ブログ記事12,001件
先週末、身の回りの荷物と家電を新居に運び入れ新しい生活がスタートしましたしかし先週まで住んでいた借家にはまだまだ荷物とゴミがいっぱい今週は月曜日から毎日仕事帰りに借家に寄って荷物の仕分けと搬入をしました出しても出してもなかなか片付かない💨(^◇^;)アパートの方が狭いので効率良く収納出来る様にリス並みの脳味噌で必死に考える!笑押し入れの隅に突っ張り棒を取り付けインナーや軽いフリース等を収納出来る様にしました毎日ひたすら荷物を運ぶ(^^;)俺はそんなに服とか持ってないつもりだけど、
先日、今週末でEDビザが切れるため"ビザのキャンセル"をしにイミグレへ行ってきました先生が行って手続きをするから大丈夫。と聞いていたから安心していのに、先週先生がイミグレへ手続きへ行ったら『生徒はどこにいるの?本人が来ないとダメ。』と言われたそう先月、先生は同じ職員に本人が来なくてもいい事を確認したのにも関わらず…オイオイって感じだけど、従うしかありませんビザのキャンセルをしないと、もし今後もEDビザを延長する可能性がある場合は、延長が出来ないそうです!!他にも、何があるかわから
息子が公立高校ダブル落ちしました▼まさかの結果…『立ち直れなかった事』ついに!!先週金曜日、愛知県公立高校の合格発表の日でした!相変わらず息子は私にキレてます(ずーっと冷たい声をかけられるのはHSPにはツライ…)今年は、愛知県公…ameblo.jp今日は、公立高校不合格だとその後どんな流れなのかを書きたいと思います!誰かの参考になれば公立高校の発表方法まず愛知県では、2月初め私立高校一般入試(最大3校)↓3月上旬公立高校一般入試(2校受験できます)↓
その後、銀行から電話があった。抵当権の解除をしなきゃいけないらしい。抵当権??なんだっけ?…ちょっと忘れかけてた(笑)あぁ〜ローン払えなくなった時に、家が担保に取られちゃうアレか。団信でローンが終わったから、銀行の抵当権も解除されるってわけね。なるほど。そんなわけで、平日に都合を付けて、旦那と予約してた銀行へ。本当に10分もせずに手続きは終わったものの、抵当権抹消の手続きをしないといけない、という話だった。へ???なんじゃそりゃ??銀行だけで終わる話じゃないの?法務局に行
最近はお役所も時代の趨勢に抗(あがら)えず、電波監理局(今は「総合通信局」と言うらしい)も電子申請を取り入れています。開局申請だけでなく、変更申請、再免許などもこれで行える。私の友人の中にも、すでに利用している人も多いようだ。総務省電波利用電子申請・届出システムLite電子申請を使うためには、新規ユーザー登録をしておかなければならない。登録は「ユーザーID申込み」からから始まる。無線従事者の免許番号と現住所などをWebページに記入して、待っていると「ユーザーID通知書」と言うの
こんばんは(^O^)ここのところ夜中に雷雨が続いております。時には一晩中轟音が鳴り響くときもあるので夜中に起きてしまうこともしばしば。日本じゃこんなにも長い時間続くことなかったのになと気候の違いを思い知ります。さて、フランスで生活をする上で必要になってくるのが銀行口座。給料の振込だけでなく、携帯の使用料や水道光熱費の引き落としなど日本同様に生活には欠かせない存在と言えます。そんな銀行口座ですが、システムが日本とはいろいろと違っているのです。今回は口座を開設するところから紹介していき
何をやったか書き記し、やり残した反省を記録しておく怒涛の数ヶ月が過ぎ、ようやく色々と振り返る余裕がでてきたので一気に備忘録をつけていきます。DMの停止依頼→そこまでたくさん来ているわけではなかったのですが、某通信教育の会社からは子ども達3人宛に届いていたし、通っていた塾や大学受験予備校なんかからもDMが届いていたので一気に止めました。後は夫が細々と買い物したりして送られてくるお店からのDM。大手はちゃんと停止したい場合の連絡先とか書いてあるので良いのですが個人商店のようなところはないので何件
今回のブログから旦那さんのことを「のびちゃん」と呼ぶことにします今日は午前中からあちこち回りました~まずは行きたくないがお世話になった病院へ…9月に入院した分の請求書が届いたので支払いと、傷病手当の申請用紙とガン保険の申請用紙を書類受付窓口へ提出。あぁ色々思い出す3年間の日々居るはずもないのにのびちゃんが居そうでキョロキョロまだ5階の呼吸器内科病棟に行けば居るんじゃないか…なんて錯覚したり。書類受付窓口の担当のお姉さんに「外来は今日の日付までの申請になりますが宜しいですかぁ?
