ブログ記事10,042件
今日の事支払いがあったので近所の銀行へ窓口の利用です整理券を取ると6人待ち受付窓口は3個ありますが2人の方が対応していました後に用事がある訳ではないので椅子に座って待ちましたそこで事件が受付で処理をしているお姉さんに話しかけに行く高齢女性何か訊ねているみたいです揉めてる話が通じない様子そこにやってきた高齢男性隣の受付の方に何やら封筒を渡しています受付の方は『順番にお伺いしますので整理券を取ってお待ちください』と言うのですが理解が出来ていない様子『コレを頼む』と聞き入
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*)はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」今日の記事はこちらです↓去年、家族で東京観光へ行ったときに夫がグミッツェルを買いたいと言うのでヒトツブカンロの東京店に立ち寄ったのですが…整理券がないと買えないのを知らなくて、当然買えず…ということがあって。夫は何年か前にテレビか何かでグミッツェルを知り、そのときからずっと気になっていたみたいなんですよね。グミ好きの
タカラジェンヌ御用達の、入手困難で幻のクッキー”クッキーローゼ”を先日購入することができましたそのお店は、高級住宅地である夙川にある”ミッシェルバッハ”夫が車で連れて行ってくれると言ったのでお願いしました5時30分起床。飲まず食わずで化粧もせず、車に乗り込む初めてミッシェルバッハに買いに行く私。いろんなネット情報を読むと、お店の前には最低でも朝7時までに着かないとクッキーは買えないらしく、ソワソワしてきました途中コンビニに寄り、とりあえずお腹を空かせた夫におにぎり
カンドゥー皆様、カンドゥーってご存知ですか?カンドゥーはキッザニアと似ていて子供が職業体験をできる施設です関東だとイオンモール幕張新都心(最寄り駅は幕張豊砂)の3Fにありますキッザニアとカンドゥーどっちにも行ったことのある友人曰くキッザニアの方が職業体験が本格的キッザニアには、小学生中学年以上も体験している子がチラホラいるが、カンドゥーはあまりいないらしいです我が家はカンドゥーしか行ったことがないのですが、既に4回行っているので、4回行って30回仕事体験
まだまだユニバ続いてすいませんーちなみに私は、年パスもってるけどもそこまで詳しいわけじゃないライトユーザーですそんな私がユニバで1番好きなエリアがスーパーニンテンドーワールドもう最初に入った時の感動が凄かったんですディズニー含めて1番感動したエリアですマリオの世界観がモロ再現されてて本当に凄いユニバに行ったら絶対行った方がいいし、みんな行きたいって思うと思うんだけど‥スーパーニンテンドーワールドは整理券がないと入れないのですーーそれはファンタジースプリングスと同じ感じなんだけど
今日は、朝から気持ちよいほど晴れ☀️ました〜💕やはり、晴れて青空が見れるのは気持ちいいし、テンションも上がりますよね💕そんな今日は、少し早起きして…😆開園時間までに、万博記念公園へ…目的は…「万博たけのこ」をgetするためです☺️これが、今日のミッションです。着いたら、開園15分前でした…。もう、並んでいて…24番目でした。今日の整理券の配布は、60名なんで、なんとか整理券を貰えそうです。開園は9時半整理券配布は10時と言う事で待ちます。と、救急車🚑が万
この日は、お休みの日。妻の許可を得て。1人で。饗くろ喜(七が三つ)@浅草橋味玉塩手もみ麺1600円名物焼売1個200円鴨と地鶏のあぶら飯350円和食、イタリアンで活躍していた店主が大喜@湯島(既食・移転)を食べたことを契機にラーメン屋をやることを決意。2011年6月に創業したお店(既食)。開店以来めきめきと評価を上げて、トウキョウラーメンオブザイヤー名店部門や百名店の常連に。2017年版と2018年版にはミシュランガイドのビブグルマンにも選出(2019年時点で辞
