ブログ記事27,682件
エルメスの食器って昔から謎だったんです。まず、メシが盛られているとこを見たことがないw私も結婚式の引き出物的な感じでいくつかもらったけど一度もメシ入れてないw(なんかブルーとか赤がどぎつくて他の器仲間が萎縮するんですwクラスの調和を乱す目立ちたがりやの様に....)電車男というドラマがありましたがそこで登場したのを覚えているくらい(ふるいw)。エルメスがテーブルウェア部門をつくったのは確か80年代で、最初はリモージュの大手であるベルナルド
今週は学院の総会があります色無地指定なので用意していますこの色無地は婚礼支度で拵えてもらったもの👘もう一枚アップルグリーンのような色無地は挨拶などに着ましたがこちらは50代になってから着だした感じですサーモンピンクほど赤みはなく淡香色が近いかと20代の頃の着物を60代で着る、、、帯まわりを変えることで着回しができるなんてやはり着物は素晴らしいなと思いますね袋帯と染め抜き一つ紋で総会に相応しい格にします袋帯の自装は本当に苦手なんですが😅母から譲り受けた袋帯はインテリアなどに使って
ご覧いただきありがとうございますKurenaiN@ilです♪今回は、ネイルアートでの星の描き方をご紹介させていただきます星といえば結構よく目にする今まで何度か描いてる…しかしいざネイルアート⭐️星ネイルとなるとバランスが難しかったりしますよねネットなどで調べてみても、コンパスや定規を使う裏ワザなどはありますがネイルにコンパスや定規は使えないですよね…笑アートシールも楽だし可愛いけどやっぱり手描きがいい!(色も選べますし)という方に(灬ºωº灬)いくつかやり方はあり
絵師、絵描きの方に「AIイラストで生成したのでは?」と詰問や糾弾をする「AIイラスト警察」がいるようです。最近も、Xでトレンド入りしたりちょっとした騒ぎになっていたようです。その影響なのか、絵師の方でイラストのタイムラプス動画(絵を描いてる早送り動画)をUPしてる方もSNSでちょこちょこ見かけました。そして中には悪質な嫌がらせを行われるケースもあるそうです…。pixivというイラスト投稿サイトでは、他の人が公開されている作品にタグ付けをすることができます。それを利用
ヽ(`▽´)/わ〜♪病院の変更手続きを、相手側の保険屋さんがやってくれると、、最初は一緒に行くらしい、、検査のデータは、今はディスク一枚持ってくだけ?便利になったね〜と、涼しげさんです皆さん、いかがお過ごしでしょうか?さて、皆さんは、王立宇宙軍オネアミスの翼ご存知かな?(@_@;)35年前の作品!?製作陣かすごいのよ♪その作品が、4Kリマスター版でスクリーンに!?エヴァンゲリオンふしぎの海のナディアで有名なGAINAXガイナックス制作!山賀博之・庵野秀明・前田真宏
生徒様のJさんがお友達にプレゼント🎁される為の占星術のプレートを完成されました〜👏👏👏✨✨✨プリントアウトされたお友達の占星術の図?を見ながらどの順番で制作するのか?手描きにするのか?転写紙にするのか?一緒に考えながら制作した私にとっても思い出に残る作品となりました🥰✨✨✨お友達喜んでくれると良いですね🎁💕#ポーセラーツ#有田焼絵付け#ガラスフュージング#フレンチメゾンデコール#タイルクラフト#クレイクチュール#アートクレイシルバー#彩色チャイナペインティング#ヨーロピ
呪先生のお手製同人誌のリスト(まんだらけ出版含みます)を時系列でまとめました。①悪の華/魔食2013.9※よるのひるねのホラーイベント限定で販売しました。表紙自体が1冊1冊呪先生の手描きによる原画になっています☆販売用は全部で25冊程作りました。②塀の上の彼女/G部屋/机の中の手2014.3※ホラーエクスタシ―の電子書籍に掲載された作品です。よるひるイベント、タコシェさんで販売されました。表紙の色違いあり。③生きている蒲団/エレノイドミッシェル1.22014.1※表紙が5種類
