ブログ記事8,279件
あともう少しにせまった日本への一時帰国我が家の10歳児あーくんの日本のパスポートの有効期限が切れてしまっているため今回、初めてパスポートなしで『戸籍謄本』を使用し、あーくんを日本人として入国させることに挑戦するそのため、日本から『あーくんの戸籍謄本』を取り寄せたのだが母が日本から1900円使ってEMS=国際スピード郵便で送ってくれた『あーくんの戸籍謄本』がわが町で行方不明になってしまった~『母をたずねて三千里』のパクリですこうして、emiemiの『戸籍謄本
あともう少しにせまった日本への一時帰国我が家の10歳児あーくんの日本のパスポートの有効期限が切れてしまっているため今回、初めてパスポートなしで『戸籍謄本』を使用し、あーくんを日本人として入国させることに挑戦するそのため、日本から『あーくんの戸籍謄本』を取り寄せたのだが母がEMS=国際スピード郵便を使って、1900円も支払い払い『あーくんの戸籍謄本』をマレーシアに送ってくれた我が母と汗と涙の結晶であるEMSを絶対に受け取らなくてはならない1月3日に、マレーシアの郵便局の追跡システムで『
年明け、体にやさしいもの食べた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今日は七草粥の日ですね。体に優しいもの食べていますか?食べていますよ❗️私、腸閉塞で二度と手術しないように毎朝ヨーグルトとバナナ、オールブランにオリゴ糖をかけて食べています。小さい頃は田畑の土手に生えていた草を祖母が取ってきて七草粥を作っていました。小学生の頃は帰り道にお腹が空いていたら草を食べていましたね・・・あの頃は食べてみて苦いとか何となく食べれるなぁっ
お金あっても困らないものけれど、そこにあるものは醜い争いだったり、人の心も読めてしまう『面倒な相続で眠れない日々』『ある日突然遺産相続人に』三が日も終わり今日から我が家は仕事始めです。それに、伴ってちょっとした事件をそろそろ1人で抱え込むには限界がきております。昨年か…ameblo.jpふぅ〜と一段落して落ち着いた頃やはりゆうちょの手続きが1番厄介でした。そして、私はそのまま、生前贈与にいたしました。好きなエルメスを全て買ってみよう作戦も片隅に過ぎりましたができなかったこ
もうすぐ、日本に一時帰国するemiemi関西空港に着き、入国審査を受けるときにに、長蛇の外国人レーンではなく、できたら空いている日本人レーンを使いたいわがまま昨日書いたブログにいただいたコメントまだ、一部にしかお返事していないのですが、いただいたコメントにはすべて目を通しておりますその中に、emiemiと同じように国際結婚されているかたから、コメントを頂戴したのですがありがとうございますコメントしてくださった方は、国際結婚で旦那様が外国籍でも、家族で日本
代襲相続(放棄)の続き『【代襲相続・放棄】相続放棄の書類集め!⑤』代襲相続(放棄)の続き『【代襲相続・放棄】相続放棄の手続き、始めます④』代襲相続(放棄)の続き『【代襲相続・放棄】相続財産の知らせが来ない!③』代襲相続(放棄…ameblo.jp【今回の(代襲)相続放棄に必要な書類】①相続放棄の申述書②被相続人の住民票除票または戸籍附票③相続放棄する相続人本人の戸籍謄本④被相続人の死亡の記載のある戸籍謄本⑤被代襲者(被相続人の子=代襲相続人の親)の死亡の記載のある戸籍(除籍、改製原戸
私が参考にしてるYouTubeチャンネル今朝の配信からの抜粋です・過去の亡霊と戦うな、勝ち目がない・過去の延長線上に今はないのだ・過去は忘れるどころか存在していない・今と繋がり続けること・今、この瞬間の自分のテーマと向き合えちょっと乱暴にさえ聞こえますよねえ!過去があるから現在があるんと違うんかーい前回の私のブログ過去を思いっきり蒸し返しとるやん過去に受けた自分の心の傷が癒せていれば「そんなこともあったなぁ~」と
