ブログ記事9,032件
年間数件今流行りの事故物件で現状回復工事に行き今まで不思議な事も有って気のせいと言い聞かせてるわしです!もう桜満開じゃね!そっちはどう?新年度が始まるねーうちの方も子供会の役員やら新入生の保護者のLINEが五月蝿いわい!うちの子も今年3年生じゃがコロナで今まで集団登校なんかしたこと無いからうちも初めましてじゃろ?子供会自体絡んだ事無んじゃが何をする会なんかのぉ〜?昼過ぎから奥様達の「ありがとう!」「お願いします」その他ウザいLINEがだらだら来やがる
とうとう明日息子は大学の寮に行きます。取り合えずは必要なものだけ運べば良いとまずはシーツとか掛布団などを買いに行きました。最初に彼が選んだのはグレーのシーツに黒の掛布団それに赤の毛布マジか?と思いました。黒の掛布団レジに並んでいる時に「これって汚れが目立つよ」って言ったら「じゃあいらない」って。次のお店に行ったら心変わりで赤のシーツを選ぶマジか?と思いました。結局、私が去年日本で買った青系のシーツ類があるのでそれにする事に
『アメリカの大学入寮準備1冷蔵庫』来週から一足先に入寮する息子いろいろと買って揃えなくてはいけません。ざっとリストアップしてみたら$500ぐらいかかりそうこれから息子はダディーに交渉です。…ameblo.jp入寮日まであと数日(ほぼ私が作ったんだけど)必要なものと大体の値段をエクセルで作って予算$500ぐらいだろうと息子はその紙を持ってダディーに交渉を始めました。そして貰って来たのは$300一番高い冷蔵庫はダディーがどこからか調達するそうで
4月また高校1年生の春を迎えた私の友達は、もう学校にはいないなんだか虚しい。元クラスメイトは、高校2年生これまた複雑。元クラスメイトのちょっとヤンチャな友達が1年校舎の廊下に現れ『桜子!元気?』と大きな声で叫んでいる。おい!おい!声でかっ。私は『new桜子』だ。そんな下品な口調で私を呼ばないでくれ。と、心で思いながら、少し呼ばれて嬉しい自分もいた。私はすぐに廊下にでて、『ありがと!』と小さな声で返事をした。元クラスメイトの友達は、『寂しかったらいつでも、こっちに
こんにちはぜーったいに見るんだって思っていた金曜ロードショーを見忘れてΩ\ζ°)チーンなみぃこですマイクワゾウスキー見たかった・・・でもDOG・dogにはマイクに負けないくらい可愛いまん丸新入生がブリティッシュショートヘアちゃんあだ名は『まんまるたま子』ちゃんこのフォルムしかないッッ最初はちょっと内気だったたまちゃんも、数日たてはすぐにゴロゴロにゃーんの本来の甘えっ子の性格が見えてきましたブリティッシュショートヘアって、短毛
来週から一足先に入寮する息子いろいろと買って揃えなくてはいけません。ざっとリストアップしてみたら$500ぐらいかかりそうこれから息子はダディーに交渉です。一番の大物は小さな冷蔵庫今、Walmartで$104が$84に値下げしています。がCraigslistでチェックしてみたら安いものは$40から高くても$65でいくつか売っています。まだリストして5時間ぐらいしか経っていなくて我が家から比較的近そうな$40の持ち主に連絡夜7時にお家に行ってみる
高校生だった息子も盲導犬パピー育成プログラムに参加してもらいたかった『息子せっかく引き込めたのに』高校生の息子にも盲導犬パピーのお世話をさせようと企んでいました。『息子引き込めるか?!』娘と一緒に盲導犬パピーのPuppyRaiserのトレーニングを…ameblo.jpでもJROTCの活動やバイトで時間がなくてやっと3月のミーティングに1回だけ参加『息子やっと参加してくれました♪』何かと難しい息子私の言う事はあまり聞いてくれません去年からお願いしてい
