ブログ記事3,748件
楽天マラソン中🏃♀️🏃♀️\人気のサバ50%OFF/【いまだけ半額!7,590円→3,795円】夏休みごはん応援フェア[無塩]訳あり骨取りさば(2kg)|骨なし骨抜きお弁当送料無料鯖魚冷凍無添加減塩送料無料アレンジ簡単ごはん食品まとめ買い離乳食お弁当天然内祝夏ギフトお中元暑中お見舞い楽天市場3,795円~${EVENT_LABEL_01_TEXT}これも半額😎😎7/25/23:59まで★半額セールで5,980円⇒送料無料2,99
一番好きなナッツは?カシューナッツとくるみです▼本日限定!ブログスタンプ次女はアーモンドチョコが苦手です。「種がある〜〜!」ってアーモンドを出しますさてまたボランティア活動に行って来ました今日はフレイル予防の体操をしてから経口補水液の試飲をしました。経口補水液ってスポーツドリンクより不味いと思っていたけど汗かいたあとだったので普通においしかったですそれから非常時(災害時)のアイラップ料理の試食がありました長女は今日と
こんにちはお久しぶりですなんと半年ぶりくらいの更新です。おかげさまで元気にしておりますでも問題がありまして、体重増加が止まりません人間どこまで太るのでしょうか?来月で術後10年時の経つのは早いです。検診忘れないようにしないとですね何故、半年も更新できなかったか昨年推しを見つけまして、なんちゃって推し活が忙しく(笑)時間があれば、動画見たりしています💜なので、アメブロを開いている時間があまりないです高3双子は受験生ですが、3人でする推し活は楽しく、学費や推し活にお金が飛ん
こんにちは荒れ模様の数日ですこのさぼっている間虫垂炎になって、大変でしたがやっと通常営業してますさて、この年になってまだ、未経験のことがあるもので(笑)はじめて最推しがラブシーンもどきをするという経験が、天からおちてきました💦こういうのは、目黒蓮くんとか、LDHの脱いでも筋肉まぶしい面々とか、かわいい超特急やMILKのかたがたの分野と、思っていて、見ながら、ここまでーやるの?ファンって見れるのかしらとか他人事でしたあのHYBEでしかも、韓国から日本に、きててほんとに
創作界隈、オタク界隈には「布教」という概念があります。布教は本来の言葉は特定の教えを広めることでしょうが、ここでいう布教は「自分の好きなものや推しをアピールして好きにさせる」みたいな意味です。自分が好きなものや作品、推しを他の人にも共感してもらったり同士を増やしたいこんな欲求を持つオタクは多いです。布教したい気持ちは痛いほどわかります私自身、自分以外に好きな人がいないもしくは極少のドマイナージャンル「同士いない系」に3回連続でハマってるのでw某マイナーゲーム(
『初のジュノ』もう夢のような時間ジュノが現れた時は…言葉に出来ない幸福感わりと席が近くて終始素敵かっこいいと思って見てました白いスーツのジュノ綺麗過ぎた完璧な姿を見せられな…ameblo.jp過去に投稿した記事ジュノの存在を知って私の推し活人生の始まり始まりジュノが恋しくて会いたくて会いたくてどうしたら会えるのかそればかり考えてました雲の上の存在ですスターだからね〜ジュノペンさん達とブログを通して繋がれて情報を共有出来て初のコンサート参戦それも2日間夢のようでした~最高
こんにちは、なつこです誰もが楽しめる登山と下山飯が大好きアウトドアの記録をしていますそして最近は、推し活レポも少しだけ・・・今回は、推し活「柱展」レポです膝痛なので、推し事していますサブスクで鬼滅の刃を見たことがキッカケで今更ながら鬼滅の刃推し現在、開催している柱展のレポ続きです鬼滅の刃全巻セット(1-23巻)(ジャンプコミックス)[吾峠呼世晴]楽天市場${
こんにちはご覧いただきありがとうございます♡アラフォーで女の子のママとなった美雨と申します♡ママになっても頑張りきれず程よくゆるく日々を過ごしています子育て中心に本業の音楽の仕事についても綴っていきます頑張りすぎずほどよくいきたいどうぞ宜しくお願いします自己紹介はこちら『*はじめましての自己紹介-更新』はじめましての自己紹介あれ?小説は?ご覧いただきありがとうございます♡小説を書くのが大好き美雨と申します♡アラフォーて女の子のママとなりました♡家族構…ameb
