ブログ記事413件
我が家は貯蓄率&貯蓄額に重きを置いてますがブロガーさんが支出額について書いていたので真似っこさせてもらいました家計簿から算出した上半期の支出額は、、、196万円4人家族ですが子どもは2歳、0歳の未就学児です(お金がかかるのはまだまだこれから)月にならすと32.6万ほどわりとかかってますちなみにFIREの設定生活費は25万/月よ夫婦2人のときにたてた設定なので軌道修正が必要ですねあっそしてこの生活費特別費とボーナスのお小遣いが入っていないのでそれを足すと、、、227万
数あるブログから辿り着いた猛者殿そして、定期的にいいね👍をいれつつ、ワイの生存確認をしてくださる管理者様方フリマアプリからようやく辿り着いたフォロワーさん方(安心できそうな利用者様のみ、最近ブログしてますって告白しだしたとこです)ご一読と生存確認をいただきありがとうございまする🙏多謝ばう|お得に野菜を作るマメな夫👨🌾onInstagram:"\ダイソーに衝撃の商品あった/これ、ただの野菜栽培セットじゃない。まさかの"ミニエコモット"付き👀✨しかも…✅エコモットそっ
今日は家計管理の神ツールが無料で公開された♡というお話しです。リベシティさん太っ腹!を通り越してご乱心!?と思うほどの大サービス〜。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be以前の動画でご紹介した時よりさらに強力に、さらに使いやすくなっています♡素晴らしい点はいくつもあるのですが取り急ぎ第一印象で三つご紹介して、最後に私が絶対に
「もう少し収入を増やしたい…」「自由に使えるお金がほしい…」そんな想いから始めたポイ活で月3万円の収益アップを実現しました!✅1件10分のスキマ時間で✅高単価案件でコツコツポイ活から卒業✅報酬を副業の教材代やコンサル代に→スキルアップ✅副業初心者だからこそポイ活実績作りにも最適ポイ活で稼ぐための無料マニュアル配布中です♪▼メアド入力だけで今すぐゲット!▼#PR無料ポイ活マニュアルをもらってみる年収何千万円あるのに家を買ったら破綻し
ゲームを感覚で支出管理が出来るアプリです。月額有料ですが、財務サポートもしてくれます。基本的に、私は無課金主義なので、課金はしていません。なので、財務サポートに関しては、よくわかりません。お小遣いなどの収入、買い物などの支出を入力することで、貢献度をあげ、都市を発展させていくゲーム風家計簿アプリです。一回の入力で、一つお店ができ、そこに人を配置して、お金を稼ぐ。(時間経過で自動に貯まる)同じ店舗且つ同レベルのものなら統合するとお店のレベルが上がり、より多くお金を稼ぎ貢献度も上がります