ブログ記事3,160件
南魚沼からベンツ(CLK350)キーレスが効かない!とご連絡をいただき入庫されました。症状としては、キーレスで操作してもロック/アンロックの反応が非常に悪い。スペアキーも試してみたが症状変らず。※ベンツのキーレスはちょっと特種な受信方法?車両の近場で反応する赤外線受信と少し離れた場所から反応する電波受信の2種類で動作を行って伝いるようだ。原因として考えられるのは、キーレス電池不良、EZS(キーを差し込む所)不良、アンテナ、ドアハンドルに付いてる赤外線センサー、配線断線など原因箇所は
レースで使っているNSR50、点火時期を調整した後、急にエンジンが掛からなくなって、原因をさがしたら配線がパキパキになって断線していました。まずはフライホイール外します。真ん中のナットはインパクト使ったりす外れますが、フライホイールを外すには専用工具が絶対必要です。無理に外そうとすると絶対壊れます・・・閉めるときはインパクトで締めるとよろしくないんで、やはりフライホイール固定する奴と、トルクレンチもあった方がいいです。クランクシャフトに繋がってますからちょっと慎重に。
ダイアル指針とメモリがかなりズレているので直してほしいということで送られてきたTFM-110。目盛ズレの補正程度であれば何とかなりそう(と言っても、本機のメモリ合わせは結構大変なのです。全バラにしないと調整できません)ということで引き受けたのですが、、、、写真は送られてきたTFM-110昭和40年に発売され、好評を博し、大いに売れたそうです。本機に接続してFMステレオ放送も楽しめるアダプタも発売されました。参考までに、下の写真はTFM-110とステレオアダプタSTA-11
一気に寒くなりましたね~!今日は部屋でも作業用のダウンを着込んでます。街は一気にクリスマスモードに転換しています。みなとみらいは毎年、横浜美術館前のイルミネーションとクイーンズスクエアのツリーが名物ですが、今年は“YOKOHAMAMINATOMIRAICHRISTMAS2023”ワーナー・ブラザース100thANNIVERSARY~PowerofStory~と言うイベントで、また少し違った雰囲気です!MARKISも。落ち着いた大人のクリスマスと言う雰囲気があります
本日も良いお天気なんですが、直射日光にあたる所は、かなり暖かくなって、ていうか暑いぐらいで、窓を開けて換気しますが、乾燥が凄いんですな。病気とか、火事とかもあるので、ちゃんと加湿しないとです。さて続き。そろそろ、小物からの色んな物を組み込んで全体像を作っていきます。何とか、週末に形を固めねばね。前回のブツは、土台へ組み込み。べったり貼り付けではなく、ちょびっとでOK。本体位置決め。
ニトリのホットカーペットを使っていたのですが温まらなくなりました。スライドスイッチを動かしても電源ランプが点かないのです。ヒューズでも切れたかなと思ってコントローラーを分解してみました。もう、保証期間も過ぎているし。するとヒューズには問題がなく、赤で囲った箇所のリード線が断線していました。青い丸の部分は断線していなかった部分です。ターミナルに半田付けする手前が丸まっているのはカーペット側から引っ張られても大丈夫なように余裕が持たせてあったのだと思います。
嫁ちゃんがヘアーアイロンが壊れちゃったと開晃パパに言ってきました数年前に嫁ちゃんの誕生日だか何の日だか忘れましたがプレゼントした代物です取り敢えず分解するのが開晃パパの性分です分解するには先ずこの部分のキャップを外して中のネジを外します外したネジ部分をドライバー等で押し込むと芯が抜けてバラせました画像は少しだけ押し込んだ裏側です。六角の頭が浮いているのが分かると思いますこの芯を完全に抜けばオッケーです。全てをバラバラにした状態ですこの状態でコンセントに繋いで動作確認してみました