こちらは現在高2長男の保育園日誌の記録になります現在小6次男とは5歳離れているので、この時次男はまだ産まれていません。今はとても仲の良い兄弟です👦👨この時長男11ヶ月21日目この日もまだお試し保育でした。お昼寝の時間に先生が「お母さん、今からお昼寝の間だけでも、近くの喫茶店にでも行ってコーヒー飲んでゆっくりしてきても良いよー」と言ってくれたんです(神✨)30分ほどでしたがカフェで約1年ぶりの1人の時間☕️本当に嬉しかったこと今でも覚えています自分で書いてた「育児日記」は1
3連休は如何お過ごしでしたか?わたくしは非常に私事ですが愛する人のコンサートへ行って来ました予定より30分遅れの出発でしたが11時前に駐車場に到着見上げた空が、青くてキレイだった会場は中部国際空港の隣にあるので飛行機が行き交いますグッズ売り場も屋内だったので助かりましたお目当てのトートバッグは売り切れだったけどクロウサちゃんはお迎えできて良かった時間があったのでセントレアへ微妙な余白時間だけど腹ごしらえ普段は、ラーメン屋さんへは行かないけど回転や提供時間を考慮して麺達
アクセスありがとうございますさんらいとです。ジェラトーニの表情が、めちゃくちゃ可愛いジェラトーニの、フィルド・ウィズ・ジョイ!のぬいばをゲットしました大きなドーナツを抱えて、可愛い舌をペロリと出している、お茶目なジェラちゃんですカラフルなチェックのベレー帽も決まっていますね後ろ姿はシンプル。ちゃんと自立(お座り?)してくれるので、ちょっとしたところに飾っておけるのが嬉しいです。これ、チャームかと勘違いしていました…。ピンがついていたので、ぬいばと気づきました(笑)
日曜でお休みなんと!おひとり様で推しのライブに参戦そのために、おひとり様で大阪に行くことに推し活は私の大切な思い出なので、別に書くとして…大阪のおひとり様の思い出残そうと思いまーすそもそも1人で大阪とか行動力ありすぎでは??しかも日帰り万が一、息子たちの習い事が入ってもいいように今回は旦那に有給もとってもらった私は神戸の出身で、大阪で長く働いていたのでこちらはむしろ地元せっかく大阪まで行くから誰かと会いたいなーと思って母とランチに行くことにした友だちにも会いたかったけど、ライ
こんにちは私としては手術後初の怒涛のライブ週間突入になります緊張💦緊張💦足が、体力が、耐えられるか不安💦不安💦で、土曜日のBEATAXが初の&TEAM枠でとったチケットなのでファンサ❤を期待して←図々しい(笑)人生初のネームボードを作ってみたー🌟すごくわかりやすくて割と簡単にできてバーコードかざすだけでコンビニでできちゃうこのアプリ使って好きな写真をはめてデコして枠の色と幅きめてジャーン&TEAM!!のぞいてるメンバーの顔がかわいいー❤ウィジュ❤War
みなさまおはようございます昨夜鬼滅の刃無限城編初日に見てきました✨✨帰ってきたら、日付が今日になってましたがもう、ものすごく良かったですずっと泣いていたので…目がパンパンになってましたとにかく!今回は冨岡さんのカッコ良さがヤバい伊黒さんも少しだけ出てきたけど、、これは蜜璃ちゃんも🩷なりますわ〜😍男らしいしカッコ良すぎドキドキしてましたやっぱりこの2人めちゃくちゃタイプ😘入場特典にはランダムにカードがついています。私はなんと義勇さんが😍映画はあと多分5.6
お久しぶりの友達とランチしました知り合ったのはお互い20代の頃に働いていた病院。元同僚です昔は一緒に遊んだり、旅行に行ったりしたけど、職場が変わってからはそれほど頻繁には会えてなくて最近はLINEとかで時々やり取りするくらいになっていてお決まりのように「今度、また会おうね〜」って挨拶のように書いてて気がついたら10年ですよ10年ぶりの再会Yちゃんとはほんと久しぶりだったけど、全然そんな感じはなかったななんだったら「先月も私達会いましたよね」くらい違和感なし、遠慮
