ブログ記事71,192件
おはようございます今日の記事は特に長いので、鼻くそ穿るくらい暇な時に読む事を推奨します昨日はホップステップコンサートのジャンプステージ1日目でした『LICはびきの』のホール、相変わらずパイプオルガンが素敵ですジャンプステージは、前年に数回開催されるホップステップコンサートで金賞を受賞された参加者の皆さんのみ参加資格のあるコンクールですなので『ちゃんと弾けて当たり前』の参加者が殆ど一箇所でもミスったら…あぁ…もうダメだ…と舞台の大魔王さん、お願いだからうちの生徒達に纏わりつかないでね
おはようございますさっぶ〜〜〜〜〜っ寒すぎでしょしかもこの暴風はなんだベランダの屋根がまた(一昨年の台風の事ねw)飛んでいくんじゃないかってくらいの暴風が吹き荒れてますこういうお天気の時は、遠くから通ってる子達や、付き添い無しで徒歩や自転車で来る子達が心配です今日は付き添い無しの子はいないけど、大阪市から来る子や東大阪市から来る子がいるので心配みんな無理しないでね最悪オンラインしようね(コンクール前の子はあかんよ…匍匐前進でも来なさい)さて、噂には聞いていたけれど、本当に忘れ
糸の扱いについて、よく受ける質問☺︎.「糸の長さはどれくらい取って刺していますか?」「う~ん。…結構長めです!」測ったことがなかったので曖昧な回答をしていましたが、朝活でチクチクながら、測ってみました。結果!4.5メートルでした。もっと長く取るときもあるし、細い糸だと短めに取ったりもします。.「長いと絡まりませんか?」絡まらないよう糸の流れを確保してながら刺しています。←言葉では難しい!徐々に長くするといいと思います。糸がねじれちゃう人は、絡みやすいです。絡むというか結
コロナで公民館が使えず教室がお休みのなか継続の手続きにご協力いただきありがとうございました。ご不便をおかけしています。数名の方がラインで写真を送ってくださり添削して写真を送り返すというやり方で練習をされています。教室よりグッとお手本を良く見れているように感じます(^^)また、保護者様のご協力に感謝いたします。3月には再開できることを祈るばかりです。提出はまだ先なのでゆっくり楽しんで練習してもらえればと思います(^^)私は久しぶりにペン部を再開すること
今週は最後の学校です。たまたま体育館からの帰り道、お兄ちゃんの教室前を通ったら逢えました。嬉しい。みんなの前でも「なんでいんのー?」なんて普通に話しかけてくれる携帯うばってきたり「おかしもってないのー?」なんてふざけてる長男が私は好きすぎます。どんな状況でも笑顔でいれるのは長男のおかげです。彼なしでは生きていけません。笑今日はパパがお休みだから、末っ子はパパとお留守番。書類の記入をしようと思っていたのに忘れてしまって…お兄ちゃんの読んでる本を読んでいます。
さくらん布ぞうり1日レッスンin横浜を開催しました。皆様ご参加頂きありがとうございましたお天気が良く青空と海を眺めながら、ゆったりと布ぞうり作りを楽しまれましたご参加頂いた皆様の素敵な作品をご紹介します。個性が光る布ぞうりが完成しました。初心者からインストラクターコースアドバンスコースの方々まで、それぞれのレベルに合わせてご指導させて頂きますフリース布ぞうりは2月末でのレッスンでお作り頂けます。次回2/24で終わりです。春に向けて明るめの色の爽やかな布ぞうりも素敵ですね春を感じる
こんばんは年が明けてから、ずっとバタバタしていましたやっぱり大阪も緊急事態宣言出ちゃうみたいですね発表会どうしよ今のところ47人…連弾足して60組くらいだったかなが参加予定です延期にしたら、その全員にもう一度スケジュールのやりくりを頼まなければならないスケジュールが合わなければ、せっかく練習を開始した曲を披露する場が無くなるあぁ…ほんと………ハゲそういや、あんた…実際問題ね…最近抜け毛が増えて、ハゲないか心配なのよもし、もうあかんな〜って思った時は悪あがきしないで、ハロウィン時
初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡名古屋市昭和区アイシングクッキーマシュマロフォンダントカップケーキ教室Lui'scookie(ルイスクッキー)です。作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?レッスン一覧はこちらで確認スケジュール***************************おうちの中で楽しめる趣味として、アイシングはいかがでしょうか?今日は、アイシングを失敗しちゃった時の、対処法をご紹介
2/24(水)の上大岡道場です。【少年・青少年型クラス】明るく楽しく厳しく元気に学び合いました。【型クラス】上級者が多く参加しました。【応用クラス】支部内道場からの出稽古参加もあり熱く拳を交えました。
