ブログ記事11,552件
今日から、凄く暖かい日になりましたね春ですねぇ〜ご来店下さった皆様ありがとうございました今日は、NC750XDCT納車させていただきました◯様お乗り換えありがとうございました大きなパニアケースを取り付けたので、ツーリングに最適ですねおそらく、今年も4月から始まるであろうスタンプラリーも、頑張ってみて下さいね(今年はホンダドリームオーナズカードでスタンプラリーにご参加のお客様にプレゼントをご用意させていただきますまた、始まり次第ご連絡致します)また、初回点
明日、3月30日(日)新居浜市黒島海浜公園グラウンドにて「くろしま春まつり2025~海と森と太陽と○○~」を開催いたします。明日のイベントでMCを務めてくれるのはストリーマーのサンラギさん。にじのとびらにしては珍しいMCの起用。雑貨や飲食販売の他ステージパフォーマンス、バルーンアートみきゃんとジャンケンなどいつもとは違ったイベントをお楽しみください♪明日はいい一日になりますように(*^^*)
高知・仁淀川から寒風山トンネル抜けて瀬戸内側あたりでランチ・・・ラーメン店なんぞ、良さげな店はないか?と探していて立ち寄りました。「らぅ麺純」さん。ミシュラン愛媛ノミネート店であり、東京の名店「渡なべ」の流れを汲む店らしい・・・カウンター席10席ほどの小じんまりとした店内メニュー👀1番人気らしい「つけ麺」を発注。。。同行した嫁は「豚骨魚介アッサリらぅ麺(ストレート)」を👆「つけ麺」平打麺に、toppingは厚切りチャーシューと、角切メンマ・・・そして焼き海
昨日は愛媛県までぶっぶーと走ってきました😀。車でですが……。目当ては愛媛県立図書館にある『小野家系図』です、巻物の家系図で、期待していた小野小町の部分については上図の通り、頼風、道風、義実、小町、篁はみな同じ一族だよと、自家が名門てある事を誇る為に書かれたものでした。しかし、この家は惣本家ですから、誰よりも新居浜市にある小野氏について詳しい家でしたので、かなり参考になる資料でした。答えを言うと、まさかの「讃岐好古小野家」だと思います。先祖が、「中務」を名乗っており、これは
基本情報運行・運営角野新田自治会所属角野地区氏神内宮神社校区角野小学校括り巻き布青色貫きの色青色手旗の色青色重旗左側紺地に白文字で『新田』右側紺地に白文字で新田のロゴ天幕赤白市松模様重の段数9段房の色淡い水色布団締め巻き尾飾り幕紋章菊
レギュラーを担当しています各店舗さまで、4月からの新曲発表会をさせていただきました!まずは、3/23(日)VISTAR宇和店さまでのメガダンス新曲発表会!と言うわけで前日から宇和島入りです。その前に松山のフェリー⛴️乗り場へ。やってきたのはやはりこの男。爆笑🤣から移動して。最近よく利用させていただいてるスーパーホテル宇和島さん。なぜならウェルカムバー(アルコール有り)があるから!ここで軽く0次会😆お邪魔したのは、おシャンティなこちらのお店。隠れ家まついさん。htt
明日、3月30日(日)新居浜市黒島海浜公園グラウンドにて「くろしま春まつり2025~海と森と太陽と○○~」を開催いたします。明日は、雨の心配もないようでスタッフ一同ほっとしていますが気温が低い一日となりそうです。あと、ちょっと心配なのは風。テント出展の皆さんは、万全な風対策をして出展に臨んでくださいね。お車でお越しのお客様にお願いです。駐車場は、黒島海浜公園の駐車場をご利用ください。駐車場には限りがありますので複数人でお越しのお客様は、なるべく乗
先日、月の綺麗な日に、父が他界しました。長男のぼくは諸々対応してました。自身の体調不良明けからの不幸ごとでした。本業も含め、たくさんレッスン関係もお休みを頂いてしまいました。ぼくの担当レッスンに関しましては、今週より再開しております。おかげさまで、久しぶりに家族でたくさん晩ご飯食べたり、話をする機会を得ました。思ってたよりは急なことでしたが、ある程度覚悟はしておりましたので、気持ちの整理もぼちぼち出来ております。誰しもが通る道ですね。皆さまにはこれまで通り、どうぞ宜しくお願いいた
