ブログ記事4,448件
2025年は斉藤由貴歌手デビュー40周年。デビュー曲「卒業」(1985.2.21リリース)からちょうど40年経つことになる。それを記念して「卒業」の懐かしいMusicVideoが公式(ポニーキャニオン)から公開された。4Kリマスタリングされた高解像度版。さぁ、きゅんきゅんしよう!斉藤由貴「卒業」MV1985年(1stRecordingatHitokuchizakaStudio)<デジタルレストア版>笑顔がまぶしい18才の斉藤由貴。内容的には笑って歌う曲
昭和の水着美人(#^.^#)山口百恵さん風吹ジュンさん松田聖子さん岡田有希子さん寺尾友美さん新垣結衣さん中山美穂さん斉藤由貴さん森尾由美さん河合奈保子さん松本伊代さん青木優子さん木之内みどりさんアグネスチャンさん田村英里子さん伊藤美紀さんいとうまい子さん森尾由美さん三原じゅん子さん山口百恵/いい日旅立ちYouTube从*´ヮ`)ノ◇☆。:゜◎::O
こんにちは、lemonです単発ドラマだと思ったら連ドラでした!家光の回も面白かったです春日局、お万の方といえば、松下由樹さんと瀬戸朝香さんのイメージだな忘れてたけど家光は西島秀俊さんだったらしいしかも、あのドラマもう20年前…1話の感想はこちら↓↓『大奥〈八代吉宗×水野祐之進編〉1話【ドラマ感想】』こんにちは、lemonですよしながふみさん原作の男女逆転の大奥。映画化もされてたそうですがそれは見たことなくて。昔やってた逆転じゃない方の大奥のドラマは好きだ…ameblo.jp大奥〈
新装版和宮様御留(講談社文庫)Amazon(アマゾン)880円ドラマ版の方をちょっと前みました。う・・・・・・・・・・うぅぅぅぅ・・・・・・猛烈に鬱気分になるドラマで・・・・・・全く救いようもない展開でしばらく感想を書けませんでした。原作は未読です。以下、ネタバレありの感想です。ざっくりと時代背景もあわせて説明しますと、江戸時代の末期有栖川熾仁親王と婚約状態にあった、仁徳天皇の皇女和宮は「公武合体」のために、徳川家茂に降嫁させられる。
お中元は別府屋で。ドラマはフジテレビで――。昭和63(1988)年7月4日(月曜)、斉藤由貴(当時21歳)主演のドラマあそびにおいでョ!(フジテレビ)の番宣広告。昭和61年上半期のNHK朝ドラ『はね駒』のヒロイン・斉藤由貴だけでなく、昭和62年上半期の『チョッちゃん』のヒロイン・古村比呂も出演と、当時の朝ドラ人気ヒロインをダブル起用した形となる。チョッちゃんは7月20日の参院選を控え、旦那役の世良公則の出馬により、NHK-BSの(再)が休止してしまい寂しいなと思っていたら、な
2025年7月5日南野陽子さんが日本テレビ系の音楽特番「THEMUSICDAY」に出演されました浅香唯さんがInstagramして下さっています浅香唯インスタグラム-Instagram:"THEMUSICDAY✨日本テレビ、THEMUSICDAYありがとうございました💕斉藤由貴さん南野陽子さんと私の1985年デビュー組ということで歌わせてもらいました🎉「この3人が揃ったのに、スケバン刑事のスの字も出ないなんて…」と不思議に感じた人も多かったようですが
こんばんは、ちょろママです。お花が大好きなわたし。生花がある家を目指しておりますが、水変えたりとか切り戻したりとか風当てないようにしたりとか余裕がないとやってられないのと周りのグリーン(アイビーなど)をついつい増殖してしまうので、今は我慢しているのです(笑)そこでホワイトデー第3弾、食べられる花束可愛い~!!復刻版・チーズのラング・ド・シャ!中にチーズのサクサクが入ってて、見た目も食感も楽しいお菓子でした恒例・映画レビュー。あまりにも雑食な私ですが、・三度目の殺
https://www.tvlife.jp/entame/264332すごかった・・昨日何気にBSTBSで録画して、深夜に近い夜に観たが・・(@_@;)・・・豪華脚本、豪華出演者、豪華演出(*^_^*)のオムニバスドラマだけど・・ホラーだった(@_@;)・・脚本も、各話違い、もちろん皆さん豪華(*^_^*)最初は三月頃、深夜枠で放送されたらしい・・こんな豪華メンバーで?と思ったけど、内容があまりにもえぐいから・・ゴールデンはどうか?て感じ(@_@;)テ