和歌山手作りアクセサリー教室自分の時間を趣味のためにに使うゆとり時間と空間を提供する大人サロンです。40代50代60代の女性のためのハンドメイド教室40代50代の女性の自分らしいセカンドライフ作りをお手伝い。のべ750人の生徒さまが通って下さいました。グルーデコ認定講師マーブルクレイジュエリー認定講師理事のきたのあゆみです。ご訪問ありがとうございます。スワロフスキーのアクセサリーを作りませんか?レッスン日程はブログ中央にのせています。対面レッスンのほかオ
こんばんは今朝書いた記事のジャンプステージの後、生徒ちゃん一家のグランドピアノの選定にお付き合いしてきましたふふふ…なんと選定するのは、ヤマハの新機種、C3XespressivoですヤマハのUさんがおっしゃるには、『espressivoの初の選定です』だとか購入するのはこちらの御三方…のご両親お馴染みのT兄妹です最初グランドピアノ購入を決められた時には、まだespressivo発表前だったので、通常のC3をご契約されたんですが、契約後2日程経った時に担当Fさんが『新機種が発表されまし
引続きコロナ対策を気を引き締めて行っていきたいと思います❤️各会場、人数を減らしていますのでお早目にご予約くださいね😊お席は互い違いにお座りいただけます✨アルコール消毒、換気も十分にしていきます。マスク着用で(ない方は1枚110円でお分けし致します)⭐︎2月⭐️4日(木)10:00〜三重団地空3……………13:30〜三重団地🈵⭐️6日(土)10:00〜自宅教室🈵……………12:30〜自宅教室空3⭐️9日(火)10:0
⚫もうすぐ始動します♪「TheTeachers’Room」こんにちは、中村香奈子です。今、各レベルの英語クラスのレッスンプランや教材、必ず英検に合格する教材などを、毎月ダウンロードしていただけるシステムを作っています。その名も『TheTeachers’Room』(Ts'room)。Ts'roomには、英語の先生向けのコンテンツも豊富にそろえていきますが、ピアノやリトミック、知育教室など様々な分野の先生にもお使いいただける内容も取りそろえ、毎月ダウンロード
ブログ訪問ありがとうございます❣️横浜で刺しゅうレッスンをしている刺しゅうカフェお針箱キヨノカオリです(日本手芸普及協会認定刺しゅう指導員)インテリア&整理収納アドバイザーもしています。(インテリアコーディネーター&1級整理収納アドバイザー)レッスン作品です(一例)刺しゅうカフェお針箱LINE公式アカウント最新のレッスン作品や、今後のレッスン日程、ワークショップのお知らせなどがいち早く届きます。↓クリックしてね刺しゅうカフェお針箱Instagramアカウ
こんにちは今朝は朝からバタバタ姫様を起こし、顔を洗って、着替えて、髪の毛をセットして、一緒に登校するお友達のママから『出たよ〜』のLINEが来るまでのんびり朝ごはんを食べさせていたら…『あ、今日お習字の時間あるから、このお洋服ダメだ』って言い出した『えいいやんかすみっこぐらしのトレーナー(バッハ全国のホール入り口横のお店でセールしていて購入w)だから汚しても全然良いよ』って言ったら、嫌だ嫌だの連発キャラクター物の服なんて、どうせ来年着ないじゃ〜んそれでも嫌だ嫌だと煩いので…『じゃぁ
今日は時間を作って自分の書作に取り組みました毎日は無理ですがこうして自分の課題に向き合う時間は貴重です今まで書けなかった「線」がある日ふっと書けることがあります何気ない筆運びが新しい発見に繋がります昨日はそんな思いに駆られた書作のひとときでした特に2行目の渇筆部分が見せ場ですそして1番難しいまだまだ未完成ですが書き込んでいきたいと思いますさて今日から2月スタート明日から教室も始まります♪
ブログを見て頂きありがとうございます3ヶ月でセンスアップが叶う誰でも簡単!お洒落な料理教室が開けるオンライン資格講座センスアップ料理教室協会代表貞本紘子(さだもとひろこ)です初めましてのかたはこちら→自己紹介『はじめましての方へ』こんにちは♪誰でも簡単!お洒落な料理教室が開けるオンライン資格講座センスアップ料理教室協会代表貞本紘子(さだもとひろこ)です<美…ameblo.jp<生徒さまの
見附市、柏崎市、長岡市、三条市で活動するベリーダンスインストラクターのRYOです。今日は、春一番が吹き抜けましまね春を感じる南風。明るく、あたたかいことに目を向けてよい春を迎えたいですね今日は、追加レッスンのご案内です。2月28日9:30〜会場が葛巻ふるさとセンター(2階多目的ルーム)講座:ベリースクール60分※講座料金持ち物:ヨガマット又はバスタオル来週末のことで急なご連絡となりましたが、もしご希望の方いらっしゃれば是非お待ちしています。見附市ベリーダンスは、
