ブログ記事7,227件
早過ぎる!時間が経つのが早過ぎます。もう3月ですよ、信じられますか?あ〜、クリスマスがもうそこまでやって来ている〜〜〜。飛行機こそ予約はしていませんが、ハワイのコンドは抑えました。今回は私たちの分と、マネージャー2人の分も予約をしました。ツリーの時期は目一杯働いて貰いますから、疲れ切った彼らがパールシティまでドライブして帰るのは時間の無駄だからです。ワシントン州のクリスマスツリー畑の近くにも木を選ぶ時期にはバケーションレンタルを取りました。何時もだったら、この時期には春から夏へ
チャオーーーーーーー!!!!昨日の「今、好きな事をただただ叫ぶ会」にもたくさんのコメントありがとうございました~!同じようにBTSにハマってる人だけじゃなくて、他に今推してるものやハマってるものについても知れてすっごい楽しかった~!『【ヤバイ!抜けれない!】BTS沼にハマってしまったオバサン。』チャオーーーーーーー!!!!みんなの初夢はどんなだった!?新しい一年の幕開け、二日目は・・今ハマってる事を盛大に思いっきり!!熱量を込めて書きたいと思…ameblo.jpし
こんにちは30代も折り返しの35歳になり、目標を決めました!「自分の好きを大事にして、嫌な事・無理な事は断る。」今まで我慢して過ごすことが多かったけど、もう少しゆるく、できないものはできないと断る。自分がわくわくする楽しい日を1日でも多く送る。もちろん、役割としてしなきゃいけないことは責任を持つ。「気持ちを相手に伝える。」予想じゃなく、正面向かって。仕事もプライベートも。伝えたうえで、だめなら方法を考え、いつまでもうやむやにしない!話さなきゃと思ったら3日以内に伝え
『目標』新しい自分へ『抱負』1日1日を大切にする今回、ブログを担当させていただきます京都橘大学サッカー部背番号95番の寺戸悠揮です。皆さんは今回のコロナ期間で多くの暇という時間ができたのではないでしょうか。私自身も練習もなく学校もリモート授業が多く何もしない時間というのができてしまいました。しかし、時間は有限であり無限にあるわけではありません。その時間をどう使うかはそれぞれの自由だと思います。私はこの暇という時間を自分自身を見直す時間に費やしました。今まで自分
皆様、こんにちは!!今回ブログを担当します、トリ役🐦原田有里です!もうすぐ現メンバーから6名が卒業されます😭日々寂しさが募りますが、また新しい方々と舞台に立てるのも楽しみだったり、この時期は感情の振り幅が大変なことになります笑私は8月まで精一杯務めさせて頂きますので、まだまだ愛媛でお世話になります!さて今回は今年の抱負ということですが!実は私去年の自粛期間より細々とピアノを勉強してまして、そして秋頃にはなんと!!!わりと立派な電子ピアノを購入しました〜いぇーーい✌✌(届いた時重
『目標』周りに影響を与えられる選手になること。『抱負』新3回生の野村昌平です。私の抱負は毎日夢を意識して過ごすことです。私はこの2年間まともにシーズンを終えたことがありません。2シーズンとも終盤になると自分の思い通りに行かないと周りに当たる、スタッフに思っていることを伝え方も考えず感情のままにぶつけてしまう。とても未熟でした。入学当初から試合に出させてもらい良いスタートをすることができたにも関わらずの行動でした。昨年監督と話す時間がありました。「その人間性でプロにいけるのか?
