ブログ記事7,688件
先日新規オープンしたこちらへ初訪問です♪麺処諭吉さんは水戸の人気ラーメン店で茨城県内に何店舗も展開していますこちらの店舗は自宅から近いので行きやすいです^^にぼとんつけ麺950円大盛100円暑いのでつけ麺を注文しました具はつけ汁にはチャーシュー、ネギ、麺の上にメンマ、レモン、海苔つけ汁は豚骨魚介のマタオマ系です麺は自家製麺でツルモチ食感麺量は300gくらいです粘度のあるつけ汁で麺がよく絡みます濃厚な味わいでとても美味しかったです!
(*'ω'*)/ども!ラーメン大好きメタボのBさんデス。先日は茨城方面に用事があったので...コチラで食べてきました。ヒーちゃんのブログでは新規オープン時早々に紹介していましたが、2か月遅れで行ってきました。らーめん壱輝煌@茨城県古河市お盆の連休も始まり平日でも大勢のお客さんです。ウエイティングシートにBさんと名前を
皆さんこんにちは(^_-)y矢板市内の国道4号線沿いに、家系のラーメン専門店が新規オープンしました。店主はさくら市の元喜家で7年間店長を勤めてきた方で、九州の熊本出身の方である。私は夕方伺ったのですが、多分女将さんと可愛い男の子がおりました。また途中からお手伝いの女性の方もいて3人で切り盛りされております。皆さんメチャ好い人でホッとしました(^^ゞ店主は「ここら辺はYouTube活発なんですか?」とな。オープン間もないのですが、私で3人目だそうだw1人は分かりましたが、もう一人は誰だろ・・
11月16日にグランドオープンしたHakoneNicaに行って見ました。こじんまりとした全8しつしか宿です。食事以外は、部屋から出ない。お篭りの宿です。でも、ここに来るまでかなりなの急な坂雪の日や、路面が凍結したら、到底登れないような山に少し入るところにこの宿は、あります。すごく、頑張れるひとならば、頑張って、登ってみて下さい!こちらは、入り口です。宿の前に車を止められました。ここからエントランスですもうすぐ、クリスマス🎄だからか、ツリーがありました。入るとレセプション
病気療養中だけど楽しみを見つけるのが大好きな私今回は友達に誘ってもらって新規オープンの日に『ヴィラフォンテーヌグランド大阪梅田』に行ってきましたオープンの日と言う事でどこもピッカピカテンション上がる新規オープン記念という事で朝食付きで2人で¥10,000円位でとても安い部屋は最近多い浴室なしのシャワー🚿のみだけどここのホテルのシャワー🚿は今、話題の『ミラブルzero』良くCMなどで見るけど…そんなに普通のシャワー🚿と違うのかなーなんて思いな
熊本県菊池郡菊陽町札幌ラーメンまなルモンさん(^-^)新店舗情報です(≧∇≦*)一昨日、8/8日にオープンしました(≧∇≦*)まなルモンさん(≧∇≦*)場所は旧道沿い、三里木駅近く、ふぅ凛さんのお隣です♪早速入店♪真ん中にテーブル席が2つ、左側と奥にカウンター席、カウンター席は広めに5区画あって、椅子が2つずつです♪左側のカウンター席へ♪メニューです♪めっちゃ迷いましたが、ラーメンセット、味噌ラーメンで注文♪¥1250-也(ぜーこみ)着です♪煮込みホルモン
•崇城大学前駅の先の県道沿いに昨日新しくお店がオープンしたと聞いて訪問。•メニュー•店内の座席はカウンター席8席と2人用テーブル席が2つ。•究極の淡麗煮干しsobaはオープン初日の昨日売り切れたそうで、究極の泥煮辛sobaを。•煮干しの濃度は高めながらも苦味やエグ味はなく、飲みやすい。唐辛子を溶かして混ぜると辛さが一面に広がる。•麺は全粒粉入り?の中太麺でスープとの絡みは良く、トッピングのタケノコ・ネギ・チャーシューもいい。•美味しくいただきました。•住所熊本市西区池田4丁目28
