ばして使用しています。通信速度的なものは特に支障がないというか、確かに速くはないけどリビングや二階でも特に不自由なく使えています。ただ、たまに通信が途切れたりするらしく、ゲームをする子供らは、通信環境をよく知らな
息子のスマホ、なんとか新規契約してきましたiPhone11・・・ピッカピカです10万超えの契約だと審査が入るんです。2番目の子の新規契約の時に適当な年収を書いたら窓口の方に『すみません・・・ちょっと厳しい結果に・・・💦』見事はじかれてしまい『あの、ボーナスも入れていいんですか?💦』ホントは5万も無いくせに結構な額を上乗せしてOKが出た、という過去がありましたので、はじめから上乗せして申請ホントは90万ある旦那名義のカード利用額ゼロ円と大嘘を書く勇気はなく、10万と記入して審査
通塾開始したら、子ども1人での行動が増えるから...と、キッズケータイをリサーチ自分の古いスマホを子ども用にしてる人、キャリアのキッズケータイの人、あとはtonemobileとか色々いますね❗️機種本体が無料キャンペーンをやっていて、セキュリティ面でもtonemobileが気になるって思ったけど、今の時点でスマホである必要あるかな...とか色々悩み...結局ドコモのキッズケータイにした今はスマホにする必要ないっていう判断と機種代が1円だったからドコモオンラインで新規