私はこんな人大学生息子の子育てクライマックス金ゴン息子への仕送りと学費を捻出するために奮闘しながらソロ活を楽しむアラフォーシンママこんにちは、めちょぱです今日は、ちょっとシェアしたいお話があるんです。児童手当のことなんだけど...申してってるよ!って方いると思うけど実は10月から大きく変わるんですでもね、知らないと損しちゃうかもしれない落とし穴があるの。それが「手続き」!えっ、手続き!?って思った人!私もびっくりしたんです
みこりです注文住宅で家を建てました夫+娘(高3)+母の4人家族ワンコもいま~す10年以上経つけれどリフォームはもう少し先かな…おうちにまつわる出来事や快適な暮らしのための工夫載せていますこんにちは。みこりです。昨日は母のために遺族年金の手続きをしに行ったんだけど思いもよらないことが発覚したんです😲書類に母の名前を書いていたら途中で職員さんに「名前の漢字が違っていますよ」って言われてびっ
今日のあれこれ・・・・・2024年10月15日(火)こんばんは。今日の天気晴れのちくもりです。最高気温が、26度、「夏日」になりました。秋でも「夏日」と言うのかな・・・・・?車では、エアコンを使用しました。今日の昼食何となくの気分でこんな所に行ってみました。「そば処さい藤」さんです。
『夫亡き後の手続き。』『私と子供のこれからの生活。』こんばんは。いつも読んで頂きありがとうございます。「あの日のこと」を書き終えて今日から「その後のこと」をテーマに記録していき…ameblo.jp前回の更新からだいぶ経ってしまいました。夫の死後、様々な手続きに追われながらその後の生活を考えなければならなかった。考えるも何も、そんな余地は無い。夫を失い、まともな職歴もなく専業主婦しかやってやってこなかった自分が出来る事なんて一つもなく…。自分の実家に身を寄せるしか
今日まで仕事の休みを取り💦役所だの年金だの法務局だの銀行は昔みたいに変なことない限りすぐに凍結されんのんでしばし放置病院にお礼だの…やっつけてきたぁ👍✨病院に着くとさ…居るはずの人が居ないんだよ階段上がり…病院の匂いだったりもう病室には行けないし行っても…もう居ないんだ普段の生活では居ない実感はないけど病院に着き玄関まで行くと居ないんだよな…っと感じたあんなに嫌いだったのに…人が…亡くなると言う事は辛いこと情がないわけではない私のココロはそこまで腐れてなかったの
あーちゃんへ沢山のコメント、メッセージをありがとうございます。ブログを通してあーちゃんはこんなに皆さんにお気持ちをいただいていたのだなあと改めて感謝の気持ちでいっぱいです。おひとりおひとりへのお返事をするのは難しいため、こちらでご挨拶にかえさせていただければと思います。ブログの始めにあるブログ紹介文をやっと変えました…。(青字部分)ご訪問ありがとうございます2017年にアルツハイマー型認知症と診断された母の介護日記を書いています。母は現在介護付有料老人ホームで暮らしています。あーち
おはよう👋😃☀️ございます今までレストランのPS取ったら(PS=プライオリティーシーティング=予約の事)時間変更をした事がなかったのですが今回のPSは早過ぎたので時間変更してみました手順を一応書いて置きます1.アプリを開きます2.右にあるユーザー設定をクリック↓3.購入履歴をクリック↓4.予約・購入履歴をクリック↓5.レストランを選んで詳細/変更・キャンセルをクリックして空いている時間を選べばOK初めて時間変更やってみましたが簡単でした🎵チケットやホテル
・がん保険保険会社に連絡してみた。まずは、申請書を取り寄せて、病院で診断書を書いてもらわなければならなかった。診断書は有料で、1通につき7,000円くらい?①がんの診断②入院手術③抗がん剤治療(毎月申請)この3つで給付金が出そうだった。診断書をもらうのは有料なので、どのタイミングにするか迷う。①と②は終わったけど、③はこれから。しかも抗がん剤治療中は、毎月申請できる。3つ一緒に申請するなら、全て終わるまで待つということ。これは、金銭的な負担が大きい。余りある貯金があれ