《登場人物》・司会(温厚だが、時々、鋭い指摘もする)・駒東くん(プライド高め、サッカー通⚽️)・海城くん(バスケ🏀好きでおしゃべり好き)・早稲田くん(見た目によらず足が早い)・本郷くん(元気で前向きなライダー)前回までの記事です。『早稲田、駒場東邦、海城の「御三卿」が記事に!(メジャーデビュー)』フォローさん(←ワタクシが勝手にフォロー)の記事を読んで知ったのですが、Yahooニュースで男子の「御三卿」(早稲田、駒東くん、海城)が取り上げられてました。…ameblo.jp『2
斉藤由貴「40thAnniversaryTour“水辺の扉”~SingleBestCollection~」@LINECUBESIHBUYAに行ってきました。特にファンというわけではないのですが、80年代にデビューした人たちの40周年ライブは結構いろいろ行っており、“80年代大好きっ子”としてはこれも見逃せない、ということで行ってまいりました。曲目にも触れていますので、ネタばれを嫌う方はこちらで引き返してくださいね。===いや~、思いきり懐かしさに浸ることができて良い時間でし
2025年6月7日(土)13:00~南野陽子さんが「スケバン刑事フェスティバルinさよなら丸の内TOEI」の舞台挨拶に斉藤由貴さん・浅香唯さんと共に登壇されました開催日時6/7(土)13:00開演(19:10終了予定)登壇予定斉藤由貴・南野陽子・浅香唯上映作品『スケバン刑事』第1期TVシリーズ(4エピソード)劇場版『スケバン刑事』劇場版『スケバン刑事風間三姉妹の逆襲』各種記事になっていますスケバン刑事シリーズ主演の斉藤
9月30日の記事の続きです。大木戸ビルを後にし、次に向かったのは岡田有希子ちゃんが数日間だけ暮らしていた南青山ロータリーマンションです。事前に準備しておいたグーグルマップを使い、ひたすら歩いて行きます。途中で立ち寄りたいところがありましたので、四谷三丁目の交差点から南下し、聖徳記念絵画館前の広場に来ました。なぜそこに寄りたかったかというと、2頭のユニコーン像がある場所だからです。このユニコーン像はスケバン刑事のエンディングで斉藤由貴さんが佇んでいた場所でも有名で、実際に行って見たかった
他の春ドラマと同時期に始まった本作でしたが、全6話だったため、一足お先に終わってしまいました。というわけで、「私の夫は冷凍庫に眠っている」最終回感想で御座います。ストーリーを、ネタバレなしでおさらいしておくと…。夏奈(本仮屋ユイカ)と亮(白洲迅)は、間もなく結婚する予定で夏奈の家で同棲していたが、しばらく前から亮の様子が豹変し、夏奈に暴力を振るうようになってしまった。耐えかねた夏奈は、ある夜、とうとう亮を絞め殺してしまう。亮の死体を納屋の冷凍庫に隠した夏奈だったが、翌朝、何事もなかった
結局神保町で1日に3本目となったけれどこの作品は朝から決めていたため1本目の前に購入→初の整理番号①番※窓口での当日券のみで番号順入場※タイトルは知っていたものの初見だったのでとっても新鮮に感じたしテレビ放送の初期はこんな感じだったのかあとしみじみ原作・ナレーション:黒柳徹子監督・脚本:大森一樹斉藤由貴渡辺典子高嶋政宏網浜直子村上里佳子植木等[1987年公開]★相性抜群の斉藤と大森監督が組んだ二作目はテレビ草創期の若者たちの
『花園の迷宮』・・・ドラマ版1988年の(火曜サスペンス劇場)で放映されたドラマなんですが、どうしてももう一度見たい。記憶と過去の日記を元に書いていこうと思うのですが、このドラマが放映される前に映画も公開されている。原作は山崎洋子さん、1986年度・第32回のの江戸川乱歩賞受賞作品。小説自体が大きな話題を呼んだ作品。とても面白かったです。この当時はミステリー小説にはまっていましたから、江戸川乱歩省受賞作品も第三回の仁木悦子さんの
