ブログ記事228件
公務員→専業主婦1年目のぽんこつちゃんです!夫の収入だけで住宅ローンの返済できるのか!2人の子どもを育てていけるのか!あたたかく見守っていただけると嬉しいです♡新築マンションを購入し、悩むことなく食洗機は深型に変更しました標準仕様から【楽天リフォーム認定商品】【工事費込セット(商品+基本工事)】[NP-45MS9S]M9シリーズパナソニック食器洗い乾燥機ドアパネル型ミドルタイプシルバー【500円OFFクーポン有★2025/4/20迄】楽天市場${
お立ち寄り頂きありがとうございます。夫とふたり暮らしをしているまる子と申します。良かったらお茶でも飲んでいってください。お子さんがいらっしゃる方も大歓迎です楽しいことをするのに子どもいる、いないは関係ないですからね昨年マイホームを購入したので義父母がお祝いに何かプレゼントしてくれるという。いやいやいやいや今まで色々と相談に乗ってもらったし文春砲ならぬ文まる子砲によるとマイホームを買う際に義両親からは少し援助してもらったと小耳に挟んだのでお祝いは何もいりませんとお
以前は提出書類等、無くさないように、出し忘れないように玄関に無造作に置いていたけれど…⇩こんなかんじ💧☝︎見た目悪いし、何かとこの上に物置いたり、してしまいがちだったので、☝︎しっかりとしたウォールラック✨取り付けました✨✨使ったのは…IKEAのKVISSLEクヴィッスレ☝︎めちゃくちゃ便利でおしゃれ✨☝︎後ろのフックをひっかけていって…上の爪をポチッと折って…☝︎1番上の棒までひっかけて、完成✨あとはダイソーで購入したこちら↓☝︎超強力フック2個(超強力なのに細いピンで
2階6畳の子供部屋に2段ベッドを置いています「子供たちは2段ベッドで寝かせたい」というパパの強い希望で、4年前に購入した2段ベッド秘密基地感覚で楽しめて、兄弟の絆が強まりそうという理由3歳&1歳から子供たちだけで子供部屋で寝ていますママ友にビックリされる。アメリカでは普通らしい。宮城県に住んでいて地震がくるのが心配で、2段ベッド購入には慎重だった私家具屋さんにも足を運んで、ネットのものと比較検討たーくさんして決定したこの2段ベッドが、4年経っ
投稿ネタです。只今、数週間に一度、自宅とは違う場所に帰宅してます。いつ解約するかわからないから最小限のものしか置いてません冷蔵庫は小さいもの。自動霜取り付きにしました。東芝冷蔵庫幅47.9㎝153LGR-W15BZ1(W)2ドア自動霜取り右開きタイプひとり暮らし省スペース耐熱天板2025年モデルセミマットホワイトAmazon(アマゾン)あと、温度湿度計は、あると体調管理やエアコンつける目安に!顔の表示で、熱中症やインフルエンザ対策になります。
新生活準備におすすめのボックスがあります。これ、知ってる?TRUSCO薄型折りたたみコンテナTRUSCO薄型折りたたみコンテナスケルコン50Lロックフタ付TSK-C50Bコンテナトラスココンテナボックス折りたたみ収納収納ボックス物流通函蓋付きbox折り畳みボックスプラスチックケースコンテナースタッキング収納box楽天市場私は知らなかったんだけど、引っ越しが多かった夫から教えてもらった
こんにちは^^我が家のウォーターサーバー問題がやーっと平和的に解決したのでそのお話。現在ウォーターサーバーをご契約中の方や、検討中の方には是非お読みいただきたいです^^某有名天然水メーカーのサーバーから変更したくない私VSウォータースタンドピュアライフ(水道水給水型サーバー)に変えたい夫結果は夫の完全勝利。私は最後の最後にとある理由で心変わり、心底大満足の完敗です。新婚当初、ウォーターサーバーに憧れて当時老舗だった会社で契約してから十数年。その間サーバーの会
最近寝室のことで悩んでおります2023年の3月に戸建てに引っ越してはじめは旦那長男次男わたし双子たちで部屋別れて寝ていたんだけど子供産まれる前に使ってた旦那とわたしのシングルベッドが2つあったから一部屋ずつに分けて。。今の寝方としては部屋割り変えまして長男ベッドで旦那と三男マットレス次男ベッドでわたしと四男マットレスとなっております※長男がやることに次男が口出したり次男三男がめっちゃ喧嘩するので※次男を相手にしない四男が1番強いのですでも子供たちだんだん