先日、「宇宙戦艦ヤマト全記録展」に行きましたが、絵コンテをよく見ることができてなかったので、ミッションをこなした後、3月29日夕方に西武渋谷に行ってきました。前回の記事『【アニメ】宇宙戦艦ヤマト全記録展西武渋谷店A館7階→2階』3月20日、久しぶりに渋谷に行きました。行き先は、西武渋谷店で開催されている宇宙戦艦ヤマト全記録展。それにしても、庵野秀明氏の株式会社カラーは…ameblo.jp※このページの写真の撮影日は2025年3月29日です。夕方はかなり
ECD2407に挑戦EnglishChallengeDayのこと2024年6月22日に始まり7月22日は第2回目英語で話すことに挑戦する日毎月22日にstand.fmで実施される素晴らしい企画だなぁと感心私も挑戦してみることにしたしかしルールがあって共通のサムネイルを使用しなければいけないそれがうまくいかずに手こずる運営サイドに助けてもらう来月からはちゃんとしたサムネイルを使用今回だけは手描きの螺旋💦皆さんはGoogle翻訳やチャットGPTを駆使されてい
筆文字をもっと楽しく!手描きの筆文字を生かしてLINEスタンプを作ろう!♡2025年筆文字LINEスタンプデビュー!おめでとう♡現在4期生の皆さんのスタンプが続々と完成していますのでお披露目ですひろこさんのスタンプ(販売非公開のため画像のみ掲載)mguふで書①mguふで書①-LINEスタンプ|LINESTORE日常で使える筆文字で書いたスタンプstore.line.memegふで書2megふで書2-
先週末、震えながら(笑)桜を見に行ったけど、我が家周りでは、今、一番咲いてるところでこんな感じまだ蕾がいっぱい桜の次の花見といったら何だろう?アジサイ?めちゃ雨感あるわ💦_| ̄|○では、まずはいつものから〜春眠暁を覚えず《コロナタスさん作卓上うちの子カレンダー》そして、そんな寝る前には、いつものホリホリをするヒト↓(54秒)春に限らず、365日寝まくりだけど…さて、おかしいなことに、今年に入ってから、
加納知之先生の展示会が開催されています✰︎今回もたくさんの商品が並んでおります!手描きの柄がとってもとっても素敵😍今回で着物好みの山本さんが完全ご勇退…とても寂しいです😔今年も大人気の足袋に絵付けをしてくれます✨出来上がりが楽しみですね😊
皆さんこんにちは🔆岡澤唯です₍ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ₎💗昨日は、テスト前最後の対バンライブ「JAPANIDOLSUPERLIVE2025」NEWYEARFESTIVAL編に出演させて頂きました🙌🏻なんとなんと!日本橋三井ホールというとっても大きな会場でのパフォーマンス!!そして大好きなアイドルグループさんも沢山出演されていて本当に楽しみにしていたライブでした✨️大きな会場なだけあってステージもとっても広かったし、音の響き方も最高で、とにかく楽しかったです!🥹💓テスト期間
生基板にパターンを印刷した紙を貼って穴のところに印を付けてセンターポンチでコンコンします。穴を開けてやるぜ!!グヘへへへへへへ!!あとはひたすらパターンを手描きします。線を書いてから肉付けしていきます。ぜぇ、ぜぇ・・・電気的にはこれで充分なんだけど・・・銅箔を溶かす面積が少ない方がエッチング液を無駄にしなくて済むし強度も増すので、ギリギリまで肉付けしていきます・・・結果的に、手描きでもパソコンで描いて感光基板に露光するのとたいして変わらない感じになった笑本当はほとんどの銅箔を
デジタルアニメーションの画像のアナログ手描きは、めちゃくちゃキツイですね( ̄▽ ̄;)💦携帯画面を見ながら、A3に描きました。でも、髪を切ったアンドレ情報早く見たいんです‼️(笑)フェロモンたっぷりのアンドレ💖🌹次の新情報早く〰️✨元画像はこれです。
