ブログ記事3,760件
こんばんは今日は、カードリーディングのフォロー研修でした。朝から準備して『さぁ出かけるぞ』と思った時に、引き継ぎの自治会の役員の方がピンポ〜ン『えっやばっもう出るのに』と一瞬思いましたが、ご用件を最短でお聞きして回答よっしゃ行くぞと今度は、最寄駅で電車が遅延…前駅で接触事故があったとか…20分遅れてる模様でも、早めに出る予定が少し遅れたので駅まで小走りで行ったのでいつも乗る電車の一本前の遅れていた電車に乗れたのでギリギリセーフこう言う時っていつも焦ってイライラしていたので
前々回のブログで、SAでクルマを擦ってしまったことを綴ったが、実は相手がいる接触事故だった。思ってもみない場所に着地したので、記録を残そうと思う。左腕の激痛はマイテラーゼの副作用を疑ってマイテラーゼを服用していなかったためかなりの複視状態、かつ(のちに帯状疱疹が原因とわかる)左腕の激痛と痺れ、それと痛み止めも飲んでいたので感覚も鈍っていたのだと思う。こんな状態でクルマの運転をするなよ!と自分でツッコミたくなる(;^^A)で、激混みで真っ暗なSA、警備員さんに誘導され「こ
接触事故の保険対応・・・その後先日事故に遭いました『誰の味方?保険会社の対応のモヤモヤした話』誰の味方なんだろう??この自動車保険会社は人生初の松田聖子さんのチケット当選して私の人生も好転してきたの喜びもつかの間・・・大喜びのチケット当選!!…ameblo.jpその後、私の加入している「あ〇〇保険」の担当者とのやり取りで「事故に対する知識不足」を痛感!「えー?そうなの?」「そんな事ある?」と思わず突っ込みたくなる世界でした今回知ったのは☑過失
はじめまして新大学生・高校生ママです2025年1月に乳がん告知2025年3月半ば手術予定ステージ1ルミナールAKir20%未満わからないことがたくさんあり、皆様のブログにお邪魔させてください。フォローぜひお気軽にお願いします【術後4~6日退院後2日~4日後】・傷口テープはまだ剥がれていなくて、脇も乳房も傷は少しみみずばれのような腫れはある・黄色味がかった内出血はあり・痛い、というほどではないけどなんとなく外出する前にカロナールを飲んでいる
なんとchibiko、接触事故による顎の骨の骨折をしました。かれこれ1週間仕事を休ませてもらっています。もちろんこの先の3か月近く休むことになるでしょう・・・顎の手術は全身麻酔で行われます。入院は分娩以来したことのない健康そのもののchibikoわからないことだらけの中、かすかに情報を得られたのはやりネットから。それもブログを読ませていただいてとても参考になり、勉強になり、覚悟と勇気を得ることができました。だから、私と同じような状況で困っている人が少しでも何か参考にしてく
出発日。この日は17:00からのフライトなのでゆっくり成田へ向けて出発。ただ、LCCは時間に厳しいのと、8月に成田空港を利用した事がなく、どのくらい混んでいるかも予想がつかなかったので3時間前には着くようにしました。また、息子のパスポートの残存期間が航空券予約時にはシンガポールに必要な6ヶ月をきっていたので、その訂正もあり心配性な私は早めに成田に着いておこうとなりました。(ジップエアでは、パスポート番号と有効期限のみ、搭乗日当日変更する事ができます。)我が家は成田を利用する時はいつも決
今日は昨日の事故の処理ごとで、保険会社と連絡を取ったり、自転車の修理はして良いと言うので、見積もりに出して来ました。と言うか、修理して欲しいんだけどね…最初に近くのアサヒに持って行ったら、イオンで買ったならイオンに出した方がいいと言われ、仕方ないので、弟を呼び出して、車に積んで運ぶの手伝ってもらいました。タイヤのパンクと違って、前車輪がひん曲がって動かないので、自転車を抱えないと、運べなくて疲れました。もう半日経つので、見積もりの催促電話をしたら、今日は忙しいか
【独自】「ノールックでしたね」交差点で自転車同士が接触事故振り向きもせず“当て逃げ”か東京・恵比寿(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))-Yahoo!ニュース交差点のど真ん中で撮影されたのは、自転車が思いっきり転倒する瞬間。横断歩道にたたきつけられています。現場は、東京・恵比寿。3月27日の深夜に信号待ちをしていると、画面左から現れた2台の自転approach.yahoo.co.jpFNNプライムオンラインYahoo!ニュースより引用【独自】「ノールックでしたね」交差点で自
物にも気持ちや役目があるようだ昨日ゆっくり出勤しようと思っていた所、スタッフより、バイク同士の接触事故があったと連絡あり、急いで向かう相手はおっちゃんで、ぶつかって、大丈夫だなと一声かけ彼女が、振り返った時には去って行ってたためにナンバープレートも見てなかったとのことすぐに警察に届けるも、多分相手は見つからないだろうと幸い、当人は怪我はなかった。とにかく、無事で良かったバイクは見た目はそれほどでもないがほぼ全損で、修理すると新しいバイク買う値段となる。このバイク、