『目標』這い上がる『抱負』新3回生の川村統大です。昨シーズンの10月から自らのミスの積み重ねで部活動停止という立場になっていて、約4ヶ月サッカー部に関わることができませんでした。大学生にもなってこんなことになるのは前代未聞のことだし、本当に情けないの一言です。その4ヵ月間の初めは、もうサッカーもできないし、どうでもいいやという感情があって毎日をだらけて過ごす日々でした。このような状況になったのは全て自分のせいであってサボってきた自分にしか責任がないのは理解していた上で、なにも変わろ
新年あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いします新年早々いきなり懺悔スタートです(笑)勝手に消息を絶ってごめんなさい…(いや、誰も探してないってw)前回のブログ更新からかなり空いてしまいました…怒涛の年末進行で気づけば年越してました(笑)(そんなことってある…?w)2020年振り返ると未曾有の厄災により世界は一変しましまいましたね…このブログを読んでくださる皆様も大なり小なりコロナ渦の影響があったと思います妊活出産育児絡みだけでも影響ありありで移植
お越しくださりありがとうございます♡いいね・フォロー励みになります。コメントもらえると歓喜します!明けましておめでとうございます。2021年、どんな楽しいことが起こるのか何も起こらないのか何もないことが幸せなのか。自分の軸を崩さずに貯金に勤しみます。みなさまにとって幸多き1年でありますように(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)今日は2021年の新バージョンで改めて自己紹介を書きました♡お金のことを中心にブログを書いてるyumikaで
新2回生紹介企画の4回目です!今回は青木悠真(四日市高校)井ノ上聡(大教大池田高校)今敷竜大(厚木高校)以上3名を紹介いたします!【上から順番に青木悠、井ノ上、今敷】≪青木悠真≫Q.まずは自己紹介をお願いします!A.青木悠真です。四日市高校出身、工学部、捕手です。Q.硬式野球部に入った理由を教えてください!A.甲子園でプレーしたかったからです。Q.野球部での抱負をお願いします!A.優勝します!Q.他に何か言いたいことがあればご自由に!A.俺の強肩を目に焼き付けろ。
気づいたら今年も残り2日!今年は何と言っても義母とコロナに振り回された1年になりました。これが始まり。『タイミング。』ついさっきの出来事です。猛烈に腹立ってます。腹立ちすぎて泣きそう。インフルエンザはもうすっかり良くなったらしい相方君と義母。なのに!!!!!突然義母が、腰が痛…ameblo.jp『10回。』今日がすでに終わりかけやけど昨日のこと。昨日はヘルパーさんが13時に帰った後、18時ぐらいに相方君が帰宅するまでの間、計10回は義母に呼び出されました。最初の…ameblo.jpこの後
明けましておめでとうございます2021年ですね毎年今年はこうしたいこうしようと(抱負)思っておりましたが今年は気合入れず前に進みたいと思います去年は気合い入れてましたがコロナの影響で計画が立てられなくなりましたリッツ・カールトン大阪にて美しい薔薇🌹予定ではなかったロビーラウンジ空いていたのでお茶しました本当はアフタヌーンティー頂きたかった今年はお節料理作りましたドヤ顔まさか作る事になるとはこちらも💁♀️コロナのおかげと言っておこうかしら
『目標』有意義な時間を過ごす『抱負』去年は新型コロナウイルスの影響を受け、4月から大学サッカーが始まりませんでした。その時は、夜遅くまで起きていたりしていて何もしないで終わる1日などがあり生活リズムが崩れていました。そして今年も新型コロナウイルスの影響でまだ春休み期間から練習が再開していない状況です。去年は、この期間にサッカーに対して真剣に向き合えていなかったと思います。今年は、この期間にサッカーがいつ始まっても良いようにコンディションを整えようと出来ていると思います。ランニング
◆お仕事のご依頼は、こちらまで→bluestar8787@hotmail.co.jp◆片付けレッスンなど詳しくお知りになりたい方は→こちら◆Instagram→こちら新年、明けましておめでとうございます。昨年中は、たくさんのブログの中から当方のページを開いてくださり感謝の気持ちでいっぱいです。今年も、皆さんの毎日の暮らしのヒントになるようなお話を書いていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。整理収納コンサルタントの須藤昌子です。新年と