あーちゃんが尿パットを装着してから、やっと!やっと!B銀行へ行った。B銀行に着いたらまた、しかも、前日に何度も持ってきてねと言ってあったマイナンバーカードを持ってきていない。(たまたま年金手帳を持っていたのでそれと健康保険証で済ませた)手続き自体は無事に終了したが、どうも本人何をしているのか分かっていない様子。何度説明しても忘れてしまうし、ワフウフとなーにゃんに言われるままに通帳出して印鑑出して。手続きも銀行のお姉さんにっていちいち誘導してもらわないと記入が出来ない。それと、カード
今日は出来るだけの手続きをした。夫の職場、銀行、市役所、郵便で送る書類色々回ってきた。かなりはかどったが疲れた。夫が亡くなり今まで知らなかった事が山の様にある。人が亡くならないとやらない手続き。ずっと手つかずだった。遠い本籍地から戸籍謄本を取り寄せようやく始動した。これが終わったらきっと気も休まるんだろうな。葬儀屋さんからもらった、やる事リストや司法書士からの指示など見ないふりをしていた・・・。悲しくてもやらなければならない。「お亡くなりに・・・」という言葉を聞きたく
2021年12月4日(土)レゴランドで遊び、レゴランドホテルに泊まってきましたーーー(*ˊᗜˋ*)クリスマスイベント中だし、コロナも落ち着いて、最近は混んでるとの情報が。しかも土曜日。混む気しかしなくて、しっかり作戦を考えました.˖٭*今回はしっかりめにリサーチして行ったので、そんな情報も含め記録していきたいと思います✎*オープンは10時!画像はレゴランドHPより8時45分金城ふ頭駐車場到着この時間はガラガラ。駐車場からレゴランドに向かう人もまばらでした✎赤いのが我が家の
配偶者が亡くなると一週間休暇をもらえる子供達の学校も同じだった。ウチの場合、亡くなってから告別式まで期間が長かったので、金曜日のお葬式が終わって週末を過ごすと翌週から子供達は学校へ行った学校で辛い思いをしたりしないか何か言われたりしないか少し心配だったが、どちらの息子もお友達に恵まれ特に嫌な思いはしていないようで安心した私は、と言うと上司と同僚のお言葉に甘えもう一週間お休みをいただいたこの一週間で色々やれる手続きをやっておこうその前にやるべき事を列挙する
うちはアパートに住んでおります(結婚前から夫が病気だったので、家を買おうか決心がつかないまま今日に至る。今後買うことはないけど。)契約者は夫になっているので、どうしたらよいか管理会社に電話して聞いてみたところ、いったん退去扱いになり、私が新たに賃貸契約を結ぶ必要があるとのこと。事前に私の運転免許証と健康保険証の画像を送り、審査を通過したとの連絡があり、手続に行きました。名義変更くらいなつもりでいたので、再審査があるとは思っていなかった😱もし仕事をしていなかったら、住み続けられなかったんで
こんにちは今日は登記簿の住所変更の話です。土地を買ったり、家を買ったりすると必ず登記簿の登録をしています。大抵の場合、司法書士の事務所に依頼して登録の手続きとかを行います。この登記なんですが、新居に住み始めてからやることがあります。登記には、所有者(自分)の住所が記載されています。この住所は、特別なことが無い限り旧居の住所で登録されています引っ越し後、登記簿の住所を旧住所から新住所に変更する作業が必要になります。私は登記とか詳しくな
『私と子供のこれからの生活。』こんばんは。いつも読んで頂きありがとうございます。「あの日のこと」を書き終えて今日から「その後のこと」をテーマに記録していきます。今までの生活を変わらず…ameblo.jpこれからの生活を考えなければならない…。でもその前にやらなければならないことも山のようにある。なんとなく、ぼんやりとやらなければならい事があるのはわかってはいるものの何から手を付ければいいのかわからなかった。いちばん最初に取り掛かったのは退職に伴う手続きだった。これ
