ブログ記事2,152件
さぁみんなよりも2週間早くスペインへ旅立ちました。キッズサポート付けてますが、気を抜かずに、しっかり行ってきて欲しいと思います。新シーズンのFORZAの主軸の3人なので、ジュニアを引っ張っていけるように!メンタル的にも成長を期待しています。
〈Eテレ〉📺️おじゃる丸▽22ー1:どこが好き?【初回2019年4月3日(水)】▽脚本:福嶋幸典▽絵コンテ:西田章二▽演出:佐藤真人▽作画監督・原画:泰野三和子「カズマはマロのどこが好(す)き?」と、おじゃる丸が言いだした。遊(あそ)ぼうと言っても宿題(しゅくだい)やサッカーを理由(りゆう)にことわられてばかりで、心配(しんぱい)になったのだという。どこが好き?とせまるおじゃる丸。カズマはこまって答えられない。では嫌(きら)いなところはと聞かれるといくらでも出てくる。自分のことが嫌
皆様こんばんは筑紫めだかです昨日は雨の中イベントにご来場の皆様ありがとうございました今週20を境に一気に春になる予報ですねはい、ということで新シーズン用に今年の新作クリスタルブラックと昨年リリース多色系夜桜のステッカーが完成しましたクリスタルブラックや多色系夜桜をご購入の皆様にはもれなく付いてきますそして、WEBショップに種親用個体を出品しましたのでよろしくお願いしますクリスタルブラッククリスタルブラックの詳細はこちら-
皆様、こんばんは♪本日、新シーズン初日となるフォレスタコンサートin長野が、ホクト文化ホールにて無事に終演しました!土曜日ということもあり、幅広い世代のお客様がたくさんご来場くださり、会場は熱気に包まれていました!メンバーもその熱気に圧倒されながら、興奮のステージとなりました😃寒い中、足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございます!そして、温かいご声援と拍手に心から感謝しております😊終演後はすぐに新幹線で次の公演地・富山へ移動!明日の富山公演、そして明後日の福井公演も全
・インディージョーンズ!・デスストランディング2!!・デイズゴーンのデジタルリマスター!!・GTA6!!趣味のPSゲーム!!俺の個人的見解による期待‼️のリリースリストだよ!!まあ楽しみで仕方ないね!!まあ中でもさ、デススト2ね、まあそもそもデススト1は、最高に素晴らしいゲームであった!しかし一方で、もう絶対やりたくないゲームでもあったよ!その続編ということで、やりたい気持ちと手を出したくない気持ちが交錯してるよ(笑)まあでもさ、同じく趣味な海外ドラマ!まあこっちもさ、春に向けて期
今回は、DeltaForceのアプデで新たに追加された新アタッチメントのサーマルサイトについて簡単に書いていこうと思います。結論だけ先に書くと、サーマル系のものが登場したらスモークの中も見れてゲームバランスが崩れるかもしれないと思っていました。しかし、実際はそんなことがなくて割りと一安心です。サーマルサイトの解放条件は、これもイベントのタスクを進めるだけとなっています。内容自体は割と簡単なものばかりで、1日毎にタスクがリセットされるのですぐに取れると思います。今回
『ジニー&ジョージア』シーズン4まで一挙更新!本日(2023.5.18)現在、ネットフリックスにて、シーズン2まで配信されている『ジニー&ジョージア』の新シーズンシーズン3&シーズン4が一挙更新!シーズン2の配信が開始されたのが、今年の1月なので、シーズン3の配信はまだ少し先だと思われますが、、楽しみですね♪Ginny&GeorgiaRenewedforSeasons3and4atNetflix,WithNewShowrunnerGinny