マイホーム購入の頭金貯金のために節約に奔走した新婚時代。つくれるものは何でもつくることにした。それは購入後の今も継続中。最近、娘は『地縛少年花子くん』って漫画にハマっている。地縛少年花子くん(24)(Gファンタジーコミックス)Amazon(アマゾン)もっけというピンクの妖精さんみたいなキャラクターのぬいぐるみが欲しいと言うので、買わずに作ってやった。もっけぬいぐるみ地縛少年花子くん花子くん八尋寧々グッズおもちゃ抱き枕キーホルダー人形ペ
まりあと言えばみんながみんな知る、鬼滅の刃大好き推し。笑スピリチュアル系の人も違う世界の人も全員が知ってくれています。笑結構、推し活にはかなりお金掛かってます。笑なので鬼滅の話題をよくしてきてくれます。8月には東急ホテルビュッフェも仲間達とで予約済み。この1週間も鬼滅のカフェに何回か、映画、牛角での鬼滅コラボ、namco、銀だこ、、、と続いて結構大変です。笑今回はでも映画は3回ほどのつもりです。多分。。笑〔かつては11回観たことも。〕〔無限列
アメンバー申請はブログを書かれている方とメッセージにて住んでいる地域を含む自己紹介をお願いできる方を承認させて頂いています簡単すぎる自己紹介の方は申し訳ありませんが承認を保留させて頂いています🙏私のブログを長く読んで頂いている方には分かって頂けると思いますが昨年の私はもうぼろぼろでした救急車で精神科に搬送された兄の入院中の全ての手続きと面談などに毎日泣きたくなる日々でしたそんな中長女の卒業就職が決まり引っ越しの手伝いをして父の認知症の診断を受けて
夫と娘の3人で社宅暮らし転勤族の専業主婦物価高だけどなかなか仕事が出来ず家でのんびり副業してます節約を頑張りつつも気づいたらコンビニスイーツ買ってる「身近でいいな」って思ったことを発信していきます当ブログはプロモーションを含みます。楽天ROOMやってます遊びに来てねこんにちは、やまももです♪来年の春頃かな?と思っていた天官賜福の小説5巻の発売が決定しました!!!!10月27日だそうです👇予約
風邪もすっかりとは言わないが良くなったので今日は推し事です真田ナオキサマーコンサートティアラこうとうに向かってまーす💨そのお話しはまた次回真田ナオキディナーショー先月の14日千葉・柏で開催されたナオキくんのディナーショーに行って来た。私はランチショーでしたが風輪がオープニングアクトなので久しぶりに遠征してみたよ拓也くんピンポケ翔ちゃんは時間足りなくて来てくれなかった料理美味しかったフリードリンクだったしナオキくんラウンドなかなか写真上手く撮れませんこの前の日
みなさまおはようございます暑すぎる毎日湿度が高くて、北海道梅雨?!みたいですねお問い合わせが多くあるビルドイドローション150ミリボトルが増えました!使いやすいかと思いますのでご希望の方は診察時にお知らせくださいね📢昨夜は22時から解禁の鬼滅ポップコーンバスケットをゲットしてきました✨朝イチでグッズ買いにいったら1番最初に推しのをひきました〜🩷🐍なんて引き強し!!とりあえず、朝はゆっくり見てる時間ないので4枚引いて好きな🫶のばっかり当たりました今回良かった〜
推し活ライブで幸せ昨夜は推し活してきました。韓国のボーイズグループnct127のメインヴォーカルのドヨン君ソロライブ昨年も行ったのですが、素晴らしかったのとたぶん今年は兵役に行くのかな?と思って今回も行かせて頂きました。ちなみにドヨンのお兄さんは俳優コンミョンさん彼を初めてみたのはこの映画コミカルな演技が大笑い!大笑いして元気になりたい方におススメ!こんなに才能のある兄弟のママが羨ましい!………16時スタートだったのでアラカンにはありがたい時間双眼鏡は持参し
こんにちは♪ブログをご覧いただきありがとうございますʕ•ᴥ•ʔ今日は!広島市内の立町にあるラウンドワンへ行ってきましたー⭐️なにふぁむ🌈なにわ男子のポップを見に!!めちゃくちゃおっきなポップはボーリング🎳カラオケ🎤のかいにありましたよー。娘と記念撮影したり📷アイロンビーズと記念撮影してきました♪おっきなパネルに、おっきななにわ男子が!!!見ているだけで☺️😻それにしても!広島市内のラウンドワンに行ったのは大学生ぶりかな。若者がいっぱいでした。地下と一階にあるクレーンゲ