実家の名義変更を自分でやってみた。【やること】1.戸籍謄本等公的書類を集める。2.書類を2つ作成する。3.法務局に申請する。4.法務局から【登記完了証】【登記識別情報通知】を入手する。凄くシンプルですね。。。。。。。舐めてました(笑【結論】相続人が少なければ、自分でやれますが面倒です。父親が亡くなり、不動産(負動産とも言う)名義変更をしなくてはと思う。何をどうすればいいか全く不明。ひとまずググります。(不動産の名義変更をkeyワード)出てくるのは『面倒な名義
代襲相続(放棄)の続き『【代襲相続・放棄】相続放棄の手続き、始めます④』代襲相続(放棄)の続き『【代襲相続・放棄】相続財産の知らせが来ない!③』代襲相続(放棄)の続き『【代襲相続・放棄】相続放棄をするかどうか!?②』代襲相続(放棄…ameblo.jp2024年11月15日待てど暮らせど叔母さんからの連絡はなかったので、相続放棄の手続きを開始しました。まずは書類集め。代襲相続の放棄に必要な書類は下記のとおり①相続放棄の申述書②被相続人の住民票除票または戸籍附票③相続放棄する相続人本人の
昨日はケアマネさんから、母の出生から死亡(まだ死んでませんが)までの戸籍が必要だとLINEがありました。え〜〜っと、それってどこでわかるの⁉️こんなことって考えたりしないから知識もありません。そうしたらLINEのグループに入ってる従弟から、戸籍謄本を見たらわかると連絡がありました。母の兄、つまり従弟の父親は福井県だったから、私の母もそっちじゃないかというのですが、同じ質問をした叔母さんは、お姉ちゃんは京都市生まれと言います。どっちなんだ❓🤔私の戸籍は私だけのものです。結婚したら独立
シンガポールに行くのに必要なVISA。私と子どもたちは家族VISA(DependentPass、通称「DP」)を取得することになります。が、その申請に必要な書類で「婚姻証明書(英訳)」「出生証明書(英訳)」というものがあります。そもそも日本には「婚姻証明書」「出生証明書」という証明書は無いし…どこで英訳してもらったら良いのか…ということで色々ネットで調べました。まず、「婚姻証明書」「出生証明書」は日本の「戸籍謄本」の英訳でOK!ということが分かりました。
船便で届いた荷物をどうにかこうにか棚に押し込みお洋服をとりあえずクローゼットに移動し…ゆかいな仲間たちはテレビ台に飾られましたこれで明日のメンテナンス隊のお迎え態勢はとりあえずOKかな?あとは靴を脱いでくれるのかどうか…それだけが心配今日は手続き備忘録を。もう2週間ほど前の話ですが、ソーシャルセキュリティナンバーのカードが届きましたこれで私のクレジットカードも使える!実は渡米してずっと現金1ドルも持ってなくてクレジットカードもSSNないとアクテ
ハローナマステーどうもインド人嫁です。インド人との国際結婚手続きについて、引き続きまとめていきます。まだ過去のブログを読んでいない方は#01から順に読むことをおすすめします。インド人との国際結婚手続き#01インド人との国際結婚手続き#02インド人との国際結婚手続き#03インド人との国際結婚手続き#04インド人との国際結婚手続き#05※ブログの無断転載や一部抜粋しての記事作成などはご遠慮ください。前提ここに記載することは、あくまでも自分たちの経験に基づいてまとめてい
国際結婚「戸籍謄本・婚姻要件具備証明書の翻訳」今回は戸籍謄本と婚姻要件具備証明書を翻訳したので実際に翻訳して作成したものをご紹介したいと思います戸籍謄本※名前は偽名です。※翻訳者の署名が必要です。私は印鑑を押して提出しました。婚姻要件具備証明書これは日本にある本籍地にある法務局で発行してもらったものです。※名前は偽名です。※これも翻訳者の署名が必要です。私は印鑑を押して提出しました。
離婚調停にかかる費用を比べてみる熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの元夫の結婚生活時の経験を掲載しています)離婚調停で家庭裁判所へ提出する書類は面倒でたくさんありますさらに、調停委員を交えての話し合いの場でも自分の考えや言いたいことが言えるかも不安です離婚調停を自分でやるのか?人に頼んでやってもらうのか?非常に大事な問題でもありますだって、お金がかかるから
