ブログ記事4,846件
最近、アメブロアプリを使っていると、突然表示される全画面広告にイライラしていませんか?「フォロー」をタップしたときに特に頻発するこの広告。小さな「×」ボタンを押そうとして失敗し、広告ページに飛ばされるストレス😥あと4秒で閉じられます…!本当にウザい😱「アメブロアプリの広告ウザイ!」「どうにかして広告を消す方法はないの?」と思っている方に向けて、この記事ではアメブロアプリの広告問題を解決する方法をお伝えします✨アメブロに嫌われる覚悟で(笑)なぜアメブロアプリで全画面広告が増えたの?最近のア
株を始めてから二回目の大幅下落!前回、8月は3000円の大幅反発でしたが…ナンだよ反撥しないじゃん(・・?前日まで3日続落で2000円超安、前日だけで1500円安、なので今日は半分の700円ぐらいアゲ!と妄想したものの、前引けは35800円台。一時400円超高、36千円タッチでしたが…自分株も前引けでヨコヨコ!アゲサゲでは、アゲのほうが多いのに(微上げ)誰だ、足引っ張っているの~4.2(日本4.3)で出尽くしという話もありますが、さて、どうな
Instagram動画で知ったこの話題ですが。JCBカードの個人情報の件で。Yahooニュースでも。「個人情報が第三者に」JCBカード規約“改定”で疑念の声、改悪の理由を同社に直撃(週刊女性PRIME)-Yahoo!ニュース個人情報を第三者に提供する目的については以下とのことだった。「JCBカードをお持ちのお客様に対するカード入会案内等、不要な広告を表示しないようにすることが可能」「フィッシングメールへの不安news.yahoo.co.jp簡単に説明すると。個人情報が第三者
https://gendai.media/articles/-/65616?imp=0もう5年くらい前からですけど、損保ジャパンは介護事業に進出しています。40代、50代を軸に介護事業分野に転出させているようですが、今更ながらこんな記事が出回るのは、やはりえげつないリストラ目的の転出が常態化しているからだろう。保険ビジネスは国内は、生損保ともに飽和状態のなかにあり、各社は収益構造の改革を模索していて、いちばん立ち遅れているのがSOMPOホールディングスなんだよな。ビッグモーター事件しかり
今日から改悪私のプライオリティーパス今までプライオリティーパスの特典で「やきすき」なるものが成田空港第1ターミナルで楽しめていましたですがこの特典も私が持っているカードで利用できるのはこの日が最後でした2025年4月1日今日から利用不可※カード会社によってはまだ利用可能その他日本国内で利用できていた・飲食店・マッサージ・カプセルホテルの休憩なども利用ができなくなりましたプライオリティーパスの特典で行けるお店の中では1番気に入
箱根ガラスの森美術館の記事もお読みいただきありがとうございました『《ほんとは教えたくない!》箱根ガラスの森美術館のレストランに無料で行く方法』金の糸のリスクの記事もお読みいただきありがとうございました『やらなくて良かったと思った金の糸』糸リフトは金ドブ?の記事もお読みいただきありがとうございまし…ameblo.jp今月の人気記事『《富裕層の新定義》全体の2.4%しかいないインカムリッチって?』車はアルファード一択の記事もお読みいただきありがとうございました『《富裕層の選択》車
3日目の船内新聞です。表がこちら。本日は7時から午後3時半まで鹿児島に寄港しておりますので、その間のスケジュールはごくわずか。裏面がこちら。いつも夜のショーに注目するのですが、この日のメニューには「ショータイム:TiborSzabo」と書いてあるだけで、なんのことだかさっぱり...でこの裏面を見て、僕の目が点になりました。いやいやこれはないでしょう…と思います。それはこちら。赤線は僕が引っ張りましたが、シャトルバスが有料化されており、しかも、往復で一人28ドルもするん
