ブログ記事12,066件
エコカラットやフロアコーティングの施工など、お家の色々については、また写真なども交え記録したいと思いますが、まず時系列でオプション会後の行事を。お次は入居が決まっている住民の方々とホテルで説明を聞く入居手続き会。午前と午後に分かれているので全員ではないが、初めて顔を合わせるとあってドキドキ。またもやしっかり者のSちゃんに付き添ってもらった。お話は、管理会社・司法書士事務所・施工主からで約2時間ほどだった。入居前にしなければならない手続き、入居後にしなければならない手続き、
第一志望校の出願手続きが開始になり、受験料の支払いと受験票などの印刷をしましたよ。これを担任に提出してチェックしてもらいます。前回、やったのである程度スムーズにはいきましたが、仕様が異なっている部分もあったのでちょっと戸惑いました。先生のチェックが通ったら郵送するだけです。なぜか息子が第一志望校をこき下ろすようになってるんですよ。どういうこと?行きたいんじゃないの?別の高校でもいいんですけど?というと特に他がいいというわけでもないらしくて、結局その高校を選ぶわけよ。
おはようございます、四天王寺中学受験カウンセラーの青山麻美です昨日のブログを読んだお母様が体験談を送ってくださいました!娘ちゃんの清風南海Bの結果(S特受かったらしい!!)を見て、最終日期日ギリギリにお手続きなさったそうです。その3日後くらいに繰り上げのお電話がきたそうな。お手続きが早い方が有利なのは間違いないようですが、ほんまに優先権なのですね、、しかし、生徒の記憶曖昧すぎるやろ!!惑わせてしまった皆様、申し訳ありません。。【追記】ちなみに他の方からも登校日に繰り上げのご連絡
このだだ広い空間!イベントがない時はとっても無駄に感じてしまうのは私の心の余裕がないからでしょうかさて、今回は90日レポートのためにイミグレに行ってきました90日レポートと言えば、今やオンラインで申請できてしまうもの私ももちろんオンラインで申請してみましただけど、なぜか”あなたたちは初めての90日レポートだから入国管理局での手続きになります”というメールが来てしまったんです母子留学に切り替えてる他のママさんから噂では90日レポートでも
娘の受験話はこれで最後にします高3娘第1志望A大学の合格発表前にたった1つだけB大学の第3志望学科🌸合格のみでした出来たと思った受験日が全落ちなどメンタルがバキバキに折れていた娘もう、絶対に1つは確保したいと懇願されB大学に戻って来ない入学金と前期授業料を窓口入金したわけですが申請がギリギリ間に合ったB大学の3回目受験、英検2級合格みなし得点効果もあってか、A大学の合格発表後に🌸B大学の第1志望学科も合格🌸通知が来ました。A大学の合格も、英検2級スコアが無けれ
私事で恐縮ですが・・・12月17日の深夜母が亡くなりました。18・19日のうちに略式の小さな葬儀をすませましたので、ゆるゆると営業再開します。お葬式はすみましたが、まだまだいろいろの手続きなどで身辺整理に時間をとられそうです。取り戻すよう努めますが、事務が遅れたり臨時のお休みをいただく事があるかもしれません。なにせ、お店も家事もワンオペなので・・・ご了承願います。
はいこんにちは。なんとか合格をいただいた中学受験。繰り上げもほぼ終わったよね。でも2/10まで繰り上げ合格があると聞くのだが、もし、もうお金も払って制服の採寸も終わっていたところに電話が来たら。。どうするのだろうか。そこがもし行きたい学校の一つだったら。2月の勝者を読んだり沼の民たちのお話を聞いて勝手に動揺しているKママです。さて。受験が終わってひと段落。やっとホッと…ではないのが怖いところ。今度は無事に入学式までたどり着くための様々な親のミッションが待ち受けています。合格
あーちゃんへ沢山のコメント、メッセージをありがとうございます。ブログを通してあーちゃんはこんなに皆さんにお気持ちをいただいていたのだなあと改めて感謝の気持ちでいっぱいです。おひとりおひとりへのお返事をするのは難しいため、こちらでご挨拶にかえさせていただければと思います。ブログの始めにあるブログ紹介文をやっと変えました…。(青字部分)ご訪問ありがとうございます2017年にアルツハイマー型認知症と診断された母の介護日記を書いています。母は現在介護付有料老人ホームで暮らしています。あーち