こんにちは、フォレストインターナショナルサービスファクトリーです。11月もあっという間に終わろうとしてますが工場は満車・・・てんやわんやな毎日です。そんな中でも手を抜く訳にはいかず仕事は溜まっていきます・・・誰かメカニックやらないかな・・・なんて思いつつ本日は・・・W205Cクラスのお話。最近パフュームアトマイザーが効き悪いよ!と・・・パフュームアトマイザーってなに?知らない方はそうなりますよね・・・そう。車内の空気に溶け込む香水なんです。カートリッジを差し込むだけな
2022年1月18日アドレスV125G(CF46A)のエンジンストール(エンスト)を修理しました。108200キロ今までの経緯の詳細はここから読み下ってください色々試しましたが本題は一番下の方にありますスクロールしてご覧くださいここ1年くらいエンジンストール病に悩まされてきましたが、ついに原因が判明しました。それはディスチャージポンプ(インジェクター)配線の被覆が摩擦で削れ内部の銅線が表に出てしまっているからでしたディスチャージポンプ(インジェクター)の配
C1249という故障コードがあります。ストップランプスイッチ断線検出というものです。車のブレーキランプって、ブレーキペダルの奥についているストップランプスイッチを、ペダルで機械的に押したり離したりすることで、点灯させています。過去にC1249という故障コードが入っていて、現在復帰しているケース。完全にスイッチがダメになっていれば、ブレーキランプが点灯しない、とか消灯しないといった症状が出たりするはず。そうではなくて故障コードを消去した後、再点灯しない場合、もしかして
何年か前は規定になかったけど、今の車検はシートベルト警告灯が正常に作動しなけば通らない。ただし、平成6年3月31日以前に製作された国産車は適用外。もうこれに当てはまる車は少ないから、一般的にはシートベルトの着脱で警告灯が消えたり点いたりしなければ車検は通らないという認識で良いと思う。先週のことになるが、車検で入庫いただいたN-WGNのシートベルト警告灯が点かなかったから修理した。大抵の原因はバックルの断線かスイッチの不良。単純に警告灯の球切れの場合もある。試し
2022年。初のブログです。ギリギリ1月に間に合いました先週2022年撃ち初めは無事に。しかーーし。次はコロナ(オミクロン)が猛威を感染拡大のスピードが尋常じゃない。どうなる事やら。そんなソーシャルディスタンスの決定版の様な山で過ごす1月の定例会。基本的に電動ガンが壊れてる男の異名を頂きましたどうも。団ちょです。いや・・・2回に1回は壊れてる・・・それが連続発生しているんです。バッキバキのベッキベキに遊びまくった次の定例会は故障。。。この
ワンオーナーの個体です。オリジナルの箱に入っています。過去に2度ソニーサービスに修理に出されています。2度目は部品入手が困難ということで未修理返却されています。その時の伝票がこれ。バリバリノイズが出る症状で修理に出されたようです。その後、何とか使用していたところ、「急に症状が悪化し受信不能になりました30年以上私の転勤に付き合ってくれましたがとうとう寿命かもしれません」ということでやってきました。動作させてみたところ、レベルメーターの振れがおかしいで
トライアック位相制御化したこたつのヒータユニットなんだけど、コントローラの温度調節用VRがAカーブなので「中」以降の消費電力変化が急激になっているのが気になっていたが、ある日そのVRが断線。ちょうどいい機会ということで秋月電子通商から250kΩBカーブのスライドVRを購入して交換。が、このVRも断線してしまった。これはやっぱり、ヒータユニットとコントローラ間のケーブルを3本にするために回路を少し変更したのが原因?ということで、本来の回路にするためにケーブルを1本追加する改造を
