ブログ記事9,528件
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!新宿三丁目駅直結。「新宿伊勢丹」デパ地下で期間限定出店していた石村萬盛堂福岡博多銘菓「鶴乃子」が有名ですが、今回購入したのは博多「祝うてサンド」4個入りお菓子の名前は「博多手一本」の掛け声「祝うてさんど」に由来しているそうです。手一本を連想する、かわいい手形のクッキーに焦がしキャラメルクリームとキャラメリゼした胡桃をサンド。博多手一本の小気味よい「シャンシャン」が響くようなお菓子に仕上げています。キャラメリゼされた胡桃が本当にカリッ
新宿三丁目の満月盧に予約をしてしっかりと夜食事をすることにした。まず、生ビールを頼み、搾菜を頼んだ。この店の搾菜は、フレッシュで緑色をしている。さっぱりしているが実に美味しい。レバニラ炒めと炒飯が届いた。レバニラ炒めで使われる新鮮なレバーは、肉厚なんていうレベルではなく、相変わらず分厚い塊であった。これが甘辛いタレを纏って実に美味しいのだ。炒飯も作り手の実力が感じられる見事なパラパラ炒飯で良かった。小籠包も皮はモチモチだが薄めの皮からスープがほとばしりでる。前回も食べた杏仁豆腐
少し前ですがコチラへ貝料理専門はまぐり@新宿三丁目親族の集まりでどこか良いところ探しといてと言われ見つけたのがここのお店貝料理系が良いな〜と思って調べたら店名がそのままはまぐりw一本勝負の心意気に惹かれ迷わず予約場所は新宿三丁目から3-4分めちゃめちゃ趣のある一軒家酒場で時代がタイムスリップしたような外観なるほど創業50年くらいの老舗らしい一階はカウンターのみでお客さんの後ろをギリギリで通れるくらい狭い今
丸港水産新宿三丁目駅徒歩2分総合評価3.2(味3.1サービス3.1雰囲気3.1CP3.3酒3.2)新宿三丁目にある海鮮系居酒屋。ランチタイムは定食がリーズナブルに楽しめる。この日は休日の昼過ぎ。平日より空いている。テーブル席に座る。まず生ビール。既に2軒目なので、アテは軽いものにしよう。自家製浅漬け。軽く飲む時にはこんなアテがピッタリだ。ビールに良く合う。海鮮系から一品。つぶ貝のチャンジャ。食感が良く軽い飲みには丁度良い。確か飲
こんにちは午後になりど~んよりな空のTOKYOどうやら“緊急事態宣言”解除は延長になりそうま、この数字じゃぁ仕方ないですかねさてさて最近の外食じゃないです昨秋、過去pic.からの投稿ですしかも、普段は濃厚接触者である家族での利用です家族で大好きな新宿三丁目にあるC'estlaNaganoセラヴィーナガノコスパが良く美味しいフレンチがいただけるお店ですメニューこちらのお店はボリューミィーなので欲張ると大変なことになります
観劇予定の舞台の情報です柳瀬晴日さん、井上麗夢さんが出演する舞台蜂巣祭第1回本公演『快便戦隊うんこマンTHEFINAL~うんこマンよ永遠に~』が9月19日(木)から9月23日(月祝)の日程で上演されます蜂巣祭第1回本公演快便戦隊うんこマンTHEFINAL~うんこマンよ永遠に~2024年9月19日(木)~23日(月祝)新宿スターフィールド蜂巣祭もついに7年目に突入!!過去16回にわたるコント公演を行ってきた蜂巣祭が…な、
10時からの予定が思いの外早く終わったので。新宿三丁目にテクテクと…そして、ふと思い出した!三丁目付近にいいパン屋があるじゃないか!いつか行こうと思っていたあのお店!ラ・バケット(工場店)行ってきました。パンの良い香りが漂ってはいるけれどお店は見当たらない。角を曲がった辺りでウロウロしていたらパンを抱えた方が。「すみません、パンは買えますか?」「開店前でして…販売はあるはずです」と教えてもらったシャッター前に移動してみたら…!!なんと!!開店30分前に到着してし
ここ一週間ほど、瞼の下のヒクヒクが止まらなかった。こいつを知っている。眼瞼ミオキミア。過労や睡眠不足ではないはず。となれば、ストレスか。思い当たる節はある。久しぶりの友人との再会。月日は流れて12年ぶり。その間、一切の連絡を取っていない。近況を知らない。だから、どう思われるのか怖かった。リアルに充実した友人たち。病気の世界とは縁が遠い。同年代の彼ら。女性が3名と、僕を含めて男性が2名。かつて、大学の授業で一緒だった。1学年下が中心の中、僕が陣頭指揮を執った食事会。グルメツアーは、僕らの合言
