ブログ記事4,212件
こんばんは。いとうです。ここ最近。自宅で料理をしてる私です!得意なものは麺です。鍋、後のうどん、そば、ラーメンとか…まぁーあんまり料理じゃないです(笑笑)本日の商品紹介はバズリクソンズフライトジャケットtypeMA-1“LIONUNIFORMINC.LIONuniform‼︎これを着てこのそ、真の男と言えましょう。ボテっとしたフォルムが堪らなく。武骨感全開ですね!MA-1の開発は1950年代初めに開始されたがベースとなったのはそれまでの正式フライトジャケットの
今回は、AX-1にバッテリーキルスイッチを取り付けたときのものです。これが意外に苦労して、2日間かかってしまいました。なんとか無事に取り付けることが出来ました。きっかけは、バッテリーをリチウムイオン電池に交換したのが3年前、当時から、リチウムイオン電池は発火の恐れがあると言われていたので、毎回マイナス端子を外していました。それが面倒で面倒で、釣りで疲れて帰ってきてもそれしないと行けないので、というのも鉛電池のときもそうでしたが私のAX-1Ⅱ型は、放置してるとバッテリーが上
どうも~どうも~ヽ(。・ω・。)こんにちはー!!(о´I`)y━~~~.oO(コンヌヅワ★)えぇ、ブログを休みたい訳じゃないんだけど、何だろう?色々あったりする訳なんですよ因みにかなり前ですが、今回のモラな彼氏からの逃走(?)で家主と私との間の仲介をしていただいたお世話になった方に前にPCの処理を頼まれた話は書いたと思うんですけど・・・・・。過去の記事を見てない方はコチラから『お久しぶりにPCのいじくりをするの巻(8月6日昼)』どうも~どうも
こんにちは。佐々木養魚場です😊上選金魚新入荷のご紹介ですレアな品種入荷しています❗️青東海錦青モザイク東海錦かすり東海錦こちらの作り手は東海錦で多々入賞実績のある愛好家さまになります。良血統東海錦を片親にして改良されているので楽しみに育てて頂けると思います👍後方に写っている赤系や白一色の金魚は土佐金になります流通もほとんど無い改良品種なので次回入荷も未定です。ちょっと変わった美しい金魚をお探しの方いましたらぜひ❗️二歳なので、まだまだ今後の成長で尾もふんわりヒラヒラ☺️体
9月から「まとめて支払い」の毎月2回目以降のチャージに手数料が発生するようになって1回以上、チャージをすることがなくなりましたその1回も厳選してチャージをするので本当にこのチャージが必要なのか。。と良く考えるようになったし私にとっては良かったかも今ままでだったら、少し買い物で足りない時とか持ち合わせがなくてもPaypayが使える!と思うとすぐにチャージして使ってしまっていましたが世間では改悪と言われているこのシステムがわたしの無駄遣いを圧倒的に止めると言う改良のシステムと
『とうとう買ってしまったタフまるJr/コンロ』『とうとう買ってしまったシリーズ』『とうとう買ってしまった!ポータブル電源』もっと車中泊の旅をしたい。夢がふくらむが今はじっと待つ。そういう中、Amazonの…ameblo.jp「タフまるJrを買ってココが残念だった」と言うYouTubeを買う前に見てました。それ曰く…①コンロの五徳が大きくて一人用には使いずらい②コンロの足が滑りやすい③コンロのボンベ蓋が開きやすい等との事でした。タフまるジュニア使ってみたけど、ここが残念だった大人気の
日曜日はまったりエアソフトガンいじり再販されたマルゼンのワルサーP99固定スライドの改良です。チューンというより改良と言った方が良さそう。ま一緒かピンポンチで2箇所ピンを抜けばスライドと分離できます。スライドの小さい方のプラスネジ4つを外せばバレルが取り出せます。バレルを外してホップの降り具合を見てみると真っ直ぐ降りてきてません。ネジを回してホップを押し下げる方式のヤツはホップパッキンを変形させてしまうことがやってみると分かりますね。弾がシュートしていた原因が判明しました。ホ
【塗装ブースの整流板をなんとかしたい件】以前に↑の自作塗装ブースについてご紹介しました。自作塗装ブースを紹介したいhttps://ameblo.jp/enjoymodeling/entry-12558824908.html「ブースのキモである整流板はプラダンにしました。汚れたら安価に交換したかったのです。」などと書きましたが、じつは一度も交換していませんでした。写真の通り、汚れまくっています。僕はプラモデルが趣味でありながら、めんどくさがり屋でして、どうせ吹き付けた塗料で汚れる整流板