お早う御座います。マティックに起こされた時間暗かったよ、家の中マティックの朝一番のトイレここのところ朝はホント寒いよね〜白人のuberの人、他の場所に配達して私達が住んでるアパートの敷地内に入り込んで立ちションしてズボンのファスナー上げながら出て来た。フランスに住んでる人はトイレに行きたくなったら外で平気でする。これは小さい頃、親が外でオシッコさせるからだと思う。親が子供を外でオシッコさせてるの時々見かける。こういう子は、外でオシッコしたくなったらしていいと思って育つよね。マティック
スケバン刑事:歴代主題歌&挿入歌一覧。「」内のタイトルクリックで各紹介記事へ。随時更新中。●TV「スケバン刑事」斉藤由貴「白い炎」:主題歌・第1話~第15話●TV「スケバン刑事II少女鉄仮面伝説」吉沢秋絵「なぜ?の嵐」:主題歌・第1話~第15話南野陽子「悲しみモニュメント」:主題歌・第16話~第32話、挿入歌南野陽子「風のマドリガル」:主題歌・第33話~第42話南野陽子「さよならのめまい」:挿入歌・第1話~15話、29話、36話、41話吉沢秋絵「季節はずれの恋」:
当初の予定は今日もポケモンだったが、今日は予定を変更して、『みんなのうた』から『ポケットの中で』を紹介しよう。ポケットの中で(クリックするとYoutubeへリンク)作詞:銀色夏生作曲:吉川洋一郎編曲:吉川洋一郎うた:斉藤由貴イラスト:やなせたかし初回:1986年2月・3月【歌詞】ポケットの中で星がゆれたので桃色の砂糖菓子をかじりながらおもてへ出たマリンブルーの胸騒ぎとぼくは凍えた手をほほにあてたポケットの中で星がさわぐので桃色の砂糖菓子をほうりながらぼくはこ
昨夜、佐々木恭子アナの悪口を書きました。彼女を擁護する声が多い。。。らしいと、今日知りました。ど~もスミマセンでしたっ!!あれ、本音なのかなぁ(もう、ヤメレ)もう、どうでもいいわい。さて、気を失う程長かったTHEMUSICDAY2025年の頼まれもしないのに勝手に感想いう(..)φメモメモです。まず、長すぎる。コレに尽きると思うよ。お気に入りのアーティスト達の為に待つ身になってくれ。うっかり、チャンネル変えちゃって見逃し、おやつ食べたり、掃除
2025年7月5日南野陽子さんが日本テレビ系の音楽特番「THEMUSICDAY」に出演されました記事になっています「85年組メドレー」で話題!〝大胆ドレス〟の南野陽子に絶賛の声「涙出たぁ〜最高」「ほんと変わらんなあ」「キラキラ輝いてましたよ」:「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア西スポWEBOTTO!華やかな花柄ドレスで大人の笑み〝ナンノ〟のこと女優の南野陽子がインスタグラムを更新。テレビの生放送出演前に衣装オフショットを公開し、話題になっている
ミステリーの女王・山村美紗原作、斉藤由貴主演の2時間サスペンス。同じ会社の営業部長・朱雀修一郎(西村)と結婚した美知子(斉藤)。本来なら祝福されるはずだが、朱雀にはいわくつきの過去があった。彼にとっては3回目の結婚で、前の妻は2人とも事故で亡くしていた。そのため、周りからの反対を受けた美知子だったが、決意は固かった。だが新婚旅行で出掛けた京都の宿泊先で、飛び降り自殺を図ったと思われる社長令嬢・南田千津の死体が発見されてからは状況が一変してしまう・・・。①社長令嬢越智静香②課長志村東吾
はあい!初めて斉藤由貴のホールライブに参加したカイルです。ビルボードライブは行ったことがあるのですがホールライブは初めて!80年代のアイドルで、ホールライブツアーを実施しているのって誰だろう?聖子を別格とするとキョンキョンのほかは斉藤由貴ぐらいかもしれません。ここから、感想・ネタバレ・セットリストです。主なシングルは全部やって、さらにアルバムの人気曲を披露。歌手のライブというより、女優の舞台を見ているような演出でした。全10曲あまりのシングルですが、改めて見ると、
2025年6月7日(土)13:00~南野陽子さんが「スケバン刑事フェスティバルinさよなら丸の内TOEI」の舞台挨拶に斉藤由貴さん・浅香唯さんと共に登壇されました開催日時6/7(土)13:00開演(19:10終了予定)登壇予定斉藤由貴・南野陽子・浅香唯上映作品『スケバン刑事』第1期TVシリーズ(4エピソード)劇場版『スケバン刑事』劇場版『スケバン刑事風間三姉妹の逆襲』各種記事になっています【イベントレポート】「スケバン