あまりにもバタバタしていて公私共に忙しすぎてプログお休みしてた。トドメに仕事からの帰宅途中に接触事故してしまった…。最悪👎大きい事故では無いけれど接触は接触。多分、私の方が分が悪いヤツ…最悪👎翌日になってから、本庁へ行って上司に事故報告して…特に怒られることはなかったけれど、情けなくて仕方なかった。あまりにもいろんなことがたくさんあって気持ちと行動がついて行ってなかったのかもしれない…と、勝手に分析する。今日の休みで、少し落ち着いたので明日からまた頑張らないとい
誰も使い方の分からないドレイブレコーダー3年前に新車で買った私の軽自動車には「ディーラーお勧めのドライブレコーダー」が付いています機能も充実!しかも特別価格!「こんなに安くなることはない」と言われ旦那はそれを私の車につけました先日、接触事故があり証拠として提出することに『誰の味方?保険会社の対応のモヤモヤした話』誰の味方なんだろう??この自動車保険会社は人生初の松田聖子さんのチケット当選して私の人生も好転してきたの喜びもつかの間・・・大喜びの
その日の夜。私は眠りが浅く何度も目が覚めては息子がちゃんと息をしているのかと確認をしていた。軽傷だったとはいえお腹の不調を訴えていたことがどうにも気になって仕方がなかったからだと思う。翌朝、息子に体調を確認すると足は相変わらず少し痛むがお腹の痛みはすっかり治ったと言うので心底安堵した。そしてこの日の夕方過ぎ警察から連絡があった。「息子さんの体調はいかがですか?」「お陰様で元気です。足はまだ少し痛むようですがお腹は良くなったと言っておりました」「そうですか、そ
こんにちは!naruです今日から1泊2日で出雲旅行朝5時50分に自宅を出ました🚙駅から新幹線に乗車車内から見た日の出お天気も良く出足も好調が、途中の駅で中々発車しない電車しばらくたった頃に放送があり、電車と車が踏切で接触事故があり電車が全て止まり運行の予定がたちません。との事バスに乗り換えようかとも思いましたが、下手に動くよりは電車内で待ってる方が良いかな?と判断で、2時間遅れで電車が動き出しました今、博多から広島に向かってまーすきっと、出雲の神様からゆっくりいらっ
勝手踏切裏切り、勝負中(しょうぶなか)、馬鹿曲(ばかまがり)、爆発、パーマ…。さて何の名前でしょう。答えは踏切。全国の鉄道には珍しい名前の踏切があまたあるそうだ。「踏切名称マニア」を名乗る今尾恵介さんの本で知った。数年がかりで全国を訪ね歩いて、名称の謎に迫っている▲狭い踏切の形状を表す名もあれば、旧日本軍の施設名や米占領下で起きた事故に由来する名もある。不明なものも多いが、いわれをたどると忘れられた地域の歴史も垣間見えて興味深い▲「勝手踏切」の名も、いつの間にか定着しているようだ。遮断機や
こんばんはオヤジです二週間前の出来事‼️仕事を終えて家で寝てると夜中に電話が📱「車庫内で駐車する為旋回中にオヤジ専用車に接触事故してしまいすみません🙇♂️」って寝ぼけてまなこに仕方ないやんわざと接触したのと違うし気にするなちゃんと上に報告入れとけよ‼️って言って電話を切って休み明けトラック🚚見たらどぇ〜〜〜😡車庫内でどんな当たり方してこうなるねん💦フロントガラス割れてボンネット凹んでバンバーまで車庫内やし保険使えないから高く付くぞ〜ザッと見ても80万コースやな
先日の出来事。この日、私は用事があって出かけていた。すると夕方過ぎに息子から着信が…「もしもし?」「お母さん、俺ちょっと大変なことをしちゃったかもしれない…」息子の声はいつもよりちょっとだけ早口で緊張しているような様子だった。………またですか?今から聞かされる内容の衝撃に耐えられるよう私は大きく息を吸って気持ちを落ち着かせた。「もう…今度は一体なにをやらかしたのよ?」「それがさ、なんて言うか…事故っていうか…車とぶつかっちゃって」………!!「は?!なに!?なんて
私は昨年まで、ヤマハのTX750というバイクを所持していました。約1年前の9月4日、残念ながら追突事故により廃車となってしまいました。当日の画像が少し残っていたので思い出と共にブログに残したいと考えました。ヤマハTX750II型1974年製購入はヤフオクです。県内からの出品で、下見もしました。正直に言うとTX650は知っていましたがTX750は初めて聞く車種でした。外観の状態はまずまずで、バッテリージャンプ&キックスタートでエンジンがかかる状態でした。セルモーターとバッテリーは欠