こんにちは。新居浜ピラティス教室の松木いずみです。毎年、春に体調を崩す!こんな方いますよね。菜の花など、山菜がおすすめです。春は、冬の間に身体にため込んだ不要なものを身体の外に出そうとします。このことで、肝臓がダメージを受けます。菜の花は、肝臓を助ける働きがあります。菜の花や、山菜には、少し苦味がありませんか?この苦味が、解毒を助ける効果があり、肝臓を助けてくれるのです。【菜の花の白だしツナ和え】材料(2~3人分)調理時間10分菜の花1束(200g)塩(ゆで
3ヶ月ほど前だったでしょうか?私が不在の時に、新居浜市の真言宗御室派の正法寺さんが訪ねて来られたと、老僧から聞きました。私は正法寺さんと面識はなかったのですが、あ、あのことかな?と思い当たる節があり頭に浮かびました。うちの老僧が、「正法寺の若住職さんが来られて、玄道さんについて教えて欲しいと言われたから、お墓と過去帳とお位牌を案内しといたよ」と言っているのを聴いて、やはりそのことか、と思いました。江戸時代の享保年間くらいの頃の光蔵寺住職をされた方に玄道さんというお方がおられま
ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、おはようございます!今から4年前でしたっけ?たまに旅を一緒に楽しむブログ仲間さんたちと、愛媛県新居浜(にいはま)市を訪れようという話があったのですよ。自分は仕事が忙しくて結局参加することが出来ませんでしたが、お仲間さんたちは市内の鉄道スポットを満喫してきたようです。ところ
新居浜市にあるわかば会実践報告会に参加しました外部からに参加者の1人としてお願いさせていただいて参加させていただいたんですね各事業所で日々の実践を振り返りつつニーズを捉えて知識、専門性から実践を行いそこで得られた内容をまた蓄積し、発展させていく「すごいな」PDCAで考えている人たちがいるんだなとそれで発表を聞いている限り目指すところは利用してくれる人の安心と、安全をみたいなところなのかなと思ってたんだけど僕らも大きなことは考えてもそういうところから始ま
お好み焼きが食べたい=すみれ独身時代に私が食べに行くお好み焼き屋さん第1位がすみれだったんですが嫌な事があり遠のいていました。もう10年以上前の事です味は好きなので久々にテイクアウトでお好み焼きを買って食べたよメッセージ付きありがとうございますっっ定番は美味しいね、関西風の豚玉。子供にこっちもまた違うメッセージが私が食べる広島風フワトロ久々の広島風お好み焼き、美味しい〜!豚肉、モチ、チーズ、そば付ここで失敗がお店で食べないのにチーズを選んじゃった。チーズのトロトロ感が私の定
立川キャンプ場の新しいサービスを紹介します!立川キャンプ場のインスタアカウントはこちらhttps://www.instagram.com/tatsukawa_camp?igsh=cnc3Nnc3MzEzdHRs&utm_source=qr随時キャンプ場の最新情報を更新していきますので、是非フォローの程よろしくお願いします。以下、立川キャンプ場の詳細です🏕利用料金•2名まで1,000円1人追加毎に+500円(高校生以下無料)貸切の場合•10名まで:3,000円11名以上
今朝のニュースで保育園で0歳男児が刻んだリンゴが喉に詰まり心肺停止の重体であることを知った。愛媛・新居浜市の保育園刻んだリンゴ食べた生後8か月の男児が心肺停止のどに詰まらせたか(日テレNEWS)-Yahoo!ニュース今月16日、愛媛・新居浜市の保育園で、リンゴを食べていた生後8か月の男の子が心肺停止となる事故がありました。男の子は救急搬送されましたが、意識不明の重体です。新居浜社会福祉事業協会・藤田康理事長news.yahoo.co.jp充分に気をつけているはずの保育園でプロの