施設に、入所の手続きをしてきました。書くところ沢山サインも印鑑も沢山何でこんなに書類があるの。めっちゃ疲れた。ただ一枚だけサイン出来なかった。次もしめるちゃんの呼吸が止まったら救急車を呼ばない延命しないってやつのサイン‼️無理!考えたくもないしもしもしだよ、めるちゃんの呼吸がとまっても、蘇生して欲しいし救急車呼んで欲しいし助けて欲しい。生きて生きてって願う。だから、サインしなかった。「めるちゃん頑張ったねって認めてあげるのも愛だよ」って言われた。震えた。泣
こんにちは今日は自分の備忘録も兼ねて、オーストラリアでBaby誕生を迎えたまゆすけが試行錯誤した手続き関連について、書こうと思います1つずつの詳細を書き始めると、ものすごい量になってしまいそうなので、頑張って”簡潔”に書こうと思います(実は自分用に別で出産に関わる手続き関連の記録をとったのですが、とにかく細かく記録しすぎて、「小説でも書くの?」とゆーすけに言われたほどなのでこのブログでは、目指せ簡潔に)日本でもそうだと思いますが、オーストラリアでも、Baby誕生に
朝、看護師さんに起こされ起床。看護師さんは「火葬の事で話があるので旦那さんが来たら教えてください」との事だった。火葬…生まれて数時間なのに。赤ちゃんに申し訳ない気持ちしかない。朝食も出されたがあまり食べられなかった。出産後、2回目吐いてしまった。胃には何も入ってないから出るのは胃液だけ。陣痛促進剤の影響だったようだ。10時過ぎに旦那さんが来てくれた。火葬について聞かれている事を伝えた。実はこの時、旦那さんと私の意見はバラバラで決める事ができていなかった。旦那さんは手続きの方法
まず、産科医療補償制度の補償対象審査申請は(補償の対象となるか否かの審査をしてもらうための申請)12ステップもあります。1、私→主治医に産科医療補償制度の補償対象となる可能性があるかどうかを相談する。2、私→分娩機関に連絡し、補償申請書類一式を運営組織から取り寄せるよう依頼する。→これが、去年の8月…3、分娩機関→運営組織に連絡して補償申請書類一式の送付を依頼する。4、運営組織→分娩機関に、補償申請書類一式を送付する。5、分娩機関→補償申請書類一式を受け取る6、分娩機関→請求者(私
配偶者が亡くなると一週間休暇をもらえる子供達の学校も同じだった。ウチの場合、亡くなってから告別式まで期間が長かったので、金曜日のお葬式が終わって週末を過ごすと翌週から子供達は学校へ行った学校で辛い思いをしたりしないか何か言われたりしないか少し心配だったが、どちらの息子もお友達に恵まれ特に嫌な思いはしていないようで安心した私は、と言うと上司と同僚のお言葉に甘えもう一週間お休みをいただいたこの一週間で色々やれる手続きをやっておこうその前にやるべき事を列挙する
これを書かなくては話は先に進まない。うーん。わかってはいるけれど、どうにも気が進みませんでした。自分の中でまだまだ消化できていない。だって、凄すぎるんだもの。実際の手続きも相手方のあり得ない言いがかりにより何も進んでいない状態。嫌になります。かれこれ3ヶ月が経とうとしています。そろそろ、書いていかないとな。
このところ一層寒くなり冬本番?になりつつありますね。何もしなくてもなんか気忙しいのは恒例ですかねその頃になると何故かバタバタし始めるのも有りまして・・先日献血に行ってからの午後に財布内のカードの整理とかしてた時にアレ??なんか一枚クレジットカードが足りない様な?・・楽天のクレジットカードが無いわい!5枚あるはずのが4枚しかない。献血の時に財布から献血カード出したのでその時に落としたのか・・よー判りませんがスタッフも大勢いたのでそれはないかな?乗って行った車の中とかア