猫の手続きは??アメリカ🇺🇸に猫を連れて行こうと思うといったいどういう手続きをすればいいのか?いろいろな方のブログやサイトを見ていても、猫について書かれているものが少なく本当にこれで大丈夫なのか?と不安になります。まず確認したのは動物検疫所のサイト犬、猫を輸出するには:動物検疫所動物検疫所ホームページwww.maff.go.jp入国条件は大使館に確認してください、とあるのでアメリカ大使館に連絡してみました。いきなり英語で音声案内があるので一瞬焦るけれど、その後で日本語の案内を希望すれば日
引越しレポートの続きです。『アメリカで引越し*いよいよ入居へ』バタバタで入居レポートが遅くなりました〜ハワイからアーカンソーに越してきて、2年間お世話になった今のアパートからガレージ付きのお家に引越したいと旦那の強い希…ameblo.jp入居2日目は色々と手続き関係をこなしたんだけど。。。その前に、一足先に引越してきたっぽいお隣さんの荷物がすごくって旦那とビックリ!めっちゃ不思議なんだけど、すでに車2台分のガレージに荷物がパンパンに入ってて、それを分別してU-Hau
私は、スマホは、アハモなのですが、スマホが壊れたので、機種変しようとしたら、アハモは、自分での操作での機種変になり、操作したのですが、私は、機種変したいのに、「新規契約」か、「他社からの乗り換え」しか、表示されず(^_^;)よく、分からないので、旦那にやってもらったら、「対応機種ではないみたいだよ」と、言われました(^_^;)じゃあ、どーすればいいの?!アハモは、窓口がなくて、よく、分からないし、自分では出来ないので、アハモは、解約してソフトバンクのワイモバイルに乗り換え
紹介してもらったY療育センターに、2018年の6月、保健師のOさん付き添いで行ってみました。その頃、下の子は生後6カ月くらい。スリングに入れて、まっすぐ歩かない上の子を掴みながら玄関へ。まず、入ってすぐから暴れ出すこう。普段は暴れていたら結構見られるのですが、他のママさんたち、「おはようございまーす」とスルーしていく。二階に上がり、責任者という方と面談をしましたが、その間じゅう、こうは泣き叫んで暴れまわって、ドアのところにへばりついています。これは今思えば、自閉症の症状の1つで、新し
夫のクレジットカードの利用代金について、「ご入金のお願い」という手紙がカード会社から届きました。夫の口座が凍結されたので、落ちなかったのですね。カード会社に電話して、夫が亡くなったことを伝え、今回の利用代金の明細を教えてもらいました。アマゾンプライムや、各種料金をカード払いにしていたようで、それぞれの先に連絡して、支払い方法の変更手続きが必要とのこと。がーん。今回請求のあった料金はコンビニでお支払いしましたが、来月はもっと大きな金額の請求が来るとのこと😱夫が入院中に、夫のカードで病院の
10月20日児童相談所から書類が届いた入所には「障害児入所給付費等」の給付決定を受け「障害児入所受給者証」の交付を受ける必要がある給付決定を受けた後保護者が施設と直接契約を結んで利用開始そのような流れになる給付費等支給申請に必要な書類・住民票(原本)・課税証明書・特別児童扶養手当の証書・マイナンバーカードのコピー(親子共に)・親の身分証明書【自治体や各家庭によります】これらを申請書と一緒に送付して約1ヶ月後の先日「給付決定通知書兼利用者負担
※胚盤胞の破棄についてなので見たくない方はUターンお願いします🙏保険適応の不妊治療では、いわゆる貯卵ができないそうです。前クリニックに3ACの冷凍胚盤胞を1つ残しつつ転院先のクリニックで採卵しました。で、いよいよ直面した前クリニックの胚盤胞を破棄するか、移植するかの判断。以前モヤモヤ、グルグル考えてたことあり↓(グルグルすぎてアメンバー限定記事にしてますm)夫婦である程度結論は出ていました今ある胚盤胞についての選択肢について思うこと|ちゃんなみの妊活体験記ameblo.