BUCK-TICK展の日の新宿新宿のシンボルだったアルタが本当に閉館していて少し寂しい気持ちにそんな気持ちをあたために「CHIKYUMASALA(チキュウマサラ)」に行ってきました♪新宿三丁目にある飲み屋が犇めく地域にありその二階にあるのでなかなか見つけられません…のはずなのにすんなり見つけられちゃう地図に強い私笑この後の展の時間があってどうしても一巡目に入りたかったからと早く行ったのですが張り切り過ぎたのか一番目でした_(^^;)ゞなかなかディープな店前でひとりは、
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★本日は、「鼻尖形成術」の症例をご紹介します(^^)/鼻尖形成術だけだと変化がない?と聞かれる事があります当院の鼻尖形成術は、ご自身の鼻翼軟骨を使用するので、変化には個人差がありますこちらの症例を見て、変化量をどのように感じますか?鼻先の丸みがスッキリしていると思います自然な変化なので、もしかすると「物足りない…」と思う方もいるかもしれません💦当院で手術を受けられる方は、自然な変化を好んで来られる方が多いです^^その為
こんにちはぽちゃまるです(๑・̑◡・̑๑)テレビで見かけて、行ってみたいなと思ってたお店です♪アルルというカフェ最寄駅は新宿三丁目…ナビを頼りにしばし歩き、大通りから脇に1本入った路地沿いこんなとこに本当にアルル?(´・ω・`)カフェアルルさんちょっと怪しげでレトロな喫茶店写真が色褪せちゃって、下の料理が妖怪人間ベムみたいな色になってますが大丈夫か!?∑(゚Д゚;)お目当は外の看板にもある名物[インドオムラ]店内はカオスな空間ですが、それも妙に落ち着く雰囲気w
新宿二丁目交差点からすぐ近く・新宿通り沿いにある生パスタ専門店入口にあるタッチパネルでポチッと食券ゲットしてから空いてるカウンター席へ進みます全てのパスタにサービスドリンクが付いてるんだよねなんかいつもアセロラドリンクにしちゃいがち・アセロラソーダって飲んだことないかも・コーラとコーヒーを頼む人が多いかな生姜仕立てのあさりとしめじ生姜に海苔と紫蘇でさっぱりと・ヘルシーで寒い時期によさそうなパスタです明太クリームシンプルに玉ねぎとマッシュルームと海
この日のランチは仕事で訪れた新宿三丁目にあるこちらにて。いつもは定食からの選択ですが、このときはまぐろとブリの漬け丼を注文。酢飯のうえには4貫のまぐろと3貫のぶりが並んでいます。まずはまぐろから食べると赤身の旨味が感じられてウマイ。そしてブリは脂がのっていて酢飯との相性も抜群。漬けの旨味がしっかりと味わえる丼でした。磯丸水産新宿3丁目店(海鮮・魚介/新宿三丁目駅、新宿駅、新宿西口駅)昼総合点★★★☆☆3.2
こんにちはぽちゃまるです(๑・̑◡・̑๑)代々木にあるSNSで話題のサーモンレアカツ丼が食べたくてお店へと向かうと…お店の前には6名ほどこれならたいして待たないと思いきや🙇♀️:「予約がいっぱいで案内できるのは早くても2時間後となってしまいます」:「に・2時間……」絶望感を味わってしまうん?(・ω・`)絶望の生スパゲティ絶望…絶望…なんかそういえばオモウマい店でやってたな絶望パスタの店確か、新宿三丁目のほうでそう遠くもないし向かってみよう♪:「あ、2時間後
新宿の高島屋にあるタカノフルーツパーラーへ娘と行ってきました。マスクメロン、イチゴ、デコポンが楽しめるものや・・・。イチゴとデコポンのミルフィーユパフェイチゴのパフェイチゴのトライフルマスクメロンパフェなど・・・。気になるものが満載ですが・・・。娘が決めたのは、イチゴパフェ私は、いままで食べたことがないものにしてみよう!ということでイチゴとデコポンのミルフィーユパフェにしてみました♪あいだに、シャーベットや、ゼリーが入っているの
新宿イセタンメンズまでちょっと買い物遠征せっかくなので近くでランチにします目的地に近付くと行列!?あ、コレ、おにぎり「ぼんこ」の行列だ新宿店ってココに出来たんだ今度来よ目的地は、そのぼんこがあるビルの3階スープパスタの店、IVOホームズパスタ先日「オモウマイ店」でフィーチャーされているのを観て、食べたかったんだ📺ぼんこの行列を背にして階段を上がり、誰も待っていない入口で暫く待っていると「シタニオリテ、ヒダリガワノレツニナランデクダサイ」え!?、ここじゃないの?、列があるの?
