ブログ記事2,675件
新しいメガネがやっと出来上がりました。今回のレンズは、紫外線やブルーライトなど有害な光を阻止するだけでなく、眼内のルテインも保護する「ルティーナ」というものです。ルテインが減少すると様々な眼病を引き起こす原因になることもあり、しかも体内で作ることは出来ないのでサプリなどで補うことが大切だとか。そんな私も40代50代で両眼の白内障手術をしました。白内障手術後の眼はとてもデリケート。もっと労わらなくてはいけなかったと、今更ながら反省しています。眼内レンズは視力が良くなるだけでなく、濁
そういえば以前新幹線を降りる時に無くしたメガネ、出て来なかった。新幹線の中で誰かが拾って届けてはくれなかった。誰かが見つけて拾ったとしても他のJRに届けたか、警察に届けたのかもしれない。そこまで現時点では追いかけていない。どこかの忘れ物コーナーに、僕のジャックデュランはいるのだろうか?どこかにいるのだとすると迎えに行ってあげたい。気の毒な思いをさせたくない。どうしてるんだろうか?できれば戻ってきて欲しい。違うメガネをかけている。仕方がないのでこれを気に新しいメガネをとも思っ
デリヘル嬢の時はコンタクトをして仕事をしてたのだが、現在メガネ生活もう…コンタクトめんどくさいしかも昔からハードコンタクトで使い捨てのやり方がわからないお試しで購入した使い捨てもそのまま捨ててしまったもう諦めた1番普段使いしてるのは4、5年位前のでJINSで買った物その間にも2本買っているのだが、そのままだ今日Zoffでまた新しいのを買ったちょっと度を強くしてみたちなみにど近眼である「慣れるまではかけておいた方がいいですよ」との事で帰りの運転は新しいメガネで途中、前のメガネ
今日はこどもの日。と言っても特に何もしてないけど子供たちと鯉のぼりだけ作りました。左奥から、長男、私。左手前から、末娘、長女末娘のゴージャスだわ(笑)明日小学校に行って、末娘のクラスで、みんなでこれを作ってきます。少しでも日本の文化を知ってもらおう!って事で。長女が眼鏡を作った時、ついでに私の視力検査もお願いする事に。前回の検査は、日本で6年半前。その時眼鏡も新調したのよね。結果、目が悪くなってる…今使ってる眼鏡をかけても検査したけど、小さい文字が、見えづらい。と言う事
こんな事ってあるの?と私の中ではかなりビックリな出来事があったので、聞いて欲しいです。先日、JINSでメガネを作りました。ふらっとお店を覗いて、急に欲しくなったので、家で使っているメガネは持っていなかったんです。普段はコンタクトで過ごすことが多いです。なので、視力検査をして作りました。注文したのが閉店間際だったので、引き取りが翌日となりました。翌日引き取りの際、前回作ったメガネを持って行き、今回作ったメガネと度数がどれくらい違うのかたずねてみました。すると左右のバランスが逆になって
最近、目のトラブルが多く、コンタクトを中止してメガネで過ごしてたらメガネ生活に慣れたので普段はメガネで過ごす事にしました。なので新しいメガネを購入♡1番欲しかった日本製のメガネがレンズ込みで5万超え長くても2年に1回くらいの買い替えになると思うし、破損した時の事も考えて(息子が小さい時に2回やられてる)19800円程の物にしました。レンズにオプションを付けて24000円くらいだったかな?気に入ってます♡THEBEDFORDHOTELザベッドフォードホテル
今期のドラマは「きのう何食べた?」と「セクシー田中さん」を見てまして、何食べの方でシロさんが老眼鏡デビューしてました。遠近なのかなと思ったら、最新回でケンジがあれは中近だと言ってまして、「おなじだーーーー」ってなった私です。ここ数年アレルギーが増えたり悪化したりして万年何かしらのアレルギーなんだけど、目も同様。結果、コンタクト連続装用がきつい仕様になってしまって。あぁ・・・って落ち込んだりもしたんだけど、まぁ新しいメガネを新調して気分を上げて週半分くらいはメガネ生活しようかなと