雪の降る雫石某所よりブログアップ!鬼のささめ針ワカサギ魚探ケースⅡちょっと改良して販売中!左が旧タイプ→魚探本体が左にセットされる右が新タイプの魚探ケースⅡ→魚探本体が右にセットされるケースの大きさは変わりなし。鬼楽のマークが反対になっただけではない!新タイプ右利きなら問題なし右利きならこの配置がいいよね。本体内部にマジックテープ魚探のコードを留めることができる!ちょっとしたアイデアだけど、かなり便利な機能が追加されました。コードを丸く束ねてマジックテープで固定こん
今日も朝から晴れです。少し雲があるので、先週の猛暑ほどではないけど・・・暑くなるんだろうなぁ(-"-)☆昨日のつづき、レッツ4のスロットルポジションセンサー断線の修理をしました。カプラーに1本残った配線をプッツンしてから・・・こんな感にバラして・・・端子に新しく配線をハンダ付けして・・・組み立てて・・・
光回線→前回←開通日前日に電源を投入し待つ事半日開通日の昼になっても電源ランプのみで変化なしそこから2時間待ってみるも何の変化も無いのでおてがる光のサポートに電話したが予想通り込み合って繋がらない仕方が無いのでコールしながら光ケーブルの先を掃除してみたり電源をオンオフしたり引き込みのBOXを調べたりしたけど変化なしそして40分を経過しようとした時に電話が繋がった開通しない事と電源ランプしか付かない事を連絡するとNTTの故障修理扱いになるので無派遣工事から通常工事に切り替わり
こんにちはいつもいいね!やコメントありがとうございますさてさて、ついに年に1回となったマッピングに8月に行ってきました。送信コイルのマグネット2個と送信コイルも2本お願いし、お会計は16,900円。県外への通院のため、後から償還払いで返ってきますのでご安心を送信コイルは年に1度なら保険適応。1年以内の不具合であれば修理対応となるので金銭的負担はほぼないです。ただ、突然断線したりするので通院のタイミングで処方を依頼しないと壊れた時に困りますストック大事。マグネットは、ずっと同じ強さの1
南魚沼市のお客様より故障連絡が入りました。クルマはスバルの4WDのサンバーバンです。お客様から症状を聞くと、「突然ステアリング警告灯が点灯し、ハンドルが重たくなった」とのことです・・・サンバーのステアリングは油圧ではなく、モーターでアシストしている仕組みです。早速お預かりして診断にとりかかります。まず、試乗をして症状を確認、確かにハンドルが重たくなります。エラーコードを診る診断機をクルマに繋げエラー記録をみてみると、パワステ異常とエラーが・・・次にヒューズに切れが
XCRに使っているウインカーはキタコのワレンズ。ケースが軟質の樹脂製なので転倒するのが前提のオフ車には打って付けです。商品名通り確かにケースもレンズも簡単には割れませんが、配線に関してはその限りでも無いらしく、サスの伸び縮みの度にブレーキホースに押され、フロント左側がとうとう断線してしまいました。構造が単純なので、修理と言ってもウェッジ球の端子を引っ張り出して半田付けするだけなのですが、このままでは再び断線するかもしれないので、ステーを作ってライトカウル側面からトップ
しばらくピエゾスイッチの不具合があって文字入力出来なかった😢道具の助けで色々しているので、不具合は本当に困る新しいピエゾにしてみたけど、今回の3個セットもあまり良くない一つ目はひと月と10日で使えなくなった😰新しいピエゾスイッチは普通、低い感度でも、よく反応するけど、始めから高い感度なのは短命になる二つ目のピエゾスイッチはパソコンをしていると突然オペナビが動かなくなり困ったので、それからはピエゾを貼るテープを二重にしてもらっているこんな事は今まではなかったピエゾスイッチは今
こんにちはダニエルです私のスポスタには、純正のバッテリーテンダーのコネクタが接続してありますここに電源アダプタを使って家庭用コンセントからスポスタのバッテリー充電が簡単に行えるという仕様です。こちらが充電アダプタ本体です。今朝、充電してから出かけようと思った時に充電ランプが点かないので、・断線してしまったのかな・そんな簡単に断線するか?・でも配線の根本が無理に曲がってるから断線かな?と思い、汎用品のバッテリーテンダーを購入しました【限定モデル】バッテ