みなさんの吹奏楽部は、上下関係はきびしいですか。先生の言うことには絶対服従ですか。奴隷のように統制されていたりしますか。それとも、学年関係なく個々がお互いに敬意をもって、のびのびと活動出来る部ですか。こんばんは。トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。敬意を持て?フルート奏者で指導者の高橋秀典さんが、こんなことをつぶやいておられました。shutentakahashi@ShutenTakahashi「年長者だから」という理由だけで「敬意を持
おはこんばんちは、前橋校のタバTですオープンスクールで、「来年生徒が入ったきたら、教室はどうするのですか?」という質問が何件かありました現状ワンフロアのみの狭い教室だから当たり前の質問ですでも、安心してください!履いてます!この夏、8/1より校舎が倍の大きさになりましたぁといっても、今はまだ何もモノがありません…来年に向けて拡がっただけですということで、さっそく▲2階の窓に張り紙だけしました▲2階の玄関。まだ何もありません▲物が何もない「白と緑色の市松
この度新しく8人の寮生が入寮しました✨3月に3人の生徒が卒寮して新たに8人が入寮し寮生は15人に❕❕❕❕❕6歳の息子と、4歳の娘監督と私の19人家族になりましたちゃんとやっていけるか不安しかありませんが大切な我が子を送り出した保護者様の想いや大切なお子様を送り出してくれた感謝を忘れず大切に大切にサポートしていきたいと思います✨頂いた土産✨私も頑張るぞ
皆さん、こんばんは!クーラーのおかげで去年よりずっと目覚めが良い、あゆです去年のことを考えると、そろそろ寝苦しい夜が多くなってくる季節なのでありがたくお世話になろうと思いますさて、本日ご紹介させていただくのはこちらの新入生!!ラグドール×ラガマフィンMixの5兄妹こちらが男の子組☆そして、こちらが女の子達♥️今回も色合いや柄がそれぞれ違うおちびさん兄妹が仲間入りしてくれました!まずは、長男くん。綺麗に別れた黒ハチのお顔と、お鼻のちょび髭模様がチャームポイントのお兄ちゃんご
ポメラニアンの新入生幸子ちゃん。保護から約3週間経ちました。性格も良いし、愛想も良い!何の心配もない仔です!来週避妊予定。避妊手術後に里親募集開始します💛*#岡山保護犬#幸子ちゃん#ポメラニアン#ポメラニアン保護犬にほんブログ村↑↑↑ランキングに参加してます。ポチっと応援頂けると嬉しいです!*************************************************里親募集中の仔の詳しい情報などは、本サイトをご覧ください♪→
息子、1年生になりました。このご時世なので休校になって欲しいのですが、今のところならなそうです。小学校は支援級に在籍して交流級。放課後デイ2ヶ所利用。就学前相談の時期にはとても悩んでいたけど支援級を選択してよかったと思う。クラスの担任の先生も支援級の先生も優しい。基本私は家からでない。ずっとおうちじかん。マスク縫ったり、クッキー焼いたり。平和な世界になりますように#1年生#新入生#支援級#放課後デイサービス#おうちじかん
空くん、無事に入学式に出席出来ました。新入生11名でした。教室で記念撮影♡先生も沢山、タブレットで写真撮ってましたね式典最中はちょっとお疲れ気味な表情でも、渡り廊下(外)に出た途端、眩しいってなってましたね。入学おめでとう♡生まれる前から、大変なことだらけだったけど、小学生になれるなんて本当におめでとう♡そして本当にありがとう♡小学校生活を満喫してね入学式後、お世話になった地元の保健師さんに会いに行って、小学生になったことをご報告。実家にいた頃に大変お世話になりまして、空
みなさん、こんにちは先週は少し涼しかったのに、今週の天気予報をみてみると・・・暑いでも夏ってなんだかわくわくしますよねみなさんもワンチャンねこちゃんも熱中症には気をつけて夏を楽しみましょうさて、今日は新入生ちゃんたちを紹介します!まずは・・・MIX(チワワ×パピヨン)♂甘えん坊で遊ぶの大好きなチワパピくんガラス越しに猛アピール小柄な体に大きめの耳がとっても可愛いうるうるな瞳でみつめられたらもう目を離せませんおとなりのねこちゃんとも仲良し一緒に遊んでる姿は微笑ましすぎて