皆さんこんにちは♪おかんです!又病気が再発しました!地色はちょっとくすみのあるパープルの少しグレーの入ったええ上物のぽったりした縮緬に袖丈は一尺四寸五分なので、お袖の一からのつくりなおしを習いに行こうと思います。袖口が自信ないので、、、しゃあないわぁ〜糸目糊置きの本友禅四季の野の花が手描きの本友禅で金彩も使って散りばめられてます!パールトン加工されてますし、ぞべの入った丁寧な縫製!間違いなく上物です。可愛い♥上品、120%好み♥今年はコレくらいにしといたろ!デハ
2024年7月18日(木)トプカプ宮殿ハレム内を見学中。ハレムとは「禁じられた」という意味があります。スルタン以外の男性が立ち入りを禁じられた場所、ということですね。黄金の道と呼ばれる通路。床には滑り止めの小石の埋め込まれています。ここを通って、スルタンが寵姫たちの部屋へ通ったんですね。青いタイルの部屋が続きます。黒人宦官の人形↑初期は白人だったそうですが、男性器の切除手術は命を伴うものだったらしく(死亡率は5割とか)、スーダンやエチオピアから黒人宦官
数年前に製作した、お狐様のオリジナルオラクルカード🦊今年は同じものを描いてカード販売します。一枚一枚、手描きで作ります。33枚価格はまた後日ご案内いたします。#ほっぺこちゃん#オリジナルオラクルカード#オリジナルタロットカード#夢占い#オーラ#稲荷神#福岡県大野城市つつじケ丘#太宰府市
こんにちはー前回に引き続き今回もcopainterの記事ですデジタルで描いたイラストは前回の2枚しかありませんが、アナログで描いた絵はいくつかありましたなので、今回は昔私が描いたエルネア王国のプレイキャラとお嫁さん候補だった子達のイラストをAI補正してみる事にしました!ではでは……まずは、ジェイソン国4代目PCクレオル自信なさそうな王太子です線画↑は忠実度0.6かなり補正が入って上手いけど私のオリジナルからはかなり離れます↑0.8〜0.9くらい忠実度1↓なんか
相馬野馬追旗指物絵の制作続報5月後半に行われる「相馬野馬追」に向けた、特注の旗指物絵を制作させていただきました。今回は南相馬市の「西内染物店」様のご協力のもと、江戸期の「旗帳」のデザインを基に、想像を膨らませて現代に再現するという、とても貴重な機会となりました。相馬野馬追の江戸期のデザインを当時の作風を意識して再現詳細については後日公開予定ですので、どうぞお楽しみに。よく頂く質問集FAQいわき絵のぼり吉田いわき絵のぼり吉田に寄せられるご質問から、よくあ
本日もお読みいただきありがとうございます。🌸🌸🌸朝、割と家の近いお茶の社中のおじさま(みんなの人気者)が、私と板前さん(30代)をピックアップして下さり、、、疎水沿いの桜🌸も満開(十石舟から見上げるにはベストタイミングでしょうね💞)向かったのは平安神宮神苑内のお茶室澄心亭で、3月31日から4月11日まで観桜茶会が開かれています。社中も、期間中の一日お手伝いに入らせていただきましたこちら3枚のお写真はネットからお借りしました。お道具は平安神宮さんの持ち物です。待
珍しく割と鮮明に覚えてる朝方見てた夢家に帰ったらお葬式の準備が整ってた「その身体では明日死ぬよ」そう言われても案外、淡々としてて「へぇ、わたしのお葬式なんだ前もって準備しちゃうのね」「明日だって分かってるならしかも準備もほぼほぼ整ってるし気に入らないとこないかな?」そんなこと思いながらぐるっと見渡して何処かへ出かけた明日への準備何しに行ったの
ここにきてまた息子と喧嘩になった。私が行きたい場所と息子が行きたい場所があって、先に私が行きたい場所に行ってから、息子が行きたい場所に時間を多めに使おうと約束したはずだった。だけど、私が行きたい場所に着いた途端に不機嫌になり大泣き。行きたく無い行きたく無いを連呼した。30分ぐらい説得して、30分で済ませて、息子の行きたい場所に行った。行きたい場所に行ったらご満悦だ。機嫌が良くなった息子に喧嘩を仕掛けて、何が悪かったのか理解させた。事前に見通しを立てていても、説明をしていても、瞬間
