ブログ記事8,800件
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」と言うワケで...昨日upした様に『築600年キッチン大改造?!ホントに再開するのか?!(lll´Д`)ノ@ヴェネツィア』皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」はぁ。。。昨年の話の続き(苦笑?)(泣笑?)さて、築600年の家、冷房無しでキッチンの改装を真夏に大工さんに頼むの…ameblo.jpやっと大工さんとの日取りが決まりキッチン改装が再開したのですが...「必要なものがあるから買わなきゃいけない」と言
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」はぁ。。。昨年の話の続き(苦笑?)(泣笑?)さて、築600年の家、冷房無しでキッチンの改装を真夏に大工さんに頼むのは『酷!!』と思い涼しくなった9月上旬に「涼しくなって来たからそろそろ...」とメッセージを送ってOKと返信を貰うもその後、何日の何曜日にとか今忙しいから1ヶ月後ならとか全く音沙汰無しに(´・Д・)」で、シビレを切らして10月中旬に「コンセントを2箇所設置して欲しんだけど改装
こちらの記事の続き、ウェスティンルスツの改装されたお部屋紹介です『春休みルスツ①ウェスティンルスツリノベーションされたお部屋に泊まりました』2025年春休みは、例年通り春休みに入ってすぐに北海道のルスツに行って来ました。朝7:00羽田発の飛行機(早い!)に乗り、レンタカーをピックアップして、札幌で…ameblo.jpウェスティンルスツは全てがメゾネットのお部屋で、奇数階にあるドアから入り、リビングは下の階になります。上の写真の右奥にベッドが2つ。お部屋によっては1階にあるベッドは壁に収
こんばんは✨お疲れ様でした✨また、明日もよろしくお願いします🙇自分は、夜勤頑張ります💪💪今回は、★HPt430ThinClient/TPC-W053-TCの分解メンテナンスと改造出来るかのか?を確認しました✨前回!『★HPt430ThinClient/TPC-W053-TC開封❗️』こんにちは✨今回は、★HPt430ThinClient/TPC-W053-TCの開封と動作確認をしました✨前回!開封!動作確認!次回は?購入編!『★…ameblo.jp★H
3月1日、ようやく我が家の改装がスタート!最初はThanksgiving直後にとか言っていたのに、ホリデー時期はなんだかんだと誰もが忙しく、年明けと思ったらそれも伸びて・・・夏が始まる前には絶対に終わらせたかったので、GC(ジェネラル・コントラクター、工事の責任者であり監督でもある人)を急かしました。そうしないと永遠に始まらないのがアメリカというもの?改装前のバスルーム。左手にシャワールームとバスタブ。我が家は1955年に建てられたお家なので、今の基準からするとバスルームが小さくてト
2021年2月28日で店舗の約半分が改装閉店となったイトーヨーカドー八千代店。改装閉店最終日など、過去の同店を見たい方はこちらから↓↓↓↓↓↓https://ameblo.jp/sinnkama-blog/entry-12834093517.html『イトーヨーカドー八千代店関連記事一覧』個人的に馴染み深かった店舗が改装され、全く違った雰囲気となったイトーヨーカドー八千代店の記事をまとめてみました。イトーヨーカドー八千代店2021年2月27日ま…ameblo.jp改装により営業時間が短
2025年春休みは、例年通り春休みに入ってすぐに北海道のルスツに行って来ました。朝7:00羽田発の飛行機(早い!)に乗り、レンタカーをピックアップして、札幌で寄り道をしてから、いざルスツへ!吹き抜けのロビー、良い香りも漂っていつも通り素敵です夜の様子。アサインされたのは9階のお部屋で、あら?いつもは高層階なのに…とチラッと思いながらも、お部屋へ向かうと…エレベーターを出た瞬間、綺麗になってる?!廊下もちょっと変わったかな。お部屋に入ってみると、床が絨毯敷きからフローリング(風)にな
2024/10/15(火)に東京ディズニーランドでみかけた「いつもと違う」景色集です。スペースマウンテン2024/7/31にクローズし、2ヶ月半経過しました。リニューアル後の建物の外観はこのままなのでしょうか?壁のこの模様は何をイメージしているのでしょう?私には「宇宙」をイメージできませんでした。イッツ・ア・スモールワールド休止期間:2034/9/17(火)-2025/1/14(火)2025年に内装がリニューアルされます。東京ディズニーリゾートホームページより拝借私はマー
皆様はじめまして!京都府六地蔵駅近くのパチンコ店KB7です!この度、ベガからお店の名前を【KB7】に変更しΣ(・ω・ノ)ノ!\(^o^)/\(^o^)/グランドオープンする事になりました\(^o^)/\(^o^)/このブログではスタッフのまったり日常や~(ノД`)・゜・。お店の最新情報など~(..)φメモメモ色々な情報を発信していきますので皆様にたくさん読んで頂けると嬉しいです!