新入生移動してきました初めは恐る恐るでしたがすぐに本領発揮構ってほしくてチャカチャカ元気です下痢気味ということでしたがご飯食べたらしてぐるぐる回って踏みまくり朝起きたら何故か着ていたお洋服を上手に脱いでました朝もケージでワシャワシャうるさく気が付いたらいっぱいしてケージの中にも外にもどうしたらこうなるのかあり得ないくらい飛び散りまくりベットも捨てようかと思うくらい…そこそこ形になってただけ助かりましたと…片づけているソバから
ケイト君は私の何?「お付き合いしましょう」なんて言われてもないし、聞いてもいない。そもそも『お付き合い』とか『彼氏彼女』というのはただの肩書きだと思っているし、自分でもあえてハッキリさせてこなかった部分でもある。ヤリモクではない(?)のかもしれないけど、セフレなのかな?考えれば考える程わからなくなってきた🤯ダメだー、もー全部わからん…🌀躓いた新入生を見かねたクミン先生が更に具体例を挙げて解説してくださっています😇(何というタイミング✨)『ヤ〇モクにも種類がある?』さてさて、淑女の
M高校に入学して僕が2年になった時テニス部にも新入生が入ってきた女子テニス部にも新入生が入ってきて細くて僕好みのハルミに目を奪われた女子テニス部の新入生の中に同じ中学校の後輩の女の子のA美がいたA美タケ先輩…😀また一緒にテニス🎾できて凄い嬉しいです😀僕あ…またヨロシクな😀後輩のA美とわ普通に話せてもハルミとわ話せない…
ある日の1日、、練習のはじめに2.3年生で今の自分達の課題を話し合い、それぞれの思っている気持ちをぶつけ合いました!櫻内8代目の目標を再確認したことで、気合いを入れ直し練習に臨むことができました!そして4/14は。。。新入生の初の部活動体験でした🌸部員一同、この日を心待ちにしておりました!今年の2月に開催した定期演奏会のビデオを真剣に見ています👀↓上級生との顔合わせを行った後は、各パートに分かれてパート練習です少し緊張している様子の1年生ですが、やる気に満ち溢れたフレッシュさが
本日は第61回入学式でした。本年度は658名と非常に多くの新入生が入学となりました。クラスは17組まであります!入学式では陸上競技部の柴田大和君が代表として新入生宣誓を見事にやり遂げてくれました。陸上競技部としては4月2日(土)から2022年度シーズンも始まりました4月29日(金)からは西三河高校総体も始まります今年の全国高校総体は徳島県鳴門で行われます2022シーズン!チーム城西!!気持ち新たに全力を尽くして走りだします!!
久保田利伸のMissingを聴きながら読んでいただければ僕の気持ちも凄い分かると思います。😀ハルミ高校のテニス部の新入生身長160cm体重39kg少し茶色のロングヘア少し膨らんだ胸おっとりして喋り方が遅く甘えた声A美中学校の後輩S先輩憧れてた男子テニス部の先輩T先輩中学校からのテニス部の先輩Nテニス部の同級生I先生高校のテニス部顧問
皆さん、こんばんは!人生初のクーラーの心地よさに、今年の夏は出掛けなくてもいいかな?なんてつい考えてしまうあゆです(苦笑)去年と比べて寝苦しさも無く、心なしか目覚めもすっきりしたような気がする今日この頃ですさて、本日ご紹介させていただく新入生ちゃん達はこちら!トイプードル×ペキニーズMix姉妹♥️色んなミックスちゃん達が集まる当店でも、久しぶりの仲間入り♪パッとみるとそっくりに見える二人も、よ~く見ると少しずつ違いが♪まずは、パパ(トイプードルくん)似のお姉ちゃん少しだけウェーブ
こんにちは😃4月に入りすぐに大会が続いた為、新入生の紹介ができていませんでした。今日から、一人ずつ紹介していきます。〔順番は五十音順です。〕名前:請川胡太良(うけがわこたろう)出身校:和歌山北高校スタイル・階級:グレコ55kg/フリー57kg趣味:ギター一言:頑張って穴田禅侍を投げます。彼はいい目標を掲げてくれました笑笑これを投稿してるのは穴田禅侍(私)なので、これからが楽しみです!また、グレコローマンの選手が増えて嬉しいですね😃彼に負けたら、私はレスリング辞めます😆