住所変更、無事終了!超無愛想な窓口のおばちゃんにちょっとビビりながらオンラインで住所更新したのでシステム上は新住所だが、フィジカルカードの住所も書き換えたい旨を伝えると、「今年の誕生日に免許の有効期限が切れるから、どうせその時にまた更新しにこないといけないけど、それでも書き換える?」と聞かれた。「え?そうなの?更新もちょっと早いけど同時に出来ないの?」と聞いたが、ダメらしい。そして書き換え料と更新料、ダブルで払わないといけないとのこと
無理に描く理想より笑い合える今日の方がずっと幸せねという歌詞(愛をこめて花束を)が今の私と子供にぴったりだと感じる。モラ夫から解放されて、上っ面の家族ごっこが終わったので、毎日ちゃんと自分の人生を生きてる気がします。肺の奥まで息が吸える。よく眠れる。今日も生きてる。素晴らしいまだ不毛な戦いは終わってないんですがね。結婚はきっともうしない見る目がない。二度と同じ目には遭いたくないあと。手続きがめんどくさすぎる。結婚するとしたら、次は夫婦別姓がいい子供は苗字
午後仕事の準備をしている時、こども病院から電話があった。リィちゃんの担当医からだった。「お母さん、今お時間大丈夫?娘さんの病気ね、やっぱり僕が思っていたものだった病気だったんだけど、治療開始しようか?その後、発作とかどうでしたか?」私「実は昨日発作があって、久しぶりに意識障害があって、50分程で回復はしたんですけどね」担当医「じゃあ、来週から治療始められるように、入院の手続きの為、明日お母さんだけ病院に来てくれるかな?」私「もちろんです!行きます!ありが
令和5年8月14日(月)~住民票の住所表記方法が変わりマンション等の建物名が記載されるそうです。これについては国が進める地方自治体のシステム標準化に伴って実施するものだそうで、全国的に見るとマンション名等を記載していない自治体の方が少ないそうで、今回は標準化に習ってこのような形にするそうです。詳しくは以下の図をご参照ください。私、石河かんじは豊橋市に住む皆さん、そして将来豊橋市に生きる若者が笑顔で過ごせる街になることを常に意識して活動しています。2023年の活動テーマは「挑戦
10月20日児童相談所から書類が届いた入所には「障害児入所給付費等」の給付決定を受け「障害児入所受給者証」の交付を受ける必要がある給付決定を受けた後保護者が施設と直接契約を結んで利用開始そのような流れになる給付費等支給申請に必要な書類・住民票(原本)・課税証明書・特別児童扶養手当の証書・マイナンバーカードのコピー(親子共に)・親の身分証明書【自治体や各家庭によります】これらを申請書と一緒に送付して約1ヶ月後の先日「給付決定通知書兼利用者負担
ベトナム旅行記編に移る前に、今回の旅行で大活躍したプライオリティパスについて紹介します。プライオリティパスは簡単に言えば、空港のラウンジの利用権です。成田空港では保安検査場通過後にあるKALラウンジが使えたり、関西空港ではぼでじゅうで3400円までの食事が無料で食べれちゃったりします。私は元々ラウンジを利用したことがなく、今年の6月の新婚旅行で初めて関西空港のエアサイドラウンジを利用しました。なかなか便利だったので調べてみたところ、格安でプライオリティパスを獲得できるという楽天プレミアム
昨日作ったかぼちゃプリンうんっまっカットのうでがアレで見た目はコレですがレシピのリンクはっておこー。https://tomiz.com/recipe/pro/detail/20221116083413うちのオーブンだと、ココット型で40分、5号の型で70分焼きました。カラメルはレンジで作りました。こうして自分の機嫌をとりながら、なかなかやる気のでない書類仕事に取り組みます。出願書類さて。読むか。
郵送されるのを待っていた身体障害者医療費受給資格証が届きました。聞いていたより倍くらい日にちがかかりました。一般の医療費の自己負担が1割になるありがたいものです。身体障害者手帳を受け取りに行った時に申請して、いつから有効なのか?対応してくれた職員さんに聞いたけど、その職員さんはわからなかったのです。資格証が来てわかりました。身体障害者手帳の申請をした日からの受給資格でした。申請をしたのが7月18日だったので、7月20日の鼻骨骨折の時と8月5日の歯科の医療費は手続きで2割償還される
