ブログ記事218件
※2018年3月2日の記事です。人気記事なので再アップします。ここでご紹介するのは、質実剛健な大人っぽいデザインの鉛筆削りですが、小学生にも使ってもらいたいと思います。*****2018年2月27日放送のTBS『マツコの知らない世界』~鉛筆の世界~を見た。ゲストは文具ライターの小日向京(こひなたきょう)さん。番組冒頭で紹介された鉛筆削りがあった。それがカール事務機のエンゼル5ロイヤル。我が家にある手動の鉛筆削り2台の1つはつまみ部分が壊れ、もう1つはプ
2022.04.04(月)金曜日の久しぶりのフルタイム出勤と週末のバレーボール🏐筋肉痛がまだ治りませんオバチャンな体のおばちゃんいつものようにサイネリア🌼を外へ出し、光と風に当てますプランターも水やり花の手入れや草抜きをしたいのは山々ですが、小さな仕事が山積みですそして今日は、またまたトラックを借りてきてますほんの一週間前、年度末にも満杯で廃棄へ行きましたが、その後も大量の㊙️ゴミそして年度始めは、予算で購入した用品と新学期用品の段ボールが山盛りです途中、校長先生がやってきて
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。ご訪問ありがとうございます。早いもので2月も残り1週間ですね。買い物に行くと、売り場はどこも新学期モード。文房具や収納用品、デスク周り用の小型家具などの品揃えが充実しています。最近は子ども部屋があってもリビングやダイニングで勉強するリビング学習のお宅が多いみたいですね。リビングやダイニングに教科書やプリントなどを置いておくためのキャスター付きワゴンを購入される方もいらっしゃるかと思います。SNSを見ていると