あっっっっぶねぇぇぇ……!!!描き忘れるとこやったぁ…!!!久しぶりにブログ見たら更新されてた、古川皓基です。古川兄弟の兄担当です。まさか高校に続いて、大学まで一緒になるとは思っていませんでした😅もしかしてストォ……カ…🤨弟と違うチームで勝負してみたかったところではありますが、せっかく同じチームなのでまたリレー一緒に組めたらなぁ…と思ってます。さて、もう5月が始まりました、早いですね。(最近寝る前死んだ後のこと考えてちょっとびびってる😨)前回の1人……、2人部屋からもう部屋変えを
おはようございます☀️シャッフルするときだけ左利き、9期トップのごうきです!初ブログ!!!今日からスーパーフレッシュな10期の1年生を紹介していきます!トップバッターは2人のトップです!まずはおのしょ!(今年はしょうたが2人入部しました👯♀️)↓写真左小中高とサッカーをやっていたスポーツマンです💪やはり、引き締まった体で早速フルターン、リワインド、トスなどなど才能を感じさせてくれています!それだけではありません、噂によると、バンドのボーカル🎤をしているらしいです。??サッカー+
何日か経つと後輩のA美とハルミが仲が良くなっていつも2人でいてる昼まででクラブが終わり駐輪場まで歩いてるとA美が声をかけてきたA美タケ先輩…😀今から先輩の家に行っていい?タケえ❗家って…😅A美ちょっとだけ😀すぐ帰るから😀タケもぉ…ちょっとだけやで💦A美やったぁ😀すぐ来るから待ってて😀駐輪場で待ってるとA美が女の子と2人で歩いてきた
こんにちは!本日、私たちは月寒ラグビー場で開催された大学セブンズ大会に参加しました。試合ごとにリアルタイムに結果をお知らせ致します。今回は決勝戦です。<試合結果>前半5-35後半0-15トータル5-50では、状況をお伝え致します。決勝戦は16:40キックオフで北海道大学水産学部と対戦しました。まずは商大キックオフからスタートし、開始10秒で見事に3年目抜がそのままボールをキャッチし、トライを決めました。しかしその後、5回連続でトライとコンバージョンキックを決められ、前
こんにちは😃新入生紹介の2人目です。名前:大舘一咲(おおだていっさ)出身校:磯子工業高校スタイル・階級:フリー57kg趣味:スポーツ観戦をすること。一言:チームな貢献できるように頑張ります。一咲はレスリングだけでなく、2部練習の時のウォーミングアップでしたサッカーでは人一倍の素早さと技術を発揮していました!そんな一面もあり、運動神経は抜群なのでこれからの試合の活躍が楽しみです💪
皆さん、こんにちは!千葉県八千代市秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校から参りました。埼玉県出身、手坂心乃(てさかここの)です!ポジションはキーパーをつとめさせていただいております🤽♀️私は高校から水球を始めました!それまではシンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング)を行っていました。3年のブランクがあるので体が動くか分かりませんが、早稲田水球女子でシンクロ、やってみたいですね🤔出身高校としては先程、秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校とお伝えしたの
※本年度はグーグルフォームを用いたアンケート形式でのインタビューを行っています。団体名体育会アメリカンフットボール部主な活動内容アメフトの練習、及び試合活動頻度週6日年間行事春・秋シーズンでの試合、夏合宿、社会人合同練習主な活動場所・Box(部室)の有無八幡山グラウンド、八幡山寮メンバー構成(全体人数、学年比、男女比など)選手70名、スタッフ15名(2〜4年)活動費用・引退時期部費、4年・2万円、3年・1万5千円、2年1年・1万2千円