眼鏡を新しくしました。以前買ったときもブログに書いていたので確認してみると、今回は7年半ぶりの購入になるみたいです。前回はそのときたまたま思いついた眼鏡市場で買いましたが、今回は以前に比べ眼鏡をかける機会も増えたのと、少し良いものを選びたいな・・って言う気持ちから、いろいろ考えた結果金子眼鏡のものにしました。いろいろ眼鏡をかけさせていただいて、長く使うことが前提だったので、オシャレなものってより似合うもの、飽きないデザイン、あとはもちろん自分好みの感じで選んだらこれになりま
きたきた、ꫛꫀꪝ✧‧˚眼鏡携帯と眼鏡が替わる時ってワクワク♡︎ʾʾ今回は、🇫🇮『marimekko』デザイナー/マイヤ・イソラ(1927-2001)marimekko=意味【小さなマリーのためのドレス】眼鏡拭きもマリメッコ柄~ミルクティ色のフレームこのお花について調べてみましたフィンランド語でウニッコ(Unikko)とはケシ(ケシ属)の花のことを言うそうですフィンランド🇫🇮ではまさかの合法のケシの花(アヘン)稀にお菓子やお料理に使用されるそうです×ガーベ
先日コンタクトレンズのトラブルで眼を痛めて以来眼鏡生活になっていました。外ではずっとコンタクトレンズを付けていることが多かったので気付かなかったのですが、これまでの眼鏡は作ってからだいぶ経っていることもあってイマイチ度数が合っていません見えなくはないけれど、日常的に使用するにはちょっとストレスを感じます。なので、数年ぶりに眼鏡を新調しました今回は眼鏡としては初めての遠近両用、さらに紫外線や光量で色の変わる調光レンズにしてみました。色が変わるのってどうなのっていう気持もしましたが最近紫外
2022年5月自宅でスマホを見ていて、小さい字があったので、いつものようにメガネを上げたら、、、あれっ、、、パキッ、、、折れました。ZOFFさん購入のメガネ、、、2年半前に購入、わずか8か月で折れて、フレーム代半額の5500円でフレームだけ交換してもらったものです。折れた場所を見ると細いプラのつるで、特に芯も入っていないし、、、まぁ2万円程度のメガネだし、そんなものでしょう。ただ、予備のメガネもないし、かと言って調光だけどRUN用のサングラスでお仕事という訳にもいかず、、ガムテープでつる
『新しいメガネ👓』色々ありメガネ👓を新調しました。大変な事がまだまだ続きますが乗り越えて行こうと思います♪
メガネ買いましたーと言いますのも、老眼が進みまくっておりましてー笑遠くは、今のメガネで見えますが、近いトコが見えない。PCモニターやキーボードくらいの距離だと、ビミョーに見えなくて、すっごく不便。仕事でCAD使ってるんですが、見えないもんで、モニターからドンドン遠くなるばかり。そして、モニターの文字を太くしたり、アイコンはドンドン大きくなるばかりモニターはいいとして、手元の資料なんかは、メガネかけたまだとボッケボケで、まったく見えずなもんで、机の範囲だけ
ド近眼ヘポは普段、メガネをかけています。ド近眼なのに、かけているメガネが合わなくなってしまったのか、パソコンの画面も見えにくくなってしまいました。そのせいか?右目の瞼のピクピクがなかなか良くならず、見えにくいのも、そのせいかもしれません。なので・・。認めたくはないですが、新しいメガネを買いました!2つ買うとそのうち1つは半額!じゃあ2つ買おう!と、近所のメガネ屋さんで買いました!以前のものもそこで買いました!で、やりたくない検眼をして、度数が前回よりも4つも上がっていて、しかも乱視もあ