ご覧いただきありがとうございます。アラフィフ専業主婦の空(くう)のブログです。毎月18万(+KINTO代)で家族3人で生活しています。少ない収入の中でも豊かに暮らせるよう家計管理に頑張るブログです。こんにちは。12月決算の配当や優待も届いたのですが、微妙だったのがクックパッドの優待です。以前はクックパッドのプレミアムサービス1年分(長期保有の場合)でしたが、何と!パーソナルコーチングの5,000円OFFのクーポンでした。何それ?届いた
住信SBIネット銀行のポイント制度の改悪です。2025年2月1日から、利用先によって付与されるポイントが大きく減ります。今まで、プラチナ1%、マスターデビット0.8%、VISAデビット0.6%でしたがこれが、以下の利用先の場合、2月1日から0.3%になります。ポイント付与率が変わる利用先は鉄道(乗車券/特急券/定期券など)公共料金(電気料金、ガス料金、水道料金、NHK受信料など)NTT東日本・西日本サービス料金各種税金、国民年金、国民健康保険料、その他政府・自
本当くっだらねー国会だよね。年金だけでは生活できないこと。30年も所得が上がらないこと。国民負担率が50%になって庶民が死にかかっていること。派遣法の改悪で貧乏な人が激増してどうしようもなくなっていること。薬害が深刻化していることとか、重大な問題が何一つ議題にされていない。—まりなちゃん(@t2PrW6hArJWQR5S)2025年3月31日
今回の大劇場遠征雪組公演で、久しぶりにSSが当選折角だから淡路島にでも行こうかならばホテルとレンタカーと飛行機はマイルで予約としかし、旦那様の風邪🤧という事態にそれでも、風邪は回復して無事に観劇遠征ができました宝塚に到着したらとりあえずここで1枚、写真撮るよねって宝塚イチ、お気に入りのお店リュヌエソレイユLuneetSoleil🌸花のみちセルカにあります今回は↓この子を連れて帰ってきましたエコバッグとお揃いの小さなバッグ宝塚マジックというのか可愛い🩷だけ
長男20歳のお祝い♪お誕生日は随分前に終わったけれど・・〈二十歳の集い〉があったので成人のお祝い💡という事で難しいよね・・成人は18才だから💧その時に大きなお祝いすれば良かったけど(。ŏ﹏ŏ)その年って受験生なんだよね💦推薦とかの大事な時期で・・お祝いなんかしている場合じゃなかった⤵️なので!!今更お祝いです\(◉‿◉)/ヒルトン横浜【パレード】でディナー🌃🍴長男の希望で豪華ビュッフェ✨🍴✨7800円旧正月感がちょいちょいあるけ
明日で今年度が終わります。娘達は、大学2年生&高校3年生になります。私の職場にも新卒&中途採用の職員さんが4/1付入職される方が何人かみえるそうです。(リーダーが式典に出席するだの何だの話していた。)でも、退職予定の人もいたり、新しい部署が出来たり、、、人手不足は相変わらずな予感です😫そんな新年度の勤務、勤務表を受け取った次の日には、勝手に変更されていまして、、、親の病院の日と、娘の部活の試合送迎が2日分、計3日分の私の予定が、全てだめになる様に、勝手に変更されていました。一旦シフ
住信SBIネット銀行は、キャッシュカードを使ってATMからお金を引き出すなどの場合に、一律有料化する発表をしていました。びっくりした改悪~住信SBIネット銀行~|地味なおじさんのブログしかし、今般、この方針が変わりました。アプリでATMを使えば、手数料がかからなくなるところは変わりませんが、キャッシュカード利用の際も、今までどおり、一定回数までは手数料を無料にすることになりました。住信SBIネット銀行、ATM手数料ゼロの新時代へ~「アプリでATM」利用手数料完全無料
ここでは、私が保有している、旧ウォルマートカードセゾンについてユーザーの立場から見てみたいと思います。旧ウォルマートカードセゾンは、西友系列のお店で毎日3%、月に1,2回は5%割引になるというカードでした。しかし、このカードが廃止されました。そして、ウォルマートカードセゾンユーザーには、年会費優遇型のセゾンアメックスゴールドカードに似せた、色が金色なだけの、大幅に付帯サービスが縮小されたカードが「ゴールドカード」と称して送られてきました。このカード、年会費は永年無料で、空