※たくさんのご注文ありがとうございます!4月12日までご注文はいっぱいのため締め切らせて頂きました4月13日~のご注文は受付けておりますのでよろしくお願い致します。4月18日、19日、20日、25日はお受けできません・・・※各種認定講座についてお問合せを頂いております。ご希望の方は開講致しますので、ご相談ください!※製作中など、お電話に出られない場合が多々ありご迷惑をお掛けしております。お手数をお掛け致しますが、お問合せ等は出来るだけメールで頂けると助かります…*******
花粉症の皆さま、お元気ですかー毎年辛いけど、今年は特に目が辛くないですかー❓鼻水クシャミはもちろんですが、今年はもう目が痒くて痒くてたまりませんお友だちは加えて咳がひどいという人も何人か…。12年くらい前に突然花粉症になって以来、この時期の庭仕事は一切できなくなって、お花見なんてとんでもないことで、とにかく早く過ぎ去って欲しいと思うようになりました私はスギ花粉だけなので、GW頃には平気になるのでまだマシでしょうかさて、刺しゅう枠(丸枠)レッスンで生徒さまに貸し出したりもするので沢山
きょうもご訪問いただきありがとうございます。先日2日続けて開催させていただきました味噌作り教室に参加していただいたお客様から感想をいただきましたのでご紹介させていただきます。【あこ様】昨年作ったお味噌が美味しい💕今回は違う味でチャレンジし、一年後に食べるのが楽しみです。あこ様いつもありがとうございます。昨年は合わせみそ、今年は麦味噌。味の違いも楽しんでくださいね。あこ様の身体を思い調味料や食材を選んで使ってくださることがとても励みになっています
神奈川県のJR大船駅は、その駅舎自体が鎌倉市と横浜市の両方に跨(また)いでいるという珍しい駅。そんな大船駅のすぐそばにある、湘南のピアノ百貨ショールームからお送りします。たくさんの新品・中古ピアノ展示販売のほか、すでにご家庭にあるピアノの調律や修理、果てはご自宅周辺のピアノ教室の紹介まであらゆるサービスを行います。今回は出回ることの少ない白(アイボリー)アップライトピアノの入荷案内を。※おしゃれなデザインピアノが仲間入り。NORDISKA115GCI間口147:奥行57:高
郁野会書道教室各教室の2月のスケジュールをお知らせします大網白里市季美の森教室火曜日クラス2/2,9,16日満席木曜日クラス2/4,11,18日満席土曜日クラス2/6,13,20日13時〜,15時〜空席1名あり佐倉市王子台会館教室水曜日クラス2/3,17,24日空席1名あり白里公民館教室(大人)木曜日クラス2/18,25日2月は各学年とも、該当学年での最後の課題となりますまた、今年度最後の昇段試験課題ですより一層気を引き締めて取り組みましょう!教室
本日は祝日(天皇誕生日)のため上大岡道場は休館となり稽古はお休みです。写真はお知らせとは無関係なコロナ禍以前のものです。マスクの無い中で稽古を出来る日が待ち遠しいです。
こんばんは載せる載せると言いながら、まだ書いていなかった生徒ちゃん達、お待たせしました年が明けて、もう何日よって感じですが、昨年末生徒ちゃん達に届いた賞状やトロフィー載せますね(ご興味無い方はスルーして下さいね)頑張る子筆頭を爆走中の幼稚園年中Mちゃん、本当に舞台が大好きで、レッスン室に貼り出したコンクールポスターを全部網羅する勢いで参加しまくりましたその分、練習する曲が増えて大変なのに、へっちゃらで毎日何時間も弾く根性、それに付き合って下さるご両親に感謝です全部予選をちゃんと通過し
こんにちは凄い風台風並みの暴風が吹き荒れてます今日のレッスンの子達はくれぐれも気をつけて来れない場合はオンラインするからねさて、先日の日曜日はバレンタイン『も〜またMM先生を太らせたいのね〜』って感じで、大量にお菓子をいただいて、賞味期限順に毎日レッスン後に幸せな時間を過ごしています(バレンタイン週間が過ぎたら、しばらく体重計には乗りたくない)皆様本当にありがとうございますで、生徒ちゃん達にも少しだけど、バレンタインイベントを去年までは1つずつ個別に包装したプチプレゼントをあげ
一年前の今日。一目惚れからスタートしたアート《ボタニーペインティング》の認定講師の試験を受けて無事合格した日💕あの日から…翌月の作品展で飾ると嬉しいお声を頂いたり、リクエストによりワークショップを開催したり、素敵な出会いを作ってくれた大切なアートです💕お雛飾りを出した今日、和室からリビングへ移動❣️あの日を思い返す幸せな時間💕ただただ無心に天然の蓮の葉と向き合って着彩していく🎨思い出に浸っていると、やりたくなってきた😊夜な夜なやる?次の休みまで我慢?🎨パステルア