ブログ記事6,196件
私の振り袖が行方不明と思っていたらいとこの娘さんが成人式の時に良かったら使って、と母が持たせたのでした結局は別のいとこの総絞りの振り袖を着たみたいですでも、着られる状態にするのに20万くらいかかってしまったそう(染み抜きとか?小物揃えるとか?)レンタルしたほうが良かった、とあっ、こないだお墓参りに来てくれたいとこのところですそういえばそんなことがあったな~その頃は着物に全く興味なかったし振り袖なんてもうどうせ着ることないから持っていって~返さなくていいよ~ってな感じだったか
今日の人物画のお嬢様、艶やかな赤いお振袖がとてもよく似合いです。これはかつてお母様が成人式でお召しになったもので、お嬢様の成人式にもぜひこの着物で、と決めておられたのだそうです。今年20歳になられるお嬢様は、ご病気のため17歳でお空に還られましたが、年明けの成人式より一足早く来月の3回忌法要の際に皆様に振り袖姿をご披露できるようにとお母さまから絵のご依頼をいただきました。コロナ禍での高校生活でいろんなイベントが制限され、そして闘病。そのために本当に写真が少なくて
ご訪問ありがとうございますナチュラルインテリア雑貨shokonatureです☆隙間時間に作っていたバレエスタジオ風のキーフック完成しました🩰まずは8ミリほどのリボンを結び🎀新品なのに使い古した感満載のバレエシューズ誰も着れない衣装を作りスタジオに鏡を貼って電気もね💡バースタンドを置いたらシューズと衣装をかけて完成です☆壁に掛ければ身だしなみチェックもできる癒やしのキーフック🔑製作時間、かかったけど楽しかった~♡こちらは販売対象です😌たまにジャンクな物が無
素晴らしい色柄の振袖からドレスです。オーダー様よりご試着の写真が届きました。とてもお似合いです💕ありがとうございました🙇♀️↓仮縫い#着物リメイク小袖#振り袖ドレス#完全予約制着物リメイクオーダー専門店
娘🐏の成人式の前撮りうちの市では20歳の集いということで、娘の学年は来年に成人式なんだけど、振り袖の予約をしたのは昨年4月昨年の4月なんて、娘🐏大学、息子🐒高校とダブルの入学で我が家の出費が激しすぎる時💦ヤケクソのように払いましたよでも早く決めたからまだ当日の着付けの時間も選べたし、まあヨシ。そんなこんなで今日かわいい😍娘の画像を見ながら、写真をアルバムにするのを選んで…。少しずつ選んでいくと、業者さんがおすすめプランみたいなのをいうてきた。👩「スペシャルプランはクリスタルの
前撮りがやっとできたー💫台風が来て延期するかしないか、パパと大喧嘩したけどやっとできて嬉しいままとぱぱとお婆ちゃんと飼ってる亀ちゃん(亀ちゃんの写真)の5人で撮りました♪亀ちゃんの写真を持って撮るって言ったらパパとお婆ちゃんに笑われちゃったけど一生に一回の成人式で亀ちゃんとの写真を残しときたいんだもん振り袖代とは別にアルバム代っていうのがあってランク別に30万から3万までたくさん種類があるんですけど写真が18枚入る14万円のアルバムにしてもらいましたまぁ一人っ子だからここは
検診行ってきました久々に銀座に行き、道に迷わないように早めに家を出たのですが期待を裏切らずに道に迷いました(笑)クリニックの予約時間より5分早く着き、受付を済ませて案内された部屋へ…看護師さんが来て二の腕の気になるところを確認。その後、総院長登場!よくホームページで見る人!思ったより背は低かったけれど肌はキレイでメンテナンスされているなぁと言う感じ何より香水の良い匂いがしました!結果から言うとですね…私が気にしている振り袖は…皮膚のたるみと言われましたそして取り忘れの脂肪
7月頭に、ザクリニックのベイザーで二の腕の脂肪吸引をしました⭐️私は振り袖部分の脂肪がすごくて💦かな〜りたるんでいたんですね💦💦残念ながら、術前に腕を真横に伸ばした写真が自分のスマホにありませんしかし、インターネットに私の術前と似たような画像を発見。スクショして拡大したのがこちらです水の森美容外科さんの症例画像ですが、私もこんな感じだったと思います。ちなみに、私の術前後ろ姿はブログに何度か登場していますが、改めてこちらです。後ろの出っ張りは、横にまっすぐ腕を伸ばすと、ダランと下に垂
大昔母が勝手に私の給料でローンを組まれた成人式の振袖。(当時20数万円)。一回も着ていないのに何十年もそのまんまでした。私は成人式に出席していないんです。というか成人式なんか出席したくなかったし。高校の時の数少なかった友だちも出席しないと言っていたしなので成人式はレンタル込みの写真撮影のみ。(もうその写真もとっくに捨てましたが)成人式って地元で行われるからどうしても同じ地域の元同級生とはちあいそうだし顔を会わせたくなかった理由が一番大きいです。私、小学校高学年から中学生にかけての頃
こんにちは!ご覧いただきありがとうございます。女子大生の娘(🍎)と40代の母(🍏)が、親子別目線で日常の出来事を綴っています。よろしければ見ていってください•*¨*•.¸¸♬︎父(🍍)40代・・・成績に関してはノータッチ母(🍏)40代・・・趣味→仕事🍊🍎への愛情強め兄(🍊)大学3年生・・・理系旧帝大天然で素直だがヘビーゲーマー妹(🍎)大学1年生・・・文系MARCHちゃんとしてる詐欺本が好ききゅうりちゃん(🦜)1才・・・甘えん坊の我が家のアイドルこんにちは、🍏ママです。
