ブログ記事6,176件
今日も…相変わらず風が強い🍃大阪です日除けシェードが風に煽られてます喫茶店のナポリタン🍝我が家の定番お昼ごはん目玉焼き🍳が四角いのはConventionOvenで焼いたから四角型プレート使用お手軽なのに美味しい⤴太麺で・・もちもち粉チーズ~ご馳走さまでした是非お試しくださいませニュースみていてびっくり雨の被害が・・これ以上被害が拡大しませんように☔降るなら、まんべんなく降らせて今日の大阪…湿度が高い
こんばんは⭐️アラフィフ主婦のこっこです🎀いつも訪問、いいね、フォローをしていただきありがとうございます✨️レシピや作り置き、過去レシピなども参考にしていただきありがとうございます💜今回は冷凍いんげんを使って我が家の定番のごま和えのレシピです。いんげんのごま和え【材料】冷凍いんげん→250グラム塩→小さじ1(塩ゆで用)◆めんつゆ→大さじ2◆いりごま、すりごま→各大さじ2作り方①鍋にお湯を沸かし沸騰してきたら塩を入れていんげんを2~3分茹でます。②い
こんばんは。昨日は低気圧にやられました。夕方どうにもいかなくなり夫に子どものお世話15分頼み、その間仮眠。何とか復活しました。家族での生活、思いやりが大事なと思った1日でした。夫よ、ありがとう。さて我が家、アトレ吉祥寺の神戸屋キッチンへよく行きます。4月上旬、我が家の定番を2つ買いました。上さつまいものハースブレッド(税抜740円)下アーモンドペストリー(税抜300円)ハースブレッドはハーフサイズでカットされてるものが通路側にありますが、自分好みのカットをしたいのでいつもレジ1本注文
おはようございますmiyurebabaです昨日より今日今日より明日・・という気持ちで毎日を楽しんでいます購入して良かった物を紹介したいと思いますどうぞよろしくお願いしますはじめての味カルディに行くと失敗したくないので最近は決まった同じ物ばかり購入していますでもどうしても気になったものイタリアンブラッドオレンジソースイタリア産のブラッドオレンジの果汁をたっぷり用いた万能ソースサラダにかけてみました
我が家のアイスは箱買いです。カップのアイスは1個買と箱買いでは随分大きさが違うのは知っていたのですが,スティックのアイスでも随分違うのに初めて気がつきました(^^;;;;;;我が家の定番のアイスPARMの箱買い(左)と珍しく1本買したもの(右)を並べてみたところです。製品の本家のWebでは6個入り箱のは1個55ml,1本買のは1個90mlとの事でした。箱入りのは60%ぐらいの大きさなんですね。うむ,,このトシになって初めて実感しました(^^;;;;;;で,どちらかと言うとトシの私には9
定番ご馳走☆鴨のオレンジソース煮今週は会社の仕事がこれから山場を迎えるから戦々恐々としてるところだけど、世の中はX'masだし、今日から楽天大感謝祭ってことなんで先日、楽天で購入した鴨ロースを使って作る予定の我が家のご馳走といえばこれって料理のレシピをご紹介させてもらいます~~私のブログのテーマは料理じゃないんだけど、後から盛り付けのデザインについても書いておくってことでご容赦くださりませ材料鴨ロース(冷凍なので作る前日の夜に冷凍庫から冷蔵庫へ移動)赤ワ
我が家の定番パリパリピーマン。ビミョーに遠慮が固まって、ほんの少しだけキャリーオーバーしてしまうことがあったり⋯。そんな日の翌朝、トーストが、ほんの少し豪華になります(笑)【超おおよその分量】食パン1枚、ピーマン少々、ケチャップ小さじ1、チリパウダー3ふり、ピザ用チーズ適宜1パンにケチャップを塗ってピーマンとチーズをのせて、チリパウダーをふってグリル(オーブントースターでOK)で3分焼く