ブログ記事4,837件
今朝は5時起きで交差点で朝立ちでした。念のためですが・・・変な意味ではありません(笑)千葉市長に挑戦する小川智之(オガワトシユキ)さんと穴川十字路にて、6時半~8時までいわゆる「朝立ち」です。指先の感覚が無くなる寒さでした(;∀;)どうせやるなら自分の気持ちをアゲて!と、姿勢を正し、通る人がいれば、声を出して挨拶しながら立ちます。でも、マスク越しなのでなかなか伝わらない。まあ、相手の気持ちになれば、朝っぱらから急にテンション上げられないですよね。こうし
エンジェルナンバー6116は心配することを手放し、安心した気持ちで物事にあたってください。新たに取り組むことを落ち着いて受け入れられるよう、天使はあなたを見守っていきます。という意味のエンジェルナンバーです。このナンバーを見た時はあなたは今、新たな挑戦や計画していたことを実行に移す日がやってきたのでしょう。しかし、あなたの頭のなかは不安でいっぱいな状態のようです。自分でも恐れを感じていることを自覚しているのではないでしょうか?本当に大丈夫かな?うまくいくのかな?と考えてしまっているの
エンジェルナンバー524はあなたは必要な変化を起こすようにという天使の導きをはっきりと耳にしています。この聖なる導きを信じ、遅れることなく従ってください。天使と大天使が、新しいプロジェクトを見守っており、あなたのアイディアや夢が現実のものになるように手助けしてくれています。このナンバーを見る時はあなたがこれから行動に移さなければいけないこと、やらなければいけないことをあなたは天からメッセージで受け取っています。仕事でも新たなアイデアが浮かんでいるはすです。それらを信じで行動に移して下さい
毎朝のルーティン新聞のテレビ欄チェック"うたコン"に「林部智史」を発見しました〜小椋佳&林部智史も!ちゃんとフルネーム土曜日のラジオラジシベ!新春スペシャル「もういいかい?まあだだよ」日曜日のテレビ紡ぐ詩。繋ぐ歌。〜林部智史新たな挑戦〜ちゃんと視聴済みです今夜楽しみですね〜
この前いい買い物をしましたずっとやりたいなー欲しいなー思いながら一年が経ってしまってた一年ほんとあっというま何を買ったかといいますとじゃじやあーんボディボード(ドラえもん風)可愛くない一目惚れしました可愛すぎるそう!私ボディボードデビューします去年の夏に初めてボディボードしてすごく楽しかって自分の板が欲しいとずっと思っていてとうとう買ってしまった私海ってあんまり好きじゃないんです。正直浮き輪とかあってもぷかぷか浮いてるだけで何が楽しいんやろ?って1
CBCラジオ林部智史のラジ音1月20日発売のアルバムまあだだよ全曲紹介がありました公式サイトディスコグラフィー|林部智史オフィシャルサイトYourdescriptionhayashibe-satoshi.com聞き終わって思い出しました1週間切ったから録画予約しなくちゃ1月24日(日)午後6時紡ぐ詩。繋ぐ歌。〜林部智史新たな挑戦〜歌謡ポップスチャンネル紡ぐ詩。繋ぐ歌。~林部智史新たな挑戦~|歌謡ポップスチャンネルwww.kayopops.jp立ち姿が美し
昨日は、次男がお世話になっている高校の3年生を送る会。こちらも例年と違い、感染対策を万全に、会食なし、向かい合わない、絶対マスク着用などなど…思い出話もできない中での開催でした…彼らが奪われたものは、甲子園だけじゃなく…普段の練習、交流試合、遠征、合宿、そしてこの様な様々なイベントなども…でも、卒部生のスピーチは、皆、指導者への、家族への、そして仲間への感謝、出会えて良かったと素晴らしいスピーチばかりでした❗️自分の高校3年生の時を考えたら…本当に皆、しっかりされてます😊夢が奪わ
8月5日セミの鳴き声差し込む西日蒸し暑い日が続きます昨日8/4の朝ついに最終回、「全力!白山登山、完結編」が配信されましたーみどりさん、Nマネさん、あんちゃん大、大、大成功!!おめでとうございまーす!!最後までよく頑張りましたー!!大感動しましたー!!完結編よりhttps://www.youtube.com/watch?v=u0u5RJ1TSIk&t=60sこの5週間、本当に楽しませて頂きました。限界に挑戦!自分との闘い!みどりさん
妻が亡くなってから休日はコロナの影響もあり、また外出する予定もなかったため、引きこもりがほとんど。ドラクエⅩとAmazonプライム、Youtubeと引き籠り三昧そんな生活も2か月経過し、そろそろ新たな挑戦を開始しようと決意。昨日、Amazonで書籍を購入。本日書籍が到着!到着した書籍は、以前からプログラミングにも、アプリ開発にも興味があったので、せっかく時間があるなら、少しずつ勉強していこうと思いまして、即購入しま