朝から風が気持ちよくて、ベランダにこどもが椅子運んで来ました。ねこのひたいほどですが。😽されど外は気持ち良い。お友達に教わったチキンマリネしてみました。出してくれたご馳走が、とおーっても美味しかったので!同じようにできるかどうかは別として(笑)シンガポールは、まわりにお手本が多いから、わたしも少しは上達して、好きになったらいいなぁ、料理。2021抱負。お正月が2回あると、2回気持ち新たになれてよいですね。😚にほんブログ村
こんにちは!京都大学硬式野球部です!本日から新2回生紹介企画を始めさせていただきます!弊部はこれまで、新型コロナウイルスの影響で活動を休止しておりました。そのような状況下で多くの新入生が入部を決断してくれました!今は活動が再開され、来季からの活躍を狙う新2回生の意気込みなどを聞いてきました!彼らの今後の活躍に是非期待してください!今回は染川航大(郡山高校)田中雄太(済々黌高校)横山岳大(兵庫高校)以上3名を紹介いたします!【上から順番に染川、田中、横山】≪染川航大≫Q.ま
明けましておめでとうございます今年もぼちぼちと頑張りたいと思います。抱負というか目標というかそういう類いのものは特に思いつきません。抱負はいつもブレるし、目標は達成したことがありません。ハハハ(*゚∀゚*)新年早々、主治医が病室に来ました。ナマハゲ並みに迷惑。当番らしい。「僕はお酒も飲まないのでイイんだよ。することないからね」と言う。正月も仕事に出るなんて家族にも嫌われているのか?お酒も飲めないヤツは信用できん。(ハム子も飲まないが…)何もすることもない
『目標』全て前向きに!『抱負』京都橘大学サッカー部新3回生清田陸仁です。「未来に向かって明るく全ての事をポジティブにやっていく!」これが私の今年の抱負です。昨年、世界は大きく変わりました。今年も、変化の多い年になるのは間違いないと思います。もう以前のような世界に戻れないかもしれないし、もし戻れたとしても時間がかかるでしょう。サッカーの関することも、以前とは大きく変わってしまいました。しかし、いつまでもネガティブになっていてもしょうがないと思います。私たちは未来に向か
いつも坊っちゃん劇場、鬼の鎮魂歌を応援くださいまして、誠に有り難うございます。五十音順、鬼の鎮魂歌キャストによる今年の抱負。イル役、金重陽平でございます。私の今年の抱負は、「健康」でございます。かつて廊下を走るタイプの小学生だった私も、わくわく不惑。来年四十でございます。時間差でやってくる筋肉痛。フジに忘れる自転車。もう若くはないのだと、しみじみ思う次第でございます。とは言え、皆様から元気を頂き、更に皆様を元気に、そんなグッドスパイラルの担い手でございます。先ずは心身の健康。
『目標』全力でプレーする。『抱負』去年からコロナが流行ってサッカーから離れることが多くて自分のコンディションが落ちていく一方だったので、自分がどのようにプレーしていたかなど忘れてしまったところもあるので、今の全力を出してちょっとずつでいいので自分の全力のプレーの範囲が広くなっていき前通りのコンディションのようにできる様になって、そっからも全力でプレーすることとコンディションが戻ってからコロナでできなかった分まで練習などで全力でプレーしていきたいと思います。また、今年は怪我なくやっていきた
気づけば新年も6日目。チマタは仕事始めにございます。思うことは色々あるけれど今年は前を向いて進んで行くよ←いきなり抱負矛盾に満ちた拙ブログ。本年もよろしくお付き合いくだされ。共に更新されました↓○毎日が発見ネットリハビリ「やる気ゼロ」の義父にさく裂したケアマネさんの「会心の一撃」○すくパラ倶楽部義父母の介護による正月変化【同居して得たこと感じたこと⑱】読んでみてください。お知ら
新年あけましておめでとうございます。今日の部活の送迎は、最後まで付き添いが必須だったようなので旦那が行ってくれました。朝8時前に行って昼2時に帰宅してきましたよー。中学生になっても元日からやっぱりこんな感じは続くのか。でも、コロナで今年は早朝からの練習がなかったぶん、まだ良かったです。この早朝練習がなかったから、2時くらいで帰れたのよね。午前中の早朝練習があってたら夕方6時くらいの帰宅だっただろうし。、、けど、お正月くらいはゆっくり休みたいわー今朝は早起きして、みんなでお