時間術!時間持ちセレブ『✤.時間術〜時間持ちセレブ』『時間術』自分軸と時間軸〜今日からあなたも時間持ちセレブに〜この講座を受けるとあら、不思議時間が増えた!!と感じるゆとりができますこのゆとりができると…ameblo.jp小さなことは気にしない大きなことはわからないということはクヨクヨしててもしょうがないやってみないとわからないと言うことでとにかくやってみようやったらわかる!改善できる!人の失敗なんて誰も覚えてないから失敗したって大丈夫どうせ改良するから完璧じ
コロナ禍後の職業選択と適材適所龍高星の世界(東方の星)ここで論じている龍高星とは、行動目標とか、精神目標ではなく、龍高星本来の「質と特徴」を述べていきます。龍高星は「習得」の本能を土台とした世界が開けるために、体験的な知恵、行動力を所有した知恵の領域です。故に龍高星は「改革」や「放浪」、「創造」の意味合いを所有しているのです。そこに生まれる分野は新しい知恵の世界ですから、破壊と創造の両方を所有したものとなります。そして龍高星は、精神的「縦線」における破壊と創造です。
昨日のブログで紹介した自動給餌器楽天↓スマホ遠隔自動給餌器ペットカメラ付きカリカリマシーンSP見れる話せる犬猫用自動給餌機日本メーカー1年保証サポート付で安心送料無料ドライフード専用ドッグフード&キャットフード自動給餌機自動きゅうじ器で留守も安心自動餌やり機価格:17800円(税込、送料無料)(2019/9/27時点これを2台も買ったら破産しますよ、ええ1台しか買えませぬ。。。小銭貯金をしていた飼い主貯めた小銭がちょうどこの自動給餌器が買えるくらい貯
軽トラクレーン自作1号機https://ameblo.jp/skymm2k7/entry-12509401243.htmlそして、2年前に作った木材運搬トレーラー用2号機https://ameblo.jp/skymm2k7/entry-12509403346.htmlいずれも使いながら改良を繰り返し、かなり完成度が上がった・・・と、思う?特に2号機は、電動ウインチが強力なため各部補強・修理の繰り返しブーム支点の作り直し安物滑車のシーブを強力な物と交換これで、径40
デフレの勝者、ダイソーで手に入れたブロアー。百均でこんなに大きなブロアーが手に入るなんて、嬉しい限りです。一見なんの問題もなくパフパフホコリを吹き飛ばしているようですが、ん?どうも後端から吸い込む空気より、先端から吸い込む方が多いようです。先端を塞いで空気を吸わせてみると、吸い込み口から苦しそうな音が聴こえます。そこで、後端の部品を外してみると、一体成型された弁が現れました。苦しそうな吸い込み音は、弁の開きが不十分なため。製造過程で弁の根本まで十分に切れ込みを
こんにちは♪2017.1.28に投稿した、アガーで作ったカルピスみかんゼリーその後も何度か作ってるんですが、ダマになりやすくて・・・(´・ω・`)アガーは、ヨーグルトや乳酸飲料とかを使うと分離したり固まりにくいんですが、もう少し何とかならないかな、って思って作り方を変えてみました.*実は、作った後にこの方法で教わってるのでちょっと自信って前よりダマになりにくいと思います☆これからどんどん暑くなるので、すっきりさっぱりの冷たいデザートにおスス
火力が強すぎて横に立のが大変でした。焼けた芋を取り出すのには、どうしても横に立たねばならず💦ちょっと頑張って?五本も取り出したら、いったん離れなければ自分が焼けそうです(-_-;)ウマクハナイ『何とかせねば』と思いながらもそのまま、5・6年が過ぎました。来週はこれを持って行って幼稚園で”焼き芋大会”の企画です。尻に火が付きました。↓↓↓このスリットがないと火力も上がらないし、煙突から出る煙がえらいことになります(たぶん)。園児たちにもしものことが
先週は呼吸器MediOx60の勉強会がありました(^^)まだベビーノっこ1人しか使っておらず、なかなか見ない呼吸器なので、使い方や特徴を教えていただきました!この呼吸器の一番の特徴は、専用の鼻カニューラを使い、高流量の酸素を、加温加湿しながら投与できるハイフローセラピーの設定ができるところです(*^^*)そして、面白いのは加温加湿器が一体となっているところ!一体となっていることで、加温の様子や回路内などの温度を画面で細かく確認、調整することができ、鼻腔までしっかりと加温加湿された酸素を送
前にも作った事あると思いますがいくつかのレシピを見て考察したところどうやら醤油は少な目の方が、より日高屋っぽくなるらしいレシピによっては醤油無し(オイスターソース少々)もあるくらいです豚肉コマ切れ800g(ふるさと納税)キャベツ半玉(小さめ)もやし2P人参1本玉ねぎ1個まずごま油少々で肉を炒め発生した豚の脂を可能な限り除去して人参(レンチン済)・玉ねぎ・キャベツ・もやしの順で炒めるここまで一切の調味料は無しです^^最後に下記の考察タレを入れて軽く炒