ラーメン大好きメタボのBさんデス。(*^^*)/ども!先日はコチラでラー活少し前にお店の前を通って新規オープンしたお店を確認ラーメン大⇒ファイアーマウンテンと...入れ代わりがあった店舗デスね。松戸駅近くの流山街道沿いのお店東京亀有の「ラーメン○菅」が試験的に出店しているとか?お店は女性店主のワンオペお客はカウンター席に約半分でした。
前回のブログ更新から、季節は移り変わり…今日の寒空はまもまく訪れるクリスマスシーズンを知らせてくれている様今日は大好きなブロ友さんでぶりでぶーぶちゃんとkyonちゃんとの楽しい会kyonちゃんが見つけてくれた新しくオープンしたフレンチのお店「RARE+C」(ラーレプリュスシー)あざみ野駅からのバス通りにオープンされていました。あまりにも静かな佇まいに、見落としてしまいそう…扉を開けると、清潔感溢れる空間、スタイリッシュな白いお椅子が印象的。厨房に
ずんどう屋さんどんどん新規オープンしてはりますねぇ。先日は岸和田春木店さんのオープンにおじゃましました。2022年7月14日オープンでもね岸和田春木店さんより一足先にオープンした店舗があるんですよ。ずんどう屋貝塚店さん2022年7月8日オープンここは元河童ラーメンさんでした。先日来たんだけど運悪く7月に2回あった定休日にあたってしまいお向かいのラーメン男塾!!さんに行ったんでした。今回はちゃんとホームページ
消えそうに〜咲きそうな〜蕾が今年も僕を待ってる〜♪(´θ`)蕾すら待ってくれない愛子でございます3/14新規オープンしたBARサンジェルマン行こう行こうと思いながらやっとこさ行けました(これはオープン前の夕方の写真)BARSANT-GERUMAIN兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目5-31F南東門異人館営業時間:19:00〜4:00コブクロ的な桜咲いてます(蕾ね!笑)ここは神戸の方ならわかるかな?東門街のBAR力石があったところですフルーツカクテルを飲みに
鍛練厳しい訓練や修養を積んで、技芸や心身を強くきたえることタン連暑さに負けず、美味しいタンメンを連食する事湯菜坊たんさいぼう埼玉県北本市中丸5-267-1平日11時~14時30分18時~21時30分土日祝11時~20時30分水曜定休カウンター5テーブル席駐車場あり※弁当屋と共有なので、ご注意くださいト洋ウ2「寿製麺よしかわ」新形態店舗「タンメンしか作れない単細胞」からの店名との事楽しみです券売機限定もあります券売機の横に、限定
1週間あっという間ねオープンパーティーは怒涛過ぎて辞めたくなったわ(笑)楽しくて嬉しくて仕方なくが身体のエネルギーを奪っていくの(ドリカムの歌詞風ww)皆様ありがとうございますそんな『WATAYA.Tokyo』お盆も日曜、祝祭日以外はちゃんと21:00〜営業してますハートがお休みよーん皆様沢山遊びにいらして下さいね『WATAYA.Tokyo』東京都新宿区新宿2-10-2江花ビル2FTEL0363800104Open21:00〜定休日:日曜.祝祭日.第3月曜
•限定メニュー提供の魚雷東パイパス店には13時にしか行けず、提供は終了していた。•ならば昨日フラれたゆめマート城山すぐそばのお店に。•改めてメニューを•一風中華そばの熟成醤油を•スープはあっさりながらもコクは十分の奥行きのある味で、ブラックペッパーがいい刺激になる。•中太の麺は適度な硬さで、トッピングのメンマ・キクラゲ・海苔・チャーシューもいい。•オーソドックスな中華そばという感じの一杯でした。•店舗データ•店休日日曜
犬蔵交差点近くに、昨年パスタ専門店がオープンしたと聞いていました。南青山のイタリア料理の有名店のオーナーシェフが移転してこられたとか。いつか伺いたいと思いつつ…先日1周年を迎えられたそうですそしてやっと伺ってきました。店舗裏には駐車場もありましたし、犬蔵交差点から思っていたより近かったし、何故に今まで伺わなかったのか…尻手黒川沿いの通りは、いつも渋滞のイメージで、右折できる場所もよく分からずなんとなく苦手意識があったのですが、行ってみたら、とても分かり易く、駐車場に入る細い道も