2ための記事です。シンガポールってとにかくデジタル先進国だと思うのですが、今日からそれがさらに拍車をかけます。STの記事今日からデジタルICが使えるようになりましたシンガポールはクレジットカードサイズの身分証明書があり、この国に住む外国人も対象に発行されています。3色あって、ピンク⇨国民ブルー⇨PRグリーン⇨外国人と一目瞭然。時々IC提示のときにPinkIC?なんて聞かれる機会があるかもしれないのですが、それは国民かどうかを問うてるのである。このカードはもちろん
離婚の条件が、兄弟は〇〇家の子供だと。なので、戸籍は父親の籍に親権は私にしていました。見た目の名字は、私も〇〇で、同じです。まぁ、〇〇家の子供ということで、祖父の遺産から学習支援はありましたが最近、父親の悪行、悪癖の再発により(ギャンブル)コイツの籍に入れときたくないと。防衛大入校するとき、戸籍謄本がいります。父親の欄に名前があるのは仕方ない。でも、コイツの筆頭の下にうちのコを並べたくない。と、思い私の籍に入れようかと思ったんです。しかし、兄は。18歳もしかして、分籍
もともとは日本のパスポートの方が取得に時間がかかる覚悟をしていた。というのも、アメリカのパスポートは・BostonCityHallでbirthcertificateを発行できるようになるまで→生まれてから約2週間・USPSで申請してから届くまで→(有料オプションのexpeditedserviceを利用して)約2〜3週間と納期を見積もることができたからだ。(昨日の記事にもあるように、最初のSSN再提出の時点でこの見積もりは華麗に打ち砕かれ、後の大修羅場に発展することになるのだが、
こんばんは。今日は有休でした仕事でとある部署の業務が炎上して管理部門は全員自分の仕事を止めて応援に行けという社長命令が出てる中なんですが休みを返上してまで会社に尽くす必要はないと強く感じる出来事があったばかりなので予定通り休暇。そのこともしかしたら限定記事で書くかもですが本当に暗い話になるので読まなくて大丈夫です年内の平日にやってしまわなきゃいけないことが山積み過ぎて漏れがないようにリストアップ📝まず朝一いつもよりゆっくりめで娘を送ったあとそのまま自転車で2キ
アメリカ大使館に提出する書類は、当然ながら全て英語でないといけません。提出書類のうち、戸籍謄本は英文では手に入らないので、英訳してその英訳が原本と相違ない事を公証人に証明してもらうために公証役場に行く必要があります。英訳については、翻訳業者に依頼してもいいですが、「戸籍謄本英訳」でウェブ検索するとたくさんの例が出てきますので、自分で英訳できると思います。私達はいくつかのブログを参考にして英訳しました。次は公証役場に行き公証人に証明してもらいます。公証役場は幸いにも隣の市にありました
看取り後のつぶやきです2023/12/20実母が永眠しました安らかな顔でした2019年から実母がいきなり要介護(享年89歳、要介護3)訳あって、有料4年間→今、サ高住へ移動心配性の高齢出産での一人娘(40代)面会、介護フォローに通う毎日介護&仕事&子育て&家事にあたふたとそんな中でのつぶやきを~シルバーカー歩行可、トイレ自立→車椅子、オムツ、傾眠強し寝たきり家庭高1娘,中1息子,小4娘今年は、バラバラ。管理がタイヘン💦平日、ワンオペ育児&家事仕事会社員。20
親が亡くなった後、出生から死亡時までの戸籍謄本の取り寄せは、初めにクリアしておきたいちょっと面倒な手続きです。私も今までに■父が亡くなったとき・銀行口座の払い戻し・実家の名義変更(父→母へ)・株式の名義変更(父→母へ)・生命保険の請求など■実家の介護用リフオームの補助金を受けるとき(家の名義が亡くなった父のままだった)■母の引越し手続きの時■兄の生命保険満期手続きの時(婚姻した兄妹は委任状が必要)■実家の売却のとき
私が利用することにした「法定相続情報証明制度」もうちょっと簡単なネーミングにしたら利用する人も増えるのではないかと思うのですが、、(^-^;2017年に新しく始まった制度で父が亡くなった13年前にはまだありませんでした。市役所にもこんなポスターが貼ってます(法務省HPより)これまで相続関連手続きを行うとなると手続きごとに、各銀行などから故人の「出生から死亡までの戸籍謄本」を用意するように言われ、手間や時間もかかりました。
