ブログ記事1,073件
皆さん、こんばんは本日はスズキ新型車フロンクスの新車カスタムプランが出来上がりましたのでそちらのご紹介フロントバンパー・サイドステップ・リアバンパーのシルバー部分を全てボディー同色のアークティックティックホワイトパールにペイントしておりますそして足元もオシャレに着飾ろうという事で、MIDホイールNITROPOWERシリーズのM10PERSHINGを取り付けしておりますよ17インチにして見た目もカッコ良くしております周りのフロンクスとの違いをアピールしちゃいましょー気になる車両価
皆さま、こんにちは。インタープランの中の人です。今日からお盆休みというショップ様やユーザー様も多いかと思いますが、皆様のお暇つぶしになればと記事投稿しておきます(^^)/2023年9月追記「キーレスエントリーが効きにくくなる現象があり、電源摂取箇所を別のACC電源に変更したら解消された」という報告をいただきました。全ての車で起こるわけではありませんが、トラブル回避の観点から、キャンセラーの電源摂取は常時電源ではなくACC電源を推奨します。今回は、なかなかTVキャンセラーの適合
今乗ってる車が7年目次何乗ろうかな。「か、かわいい…」クルマなのに維持費は原チャリ、「110万円の超小型EV」が日本にちょうどいいワケ(ダイヤモンド・オンライン)-Yahoo!ニュース通勤や買い物などの短距離移動だけなら、普通車や軽自動車はオーバースペックかも……と感じている人は少なくないかもしれません。クルマ移動の約7割は「1人利用、10km未満の短距離移動」というデータもあnews.yahoo.co.jp通勤だけバイク2台有るしあんまり乗らない欲しい三菱JEEPスバルフォレ
皆さん、こんばんは当店にも展示車でスズキ新型フロンクスが入庫してまいりましたクーペスタイルSUVで、カッコイイですよね早速、エアロパーツ開発のために、色々外していきます思ってた以上にバンパー取り外しが大変で取付クリップ多すぎーって感じですエアロパーツを取付する時なども考えながらデザインや形状を試行錯誤中です皆さま楽しみにお待ちください
こんにちは。100%新車館加須IC店の篠崎です。ついにCX-60が加須店に。グレードは、XD-HYBRIDExclusiveSports(e-SKYACTIVD3.3/4WD/8EC-AT)車両価格¥5,054,500-まず、見て一言。ボンネットデカ。お色は、マシーングレープレミアムメタリック。特別塗装色で、¥55,000-高となります。全長×全幅×全高4,740×1,890×1,685(mm)ホイールベース2,870(mm)総排気量
お疲れ様です。いつかやろうやろうと思って全然出来てなかった、グランエースの内装分解をようやく1日時間ができたのでやってみました。豪華装備の車両は、バラシにはとても面倒なものがいっぱいついてまして、電動シートも重たいだけなんで、腰をやっつけないように気をつけて降ろします。カーペット剥がしました、、シートレール内にパワーシートの電源ハーネスが入ってました。右クオーターパネルを剥がすと、中にエアコン&ヒーターが入ってまして、吹き出し口は圧縮フエルトで作られていました。周りの熱を受けない
1月末の納車から今日で2か月と10日走行距離は5,000kmを少し超えたここまでのレビューをしてみます♪走行性能エンジンパワーはハイブリット2Lなので大した事は無い追い越し加速などここ一番はベタ踏みでやっと><モードはエコ・ノーマル・スポーツとありますが通勤などは主にノーマルで普通ドライブなどではスポーツで少しエンジン回転引っ張る感じエコは何の為にあるのかよくわかりません><ワイの利用状況高速8割の平均燃費は平均20km/L走行快適性能運転支援
こんにちは!本社・小島です。1月27日、mazda2のマイナーチェンジが発表され予約受付が開始しました。上質でスタイリッシュなコンパクトカーとして人気のマツダ2ですが、かなり個性的になりましたのでポイントと購入時の注意点をご紹介したいと思います。大きく変わったことは2つグレード展開と外観10種類近くあったグレードは、ベース15C/XD新登場BD名前の通りSPORT/SPORT+上質感SunlitCitrusの4系統にまとまりました。すっきり。そして
皆様、こんばんは。インタープランの中の人です。今日は、今年に入ってからやっと納車が始まったメルセデスベンツの2車種におきまして、ステアリングの仕様が変わってたので、弊社製キャンセラー対応のご報告です。CLSクーペ(C257)の後期モデルは、2021年11月にマイナーチェンジが入ってたのですが、コロナ渦や半導体不足の影響からか、年が明けて1月終わり頃から納車が始まっていたようです。ステアリングがEクラス(W213後期)で採用されたツインスポークタイプに変わってました!注
こんにちは!本社・小島です。10月4日、一部改良モデルが発売されたトヨタRAV4特別仕様車OFFROADPackageがⅡに進化しましたので、どこが変わった?と、色選びの注意点をご紹介します!①値上げ!初手から残念なお知らせですが、大幅値上げガソリン車の車両本体価格は旧オフロードパッケージ3,637,000円↓新オフロードパッケージⅡ3,884,000円ということで、約25万円値上りしています。他のグレードも全て20万円前後の値上げ。
皆様、こんにちは、インタープランの中の人です。今回はブログタイトルの通り、純正ナビ用キャンセラーのお話です。ポルシェ各車種において、2016年以降に標準装備となった「PCM(ポルシェコミュニケーションマネージメントシステム)」という純正ナビとAVや車両設定がひとつになったシステムですが、実は走行中の目的地設定ができたので、助手席の方に設定してもらう際にはとても便利だったんです。しかしついにその日はやってきました!2019年の夏に発売されたNewマカンでは走行中のナビ操作が制限
先日ご注文頂いておりましたクラウンクロスオーバーのスタッドレスタイヤが入荷致しました~もちろんブリザックVRX3サイズは225/45R2121インチとサイズも価格も大物です笑インチダウンも可能ですが、現状の純正ホイールに装着ということで今回はタイヤのみのご購入となりました納車が楽しみですねお買い上げ下さいまして誠にありがとうございましたッ新型車のマッチング等もミスタータイヤマン角館店にお任せ下さいッ
寒ーい😱😱😱😱そして雨😇そんな夜はランクル300。とゆう事で、オーストラリアから荷物が届いたのでスタートです😊いつものスーペリオエンジニアリングのショックとキープスラントのコイルをセレクト👌乗り心地は確実に良くなるのは分かってるので乗るのが楽しみですね👌リアは組み終わった模様です😎年末まで、ラストスパートかかってます😊10月以降に受けて仕事は来年回しにしてるのは内緒です😅しかし、カスタムの受注は落ち着いてきてるので、来年以降は待ちはかなり減ると思います😊仕事が減ると、仕込みの
皆様、こんにちは。インタープランの中の人です。久々の投稿となってしまいました。。。なかなか新たなネタがなく・・・出典:CarWatch様新型コマンダーでやっと現車確認できました!>某JEEPディーラー様にご協力いただきました!Y様ありがとうございました。出典:WebCG様コンパスより全長が長く、3列シートで7人乗りを実現していますね。出典:WebCG様大画面モニターやナビ等はコンパスと変わりません。