届いたとの連絡が入ったので早速受け取りに行って来ましたお店が改装されたのでグルリと1周オメガは品ぞろえが豊富になったかないろいろお話を楽しんできました箱は大きくて重い去年の12月末の予約早く届いたのは嬉しいけど土曜日御殿場アウトレットに行くつもりだったけどここでの出費があるので止めました😢上手く撮れないのでHPより
イベント海域には突入してません。今晩和、私です。艦これですよ?やっぱりね、月曜の内にウィークリーのい号作戦は終わらせたいのよね。それと、あ号も出来るだけ進めると……んで、い号作戦は、デイリーの南西諸島の任務で、2-1南西諸島近海に5回出撃で終わるのが良きかなと思ってまふ。その後に、デイリーもウィークリーも、敵潜水艦殴って来いって任務が出るので、まとめて達成を狙えますからのー。はい。そんなこんなの内に、上記の話と割と関係なく、三隈改二です。コン
長野県飯田市元々蔵だった所を改装したとてもオシャレな雰囲気のカフェ『KURANO(クラノ)』人気はホットケーキとコーヒー大きめのホットケーキはちょっと一般的な見た目と違う焼色の付き方です。見た目は薄そうに見えますが、食べてみると生地感がしっかりしているので食べ応え十分、外はカリッと、中はしっとりしてます梁などはそのまま生かしているようです店内は、ナチュラルで天井が吹き抜けになっており、開放感あるオシャレな空間になってベースはスペシャルティ珈琲のカフェスイーツやフードのメニューもあ
火曜日の電話で大号泣😭😭😭💦そしたら彼が🐻アヤナ、もっと泣いてもいいよ~泣いたらいいじゃんそう言って彼と電話しながら声にならない声を出して泣きました単純に声が聞きたかっただけ。改装で忙しいのは理解できるけどほんの5分でもいいから電話くれたら安心したのに私のことを忘れたのかと不安になったからと伝えましたそしたら彼はつづく
先週のこと…改装した民家で営業されているカフェ「うめか」さんにやっと行けました😆火曜・水曜・木曜のランチタイムだけの営業なのでタイミングが合いませんでしたが、先日お世話になっている方の集まりにお誘い頂き、食事が実現しました😊ご飯と汁物は後で頼んだので写真にはありませんが、食べ応えのあるとても安心の出来る味付けで大満足でした😋ゆっくり落ち着ついて楽しんでいただけるお店です。心の置けないお仲間で是非いかがでしょうか…😄6月下旬から長期で休まれるので、お早めにどうぞ❗#民家#カフェ#
みやざきのくるま工房ロードワンですレーシングカートの改装をしますラッピングフィルムはTEMUで購入50cm×300cmで2,341円センターカウルは形状が複雑なので貼るのが難しかったですが1枚で貼れましたゼッケンは1にしました理由はカットが最も簡単だからですがレースで1番を獲りたい気持ちもあります単色で物足りない感もありますがデザインセンスが無いのでとりあえずこれで完成
新しくホテルステイした動画を上げました泊まるまでわからなかったんですがなんと閉館するようですオーナーが代わり再オープンらしいけど行ったもののこのパターンは初めてでショックでしたよきっとホテル名も変わるんでしょうねリブランドオープンってまたどの程度なんでしょうか・・・ホテルによるけど対して改装もなくシーツや壁紙とか家具が変わったのだけのがっかりパターンもあるのでいつになるかわからないけど再オープンが楽しみです
彼の実家の改装で電話できない日が続いていました声が聞きたくても聞きたいと言えなくて少しでもいいから電話したかったのに彼も連絡の返信が遅かったしモヤモヤがずっと続いてついに爆発火曜日の電話で大号泣😭😭😭💦つづく
4月11日は定休日になります!!第二木曜日のため美容室エンブレムは定休日です!!※店内の改装をしてるのでお店は営業してるように見えますまた金曜日にお待ちしてます!!金曜日はスタイリストが多くおすすすめです土日も多いです!!それでは美容室エンブレムでお待ちしてます
↑↑↑どれかクリックしていただけると元気が出ますw!(^^)!2023年1月15日(日)の出動記録です。ホテル燦林舎、それは岐阜県養老町の国道沿いに現れる、中規模な廃ラブホです。入口には高さ制限のバーがございます。1階のドアは2か所とも解放されております。とりあえず中を覗いてみましょう~では反対側の入口へ。中は同じですね~ではここからはドローンで!フロントです。館内をご案内する前
みんな大好き、カントリーベアシアターがリニュ―アルします!それは初耳です……!といっても、海外ディズニーの話です馴染みのキャラクターたちが続投するのはうれしい!!!一緒に見ていきましょう!カントリーベアシアターとは?クマたちが音楽を演奏してくれるショータイプのアトラクションオーディオアニマトロニクスを搭載したクマたちの演奏を楽しめるアトラクションです!曲数が多く、また、多くの個性豊か過ぎるクマが多数登場し