午前中にいろいろなことが出来ました今日のディズニーシーは混雑しているのでスタンバイパスやモバイルオーダーと不安いっぱいでしたが要領よく回れました朝は入園してすぐに“ケープコッド・クックオフ”へシステム不具合でモバイルオーダーできず入店整理券を貰わないといけません一般入園で向かったのですがほとんどの人がソアリンやファンタジースプリングス方面へケープコッドへ到着すると…ハッピーエントリーで入園した方はもうレストランにそのまま並んで購入が出来る様子なので思っている時間よりもかなり早い時
スイーツ好きな方のお話で知った、狛江にあるレモンノキさん営業日が大体水曜と金曜の平日のみ。人気で整理券が出て大体午後過ぎには完売という、平日仕事な私にはなかなかバードルの高いお店ですしかも、最寄りの狛江駅から徒歩14分駅から遠いのにお客さんが来るって凄い…たまたま有給を取った日が営業日だったので、10時半過ぎ(整理券配布は10時半~)に来店一番早い時間の11時~の枠は全て埋まっていましたが、11時半~の整理券ならOKとの事だったので11時半の整理券をget整理券を受け取る際に、購入
いつもご訪問いただきありがとうございますトイプードルオーちゃんとシングルライフ満喫のショコラと申しますチャーミングセール近沢レースの初日参戦の模様をお伝えしますオラフさんと一緒に整理券ゲット。8:00からの整理券配布で何時に行けば良いのか情報錯綜しておりましたが、多分8:20くらいには着いたと思います。この時点で13:30-14:00の優先入場券でした。時間過ぎると無効になるとのこと。もう少し早く入れると見越して、13:00にランチ予約してたので、次のスロット14:00-14:30
『サンリオピューロランド①』ついに行ってきましたサンリオピューロランド子供達が1番仲良しな娘のママさんに、一緒に行こうよと誘われたのが1月。約2ヶ月、研究してたくさん準備して春休み最終日…ameblo.jp続きです!計画②と③を入れ替えまして。マイメロードドライブに乗り終わった後、キャラグリの整理券を取りに!この日は、シナモン・ポムポムプリン・マイメロ・クロミ・ポチャッコに会えるようで、日によって会えるキャラクターが違います!相談の結果、まずクロミちゃんと、シナモンの整理
ダッフィー20周年戦争始まりました~兎に角、先ずはエントランス付近から離れるでー二度ほどミッキーがピヨンピヨンしたが、何とかモバイルオーダー枠は取れただが!もう、こんな時間( ̄□ ̄;)!!おいおい、またもミゲルズ大混雑かーい!おじさん家のパス取れたが、ほぼ夜🌙✨そして、本日緊急事態が発生しております。な、な、な、なんとシステム不具合で、クックオフのモバイルオーダーが出来ひんのです。しかも、タンブラーの販売店舗がクックオフ1店舗に集約!そのため、スーベニアタンブラーが欲しい方
ちょいと前の事なんですがうちの子供達が学校が休みの日がありまして「どっかつれて行って~~~」とじゃあ久しぶりにタイトルにも書いてありますネスタリゾート神戸へ行って見ようという事になり先日行って参りました前回来たのは2019年の5月1年7か月ぶりのネスタリゾート神戸でございます前回来た時も平日だったんですがネスタリゾート神戸の開園時間は9時そして10時からいろんなアクティビティーが開始そして人気のアトラクションの整理
前回に引き続き、ヒトツブカンロの大人気グミッツェルの購入レポをしていきたいと思います。前回は、整理券の取得方法や取得のコツについてお伝えしました。今回は、店舗に行ってからの購入の流れや販売商品についてお伝えしていきます。注意してほしいポイントも記載していきますので、購入予定の方は是非最後までお付き合いください。さて、前日に整理券を取得したら、当日は取得した店舗へ向かいます。私が取得したのはグランスタ東京店でしたので、東京駅へ向かいます。こちらの店舗は改札内にありますので、東京駅利用の