以前書いた、1ヶ月同居したフレンチ君を新宿バスタに送って行った帰り。地下鉄で帰宅したのですが、電車を待つ間駅のベンチに座っていました。席1つ空けて座っていた男性がなぜか詰めて僕の隣に座り直しました。レギュラー読者様ならお分かりかと思いますが、パーソナルスペース広めに必要な僕は不快。でもすぐ席立つのもなあと前屈みになって、すでに届いていたバスからのフレンチ君のLINEに返事していると彼まで前屈み(顔ちか〜い!!)で背もたれに背中つけて座り直したら彼はスマホいじってそのままだったので頃合い見て移
おかねがない(ごあいさつ)2回目のココイネです。前回は偵察。今回が本番。法令遵守。わかるんだけど、それを声高らかに叫ぶ人が法令を遵守してないってどうなの?誰とは言わんけど。それではまいりましょう訪問日:2024年7月時間:60分金額:7000円まさかの2回目。お店の近くにドトールあるから時間調整に苦労しないのは助かりますね。今回は気になる方がいたのでご指名で。こんにちわ。女の子がお出迎え。ここまではいつもと一緒。(そりゃそうだ。違う場合もあるけど。)若い。かわ
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★本日は、「小鼻縮小術」の症例をご紹介します(^^)/「小鼻縮小術のみを受けると、鼻が潰れる?!」というご質問をいただく事があります当院の小鼻縮小術の症例をご覧ください(^^♪小鼻縮小術のみでも鼻は潰れていません!!小鼻のハリが一回り小さくなっていますね^^切除幅やデザインによっては、小鼻が潰れてしまう…という事もあるかもしれません当院の小鼻縮小術は、小鼻が潰れないように計算してデザインを行っています!なのでご
皆さんこんにちは。2020年10月01日、自毛植毛移植に特化した『ヘアー&スキンクリニック新宿』をオープンしました。新宿三丁目駅より徒歩1分です。私自身、20代半ばから薄毛に悩み、自毛植毛を複数回受けました。医師として、同じ悩みをもつ1人の人として、髪の毛の悩みを持つ方の苦痛に寄り添い、医学的理論に基づいた正しい治療法を提示してゆきたいと考えております。宜しくお願い申し上げます。院長髙平一成_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
埼玉在住、都内の病院勤務の看護師さんです。夜勤明けに、歌舞伎町の焼肉店で会いました。看護師さんとはこれまで1勝1敗だったので勝ち越しを目指し、やり取りの感触のよかったえれなさん、25歳に賭けてみました。黒のロングコートに、小さめの高級ブランドバックを肩掛けして現れた女性は、今まで会った看護師とは全然違ってて、昼間でしたが、歌舞伎町の雰囲気にマッチしてました。お店に入ってコートを脱ぐと、体のラインが出るような服装だったのですが、少しふくよかめ。アプリでは体型『普通』とあ
銀彗富運でシルバースプーンと読むコチラ。夜は本格的なビストロ営業なのに、昼はなぜか海の幸をふんだんに使った和定食が提供されるという夜とは違う顔を見せる面白いお店です。今回はランチでお邪魔しました。平日の11:50頃。B1Fのお店。ワインの空き瓶がディスプレイされた階段。まさかここで本格的な和定食がいただけるなんてね?驚きです。店内はすでに満席で外階段3組待ちでした。でも回転が思いの外早くて、5分くらいでカウンター席に案内していただけました。店内は近所のサラリー
ひとみんはBOTHサークル復活祭の為に糖質制限頑張ってます!(ビール以外のww)全力でレッスン致しますのでパワーアップしたBOTHをどうぞお楽しみに😆🩷そして早速、次回3月のご案内です♪第66回BOTHサークル★日時3月11日(火曜)20:00~21:15ZUMBA®︎75★場所スタジオワークル新宿御苑201東京都新宿区四谷4-32-4B1-B2•東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅�2番出口徒歩5分•都営新宿線「新宿三丁目」駅C5出口徒歩7分