🌸お花見ピクニックに🌸【週末500円OFFクーポン配布】【2年連続めざましテレビ紹介】レジャーシート厚手大きい大判撥水おしゃれ196×196クッション子供遠足運動会洗える軽いピクニックシートキャンプマットアウトドアギア用品グッズアイテムキャンプシートNGOS-300楽天市場≪シリーズ累計工場出荷台数12万台突破≫ポップアップテント2人用3人用フルクローズメッシュワンタッチテントキッズテントアウトドア簡易テントサ
どーもBECKです。ご訪問いただきありがとうございます。資産5,000万を目指し奮闘中!まずは、1,000万※達成🐬202201次は、1,500万※達成🐬202310次は、2,000万※達成🐬202406次は、2,500万が目標皆さまに少しでも、楽しんで参考にして頂けるような内容のブログ作りをと考えています。いいね👍️やフォローして頂けるとブログ継続の励みにもなります。是非ともよろしくお願いします。2025年3月31日🐼🐼🐼🐼🐼🐼🐼🐼🐼🐼🐼
本稿では、筆者に寄せられた薪ストーブ被害者の要望書を紹介する。この内容を読まれれば現代住環境での薪ストーブの煙は有害で「人と環境に過酷で加害性が極めて高い」という事実、欧米諸国で規制が当然のように強化される理由が理解できると思う。因果関係は無いと断言する行政府の勉強不足を指摘しておく。これは2024年に当該被害者が関係官庁に向けて対処要望を発出したものであり、言わば木材燃焼煙で隣人を半殺しにするような健康被害の悲痛な現実と行政府・首長・議会議員の悪意ある怠慢が克明に記されている。また、本事
急転直下…私はこうなると思ってましたど素人経営のお店、てぃちゃんが働くお店…ママは帰ってきた長女です(24)今回長女と経営者のトラブルです😅わたしは遅かれ早かれこうなると思ってました経営者が飲み歩いてた人なのよだから遊び半分で店を経営してるように私は見えててオープン時から改悪改悪になってます💦そして雇われママ(24)と経営者は元々プライベートな友人で仲良しこよしでしたとりあえず…雇われママの給料がちゃんと支払われて無かったんです😖💧オープンしてから1
1994年10月11日、後に歴史の闇に葬られ封印作品となった駄作ドラマが世に現れました。その名は「八神くんの家庭の事情」でした。原作漫画では?原作漫画は、1985年から1990年迄連載され、ごく普通の男子校に通う八神裕司にはある悩みがあり、自分の母親が自分より若く見える事で、周りに弄られマザコン化してしまった裕司は様々なトラブルを起こしたり巻き込まれたりするのであった。1987年にCDドラマが、1990年にキティフィルムでOVA全3巻がそれぞれ発売されました。キャストは主人
ミラクルスプラッシュさん@miracle_35811時間【JCBカードがヤバい!】JCBカードは利用規約を改悪して、4月から電話番号やメールアドレス等の個人情報を第三者に提供すると発表。2/28〜3/31の間に、『第三者に個人情報を提供しない』と意思表示をしなければ、所持者の個人情報がダダ漏れに!尚、楽天やイオン、メルカリ等に付いているJCBは大丈夫とのこと。今のところ、純粋なJCBカードだけがヤバいみたい。ここから手続きでき
年金改悪により生地獄年金制度「7大テーマ」2025年改正でどんな影響があるのか|相続・税金・年金-Mocha(モカ)老後資金の計画を立てるうえで気になる年金の話。年金制度は、5年に一度行われる財政検証結果を踏まえて、大幅な見直し・改正が行われますが、2025年はまさに注目の1年です。障害年金や遺族年金を含めて年金をすでにもらっている人、これから年金をもらい始める人、誰もが「改正で自分にはどんな影響があるの?」と思うところでしょう。そこで今回は、2025年2月中旬までに取り…fpc