寒の戻りですね。朝の気温は一桁。寒いやんけ寒さなのか黄砂なのか花粉なのか・・鼻水の洪水警報発令ちう。。。そんなわけで、(どんなわけやねん)去年の4月に福山に移住した母に会いに行くことにした。約1年ぶりやけど、電話では元気な声をしていたがどうやろ。土曜日、朝7時前にウチを出る。カミさんも一緒に西名阪、近畿道、吹田JCTまで特に渋滞も無く順調宝塚、西宮あたりで渋滞がちょっとだけあった。久しぶりの中国道やけど、荒い運転ドライバーが多いよな急な割込みをウインカー無ですんなっ
1.レクサス販売店の評判車検の連絡をする前に営業時間を確認しようとお世話になっている「レクサス〇〇」と検索したら、最初の項目が「レクサス〇〇の口コミ・評判情報」であったので、開いてみた。評価点接客2.2、アフターフォロー2.5、総合2.9とあった。中身を見たらあまり該当しないものが多かったが…。5年近く前、東京で接触され(当方の過失なし)近くのレクサス町田店に入った。大変親切に対応してもらい、且、空いている車を東京滞在中の3日間(もちろん無料で)貸していただいた。レクサス町田店の評判を
おはようございます仕事休みです〰️ブログに(記録として)書いておきたい事は多けれど…今年は立て続けに、テンションが下がる多し!しかし昨日は、気分アゲアゲ❣❣❣❣❣の本を読みましてブログ更新に意欲が湧いてましたです「この本です」『』照子と瑠依』読書のブログを書いていらっしゃる「ちひろ」さんのお勧めの本ですブログを読んだ次の日、図書館に検索してもらいましたがあいにく、借用中!返却予定日は1週間後、嬉しい事にその2日後の(日)電話ありでした~、なので昨日借用して一気に読んでしまい
運転中の安全を高めるために注目されている「コーナーセンサー」。初心者ドライバーや狭い道を頻繁に利用する方にとっては、事故や傷を防ぐ強力な味方です。しかし、このデバイスが具体的にどのように役立つのかをご存じない方も多いでしょう。この記事では、コーナーセンサーの仕組みやその重要性、そして実際の取り付け方法について詳しく解説します。さらに、後付けの可能性やどのような場面で役立つかについても具体例を交えてお伝えします。運転時の安心感を向上させたい、愛車の見た目を損なわずにセンサーを導入したい
皆様ご機嫌よう。どーも、キムミーです(・ω・)ノ速報の件ですが、わたくし、人生で初めて接触事故起こしました(止まってるときにぶつかってこられた事はあるけど)と言っても、車も私も無傷で、事故自体は狭い道のすれ違いざまにコツンとサイドミラーが当たった程度なんですが(^_^;)サイドミラーは衝撃で少し手前に閉まったのですが、動作確認してもなんともありませんでした(・ω・)本来はその場で停車して、相手にも確認してもらわないとなんですが、お互い後続車がいたのと、本当に細い道で停車スペース
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be👆【あわや大惨事】車体ぼろぼろになっても止まらない車!運転手は、飲酒をしていた可能性も、幸い怪我人無し、島根県浜田市・・・!👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆今まで、いろいろな交通事故の画像を観たりしてきたけれど、タイヤ🛞の
今日お邪魔した老夫婦のお宅では50代の息子さんが2人いるらしんだけど2人共18歳の時に出て行ってそのまま結婚してお正月にも帰って来ないんだってよっぽど実家が嫌なんですねと思ってたら80代のかなり細かい老夫婦でお掃除にも細かい人でした掃除した場所が綺麗になったから他の汚れがめだってます細かく言うのは良いけど大人になってから子供が寄りつかないってゆうのは寂しいもの習字の先生やってるから尚そうなるのかな?うちの近所でも習字の先生いてて趣味で絵を描いてます自分が絵を描く畳一畳ぐらいの
お借りしました安全運転でおはようございます今日は晴れてますごみを捨てに行きましたが寒い桜も今週末は見頃な感じ一人でぶらりと見に行こうかな食料品の買い出しにいきました16時からじーちゃんの風邪を診察してもらうのに内科の予約をしていたので買い物を早く済ませて帰らねばと思っていましたイオンで野菜など買ってうちの近くのスーパーでお肉を買おうと思い駐車場に入りました一番スーパーの近いところに止めようとしたら空いていなく2列目のところに空きがありました
終わっちゃいましたねもう4月に4月のお花見を楽しんでいる地域と4月なのに雪が降った地域もあったり毎回リアリティなドラマ構成に惹きつけられるように見ていました月9ドラマ119エマージェンシーコール消防局の通信司令センターが舞台となったドラマです2020年の夫のエピソードこの第1話を見て初めて納得した我が家のエピソード『消防署のハイテクにビックリ』あったかいお部屋でアイスを食していました。これHDのアイスです。ウォルナッツが入ったバニラアイスが、メー