こんばんは。バイクの方も書くことがありますが、とりあえず置いといて3Dプリンター記事です。最初1発目テストを印刷した時から気になってた事があります...。フィラメントがまずフィラメント切れのセンサー入り口に入るのですが、どう考えても角度が悪い。フィラメントドラムからほぼ90度で入るので上側擦れそうなイキオイです。ということで対策としてガイドローラーを製作するも、強度不足でしなるような感じ...。う~んイマイチ。
こんにちは今回は、自由に持ち運びができ、車内や寝室で手軽に使えるポータブル冷蔵庫についてです。1台あるととても便利そうです。ひょっとするとお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんね。さて、冷蔵庫には冷却方式が2つありまして、一般家庭で使用される据え置きタイプのコンプレッサー式と、持ち運びに優れたペルチェ式があります。ポータブル冷蔵庫は冷却部にペルチェ素子を使っているものが殆どです。長所は持ち運びに便利であることですが、冷却能力は低いため、冷やすというより冷たい物を入れて
ホンダアクティ系のフロントってストラット構造ではなくナックルフォークに刺さる構造のため、アッパーソーサーは天面と下面をオフカットさせたソーサーを作っています。それによりソーサー下面が車体側に傾くので側壁を叩いたり粗治療が必要でした。そこでずっと検討していたキャンバー調整式ソーサーを投入致しました。ピロ化によりここまでオフセットしてもほとんどショックが飛び出ないので干渉もなくなり安心です。削り出しの高級台座。目分量ですがキャンバーもほぼ直立になりますね(タイヤの空気甘い💦)。装着状態で
最近、荷物がたくさん入るので人気のトートバックです。パソコンとかも入れて重いから、肩に掛けても片側の持ち手がずり落ちてしまい具合が悪いそうです。改良を試みます。少し厚めの革で持ち手を一つにまとめるパーツを作ります。ホックを付けて開け閉め出来るようにします裏には滑り止めを縫い付けます。ただ、巻いただけでは無くなってしまうので、持ち手に縫い付けてあります。裏側です。肩からずれ落ちなくなって快適になりました。完成です。これで通勤も楽になりますね。
~レオパードクテノポマ「ロブ」の水槽、ろ過こと~2021.3/17Lサイズ水槽において最もろ過能力が高いと思われる上部フィルター(水作エイトブリッジフリーS)を使用フタは園芸用の鉢底ネットと透明バインダーで作製念のため飛び出す可能性のある隙間にもフタを付けました。上部フィルターは単なる箱の状態にしてそこにろ材(寿ダブルバイオ)を入れ上にファインマットをカットして乗せました後方まで水が行き渡るようにスプーンストローを水の出口の下に差し込みました。ストローですが少し長過ぎる
ネットを見ていると折り紙で作る良く飛ぶ紙飛行機として紹介されている一機が有ります。これです。一部ではとんがり飛行機とも呼ばれているみたいですが。この紙飛行機の折り方を紹介していた本がどこかに有ったように思いますが忘れました。作り方はネットで散見出来ますので興味の有る方は調べてみて下さい。この紙飛行機は本当に良く飛ぶのでしょうか?それともあまり良く飛ばない?これをクイズにしても興味の有る人はいないと思いますので今回は先に解説し
使い始めて3年8か月のスマホこのとおりケースが痛んでボロボロっすバッテリーも消耗してきてるようだしねっ、酷い状態でしょでもなぁ、、、本体が壊れてるわけじゃないし(-ω-;)ウーンとりあえずケースだけでも交換するか!古い機種なんで店頭にはないけど、、、UnivoColorsSonyXperiaXz1(SOV36/SO-01K)手帳型ケースカード
いや〜〜疲れましたな…💧ここ数日、トラックの車検を良いことにコツコツ自分の作業に没頭^^;本日改良に改良を加えてやっと完成しました😁自作レッグカール&エクステンションのマルチベンチ❗️❗️まだまだ改良の余地有りますが、とりあえず15キロ付けても大丈夫❗️最初は補強が弱くて角度が変わってしまって、補強余ったアングルでの補強なので片方だけ…💧これでも強度は大丈夫❗️❗️からだにあたる部分は水道管の保温材を利用しました。370円くらいかな…もう一回り巻いたほうがよさそうだな。これ、
滅多にする事は無いけど、ひとりBBQをする時に使うBBQコンロはダイソーの商品で作ったミニBBQコンロ🔥それは二号で、初めて作ったのはお菓子🍪の缶で作ったものと言っても、缶が固くて穴が開けられず缶に網を敷いただけのシンプルなもの『お菓子の缶のミニBBQコンロ』先日、焚き火で魚を串に刺して焼くって野望を達成したので今度は炭を起こしてひとりBBQをしたいと思っているその為にはミニBBQコンロが必要100均には私の頭…ameblo.jpそれを使って肉を焼いたり、ピザを焼いてはみたもの