当初、翌シーズンが始まったらこのブログも終了するつもりでした。ですが、山本功児、ボビー時代に似た雨後の竹の子のような若手たちの台頭を前にもう少し語らせて頂きたいと思い直すことにしました。ロッテのファンになって半世紀。いよいよ本当に強いチームとなるのか。期待の若手たちがついに一人前となって我がロッテを牽引していくのか。この答えは恐らく今年に出ると思います。嫌な言い方をすればこの機を逃したらまた数年、暗黒時代が続くと見ています。このチャンスを逃さないためにも頼むから
フィギュアスケート新ルールチェック④ーオイラージャンプって何❓ー五輪翌シーズン恒例となった大幅なルール変更。その詳細に注目します。▶️ハーフ(シングル)ループの呼称がオイラー(Euler)に基礎点に変更はなく、ただ呼び方や表記が変わるだけですが、TV観戦中に違和感を感じる可能性大です。例えば、羽生結弦選手の4T➕1Lo➕3Sは、4T➕1Eu➕3Sという表記となります。また解説者のコールは、4回転トゥループ〜シングルループ〜トリプルサルコウから、4回転トゥループ〜シングルオイラー
龍と夫🐉のブログを楽しんでいただいていた皆さんおまたせました🐲新龍と夫とブログ新シーズン!!!前のブログは本にしといてよかった!!こちらでまた新しくスタートしますどうぞよろしくお願いいたします
皆さんこんにちはスタッフのサワダです(゜_゜>)「DIVISION2」の新シーズンが始まって、ひたすらイベントクエストを進めていたのですが・・・やっと今回の目玉エキゾチック装備を入手しました(>_<)「センチュリオンの鞘」効果としては、武器を入れ替えると武器ダメアップと連射速度アップ・更に入れ替えると装弾数アップとリロード速度アップの恩恵がゲット出来ます。武器を入れ替えると交互に上記のバフが得られるので単純に「強い」(≧▽≦)しかし、問題がないわけではない
新しい靴たち結論だけ書くと、MRpen靴は勝ってるときとても強くて、MS靴2種もまあまあ強い。アイオニアは好み。シールド発生の2種は高め。そもそも少し前に強化靴たちがナーフされた影響で完成させることがなかったから、偉業あってやっと1靴強化してもいいかなってイメージ。①真紅のアイオニアブーツ900G+750GSH25MS50(SH10,MS45)アイオニアンインサイト:サモスペヘイストが+10(共通)ノクサスの加速:味方をスキルで強化、守る敵チャンプへのDMまた
フォートナイトの新シーズンが開幕しました(ブログ投稿遅くなりました)前シーズン終了間際はちょっと思っていたのと違って焦りました。夫が「100レベ行ってもまだ、V-Bucks回収するやつあるで」と。いつもはレベル100ぐらい行くと、V-Bucksは全部回収できたのですが、前シーズンはレベル100では全部回収できず、それ以降もいくつかもらえるV-Bucksの表示がえー、レベル100でV-Bucks全部回収できないのかレベル100までは余裕と思っていたのに、シーズン終わりまであと3日ぐらい
スプラトゥーンの新シーズンが始まりましたあれーアプデはーアプデ何もなしかー前シーズンの結果どれも2000行けなかったー。ホコとアサリは計測しただけエライ?今シーズンはS+0からです。バンカラマッチエリア明らかに前シーズンの終わりとはマッチングが違います。敵強い同じ負けるのでもこっちのほうがいいわ。敵強くて味方も強いのに私弱い。足引っ張ってる感。敵強いのに味方弱い時もあり、なんでーってなったり。負けたらすぐにマイナスになりそう。いつも思うけどはじめ300ポイントって
今回は演奏会の感想ではなく、別の話題を。NHK交響楽団の新シーズン(2019年9月~2020年6月)定期公演の担当指揮者が発表された旨を、以前の記事に書いた(リブログ元の記事)。今回、それらの公演の曲目が発表された。(画像はこちらのページよりお借りしました)好きな指揮者、ケント・ナガノはこのシーズンの公演がN響デビューとなるのだが、その曲目はなんと、マーラーの交響曲第9番であるらしい。これは楽しみ!昨年(2018年)聴いた演奏会のまとめ記事で、カンブルラン&読