2025年版ユニバ回り方攻略ガイド(アトラクション編)みなさんこんにちは、USJ情報局ブログへようこそ!今回は、2025年版ユニバ回り方の攻略、効率的な順番などなどをご紹介します♪るるぶユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式ガイドブック(るるぶ情報版)Amazon(アマゾン)LINE公式アカウントでも最新情報をお届けします。友達追加はこちらをタップ↓STEP.1回り方攻略の事前準備ユニバーサルスタジオジャパンの公式アプリを事前にインストール‼︎USJ公式アプリの
『優先入場パスの流れ⭐1部⭐キッザニア甲子園』1部の優先入場パスを初めて使ってみたので入場の流れ&感想を簡単に書きたいと思います優先入場パスの流れは1部と2部で少し違います2部の優先入場パスの流れはこちら…ameblo.jp優先入場パス1部&優先入場パスとは?はこちら。『優先入場パスの流れ(キッザニア甲子園2部)』優先入場パスを初めて使ってみたので入場の流れ&感想を簡単に書きたいと思いますまず、優先入場パスとは。。名前の通り、どのプランよりも最優先で入場出来るパスです今…ameblo.j
ずーっと行ってみたかった毎月19日に行われるステラおばさんのクッキー詰め放題毎月19日開催!クッキー詰め放題!!|株式会社アントステラ約3,500円以上詰められる大変お得なイベントです。【毎月19日詰め放題実施店舗一覧】は下記の[店舗検索]をクリックしてご確認ください。詰め放題開催店舗が対象となります。www.auntstella.co.jp事前に整理券配られる情報は分かってたんだけど、どのくらいの列になるか分からなくてとりあえず9:20に浦和パ
床が抜けるんじゃないか?と心配するくらいたくさんの方にお越しいただきました。ZakkaSakkaMarket7時から搬入がスタートしましたが、最初のお客様はなんと7:30にはご来店!朝7:00からオープンしているカフェなので、お茶して待っていらした。でも、まだ来てないとこある...一階のカフェにも行列ができたので、気持ち早めに開場その時点でまだ来てないとこが三店舗そして、このバザーの主催者のSaeHomeremedyのクリスティーナが来てない...想定してたよりたくさんの
こんにちは『京都パン巡り①早朝から気合いを入れて念願のkrusさん』こんにちはついに念願の京都パン巡りに行ってきましたー!!!夫と息子が義実家に行くことになり、前日にふとこれって久々のチャンス?と急遽計画を立ててみるとどんど…ameblo.jp『京都パン巡り②krus』こんにちは『早朝から気合いを入れて京都パン巡り①念願のkrusさん』こんにちはついに念願の京都パン巡りに行ってきましたー!!!夫と息子が義実家に行くこと…ameblo.jpやっと行けましたー!amamda
ホテルに荷物を預ける事が出来たので台北市内をウロウロします。お昼前ですので、小籠包で有名な鼎泰豊へ昼食に行きます。2016年に初めて台湾に訪れた際に一度、鼎泰豊の本店へ行きました。しかし鼎泰豊本店はテイクアウト専門になったようで近所にイートインができる大きな店舗(新生店)が出来たそうです。今回は、新しい店へ向かってみたいと思います。台北駅から台北地下鉄(台北MRT)の路線図では赤い路線の淡水信義線(象山方面)の電車に乗ります。3つ目の東門駅で下車。改
ウィンブルドンテニスの当日券を入手するため広大な芝生でピクニックを始め現在3pm。朝8時に到着したので、7時間経ちました。そして、ついに列が動き始めました!整理券の数字、上3桁が114の人はこちらへ〜ピクニックを急いで片付けて、立ち上がります。私は、ここで初めて立って並びました。列はどんどん進んで、セキュリティーまで来ました。数日前に、ジャストストップオイルという過激な環境団体がウィンブルドンでトラブルを起こしました。セキュリティーが高くなったため、長い行列ができる
2024年6月9日今日は久々に娘とお出かけ娘が、マリオンクレープに行きたいとちろぴろとコラボしているらしいそもそもちろぴろがなにかも知らないが、、、あ、ちろぴのらしいマリオンクレープ全国いろんなところにあるらしいが、コラボしているのは10店舗のみ、、、しかも大阪はパンジョ堺店のみ🥲車で1時間かけて10時50分に着くも、整理券の時間は17時半まあ整理券貰えただけでも良かったか😌とりあえずせっかく来たので、私は普通のツナクレープ、娘はラムネソフト買って食べた😊娘はすごくガッカ