全部洗っちゃえ。※インターホンの音急いで洋服タンスまで走り…とにかく急いで服を着る。今年で35歳。そろそろこんな事はやめて、2017年こそは大人の余裕と色気と気品を醸し出していこうと思っております。
新2回生紹介企画の7回目です!今回は志々田滉大(城北高校)松浦禄蔵(塔南高校)村上卓也(川和高校)以上の3名を紹介いたします!【上から順番に志々田、松浦、村上】≪志々田滉大≫Q.まずは自己紹介をお願いします!A.志々田滉大です。城北高校出身、文学部、内野手、外野手です。Q.硬式野球部に入った理由を教えてください!A.もっと野球が上手くなれるようになりたかったからです。Q.野球部での抱負をお願いします!A.首位打者獲ります。Q.他に何か言いたいことがあればご自由に!A
『目標』自分と向き合う『抱負』今年はしっかりと自分と向き合おう。そう思い1年間スタートしました。大学1年生の最初、全てにおいてフレッシュな気持ちで人生に取り組んでいたことを思い出しました。ホームシックを乗り越え、新しい授業、生活、新しいサッカーを楽しんでいる自分がいました。ですが、1年生の後半から2年生のシーズン終わりにかけて京都での生活に慣れてしまった自分がいました。悪い意味で。環境にも慣れてフレッシュな気持ちを失った僕は、楽しむことや刺激を受けることもなく淡々と毎日をこなす
放送・動画を見ていただき、沢山のコメントやメッセージをありがとうございますあたたかく、優しく見守っていて下さる皆様が近くにも遠くにも、沢山いるんだと本当に有り難く感じました。色々と悩む事も多かったのですが……ブログを始めた頃からずっと応援して下さる方々にも、テレビを通してお会いする事が出来たことを嬉しく思っています(^^)そして、本日でちょうどブログを始めて3年が経ちました本当に月日が経つのは早いものですね。
『目標』満足しない『抱負』昨シーズン自分はU20というカテゴリーで活動していました。公式戦にも沢山出ることができて自分の中でプラスになるようなことを経験できました。しかし今振り返ると、得られたものは多くありますがその状態で満足してしまって、そこから自分がどう行動するか、さらに良くなるためになにをしなければいけないのか、という方向へ繋げることができていませんでした。コロナの影響でサッカーをする時間が短く、その中でも出せた結果により達成感で溢れ、満足してしまっていたのだと思います。何事
ご訪問ありがとうございます。2児のママはなです☆*。いいね・フォローありがとうございます(*´꒳`*)現在家計の見直し中。先日目標の年間100万円貯金を達成しました(*ˊᵕˋ*)੭ੈ↓↓『《一年間の貯蓄額》人生で一番増やせました(*´꒳`*)✧*』ご訪問ありがとうございます。家計を見直して年間100万円の貯蓄を目指しています。2児のママはなです✧︎*。いいね・フォローありがとうございます✩︎\4人…ameblo.jp2年目も新たな目標に向けてまた頑張っています⋆
テーマは今年の抱負をということでしたが、かれこれ今年も1ヶ月半が経ち、このブログを書いている今日はバレンタインデーでございます♪男性キャストさん、スタッフさんには女性キャストからプレゼントしました〜!今年残り10ヶ月半の抱負は、自分の直感を大切に挑戦すること!でしょうか😊自分がやりたい!と思ったことは、あれこれ考えずまず挑戦。そして、とことんやる。自分で自分を成長させられる1年にできたらなと思っています!3月には過去最多の人数なのではないでしょうか。6人ものキャストが千穐楽を
新2回生紹介企画2回目です!今回は田中秀磨(灘高校)青木健輔(東海高校)田村尚希(洛星高校)以上3名を紹介致します!【上から順番に田中、青木、田村】≪田中秀磨≫Q.まずは自己紹介をお願いします!A.田中秀磨です。灘高校出身、医学部、内野手です。Q.硬式野球部に入った理由を教えてください!A.高いレベルでの野球をしたかったからです。Q.野球部での抱負をお願いします!A.早く戦力になりたいです。Q.他に何か言いたいことがあればご自由に!A.あまり留年しないように頑張りま