ルパランを後にして、30秒。かささぎへ。「明けましておめでとうございます(苦笑)。すいません。」「いえいえ、お元気そうで何よりです。」「今年は、出席率が上がるはずです・・・」「ぜひぜひ・・・」「では、正面にサイレント・プールがありますね、サンジェルマンはありますか?」「サンジェルマンはないですが、エルダーフラワーならばあります。」「それで、ギムレット風にお願いします。」ジファール社のものだ。エキゾチックな香りとサイレント・プールの相性はバッチリだ。気分が上がった所で、さ
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★本日は、「小鼻縮小術」の症例をご紹介します(^^)/当院の小鼻縮小術は、基本的には「内側法+外側法」でご案内する事が多いですその為、外側にも必ず傷ができます💦出来る限り、傷が目立ちにくくなるよう丁寧に縫合していますが、傷はゼロにはなりません…傷の経過をご紹介します抜糸の翌日からお化粧ができるので、もう気にならない!という方もいらっしゃいます下から見た様子です付け根のあたりに少し赤みが見えるかと思います傷は
※一応、このシリーズは、「いつかティファニーで朝食を」で紹介されたお店に行って、「①朝食として食べに行く」「②作品内&お店ガイドに出て来たメニューだけをすべて注文する」という自分ルールに従って行動しております。※今回の本文中に出てくる()内のカロリー数値は、ブログ主が勝手かつ多めに算出したものです。今回の不定期連載「いつか『いつかティファニーで朝食を』の朝食を!ヽ(`Д´)ノ」ですが、10月9日に発売された最新刊第14巻掲載の「SCENE70向き合う気持ち…」で紹介された「磯丸水産新
知り合いのバンドが4つも出るライブを観に新宿三丁目へ行くのでラーメン屋を検索して最も美味しそうだった「鈴蘭」を初訪問。16:30に入店すると店内は3割程度の客の入り。猛暑の中入り口のドアは空きっぱなしでエアコンもあまり効いておらず店内の温度は28℃以上ありそうや。メニューは煮干し系のラーメン数種とつけ麺。夏季限定の冷たいそばもある。カウンターにはそれぞれのラーメンの特徴が張られている。ん、これ見覚えあるなぁ。ここは「はやし田」系列やんけ!今気づいた!「はやし田」は美味しかったからここも
こんにちは占いの館ウィル東京新宿店でございますついつい惹かれてしまい思わずいつも手に取ってしまう私も大好きな『赤』本当に魅力的で素敵な色そんな『赤色』の持つ"心理効果"はご存知ですか色にも、様々なメッセージが隠されています『赤』は、生命の源とも呼べる血液を作り出す色の為、"生命に直結する重要な色"と言われています・エネルギッシュに生きていますか・地に足付けて現実を生きていますか・勇気と行動力を必要としていませんか
子供の身長が140cmになり、服のサイズが150ジャスト、次に買うなら160になった。パジャマやボトムスH&MやZARAで買うんだけど、ジュニアサイズは最寄の渋谷にはなくて、お台場か新宿か二子玉川に行くしかない。Webオーダーでは間に合わずどうしても必要なものがあったので新宿へ。新宿のZARAで希望のものを買い、お夕飯を食べようと看板を見上げる。叙々苑かカニ道楽に行きたい!と。新宿三丁目の叙々苑、ハープ演奏があったりと高級感のあるお店とは知らなかった。久しぶりに来たら値上がりしてるね
6月16日の木曜日、新宿の美容院で髪を切った後牛タンの「ねぎし」で夕食を食べました。新宿3丁目の京王フレンテ内のねぎしは空いていて綺麗なので気に入ってます。ねぎし京王フレンテ店(新宿三丁目/牛タン)★★★☆☆3.20■牛たん、とろろ、麦めしを定食でご提供する牛たん専門門店■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com期間限定のブラッキートリプルセットにしました。いつも勇気がなくて、本当に食べたいセットではなく安い中から選んでしまう小市民。