ヴェゼルですが、スマートキー警告灯が点灯したということで入庫しました。スマートキー警告灯というだけで、ちょっと身構えてしまいます。あまり遭遇しない故障コードだからです。いろいろ調べていくと、どうやら助手席側のドアに問題があることがわかりました。アシスタントドアLFアンテナラインの断線。ただ、この警告灯なんですが、消える時もあるんです。不可解な現象が起こりましたが、警告ランプがついてる時はドアノブのスイッチでロック・アンロックができません。ドアの内張を
まいどおおきに!今日はアドレスV50インジェクション車から。常連さんからの紹介で知り合いの原チャが不調で見てあげて欲しいとの依頼。症状は信号待ちや停止直前にエンストしまくってエンジンが掛からながしばらくするとかかるだとか。もし修理代が高くなるなら乗り換えを考えると。(あきらめるのはまだ早いです)メーター内のFIランプが点灯してる。何周目?。。。短絡させるとエラーコード「14」ってコトはスロットルポジションセンサーの異常です。
こんちはー!段々日中の温かさが戻ってきた今日この頃。モンキーでも乗り回したくなってますが、作業スペースの中央でカブちゃん居座ってるので出せず。早いとこカブ修理完結して、バイク乗りに戻りたいですさて、カブちゃんの電装系修理した箇所も多いのですけど、一気に書かせてねー!どうやら、テールランプ、ヘッドランプ、ヘッドポジションランプ、メーター照明、ニュートラルランプは電球切れでしたねーそれらがほぼ交流電源で動くものばかり(ニュートラル以外全て)てことで、
ドライヤーって意外と重要みたいですね💦私は男で短髪なので、タオルドライで殆ど事足りるのですが…家族の女性陣はそうはいきません…更に、人により髪の量や太さ、コシなど様々…家族全員で供用しているドライヤーも、この10年で5台目を先日購入しました💦ドライヤーにマイナスイオンが搭載されて20年近くになると思いますが、その頃くらいから、ドライヤーの単価が上がって来てると思います…最近ではダイソンのドライヤーが話題ですがHD08ULFDBBCBXダイソンヘアードライヤー(ダークブルー
アンパンマンとスマホであそぼう修理不具合は、ボタンを押しても反応しない所がある不良は、スイッチの銀パターンの腐食断線でシートは使えない処置は、本体に銅箔テープでスイッチパターンの配線を制作配線処理をして基盤に接続しました。スイッチシートの銀配線が腐食断線銅箔テープでスイッチ配線を製作スイッチの裏側から配線5x3=15の接点
Amazonで売ってる、充電ケーブルシリーズ↓【正規MFi認証品】iPhone充電ケーブル純正ライトニングケーブル2M3本セッiPhone充電器ケーブルlightningケーブルアイフォン充電ケーブル急速充電&超高耐久iPhone14iPhone1313minipromax1212miniSE211XXSXR876PlusiPad対応Amazon(アマゾン)AnkeriPhone充電ケーブルPowerLine
今回はレッツⅡシリーズに多いセンタースタンドを上げるとエンストする、走行中リミッターが効いたみたな状態になる、雨の日にエンジンがかからないエンストする、等の原因の一つを説明させてもらいます。(スズキのレッツⅡGを使用しています。)車体右側の写真ですが、オレンジ色矢印がイグニッションコイルです。故障の確認としてエンジンをアイドリング状態にして赤丸部分に水道のホースから直接水をかけます。これでエンストが起こればイグニッションコイル付近に問題がある事が判ります。問題が有るとした場合、先ず下の
ホンダNBOX電源ソケットが壊れて電気が来ません根元まで12Vは来てます本体不良っぽいので交換2箇所爪起こして押すと外れます新品は1000円くらいですが外すの以外に大変です交換後は充電出来る様になりました!