ブログ記事144件
七面山(1989m)山梨県二百名山山梨百名山日程:2022年1月22日~23日天気:(1日目)快晴(2日目)高曇り行程:(1日目)駐車場6:50→7:35七丁目→8:55安住坊9:00→10:15明浄坊10:25→11:10奥ノ院11:27→11:45敬慎院12:00→12:50山頂13:13→13:40希望峰14:17→15:22敬慎院(参籠)(2日目)敬慎院7:40→8:08大イチイ→8:32奥ノ院8:37→9:55安住坊→11:07駐車場■駐車場:
七面山頂からは往路を戻る。登りは大変だったが帰りは随身門前に戻ったのが14時少し前。時間に余裕があるので、暫く景色を眺めながら過ごす。この大パノラマを独り独占するのは中々の贅沢だ。富士山の手前に連なる天子山地かを眺めて染々と思う。前回あの山稜を歩いた際、目標の毛無山を途中で諦めてしまったが、結局今回も本懐を遂げることは出来なかったなぁと。随身門暫く景色を眺めたのち、随身門を潜って敬慎院前の広場に戻る。随身門前より見る敬慎院本堂宿坊(右)と本堂その他の建造物まだ時間が許した
2023年12月23日(土)『七面山♯1①歴史ある七面山を歩く』2023年12月23日(土)朝、きみちゃん&まーくんと七面山の登山口の駐車場で待ち合わせ駐車場は七面山山門を目指してください15台ぐらい停めれるかな?…ameblo.jp『七面山♯1②今夜の宿は七面山敬慎院!!!』2023年12月23日(土)『七面山♯1①歴史ある七面山を歩く』2023年12月23日(土)朝、きみちゃん&まーくんと七面山の登山口の駐車場で待ち合わせ…ameblo.jp『七面山♯1③七
皆様OZS☀🙋2025年5月1日(木)2025年七面山月参5月号やって参りました。今月で14年と11ヶ月(179ヶ月連続)月参り継続中です。明日は☔の様ですよ。限られたGW有効に使いませう。合掌🙏