ブログ記事2,469件
こんにちは。今日は再放送は絶対無いって言えるくらい過激だったドラマ、【同窓会】を行きます!過激過ぎるセリフや描写は未成年の人も読む可能性があるので私なりにかなりオブラートに包んで書いていきたいと思います。活字で書くのも恥ずかしいリアルなセリフがたくさんあったんですよね。まずは【同窓会】のオープニングから、ミスチルの名前を初めて知ったのもこの曲【CROSSROAD】でした。ミスチルテレビライブバージョン【CROSSROAD】です。桜井さん若いっ!【同窓会】は1993年に日本テレビ系列
こんばんは^^17日のTheCovers観ました✨2018年のエレファントカシマシがカバーをしたのは山口百恵さんの「さよならの向こう側」✨白い光のすじ。すごくきれい。そっと始まる歌。地声と裏声とが自然に入り混じって…耳が心地よかったな。サビは力強く。ほんと。ソリッドないい声だなぁ。どんどん動きも激しくなって…時々画角から姿が見えなくなるのも良き😉伸びかけの髪の毛もいいかんじです。トミのドラムもかっこよかった!ワンコーラスだったのが残念だったけれど、エレカシの演奏してい
有吉佐和子原作『和宮様御留』ドラマ二本常々、斉藤由貴様で拝見したことがあるような・・・と思うものの、大竹しのぶ様でドラマ化、とある、有吉佐和子様の『和宮様御留』、遂にYouTubeで斉藤由貴様版を発見。やったあ!!!で、12月25日から5日までの郵便局バイトの間、朝型生活から、急カーブを描き、夜型生活に切り替えた為、昼間眠くてたまらなくなっていた中、寝落ちしながらも拝見。「斉藤由貴・・・和宮様御留」で、今ならYouTubeで、まだ拝見出来ます。
最初の晩餐(2019日本)監督/脚本/編集:常盤司郎製作:杉山麻衣、森谷雄、鈴木剛、中川美音子撮影:山本英夫音楽:山下宏明出演:染谷将太、戸田恵梨香、窪塚洋介、斉藤由貴、永瀬正敏、森七菜、楽駆、牧純矢、外川燎、池田成志、菅原大吉①お通夜の、まったりとした時間東家の通夜。父・日登志(永瀬正敏)が亡くなって、親戚一同が集まっています。妻のアキコ(斉藤由貴)は仕出弁当を断って、自分で料理を作ると言い出します。出されたのは、目玉焼きでした。次男の麟太郎(染谷将太)と長女の美也子(戸田恵梨
岡田有希子の葬儀があって数時間後の生放送。司会の小西博之、黒柳徹子は黒服、仲の良かった南野陽子、中森明菜は黒基調の衣装で喪に服している。南野陽子はザ・ベストテン初ランクインなのに、このタイミングでの出演はつらかったと思う。曲名が悲しみモニュメントというのも皮肉すぎる。一番つらそうなのは中森明菜かもしれない。最後に黒柳徹子からの説明があるが、中森明菜が涙ぐんでいるのが印象的。あれから数十年たつがやはり悲しい😢https://youtu.be/Bahv7cj0CTEあの事件の
私めはこのドラマに関しては東野圭吾の原作を読んでなくて見たので、犯人が誰なのか、楓(吉高由里子)は何者かを知らずにこれまで見てきたわけです。途中の記事にも書きましたが、怪しくなさそうな人が怪しいというのは、この手のミステリーではありがちで、やはり怪しくなさそうな人が犯人でした。TBS日曜21時「危険なビーナス」最終回主演…妻夫木聡脚本…黒岩勉演出…佐藤祐市小日向文世が演じているのにやけに出番が少ないことからして怪しいと思っていたら案の定でした。…なので、憲三が犯人と分かっても
先日、芸能ニュースを何気無く見ていたところ、懐かしい名前に再会しました。牧瀬里穂…1度見たら絶対に忘れられないJR東海のCM“クリスマス・エクスプレス”で柱に隠れて遠距離恋愛中の彼氏を新幹線ホームで待っていたあの、笑顔の美しい女の子です。オンエアから30年以上!が経つのに、彼女を見た瞬間に山下達郎『クリスマスイブ』のイントロが頭の奥から蘇ってしまう私は、あの作品に魅了されたひとりです。報道によれば、夫のファッションデザイナーでクリエイティブディレクターのNIGOが、男性向けライフスタイル誌