U-NEXTで24話視聴しましたよ?スタジオドラゴンさんはパクボヨンちゃんが好きなんですかね。今度の新作『未知のソウル』もパクボヨンちゃんですよね。あ、で、主要キャストはこちらの5人でした。私的には滅亡鑑賞したかったのですが、サブカップル?の三角関係もけっこう軸になってるなと思いました。内容は簡単にいうと、余命3ヶ月と言われたヒロインが、滅亡と名乗る男と出会うところから始まるストーリーです。個人的になんですが、個人的な感想は、途中から何となく、こちらのドラマとちょっとリンク
【自己紹介ページ】初めての方はこちらをどうぞ『初回のみ60%OFF』らでぃっしゅぼーやの「おためしセット」レビュー漫画描いてます↓日常759『推しの配達員』こんにちは、あなたの推し配達員、ゆきたこーすけです。今回はいただいたエピソードを漫画にさせていただきました。いつも来ていた配達員が、いつの間にか来なくなっていた、なんてことはよくありますよね。あれはどうしてなのか?みたいなご質問をし
おはようございます昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございます♡『ダラダラおしゃべりと今日の晩ごはん。』みなさま・・・!『今ハマってるピアスの付け方と、世間知らずな質問。』こんにちはー!昨日のお知らせもたくさん見ていただきありがとうございました!『《まもなく…ameblo.jp今日は朝から推しのライブの当選発表でドキドキが止まりません!さっそく推し友のえりんぎちゃんから「今日やな…!」ってLINEもきてましたなにふぁむのみんな、今日は一日中そわそ
今日はすごくいい天気で、暑かったです。最近公私ともに忙しくてなんとか体に鞭打って活動していますでも、好きなことをする時って疲れもふっとぶものです。お相撲好きな私は、初めての巡業に行ってきましたまず先週は「浦安巡業」浦安はディズニーに行くくらいだったので。会場までは電車→バスです。初めての巡業なので、行く前からドキドキです会場は9時ですが、その前に到着。早起きは苦手な私ですが、この日はがんばって早起きして電車に乗りました🚆すでにすごい
本日、自分だけのための休日Day家には夫もいるし、このまま家事に突入して合間にスマホ見て、、とグダグダな休日になるのは嫌なので出勤時と同じ時間に家を出ました午前中は映画「国宝」午後はショッピングと万博合間に、日記をポチポチ更新予定教育育児ブログとして読んで下さる皆さんにはめっちゃどうでもいい話なんですが、、近年の私は、ずぶずぶと推し活にハマっています。ファンクラブに入りライブに行く推しの出ている雑誌を買う新曲やライブDVDが出れば、初回限定盤を買い毎日、Insta
昨日、あれから一気に3話ほど観て、今日も休みなのでと、観てましたら、完走しました。こちらのドラマ。働き盛りの主人公が若年性アルツハイマーにかかり、周囲の支えがありつつのドラマで、仕事柄仕方ないけど、『ちょっと進行早くないか?』とかいろんなこと思うんですが、若いだけに進行も早いのは、環境の変化や我々世代ならではのストレスなどもあるのかな、と思いました。認知症の方の表情を見ると『あぁ、今あんまり良くないな』などと思う時があるんですが、その不安な表情をイソンミンさんの顔芸…いや、演技力で
中学生になり発達障害と境界知能の診断受けた長女とちょっと繊細な次女の日常日記ですこんにちは!長かった夏休みもようやく終わり、次女は昨日から学校が始まりましたもうすぐある宿泊学習のお知らせや行事のお知らせのプリントをガサガサ持って帰り、これからまた慌ただしく年末まで過ぎていきそうだと思い。夏休み後半、コロナになりどこも行けずに終わった次女ですが。長女は相変わらず推し活オタ活に全ての時間を注ぎ、何とも羨ましい夏休みを送っていまして。ほんと、飽きないのだろうか...1年中1