2024年5月に左股関節唇損傷になりました。股関のことが頭から離れず悶々としながら過ごす毎日です。日々の気持ちや状態を綴っていきます…経験者の方など繋がれたら嬉しいです。来年の再診時に主治医には手術希望の旨伝えて、その後の予定を決めるつもりで、パート先の上司にもメールで連絡を入れました。先日出社した際、上司が席まで来てくれて「メールの件全て承知しました‼️」となりました。パートだし有休つかってサクッと休めると思ってたけど、今朝上司からメールがあり、手術入院にあたり→主治医の診断書、
妻が入院した以上、家のことはさることながら、手続きも全てしないといけない。今まで妻がやってくれていたことをボチボチ聞き出しながら。まずは入院にあたり治療が高額になるので限度額制度の申請を行う。これが1〜2週間かかるらしいので、さっさと出す。そして、がん保険をかけていたので申請をする。電話で手続きすれば、書類が郵送されるみたい。あとは銀行の通帳とキャッシュカードを預かり、財務大臣一時交代。それ以外に、家事としてゴミの分別とゴミ出し、掃除、洗濯をする。料理は冷蔵庫にあるものの賞味期限も
あーちゃんが尿パットを装着してから、やっと!やっと!B銀行へ行った。B銀行に着いたらまた、しかも、前日に何度も持ってきてねと言ってあったマイナンバーカードを持ってきていない。(たまたま年金手帳を持っていたのでそれと健康保険証で済ませた)手続き自体は無事に終了したが、どうも本人何をしているのか分かっていない様子。何度説明しても忘れてしまうし、ワフウフとなーにゃんに言われるままに通帳出して印鑑出して。手続きも銀行のお姉さんにっていちいち誘導してもらわないと記入が出来ない。それと、カード
一時帰国、復路のハナシ行きはよいよい〜帰りは重い…大スーツケース5個小スーツケース3個ボストンバッグ2個エコノミークラス預け入れ荷物制限、1人2個(最大23kg)。ということで限界に挑戦計10個。大スーツケース以外は23kgないけどすべて重い。。行きは大スーツケースの中に、小さいスーツケースやバッグを入れて預け入れ荷物5個。中身もすかすかで軽くて余裕だったさてさて。この10個をどうしようか…成田空港に送るというのも考えたけど、数日前に荷物を出す必要があるから却下
今回、バルトリン腺嚢胞で手術するをので、生命保険給付対象になるかわかりませんが、一応手術+入院と言うこともあって手続きをすることにしました。今年の2月に、子宮頸部円錐切除術を受けた時は気が付きませんでしたが、診断書が必要ではない事が判明!要するに、入院+手術に関わる領収書と診療明細書があれば全て片付く様です。私が加入している生命保険会社は、【メットライフ生命保険】・【コープ共済】・【郵便局養老保険】の3件!そのうち、メットライフ生命保険はネットで申請すると診断書が不要!ちなみに郵送申請
昨日帰宅したら、郵便受けに入っていました氏の変更許可、無事に確定ですこの2週間、もし元夫が何か勘づいて裁判所へ連絡していたらどうしよう〜と、色々な考えが頭の中にありました氏の変更許可を申し立てしてることは黙ってるので、そんな事有り得ないのはわかってるんですけど、元夫には予測不可能な事ばかり言われてるしされてるので、この確定書が届くまで気が気じゃなかったです来年度に間に合って、ほんとによかったあとは役所や銀行関係など、手続きを済ませるだけ過去は変えられな
メルちゃんの色々な手続きのため市役所へ。いつも気が重い。障害手帳の時もめっちゃ泣けた。私の隣に手続きに来てたママ色々質問しててあー、この方の子供さんも障害がある子なんだなぁって思った‼️帰りがけに、そのママから話しかけられて「障害を持ったママ通し頑張りましょう。人生色々あります。でも負けないでね」ってガッツポーズしてくれた‼️びっくりしたけど帰り道はなんかめっちゃ気分良かった。嬉しかったなぁ。で、たまたまブロ友さんのブログで、今日同じ様な方に話しかけたって言う内容だった‼