みなさまお元気ですかぼく、おげんきです🏄♂️ホームレス放浪人レントは現在、萬屋といいますか何でも屋といいますかそんなお仕事をしております。できることは以下でありまして。拠点は広島でありまして。ゴミ屋さん掃除屋さん水道屋さん空き家整理改修畑仕事木の剪定草刈り介護もできます教師もできます絵も描きます。単身引越し補助運送もできるよトラックちゃんが相棒です。オールマイティです。1番得意なのは子供と遊ぶことです。遠方へも行きます。そして僕の野望なのですが
おはようございます。先日、一足先にYouTubeビデオにてご報告させてもらった通りCA生活卒業しました!2015年の夏、エミレーツクルー採用情報を募集終了最後日に見つけ、「うわ、締め切り今日で終わるやん!」って急いでエントリーしてみるっていうまさにタイミングよくたまたま受けれたエミレーツの採用試験にて話が意外にもとんとん拍子に進み、気付いたらまさかすぎるドバイに行くこ
次男(高3)運転免許取得した次の新しい挑戦は、ピアノ。「大学入学前の課題」ピアノ初心者は標準バイエル最低50番まで弾けるように…とのこと(⌒-⌒;)ピアノを触ったこともないのでこ、これはかなりの難関ですが頑張る!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ!と言うのでピアノ教室に入会し今週からレッスンを始めました。新たな課題に挑む次男の後ろ姿をみて私もなんか力が湧いてき
👼.あけましておめでとうございます🎍🐮🌅..早速ですが、⚠️皆様に大事なご報告です⚠️.2021年の3月度をもちまして、現役を引退する事になりました!.理由はポジティブな理由です✊近い将来に店舗展開という形でお店を出店させてもらう為に4月以降は準備期間に入らせてもらいます☺️.2014年の5月からホストを始めて約7年間プレイヤーとしてホストをしてきたのでとても寂しい気持ちもありますが、「次のステージへ向かう」という新たな挑戦をできる事に楽しみな気持ちを大
ブログをご覧の皆様♡いつも訪問下さりありがとうございます写真の中のりーたんは喜怒哀楽がはっきりとしててひょうきんで笑顔がキラキラしててベットの上だけど元気いっぱいに見えるもちろん写真のりーたんも本当のりーたんなんだけど赤ちゃんからお兄ちゃんへと年齢が成長するにつれりーたんの沢山ある病気の中の『低酸素虚血性脳症』は大きな存在感を出してくるこの病気は手術で治るモノではない萎縮してしまった脳は元に戻ることはない今は薬で抑えている『ウエスト症候群』(難病)
産まれて初だっこー!トゥース!(^。^)キコチャンさんを抱っこしてたら、コッチャンもー!と、ヤキモチ妬いたり・・コッチャン、お姉ちゃん!と、ハリキッテたり(o^^o)全部、姉さんのペースなので、中々キコちゃんさんを抱っこ出来ません。(^_^;)今日はクラブの会員さんへの挨拶文を書きました。開業する事も記載しています。今までの御礼と、これからの決意を綴らせて頂きました。改めて、家族を守って行く事や、最愛のパートナーである妻を大切にして行こうと思いました。大切なモノを守る為に、私は攻
前回、7月に大学病院で定期健診を受けた時、先生から「もうひとつ言葉の療育をしてみては?」と言われてから、いろいろ調べたり、いろんな人に聞いたり、していました。3つに絞ってたけど、そのうち2つは、かなり遠くて。。。一番近い所は、サイトで見たら「現在募集はしていません」とずーっとなっていました。やっぱり通う事を前提に考えると、近い方がいいので、ちうすくんが年少さんのうちはここを狙って毎日サイトをチェックしてました。先日も、ふと仕事終わりにサイトをチェック。。。すると
こんにちは、apricotです前回の蜂窩織炎の退院から2週間も経ってないよ?なのにやって参りました自分のための記録↓水曜の夜お風呂で下腹部(おけけゾーンに近い)に赤い斑点を発見!嫌な予感がして抗生剤を内服し、21時就寝木曜の朝恐る恐る足を見てみるとはい、アウトーーーーーやって参りました、蜂窩織炎アゲイン&アゲイン熱は37度ぴったり、身体はダルくないとりあず木曜日で主治医が外来の日だから、朝から緊急生電話さすがにち
とある女の子🍀*゜私よりもうんと若い♥️頭は良いし、顔もかわい~し、スタイルよいし、なんてたって納得いくまで調べて、仕事に貢献する子👏🏻よくぶつかったな~(笑)自分が上司で事務所にゆっくりいれない私のミスを冷静にみつけてくれては、違うと教えてくれて😅時にはめちゃくちゃ厳しく❣️とにかくバタバタの私を事務所の皆が支えてくれてた事が今更ですがわかる🥺いままで色んな事が開催できてたのは、みんなのおかげ!その中でもこの子とは本気でぶつかって、私が負けそうな時はデカい声でおこり、今思え
職場に足を運べなくなってから2週間があっという間に過ぎた。なるべく職場のことを考えないようにしていた。それでも、ふと頭をよぎったり、あろうことか夢に見たりする…。思考が混乱している心療内科というものに行ってみた「仕事」というストレスの元凶から離れることで解決できることがたくさんあるそれを確認するために行ったような感じだ先生は淡々と話を聞いてくれて、こちらの言い分は受け止めてくれたようだ予想はしていたが、診断書を書いてもらうことと、セロトニンを出す薬の処方箋を出してもらうことを達成