昨日はこの所の天気ではいい感じに暖かかった日。(風が強かったけど)京都へ行ってきました〜❗️京都へ向かう電車からは咲き始めの桜がちらほら〜目的は韓国で買ったお土産をエンライトメントのお二人に渡したいからだったのですが、京都と言えば❗️アマムダコタン京都があるっっっ…‼️絶対買う❗️と決めて向かった昨日です。結果は?玉砕…。13時前ですよ…お店の前に並ぶ人たち…予約入店をするための整理券取りかな?って思った私がバカでした…
こちらも昨日の異常な程の大行列ではなく、穏やかとは言えんが、オバハンが観察していた30分ではラインカットになっていませんでした。!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!おお~😆こんなに早いお時間。これは助かる。で、詳細は後日。にほんブログ村
有楽町駅前の街路樹も、オレンジ色になってきました。今日はついにあのお店へ行くことができます!ドキドキワクワクです!東京交通会館ビル。各地のアンテナショップが集まるビルとして有名ですよね。そしてその1階にあるのがこちら!以前は、大阪のアンテナショップがあったところです。GODIVAbakeryゴディパン本店です。あのベルギーチョコレートのお店GODIVAが、世界で初めてパン屋さんを開店しました。オープンは2023年8月。ところがそれはそれは大
2024年2月の大阪帰省のこと。梅田の病院へいくとき、予約時間前にチラッと阪急百貨店に寄りました。開店10分前ぐらいやったけど、マサヒコオズミパリの一巡目の整理券がまだ配布中。でも、もらったところで中で並ぶよね?と思いきや、購入順番が変更になってた~そういや、前は整理券に番号があったけど、時間内に来店順ご案内だって~開店前の通常の列には並ばないといけないけど。整理券のすぐ横の扉は、ほぼオズミのお客さん。しかも、お惣菜側からは距離があるので…ぐるっと外からまわって、近いほうの扉で
シルバニアとフェイラーのコラボ、アツかったですね~。仲良くしてもらっているブロガーさんもフェイラーお好きな方がいらっしゃるのでみなさん買えたのかなぁ???私はというと、、、買えましたオンラインでは撃沈だったので、、、昨日の店舗発売に並んだよ~!!シルバニアファンのみなさんとの闘いならまだしも、転売ヤーがたくさんもう~やめてよこういう人がいるから買いたくても買えない人がたくさんなんだよな~。
キノピオカフェユニバーサルスタジオジャパン内にある「スーパーニンテンドーワールド」というエリアにはキノピオカフェというレストランがありますキノピオカフェは、キノピオがシェフをしているというレストランで内装もご飯もぜーんぶ可愛いです可愛いですが、入るには入場当日に予約しないと入れないので予約争奪戦です予約方法は以下のサイトでまとめていますので、このブログでは感想をまとめていきます!【2025】USJのキノピオカフェはスマホ予約が必要!整理券は何時からまとめ-
GW後半に、日帰りバスツアーに行ったのですが我が家的のメインイベントはここ!桔梗信玄餅で有名な桔梗屋さんです工場テーマパークで、工場見学や正規価格のお菓子の販売はもちろんアウトレット(型崩れなど、普通では売れない商品)で販売しているお菓子も買えるんですけど本命はこちら!!桔梗信玄餅の詰め放題通常(一般で参加)だと220円だそうですルールがあるので、よく読みますアウトレット商品なので、賞味期限が翌日でした(Youtubeでは、一
旦那氏お休みの週末にそうだ!あそこ行ってみよっと日本からやって来た挽肉と米へ!CWP開店時間10時その時間目指してたけど10時10分ぐらいに到着して駐車場からエレベーターで7階のお店に向かうとこれセントラルの入り口までまーーーーすぐ行列。これは、整理券をもらう列です。開店10分すぎで大行列でもらった整理券これ。「14時~14時半」今度は順番待ちの整理券発行に来る時間。どうする?って思ったけれどせっかくだし買物するか