初ららぽーとでのランチ。もちろん話題のフードコートでしょ!フードコートでの行列をなるべく避ける為日曜日の15時頃、まだ早いかなーと思いつつお腹が空いていたので行ってみることに!【金子半之助】天丼屋さんだけ大行列でした天丼屋さんの口コミを読んでると味は美味しいらしいんですがとにかくオペレーションが悪く列は進まず提供も遅い!!お怒りの口コミ多数まだオープンして間もないからね。今は仕方ないよ。温かい目で見てあげようよ。と思うのは私は並んでないから当事者だったらここで✕
●はじめましての方はこちらから→自己紹介こんにちは、長野市グルメファイターの倉石ももこです。今日は、長野新店速報パート⑤を、ご紹介しますいつも読んで頂いている方、本当にありがとうございます■長野新店速報パート⑤動画はこちら💛Youtube動画も始めました☆Youtubeアカウントはこちらお願いします!★ツイッター♪ツイッターアカウントはこちら気軽にフォローしてね♪★インスタ♪インスタグラムはこちらよろしく☆芹田不
【正社員】試用期間3ヶ月あり(時給制)※正社員登用時の月給と同等額(26万円ベース)を時給にてお支払い致します。【給与】月給26万円~38万円【月給】26万円~38万円+賞与年2回+諸手当(時間外手当は全額支給)【年収】380万円~560万円・残業手当・深夜手当・役職手当・賞与(年2回)(給与モデル例)試用期間3ヶ月を終えて入社時月給27万円※残業代含む/初年度年収400万円任せられるセクションができた場合月給33万円
就労継続支援B型事業所🍀smallstepおおきに🍀ブログをご覧いただきありがとうございます🍀smallstepおおきに🍀を5月1日に新規オープンさせていただいてからあっという間に2ヶ月弱が経過しました利用者さまも少しずつ環境に慣れ、それぞれの目標に向かって日々を過ごされています今月もそんな皆様の様子をお伝えしたく、おおきに通信を作成させていただきました今月号は🍀smallstepおおきに🍀での初めてのレクリエーションの様子や、店頭販売のご案内等が中心となりまし
TEAROOMKIKI~紅茶&スコーン専門店~関西で話題のティールーム、この度関東初の3号店をオープンされたそうです。すぐにでも行ってみたいと思っていましたが、このご時世でなかなかチャンスがなく…大好きな宝塚も、このごろはライブ配信中心で、劇場での観劇のペースも減っていますし。3回目接種も終え、ちょうど良いタイミングで友人からチケットをお譲り頂くことができ、うきうきお出かけ♪ひとりでの観劇はとても久しぶりですが。前日に友人から、予定がちょうど空いたので、ラ
2022.7.419:00水戸市まちなかでみかけたアレコレ新規オープン創作居酒屋つぎ茨城県水戸市南町2-4-37いつか行ってみたいです*「ご自由にお持ち帰りください!」水戸市南町3丁目バス停付近ゴミ・・・・?誰か死んだんか?日によってどんどん物が増えていくんだが・・・・・・怖7月4日の午後もらわれているのか・・・?実は掘り出し物があったりして。わたしはムリ!*元気にするチケットキャンペーン好き詳細一切出てこないんだけど!!!どこでどうやって買えるの?!*
•Instagramのフォローしている方からの情報でゆめマート城山店のすぐそばにオープンしたお店に。•入り口のポスター•どうも開く気配がなかったので断念して、野口町の人気店に。•日曜日ですが幸運な事に駐車場に空きがあり、少し待って着席できた。本日はチャーシューラーメンを。•臭みのない豚骨スープに過不足のないマー油が合う、どこかノスタルジックなラーメン。•りんどうポークを使ったホロホロのチャーシューも絶品。