実は・・・子どもの夏休みということで、7月末、子どもと約束をしていたハワイへ行ってきました円安がかなり痛手でしたが、「コロナが落ち着いたら・・・」と2年ほど前から約束していたもので。ひとりで子どもを連れて海外、というのはまだ不安だったので、事情をぜーんぶしっているお友達に声をかけて、一緒に行ってきました子どもの入籍を確認したあと、すぐに戸籍謄本を取得し、パスポートを申請、ようやく受け取れたのが5月末入籍が予定より遅くなった関係で、わりとギ
ご訪問ありがとうございます高校生の息子の修学旅行先が海外なのですが、私と夫はもう20年国内から出ていないし、行った当時はまだスマホを持っていなかったし、世の中もこれほどキャッシュレス決済の手段があったわけではなかったので、そのあたりのことが全然分からなくて、準備に苦戦中です息子は、親同士が知り合いという友達が1人もいない学校に進学し、部活も文化系で親の応援などで集まることもないので、私自身に学校内に知り合いがいないんですね。保護者会でちょっと誰かとお話しすることはあ
両家に結婚報告もしてお互いの父親に保証人になってもらおうと思っていることを婚歴がない友達に話をすると「フクさん婚姻届に保証人が必要なこと知らないと思うよ私も知らなかったし」「・・・そっか書いたことなかったら知らないか」「フクさんには言った方がいいよ」皆知っているものだと勝手に思い込んでいた提出するのに必要なものとして戸籍謄本だよなと思って調べると令和6年3月1日から戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)の添付が原則不要になりました。制
定年退職した旦那68歳と私65歳高齢者夫婦の日常です。昨日、年子の姉からほったらかしにしていた実家の名義を書き換えたいので印鑑証明、住民票、戸籍謄本用意しておいてと連絡がきて大喜びしていましたが旦那に言ったら「馬鹿な義姉に任せて大丈夫なのか❗️どこの司法書士に頼んだんか聞いたのか?」聞いてないと言ったら🐷「姉妹揃って馬鹿やの❗️、どこの司法書士でするのか聞け❗️」又々姉に電話して聞きました。旦那に言ったら「月曜日に司法書士に電話して馬鹿義
2022年8月に夫を亡くして…色々な手続きをしてきました。これで最後かな…と思ってるんですが、どうかな…。もうないよね??いろんなことあったけど、思わぬこともあったので…『子供…いたんだね。』『子供はいたけど、連れ子で籍は入ってないから…』というパパの言葉を信じてましたが、そうではなかったらしい…。戸籍謄本取り寄せてたときに、しっかりみろよって話な…ameblo.jp土地の名義変更が残ってしまい…。なんとか終えて…『遺言書の検認行ってきました』『遺言書…』パパが急激に体調悪く
最近はできることが急速に増えつつある坊っちゃん。今日は、お茶のマグを袋に入れてファスナーを開け閉めし、豆イスから降りるときにズリズリとお尻で前進して手放しで立ち上がりました。まだちょっとむずかしい…さて、入籍関連諸々ひと段落したので、名の改名手続きを進めることにしました。以前にも触れましたが、坊っちゃんの名前は実親さん側で思いをもってつけられたものです。ただ、名前が出自の重さの象徴となってしまわないか心配でもありました。なので、もともとの名前の漢字・読み方は変えずに私たちの名
義実家の相続登記をする為、書類を揃えて、近くの法務局で登記相談予約をした。その結果、義妹が結婚していた為、法定相続をする場合、義妹が死亡。子供がいない事を証明する戸籍謄本が必要だと言われた。翌日、義妹の戸籍謄本のある市役所に問い合わせ、郵送で手続きする際に必要な物を確認し、定額小為替750円分同封して郵送した。その時に言われた必要な物とは、戸籍謄本取り寄せを郵送でしたい場合①戸籍謄抄本等郵便依頼請求書(市役所ホームページから、ダウンロード)②手数料(定額小為替750円)(郵便局に