娘ももう19歳😀さすがに振り袖は買ってあげられないのでレンタルで成人式の前撮り📸メイクにセット着付けと写真がセットのプランで諭吉さんがいっぱい飛んでった😅でもキレイに撮れていい記念にもなって娘も喜んでいたので良かった😆娘が学校卒業まであと1年9ヶ月なんとか仕事頑張らなきゃ💦
《店舗限定✨振袖晴れ着の丸昌池袋》一品振袖をご紹介!『オーダーレンタル』オレンジ味がかった明るい赤にエンジ色のグラデーション。正面は御所車、松、桜、花々彩る品よく可愛くしたい。を叶えてくれる一着です。レンタル価格:フルセット165,000円★気になるお着物がありましたら保存をおすすめ!スタッフにお尋ねください♪************************店舗でしかご覧になれない特別なお振袖をご紹介!池袋店の一品ものの為、早めのご予約
価値ある商品を揃えました!『貸衣裳大処分!!』高級礼装呉服激安大特集!!日時:2022年6月7日(火)・8日(水)午前9時~午後6時(最終日は午後4時まで)場所:晴れ着の丸昌池袋店〒171-0014東京都豊島区池袋2-39-2☎03-3986-5531スタッフ一同ご家族皆様のご来店を心よりお待ちしております。※催事開催期間中はレンタル商品をご覧頂けませんので予めご了承下さいませ。
こんばんは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございます今日は長女の成人式の前撮りをして来ました~。そして、そのあとは…舞浜へパークも行きたかったけどさすがに真夏の着物はキツイので今日は涼しかったとは言え、浴衣インすらしたことないし、慣れない着物&草履で歩くのはやっぱり大変。その代わり、振り袖姿で撮ってみたかった場所へ。アンバサダーホテル~あぁ、帯締めがほどけてた~😱でもラプンツェルの髪の毛っぽい?ディズニーランドホテル~アリスガーデンやファンタジアコートでち
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございます今日は長女の成人式の前撮りに行って来ました。前日にヘアカラーに行きインナーもばっちり入れてもらったのでヘアメイクもばっちり。ヘアメイクはアリスで提携している美容室にて。そして、アリスで着付けてもらいラプンツェルの振り袖に着替えました撮影風景は静止画禁止のため動画で撮影しました。スクショしているので画質は粗いですが撮影風景です一枚一枚撮る度にスタッフさんが2人がかりで直してくれます。何カットも撮影して
昨日1月9日は「成人の日」でした。岡崎神社にも、振り袖をお召しになった新・成人の方々が朝から次々とお詣りになり、とても華やかな一日でした。立派に成長し成人の日を迎えられたことを、氏神さまに奉告し感謝を申し上げ、これよりのちの更なるお導きとお恵みを祈願するのは、とても素晴らしい習慣です。正装にマスク着用、……となるのは少々残念ではありましたが、市の成人式そのものが行われなかったこれまで二年間のことを思えば、感染対策しつつ、こうした盛大な式典が可能になった今年は、やはり大きな
こちらは日曜日が成人式でした。成人式って割とお天気荒れるけどこの日はお天気に恵まれて快晴ー☀️☀️18歳から成人とゆうことで令和5年の成人式は『二十歳の集い』の名称でした。コロナ禍なので、第一部、第二部と時間をずらして息子は第二部の方で参加!会場は新しくなった市民文化会館にて。その前に両方の実家に挨拶回りを済ませます娘からお祝いに花を貰って喜んでました✨親子でツーショットo(≧ꇴ≦*)o笑ギャルピースでw成人おめでとう~👏両実家で写真撮られまくり😂ここで息子は一足先
こんにちは。本日は名古屋帯を結んでレッスンしました。夕方からは外にでない、という今日は、帯を外して家内におります。洗えるきものでかなり気楽に動けています^^静岡市の着付け教室「きものハジメちどり庵」です。教室に関するお問い合わせはこちら↓メールからきものハジメちどり庵ssl.form-mailer.jp電話から📞050-3718-0290インスタグラムからhttps://Instagr
久しぶりに会えた桜彩夜華ちゃん相変わらず可愛いらしい振り袖がよく似合う…彩夜華ちゃんはいつ観ても着物の着方が綺麗着せてる方が上手いんやね…
JR武生駅よこフォトミドリ藤田です0778-25-6850月・火定休日31日は午前中出張撮影予定の為午後より店におります先日里帰りで撮影させたいただいたママちゃんも私より多分10歳くらい若いと思うのですがママ振りですが今でも大人気の色で柄は不動人気の古典柄です13歳でママ振りを着ました。この彼女、以前撮影させていただいたときは753で着物を着ることになっていることを理解しておらず・・・面白い撮影になったのですが月日が流れ、知的で素敵な女性になって