これまで就職氷河期世代の苦しみや愚痴を何度か書いてきた私ですが…『いつまで続く?氷河期世代の受難』私は就職氷河期真っ只中の2001年に就職しました。男女ともに圧迫面接は当たり前社会って厳しいと思いながらも疑問に思うことすらありませんでした。だって、みんなそ…ameblo.jp『氷河期世代に向けられる「自己責任」という刃』就職氷河期世代によく使われる「自己責任」という言葉。私、これ、大っ嫌いです。言わんとしていることはわかる。でも、第三者には大したことじゃなくても当事者だからこ…ameblo
エポスゴールド・プラチナの改悪が発表されました。プラチナ・ゴールドカードの特典改定について-エポスNet選べるポイントアップショップのボーナスポイントが3倍から2倍に変更されます。つまり、今まで、選べるポイントアップショップに登録している利用先は、200円ごとに3ポイント付与されていたものが、2ポイントになるということです。ポイント付与率最大1.5%が、1%になるということ…衝撃的です。1%なら楽天カードと同じですよね。100円で1ポイント付与される
備忘録として、まずは楽天カードのプライオリティパスについて長くなりますが、今日までの流れの詳細楽天プレミアムカードプライオリティパスの改悪楽天プレミアムカードのプライオリティパス今年から改悪されて無制限だったのが無料は年間5回までの利用のみそれでも関西国際空港がプライオリティパスを使える場所が減ってカードラウンジはゴールドカードで使えるから仁川国際空港だけなら5回でもいいかな?と思ってカードを昨年作ったそしてカードの利用回数をわかりやすくするためか?プ
見てくれてありがとうございます❣️ポケスリ主婦ですVer1.0.11のアップデートが実施されます。料理改悪は必須ですが、他にどんなことが変わるのか!?それでは見ていきましょう〜メンテナンス時間〜メンテナンス時間はこの通りです2023年10月24日の10時〜14時30分メンテナンス中に睡眠計測していると、バグは起こりやすいので、メンテナンス前に寝ないように注意しましょう!〜詳細〜まずはゲーム内容の追加変更このようになっています⬇️グッドスリープデーと、ハロウィンのイベントの
アクセスありがとうございます今回もいろいろ書いてます!今年6月10日からJALマイル特典航空券改悪JALマイラーの皆様今日JAL国内線・国際線特典航空券必要マイル数の改定についてのメールが届きましたねスミレは「遠くにCクラス以上で飛ぶ」ためにマイルを貯めてるので、もちろん影響あります欧州行きと北米行きをすぐにチェックしましたよ。自腹は昔に比べて高くなったし、マイル特典は改悪だし…悲しい。でもそれよりも「特典航空券PLUS」制度をやめてほしい
Xなどで話題になっていますがメルカリの出品数に上限!?ができて出品数が多すぎると?出品ができなくなっているようです怖最近、バタバタしていてあまり多くはないですが1日2〜3個は再出品をしていました先ほど出品してみましたが…大丈夫でしたただ、考察をしている方の情報だとたった1日7〜8件くらいでも警告⚠️が出る方もいるようです…うーん改悪ですね意味が分からない…せめて、なぜ出品制限🚫になるのか説明はするべきだよね。1日に何件までとか。業者の大量出品は迷惑ですが
下部に追記ありますこんばんはステータス振り分けがリセットできるようなのでそっちの事をまとめていましたが長くなるので次回以降になります。今回急遽取り上げたのがアチーブメントもアップデートされて受け取れるアチーブメントが多くなったようですが改悪?それとも逆に優良(有料)改良?と受け止められる事です。なぜかというと特定のアイテムを所有していないと[一括受取]ができなくなったので受け取れるアチーブメントを個別に選択しなければならなくなり余計な時間が増えるので、ざざっと見た
今、めっちゃ腰痛持ちですっ軽い腰痛なら今までもあったけど今回は結構強め普通の体勢でいるのは大丈夫なんです。歩いてても座ってても寝てても大丈夫。だから午前中は自転車で韓国語教室にも行けたしただ、立つ瞬間、座る瞬間に激痛が走る昨日の夜くらいからかなぁ原因は何だろう…もしかしたらあんしん会員の500円の金券使い切るためにヤマダ電機に行ったけど買うものなくて小一時間ウロウロしてたことかヤマダ電機の500