いつもご来店賜りまして、誠にありがとうございます。ライコランド小牧インター店でございます。このたびライコランド小牧インター店は、改装のため2018年1月8日をもちまして、閉店することとなりました。小牧市に店舗を構えて10年が経とうとしております。このたび、よりよいサービスのご提供を目指し、店舗を大幅に改装することになりました。皆さまにはご不便ご迷惑をおかけいたしますが、変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。リニューアルオープンは2018年3月1日(木
今日はTシャツにジャケットという格好で出かけました。昼間はTシャツ1枚でも全然平気、夜は一転してジャケットでも寒かったです。全般的にテンションがあがらない一日でしたー。割とひどい雨だし。お茶のお稽古にいってもなんか気分があがらず。まあ、そんな日もあるでしょう。ま、理由は一つだけど。考えても仕方ないしさっさと寝ることにしましょう。さてシスレーを愛用して1年くらい経ちます。ここはサンプルも気前よくもらえるのですがポイントプログラムも気前がよい。貯めたポイントで商品の現物をもらい
オッ!!コブシが咲いてるわぁ🌸春ですねぇ~~~🎵朝の散歩時にふと山の方を見上げたら~「ココですよぉ~♪」って感じでコブシが呼んでました~~(*´艸`*)白いハンカチをリボン結びにしたみたいで、可愛い(結構遠くにある木でスマホだとこれが精いっぱいわかりづらい写真で、スミマセン)少し、前にお話してた「店舗を改装す
神戸阪急の改装中だった5階(ベビー子ども服売り場や生活雑貨売り場などがある)全面オープンしたから先日行ってみた何気なくあっ、一昨日オープンしたのかぁだったら8階から移動したお教室の場所確認しに行ってみようかなーって5階まで足を運んだわけ何かオシャレな感じの配置に変わってた子供関係の売り場は丸い配置で何店舗か入っててちょっとどこがどのお店か分かりにくかったけど真ん中にえほんのおうちがあって色んな絵本が置かれてて座って読めそうな感じだったからお買い物中待ってる子供は喜びそう大好きな
福島市鎌田のスーパーマーケット『いちい鎌田店』は店舗改装のため、本日2024年2月29日の営業をもって一時休業となります。『いちい鎌田店』は1988年のオープン以来、約36年にわたり現在の店舗で営業を続けてきました。しかしながら店舗の老朽化が著しく、2011年の東日本大震災や2021年,2022年の福島県沖地震といった三度の大震災にも見舞われ、多大な被害を受けました。(地震により大きな被害を受けた店内)さらに、近隣には「ザ・ビッグ福島鎌田店」や「ドン・キホーテ福島店」などの競合スーパーの出
2021.11.24あいらちゃんこの日は午前保育。見送りからきっかり3時間で帰って来るので、早いったらない。お昼を済ませて、5時間授業のここちゃんの帰りを待つ。近所のスーパーの改装工事が終わり、小4ここちゃんも行きたがっていたからね。3人で一緒に行ったけど、2階が本屋•靴屋•百均•服飾品など入っているものの特に買う物なかったわ。健康チェックブースがあって、やりたがる子供達。子供がやって正しい数値出るのかしら??と思いつつもやってみる事に。ベジチェックは野菜摂取量が分かるんだって。
先日の回で↓このように改造しましたが…『エブリィワゴン・突っ張り棒で物干し棒を作る/車中泊改造』『バッグサイドウインドウの改装④(左側)』『バッグサイドウインドウの改装③(左側)』だいぶん前に右サイドの窓を改造しました。そのブログが↓コレ『バックサイドウ…ameblo.jpいい感じで取り付けられたので、もう一本突っ張り棒を同様に付けてみました。突っ張り棒の上には橋桁があるので、軽い物なら載せられるようになりました。これに綱を掛けるとラックになります。そのままだと、物干し竿が二本になりま
ホテルライクスタイルー3兄弟ママのプチプラで作るホテルライクな暮らしーへお越し下さりありがとうございますこのブログは2LDKの普通のマンションで普通の家具(ニトリやIKEA)とプチプラ雑貨(主に100均)を使いホテルのようなスッキリとしていて生活感がなく、清潔な環境=ホテルライクを目指す普通の主婦のアイディアブログです高層マンション最上階や40畳のリビング、カッ○ーナの家具で高級ホテルのようなインテリアを目指すブログではございませんのでご注意くださいませ年末より私の発案でと
2025年1月12(日)南イオンでは来春に向けてお店の閉店・移転が相次いでいます。南イオン、新しくなるの楽しみだね!2024年11月17日の記事「12月下旬OPEN!小木曽製粉所南イオン3階」2024年12月23日の記事「閉店!中国料理の”龍鳳閣イオンモール盛岡南店”」2024年12月24日の記事「小木曾製粉所OPEN!びすとろ309閉店!南イオン」2024年12月30日の記事「閉店!らぁめん花月嵐南イオン3階もりのテラス」のその後です。南イオンでは大規模
--------------------------------------みなさんこんにちは。京都河原町三条美容院ヘアドネーションシェアNo.1サロンミルボンオージュア認定サロンLinoHairDesign(リノヘアーデザイン)佐合外士己です。佐合の自己紹介はコチラ←◾︎ヘアドネーションにご興味のある方はコチラ改装の為7日(月)から16日(水)までお休みさせていただきます。Viewthisposton