ブログ記事2,570件
今週末もまったく外出せず。。。ステイホームまあ、天気悪くて、外で出来ることも限られてますし。。。ウォーキングも金土二日続けてでお休み中。。。外出せず、自宅で過ごすのも慣れたかもぉ~~w(笑)主人が勤務先に移動販売(?)で来てたパン屋さんのパンを買ってきてくれましたぁ~。この3個を毎朝1つずつ食べる♪それだけの楽しみで今週末はでした(笑)初めて見るパンです。。。。。清水屋監修株式会社蔵家GARAGECOF
この季節、芋栗かぼちゃ系のケーキを攻めたいところなんだけど、抹茶のケーキも大好きなんだよね~『プレミアム濃い抹茶のケーキ(鹿児島県産一番茶抹茶使用)』不二家さんのケーキですヤバイなぁ…食べたいケーキが多すぎて、1ヶ月が30日じゃ足りな過ぎる~っ(←おバカな悩み)優先順位を付けて、食べたいケーキから食べるしかないか…そんなことをしているうちにあっという間に冬になっちゃって、諦めざるを得ないケーキも出てくるという…毎年恒例のこの時期の悩みですちょっと話が脱線しちゃいましたが、大好
こんにちは暖かくて穏やかな日々が続いています福寿園「茶寮FUKUCHA」四条店でいただいた最中と笹巻きおこわですホームメイドデザートパティシエ特製工房仕込みのデザート苺フラワー最中(385円)🍓最中皮抹茶クリーム苺白あん最中皮を重ねた甘酸っぱい花型の最中です栗ほうじ茶最中(385円)最中皮ほうじ茶クリーム栗最中皮を重ねた香ばしいほうじ茶とほっくりとした栗の最中ですどちらも可愛らしくて美味しかったですお食事はHojicha×Okowd(1320円)笹巻き
過去に逃げ出したチャレンジがある。それは蒙古タンメン中本である。数年前に職場の仲間と訪れたのだ。話題の旨辛タンメンに挑戦しようとした。しかし、あまりの赤いスープに恐れ慄いた。普通の味噌タンメンを注文したそして今回、再チャレンジすることになった。派遣仲間に声を掛け、いざ出陣。今度こそ、旨辛タンメンを食べてやる『蒙古タンメン中本』人気のお店である。すでに若者が並んでいる。現地集合なので、派遣仲間を待つ。『辛さレベル』辛さレベルの看板である。こちらは
スタバの今日から発売の、もっちりボール-抹茶&パンプキンミルク-。283kcal.370円(*税込)。*今日から発売。早速いただきましたので感想を。ちなみにこのカップのデザインは店員さんが考案したらしく全5種ほどあるようです。→抹茶。抹茶クリームは舌触りネットリしていて甘さとほんのりな苦味の効いたカスタード。→パンプキンミルク。こちらはかぼちゃのカスタード味で甘めですね。かぼちゃよりはクリームパン?みたいな感。かぼちゃ味はあまりかなと、、また生地がムニュ〜っとモッチモ
AEONで見かけた「濃い抹茶こっこ」パッケージも緑色です🟩2個入り1個38g当たり153kcal抹茶🍵の香りはあまりしないです抹茶のスポンジの中に抹茶クリームスポンジはふんわりしつつしっとり感も味わえます🍀*゜クリームはほんのり抹茶味で油っぽさはなくスポンジとクリームの分量はベストバランス美味しかったです静岡のお土産として個包装だし、美味しいのでオススメです♥️でも名古屋でいっぱい売られてました💦
ビアードパパ新作❤️漆黒の抹茶シューが新登場これは食べるしか無い!!!って事で、買いに行って食べてみた❤️たっぷりと抹茶クリームが入っててめちゃくちゃ美味しい🤤ビターなココア生地が抹茶のほろ苦さを引き立ててくれて最高に美味しかった!!期間.....5月1日〜6月30日まで期間中にまた食べたい商品❤️
富士山のおみやげ📦️ゴーフレットと、羊羹🍵お煎餅🍘抹茶クリームどら焼きと、あんパン🥯ギフトプチギフトスイーツお菓子プレゼント詰め合わせ個包装ゴーフル東京風月堂北斎ゴーフレット12枚入セット洋菓子焼き菓子楽天市場富士山羊羹ギフト【のし対応可】名入れ可※4個以上送料無料※春吉富士お菓子チョコ以外羊羹ようかん和菓子日本お土産美味しい送別品粗品プチギフトインスタ映え退職結婚式プレゼントまとめ買い帰省土産楽天市場春吉富士6個入
📷公式インスタグラムはこちらをクリックするとご覧いただけます。本日初出店😋、🚈JR神戸駅南西のシェアスペース『SIMASIMA』で、🥐DAIKILY’SCROISSANTの🥐クロワッサン\300、🍫パンオショコラ\320、🍵抹茶クロワッサン\350を買って帰りました🚲。<🥐ジョルジュの味見舌感>ココ逸品あり↓🥐クロワッサン生地サクふわ、生地の香ばしさとバターの風味と甘味のアンサンブル♪🍫パンオショコラショコラの甘味と苦味が来る―
購入日2021.2.11道の駅等で、なまはげがデザインされている男鹿のどらやき「おがどら」を見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。それを作っているのが甘楽(からく)さんです。今回購入したのは…おがどら(抹茶)税込162円道の駅等で見かけたのは、ノーマルと栗でしたが、お店では冷蔵ケースに入れて販売しているおがどらもありました。なお、冷蔵タイプには抹茶の他にチーズもありましたよ(^^)抹茶おがどらの中には抹茶クリームだけでなく小豆も入っていたのが特徴的でした!夕陽崎(ゆうひざ