こんにちはAIAIPLUS稲毛海岸駅南口です🌟学習の様子です🌟紐通しではプリントを見ながら実際に同じ形のボードに紐を通していきます紐通しには「紐をつまむ」「穴に合わせる」など目と手の協応運動や指先の微細運動などを行えます😊😊紐通しをすることで手のコントロールが上手になります😆💕見学・体験随時承っております。お気軽にお問い合わせください😊スタッフ一同心よりお待ちしております🎶無料相談はコチラAIAIPLUS稲毛海岸駅南口無料相談受付AIAIPLUSに
こんにちはAIAIPLUS稲毛海岸駅南口です⭐️今日は夏休みのイベントととして集団活動で水鉄砲大会を行いました子ども達もやる気満々入室時に「今日は水鉄砲大会なんだよね」と楽しみにしてくれていました子ども達は作戦を立て、職員を壁側に見事に追い込み一斉攻撃これには職員もまいったーとお手上げ状態🤦見事な作戦に拍手ですねAIAIPLUSでは楽しく集団活動できるように取り組んでいます🎵見学・体験随時承っております。お気軽にお問い合わせください
今月新規オープンしたこちらへ初訪問です♪店主さんは活龍出身とのことおすすめのこちらをいただきました白醤油そば850円大盛150円麺は細麺か縮れ麺が選べます細麺をチョイスしました具はチャーシュー、ネギ、メンマ、小松菜、花麩スープは動物系ベースのあっさり醤油飲みやすいスープですが出汁が効いて美味しいですね麺はコシのある細麺で麺量は180gくらいですねあっという間に完食しました!好みのラーメンで美味しかったです職場から近いので再訪
..51/2=ごはん(笑)と書いて.【cinquemezzoチンクエメッツォ】さん.僕の大好きなこの方々葉狩シェフ&緒形支配人がタッグを組んだ素敵なお店.オープン!!おめでとうございます!お伺いさせて頂きました🤗.隠れ家レストランなんでロケーションは非公開.スゴイお店がまた東京に出来ましたよ♫.どれもちょうど良いポーション味付けもワインとバツグンカトラリーや備品も素敵.こりゃー『アッ』というまに予約の取れないお店になりますね!.ご
七夕にオープンしたこちらへ。茨城県筑西市【麺彩こはね】天辺ダッシュカンパニーを離れ、念願のソロデビュー。おめでとうございます。駐車場は、No.13~No.21まで利用可です。この日から夜営業開始で、時間的に外待ち多数を覚悟したが・・・19:10頃に現着、待ちは7人くらいかな?少なくてラッキーでした!並びがある場合は、食券先買いです。今の
ピアノ教室新店舗、ついに完成いたしました事業用物件の賃貸契約、内装工事、組み立て式防音室の手配、その他看板や備品の準備…何もかも初めてで、ここ2ヶ月程バタバタしておりましたが、なんとか形になって本当に嬉しいです内装工事は建築会社に勤める叔父に全てお任せしました床はピンクとグレーで可愛らしい感じにコロナ対策の空気清浄機は主人からのプレゼントですマスク着用ステッカーも靴を脱いでいただく場所に貼り、スリッパは抗菌サンダルに全て新調(1番下は自分専用スリッパです)防音室はヤマハのアビテックス。大
皆さん、こんにちは。大阪では有名なフィッシングマックスが、なんと西成区の南津守に9/9に新規オープンします。イガイシーズンに、イガイの販売しないかなぁ?上島釣具店、伊勢吉、tポート南港店、のライバルになるなぁ!
この夏も、暑さに負けず新規オープンしたパン屋さんが多数あるのですが、大阪の高石市にもパンと焼菓子の可愛いお店がオープンしました。一体、どんなお店なのでしょうか!?こんにちは!べんきちどんぶりです。新規オープンって、お店の方もドキドキするでしょうけど買いに行く方もワクワクドキドキするものです。今回もワクワク感を募らせて新しくオープンしたパン屋さんに行ってきました。おじゃましたのは大阪府高石市、南海本線羽衣駅から徒歩5〜6分のとある住宅地に9月1日グランドオープンしたパン屋さん。Kano