開運招福招き猫手描き中。大切な人にプレゼントしたくなる!滋賀近江八幡の隠れたパワースポット展示会開催。ヒーリングCDも。清香88。https://youtu.be/jzVUmdOwzSo-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be近江八幡観光もかねて、清香88。来館時に、ぜひ会いに来てくださいませ。大鳥居前白雲館観光案内所ポップアップコーナーに、清香8
カクちゃんのブログへようこそお立ち寄りいただきありがとうございますいつもの感じで書き始めましたが、今、ちょっと、沈んでいまして。体調も精神的にも↓これ、正夢だったかもです。『#私の苦手なこと』虫退治カクちゃんのブログへようこそお立ち寄りいただきありがとうございますワテクシ、何を隠そう、田舎生まれ、田舎育ち、田舎暮らしでありながら、虫が…ameblo.jpまず、手のこわばりと右手薬指の爪囲炎で、イラストが描けません。そして、黄砂にまみれていたせいか、右眼の目頭の毛
ご訪問ありがとうございます用事で、関西にきています。今日、東京に戻る予定だったのですが...😭ニュースでご存知の方も多いかと思いますが、新幹線が止まってしまいました😱うっそー、帰れない?!夕方までねばったけど、結局、今日は新幹線は動かず😭慌ててホテルをまたとることに。いつもブログのイラストはiPadで描いているのですが、iPadを持って来てないので、う〜む😞昨日の続きの投稿が遅れていて申し訳ありません🙇♀️また頑張りますので、これからも引き続き読んで頂けますよう、よろし
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日も朝から、税理士さんへのご連絡などで忙しかったです。お昼は、札幌の西山ラーメンを・・・今日は、以前、お願いしていた絞り墨流しの反物を着物に仕立てていただいたので、それをとりに衣司武美にうかがいました。本日の店主の装いです。薄茶色地に大胆な墨流し文様の着物に白い帯を締めて・・・とってもお似合いですね。帯揚げは焦げ茶、帯締めは白地に上下の縁が焦げ茶で・・・仕立て上がった訪問着を見せてくだいました。お願いしていた着物ので
1週間に6日間着物を着ているいっちゃんです。Iwearkimono6daysaweek.“箱根駅伝"家の前を選手達が駆け抜けて行きました。早い早い!"HakoneEkiden"Therunnersranpastmyhouse.Sofast!2025年1月2日の私です。MyKimonoon2/1/2025墨絵の手描き付下訪問着に西陣光悦の袋帯SilkKimono(Inkdrawing)andFukuroObisash
↑過日、ランチと一緒に。そして昨日、待ち時間に、ふと考えた。…いつからワイン、好きになったんかな?学生の頃はなんか、winecooler飲んでた。…今から思ったらありえない😱ワインをオレンジジュースとかで割って、何が美味しかったのか⁈(安価なwinecooler)イタリアンが流行っていて、キャンティとかが騒がれていたけれどまったく興味なかったな。(今はキャンティキャンティクラシコ大好き)そして、社会人になってから興味本位で
「久しぶりですが、楽しかったです❣️入会します😍」以前トールペインペイントを習っていて堺のハワイアントールペイントが検索でヒットして体験講習に参加てくださった生徒さんです😊毎月第1金曜日はアリオ鳳のセブンカルチャークラブ鳳で暮らしにhana*を咲かせましょ。⭐️アッセンデルフト(オランダのトールペイント)⭐️ハワイアントールペイント手描きって楽しいです💕免疫力UP‼️アッセンデルフトの体験講習「メガネケース」ハワイアントールペイントの体験講習「アロハプレート」絶