今日は、あいにくのお天気でしたね雨でも、ご来店下さった皆様ありがとうございました今、CB1300シリーズのお問い合わせが大変多くなっておりますありがとうございます先日CB1300スーパーフォアFinalEditionの、ブラックがやって来ました★グラファイトブラック★黒とシルバーでかっこいいですタンクは、こんな感じ気になるお客様はぜひ、ご来店下さいサービス工場では◯様ご成約のCB1300SBSPFinalEditionの、納車準備が始まっていま
急遽久しぶりに遠出しました🚗〜松山市から新居浜市へ。高速道路通らず約2時間弱だった。新居浜市美術館へ✨あかがねミュージアムの名前で紹介した方が良いかな?この中に美術館があります。7時に寝起きでぼーっとAmebaブログ記事読んでいたら1/19まで手塚治虫展をここでやっていると知って。本当は違う予定入れていたけど今日行かないと後悔すると思ったので予定変更😆8時半過ぎには家を出発しましたよ。Amebaブロガー、もちmamaさんの記事を読み行く気満々に😍感謝です💖詳しく知りたい人はこちら読ん
新居浜市立川町に新しいキャンプ場がプレオープンしました!1日1組限定の完全予約制です✨是非イベントやグルキャン、合宿等でご活用ください😄立川キャンプ場のインスタアカウントはこちらhttps://www.instagram.com/tatsukawa_camp?igsh=cnc3Nnc3MzEzdHRs&utm_source=qr🏕利用料金•10名まで:3000円•11名から30名まで:5000円•31名以上:10000円(エアコンをご利用される場合は別途1000円い
某日新居浜でお仕事。その前にランチを・・・と発見!前から知ってたけど新居浜って・らぁ麺純・浜堂・みやび屋・倭などなど名店がズラリ。でも時間もないし・・・ええい!色々ある・・・こういう味が色々あるのってハズレが多いんよなあ・・。つけ麺まであるやん。うーーーーん大丈夫かな・・・おお!和歌山ラーメン?!?!ちょっと気になる。以前和歌山の名店「井出商店」へ行った『(番外編)和歌山井出商店で和歌山ラーメン』いつか食べたいと思っていたら叶う
毎月替わる✨20色から選ぶママのためのワンカラー💅🏻(60分)3580円ーーー💅🏻こんな方におすすめ✨ーーー✔️初めてのジェルネイルにチャレンジしたい✔️爪が小さく割れやすい✔️子どもが居ながらでも可愛くしていたい✔️爪が短いと可愛くないかな?と思ってしまう✔️爪の形が気になる✔️とにかく時間がない✔️本当は自分に使うお金はないけど、ネイルをしてみたいーーーーーーーーーーーーーーーーーージェルネイル付け替える時のオフ無料🆓長さ調整、ひび、割れ無料🆓爪を長くする長さだ
ネコジルシで里親募集中⇒私がAmebaで、ブログを始めたきっかけは行方不明になったぷくちゃんを探すことでした当時の閲覧は一日5人とかでしたランキング上位の方にリンクをお願いしました今一時的に私のブログの閲覧の方は増えています新居浜市にお知りあいがいましたら拡散して頂きたいですかなり、長いブログになりますキジシロのぷくちゃんには生きていてほしいと思いますもし誰かが飼っていてもきちんと飼っていて下さるなら取り上げるつもりはありません生きていると連絡がほしいのです新居浜市の皆様、ま
お知らせが遅くなってしまいましたが現時点で決まっている2025年のイベント予定と出展者様募集についてお知らせいたします。✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼・✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼主催イベント3月30日(日)くろしま春まつり新居浜市黒島海浜公園グラウンド(※雨天が予想される場合、同公園内の代替会場へ変更予定)10:00~16:004月12日(土)・13日(日)handmadeイベントふぃ~る23四国中央市土居文化会
