ブログ記事439件
皆さま、ご訪問ありがとうございます旅も7日目(7月10日・水)です6時半頃、朝ごはんのおにぎりとお味噌汁を買いに西里通りのファミマへ途中【焼肉589】の前で久しぶりに路上寝してる人を発見し、驚きました…この日は新城海岸へ行きました無料駐車場は無理だろうけど2000円の駐車場に入るのに時間がかかるのは嫌なので、8時半前に出発し9時に新城海岸に到着スムーズに2000円の駐車場へ入れました目的は自己流シュノーケリングで魚を見ること&ウミガメと泳ぐこと3時間ほどの滞在予定だったので
我々東京ホルモンズはできれば中学生になるくらいまでは一緒に遊んでもらいたいB食家集団である新城商店@新城海岸(宮古島)ビーチでランチの話四日目今日は島の反対側まで来ました宮古島ナンバー1シュノーケリングポイント新城海岸デス(あらぐすくかいがん)隣の吉野海岸は何年か前に来たけど新城海岸はお初だったねコッチは駐車場代がかからなくてイイねビーチからすぐのところにサンゴ礁が広がっていてあっという間に「ニモ」に会えますいやー
『最高だった♡ザ・リスケープ①』宮古島1泊目はザ・リスケープtherescape(ザ・リスケープ)<宮古島>楽天トラベルチェックインはロビーにてこのミニミニケーキはドライいちじくが入って美…ameblo.jp続きですザ・リスケープ翌朝☀️朝食はどこでも食べられるシステムお部屋のプールサイドでもいいしビーチに持っていってもパラソルとチェアも貸してくれます私もせっかく海が見えるお部屋だしプールサイドでゆっくり…と迷いましたが食器が素敵だったのでやはりレストランで頂くことにしまし
ご覧頂きありがとうございます!沖縄・宮古島旅行の続きです☟『【宮古島旅行1日目・前半】機内コーデやシュノーケル/買ってよかったものなど♪』ご覧頂きありがとうございます!お盆休みいかがお過ごしでしょうか?我が家は義実家へ行ったり近場でのんびりと過ごしています・・・さてさて!先月末の事にな…ameblo.jp『【宮古島旅行1日目・後半】動画あり♪リピートしたいヴィラ/宮古島の子連れ居酒屋事情…!』ご覧頂きありがとうございます!沖縄・宮古島旅行の続きです
宮古島旅行4日目&5日目晴れ時々曇り☁️☀️長男がシュノーケリングにハマって魚を見に行きたいというので、新城海岸と吉野海岸で迷って、4日目は新城海岸、5日目は吉野海岸に行くことになりましたまずは新城海岸へ新城海岸は無料駐車場が少しありますが、満車になると奥の有料駐車場に止めなければならない為、1日1000円かかりましたパラソルは、海側1000円、海からちょっと遠くなると500円だそうです少し木陰があるので、木陰にレジャーシートを敷いている人もいました人混みが苦手な夫は、かなり端っこ
[3日目]3日目のスケジュール・新城海岸・マリンサービスN'S(昼ご飯)・沖縄やんばるアグーしゃぶしゃぶ嘉福(夜ご飯)・ドン・キホーテで食材や飲み物の買い出し6時過ぎに起きて、今日も簡単に朝ご飯今日はウミガメに会いに『新城海岸(あらぐすくかいがん)』に行きます昨日行った与那覇前浜ビーチも有名ですが、新城海岸も人気なので、確実に駐車場に車を停めるために[8時前に駐車場到着]を目標に動きました毎朝、早起きで辛いですが、ようやく来れた宮古島を堪能するためには頑
宮古島旅行3日目ははりきって朝から新城海岸へ今日もウミガメに会えましたー😍今日は5頭のウミガメたち。昨日と変わらずでしたが、会えて良かったー🤭可愛くて最高でした👌そしてね、お昼すぎにビーチを後にして、ランチでたべたのは、ガーリックシュリンプ🦐パーラーレッドドラゴン〒906-0011沖縄県宮古島市平良東仲宗根添1166−5971番辛いので海老10匹のプレートを注文しました!ここのガーリックシュリンプが1番好き!宮古島に来たら絶対食べたいヤツです!辛くて美味しいのー。
宮古島旅行記の続きです。3日目の朝。朝ご飯会場は結構混みますがそんなに待つことはありませんでした。3日目も天気に恵まれました。前日の反省から、まず朝イチでプールにいれることに。30分でも入れば満足することがわかりました。子育てって大変ですね30分プールさせてからこの日はお魚を見に行くぞー‼️と向かった先は新城海岸。ホテルから車で30分くらいで到着ちょっとハワイに似てる?ダイヤモンドヘッドみたいな形。ここはサラサラの海岸じゃない。ゴツゴツの海岸…めちゃくちゃ足痛いです。それもそ
宮古島旅行の2日目です。この日から台風の影響でお天気が崩れると。予報通り、午前中は晴れたり雨が降ったりを繰り返して午後から曇ったり雨が降ったりと不安定なお天気。風は朝からけっこうあって、嵐の前だなーといった感じ。船は欠航になってましたね。そんな中で、朝はウミガメに会いに新城海岸へまた行ってきました!新城海岸はウミガメに会えるビーチ!昨日はたくさんの人が泳いでました!が!やっぱり、この日は人がいない!天気悪くて風も強いから、波も高いはず!でもね、この新城海岸はサンゴ礁に