2020年もいよいよ終わり!皆様、本年もお世話になりました。ありがとうございました。今年はコロナ一色の一年になってしまいましたね。不便なこともあった一面、子どもの行事は短縮、分割されるなど保護者的には助かることも多かったような気がします。来年も今年スタイルで良いのでは?と思うものもあったり(笑)自分の力では変えられないことならば、その状況の中で良いことを少しでも見つける。それも大切ですね。さて、そんな今年の私の漢字…それは「新」ですね。・全
おはようございます昨日のおやつはフライパンでバターでお麩を焼いて砂糖をまぶしてお麩ラスク簡単で美味しい昨日はレンタル屋さんに子どもと行きDVDレンタル1枚無料クーポンを利用してついでに漫画レンタル、66円。子どもも1冊レンタルで2冊で132円。ポイントでお支払い好きな漫画の続きを読んで感動していい時間このシーンに泣けた〜。私もこれからまた仕事の勉強とか新たな挑戦とかやっていこうと思う機会になりましたでは〜ポンタポイントはここで貯めてますポイ
昨秋、ある新興国際生殖医療専門誌の編集委員の仕事を引き受けました。2019年暮れ、体調を崩した大きな原因が論文の査読ヴォランティアでした。1か月に10本以上もの専門論文の依頼がありました。立場上どれも断れないものが多く、夜通し読んだり書いたりでした。二の舞になるのではという不安がありましたが、熱心に勧誘していただいたこと編集委員の人数が非常に多く、負担が少ないと判断したことある大量出版オンライン・ジャーナル誌との縁が昨年切れたことすでに出版されているものをいく
いつも訪問いただき、ありがとうございます島袋尚美です。以前、「国際協力と言えば、この方!グローバルに活躍された女性・緒方貞子さんからの学び」という記事を書きました。今日は、私にとって国際協力の本質を教わったもう一人の男性、水野達男氏について書きたいと思います。人生の折り返し地点から、新たな挑戦ができるViewthispostonInstagramApostsharedbyMalariaNoMo
ハチャトリアンのソナチネを、今週末、コンサートのために大きなホ-ルで弾く小学生、この夏も成長しましたが、これからの成長、引き続き、コンクール後のコンサート大事ですね。しっかりいろいろな箇所の練習や、もっともっと素晴らしい仕上がりになるように、その日を目指して沢山練習して下さい。また、これをバネに新たな挑戦をしていきましょう!
こんにちは。すじえもんです【新年のごあいさつ】謹賀新年おめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げます本日よりブロガー名を「すじえもん」に改名しました今後とも宜しくお願い申し上げます2020年は過去に経験した事がない事態を経験する中で心境の変化もありましたねその変化は今年も続くように思います2021年の干支は「丑年」です丑年ってどんな年なの丑は十二支の二番目にあたりますその意味は・・・未来への種まき、可能性を膨らま
いつもマルハン水沢店にご来店くださりまたブログをご覧頂きありがとうございます‼︎明日来店ポイント交換会‼︎なんとーついにーこちらーコロコロー(正式名称:粘着テープ?)某コ山マネージャー3---9---かんしゃ---ウタマロセット‼︎頑固な汚れ簡単キレイ‼︎マルハン水沢店で貯めて頂いたポイントポイントと景品交換ではなくみなさまの日常の一部となれれば…そんな想いで景品を選んできました。日常のひとときをマルハン水
桜に良く似ているけれど、アーモンドの花。昨日は、空気はひんやりしているものの快晴で、一足早いお花見が楽しめました♪(^^)◆決心◆私は交通の便の良い場所に生まれ育ったので、同級生などにも自動車の免許を持っていない人はたくさんいるし、持ってたとしても「身分証明書代わり」と云う人も少なくない。私自身は乗り物酔いするうえに、閉所恐怖症(身動き出来な状態が耐えられない)、人見知り(全くそうは見られていないけど)・場所見知りで、そのうえ緊張するとすぐにお腹
今日は一粒万倍日と天赦日という運気の良い日が重なる年に2回くらいしかない日らしいので…「実現させた」という文体で宣言します新たな方角へ人生を舵取りしました。教育・歌・吹奏楽・合唱・キャンプ・BBQ・カヌー・sup・園芸・クルマ・絵・コーヒー・写真・本・寺・神社・仏教・世界遺産・旅行…自分の人生を彩り、時を忘れるほどのめり込んだ世界の魅力を、いろんな形で発信しています。「唯一無二の価値を持つキャンプ場が、たくさんのファンの支持を得ています」「supのインストラクターとして、楽しさを多