基本情報運行・運営喜光地太鼓台運営委員会所属角野地区・泉川地区氏神内宮神社・浦渡神社校区角野小学校括り巻き布白色貫きの色白色手旗の色白色重旗紺地に白文字で喜光地のロゴ天幕赤白旭模様重の段数9段房の色白色布団締め投げ尾飾り幕紋章喜光地のロゴ上幕正面『あかがね
ひと月位前になりますが久しぶりのカフェへ。新居浜市萩生、滝の宮カントリークラブ入り口に有る。ガーデンサイド茶屋へ隣はゴルフ⛳の、打ちっぱなし練習場ゴルフ練習場の、ご親族が営業していて、ゴルフ練習場🏌️と、建物は繋がってますので❗ゴルフ⛳練習されてる方も、休憩でランチや、珈琲飲んでますランチのAセット、Bセットをオーダーしました。相方さんと、2人でシェアします。人気のから揚げのランチなかなかのボリュームです🎵私は、カツ丼のランチ2つ合わせたら、かなりのボリ
3月30日(日)新居浜市黒島海浜公園グラウンドにて「くろしま春まつり2025~海と森と太陽と○○~」を開催いたしますみきゃんとおどろう14:00~「みきゃんと愛媛のいーよかん!」を覚えてみきゃんと一緒にステージで楽しく踊ってみよう♪みきゃんとじゃんけん大会みきゃんに勝って「こども商品券」をゲットしよう!優勝3.000円分2位2.000円分3位1.000円分こども商品券は色んな所で使えるこども商品券です※フライヤーで
4/12(土)プレオープン4/13(日)グランドオープン!愛媛県新居浜市徳常町1-20に体にやさしいカフェensoleille(アンソレイユ)オープンします✨物件探しから←どこからやっとんや内装デザイン、工事からオープンまですべて!木工屋けーじまんが手がけます!乞うご期待ください‼︎↑自分で自分を鼓舞#新居浜市徳常町1-20#体にやさしいカフェアンソレイユ#美と健康をサポート#体の中から美しく#化学調味料一切なし#美味しくてやさしいランチ#木工屋#内装デザイン施工
3月30日(日)新居浜市黒島海浜公園グラウンドにて「くろしま春まつり2025~海と森と太陽と○○~」を開催いたします。出展者様のご紹介ですクレドラペシャトーさん「もちもち生地が自慢のCredeLapaixでは、スタンダードなクレープから季節のフルーツを使ったクレープまで、数々のメニューをご用意して皆さまをお待ちしています!Instagram→@cdl_chate_
基本情報運行・運営北内連合自治会所属角野地区氏神内宮神社校区角野小学校括り巻き布黄色貫きの色黄色手旗の色黄色重旗紺地に金文字で『北内』天幕紅白の流れ模様重の段数9段房の色白布団締め巻き尾幕紋章源氏車上幕正面『鷲と獅子』
3月30日(日)新居浜市黒島海浜公園グラウンドにて「くろしま春まつり2025~海と森と太陽と○○~」を開催いたします。出展者様のご紹介ですJyo'sCurryさん新居浜IC近くのカレー&ラーメンのお店です美味しいもので感動と幸せをお届けしますInstagram→@jyoscurry_whisky
菊本岸壁の駐禁について私の釣り友達が警察の方と話してくれたおかげで、菊本岸壁に立ち入り禁止になる所だったのを何とか今回は許してくれることになりました。前回、ゴミの件でブログに書いたんですが、私の心無い投稿で一部の方にご迷惑をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。前回のブログは全て消去させていただきました。ですので、当ブログ、Twitter、Facebookでいいねや、コメントくださった方は大変申し訳ございませんが、一緒に消去されました。ごめんなさい。菊本岸壁は大型連休とかに