この「まつさき」さんは旅行会社の人が「料理旅館」と説明するくらいお料理が美味しい。私も夕朝食付きでお世話になりました。まあ、お値段もそこそこしますが.....😹先に感想を言うと、結局、本当のメインはどれだった?っていうくらいメイン級の料理が次々と出てきます。どれもこれも美味しくて全体的にボリュームもあって大満足です。今夜のお献立表それでは、夕食開始です。ここからは画像を一気見せ。お造りにはキジエビが入ってます。キジエビって?初めて聞いた。このイカそうめんは別注。
めぞん一刻:歴代主題歌&エンディング曲リスト。「」内のタイトルクリックで各紹介記事へ。随時更新中。●TV版OP斉藤由貴「悲しみよこんにちは」:第1話~~第23話、第25話~37話ギルバート・オサリバン:「AloneAgain(Naturally)」:第24話安全地帯「好きさ」:第38話~第52話松尾清憲「サニーシャイニーモーニング」:第53話~第76話村下孝蔵「陽だまり」:第77話~第96話●TV版ED来生たかお「あした晴れるか」:第1話~第14話ピカソ「シ・
こんにちは。今日は再放送は絶対無いって言えるくらい過激だったドラマ、【同窓会】を行きます!過激過ぎるセリフや描写は未成年の人も読む可能性があるので私なりにかなりオブラートに包んで書いていきたいと思います。活字で書くのも恥ずかしいリアルなセリフがたくさんあったんですよね。まずは【同窓会】のオープニングから、ミスチルの名前を初めて知ったのもこの曲【CROSSROAD】でした。ミスチルテレビライブバージョン【CROSSROAD】です。桜井さん若いっ!【同窓会】は1993年に日本テレビ系列
おはようございます。ひな。です。「陽はまた昇る」をちまちま見進めていたので、感想行きます!ネタバレ嫌な方はバックプリーズ!!元捜査一課の敏腕鬼刑事?な遠野一行(佐藤浩市さん)は、ある事件を機に警察学校の教官として赴任します。最初から、「全員卒業させる気はない」とか、「毎日40㎞走れ」とか、無理難題押し付けます。そんな遠野教官ですが、奥さん(斉藤由貴さん)が犯罪者安西(井浦新さん、この時の名前はARATAさん)と逃亡を図っていました。毎回出ない留守番電話に、奥さんへのメッセージを吹き
PencilsketchJuly14W&NCotmanwatercolourpaperF4hotpress270g/m薄い線が全然カメラが捉えきれてなかったので見えるまで極端な補正かけてますいつもより薄く描いた訳ではなくって多分W&N水彩紙の光反射率が高くて比較して鉛筆の線が上手く拾えなかったんだと思いますW&Nの紙に描くのはけっこう久しぶり検索したら最後に描いたのはApril2でしたMotifはVAの芹澤優さん非営利目的のファン
ご訪問ありがとうございますm(__)m沖縄の居住歴=年齢のイッツーです本業と副業を掛け持ちしながらのほほ~んと暮らしています日頃の話題を含めつつ、失敗談や沖縄の良いお店やイベント等を紹介できたらと思っていますのでよろしくお願いいたしますスポーツをより楽しむためにはまっていること→スポーツの勝敗で熱くなる!趣味でまとめてます→おすすめのフィギュア更新記事各種SNS⇒ツイッター、インスタ第1話の感想はこちら⇩『天久鷹央の推理カルテ第1話を見た感想』ご訪問ありがとうございま
百灯瀬(ももとせ)というカフェでランチしました。水の流れが涼しさを呼んでくれるのか、窓際はとても涼しくて居心地がよかったです。写真をみて、皆さんも涼しくなっくださいね?マリーゴールドがよく咲いてきました。○今日の尾崎最近、斉藤由貴さんの不倫報道のたびに尾崎のILOVEYOUが流れます。こんなところでは、聴きたくないな~~。それより斉藤由貴さんから尾崎のエピソードを聞きたいけれど、絶対に話してくれないでしょうね。斉藤さんの小説には尾崎らしき人物が出てくるらしいですが