ブログ記事318件
まだ美しく桜が残る中、卒業生の皆さんの入学式が行われました🌸素晴らしい晴れ姿、新一年生の満面の笑顔、ご家族の皆さまのお喜びのご様子をたくさんお知らせいただき、私どもも心より嬉しく幸せを感じています。ここからの新たなスタート、皆さまのお幸せを心よりお祈り申し上げます。ご入学おめでとうございます㊗️桜舞い散る中、無事に入学式を終える事が出来ました🌸おかげさまで今日のこの日を迎える事ができたのも、先生方のおかげと感謝しております。引き続き応援頂けたら嬉しいです☺️天気も恵まれ
花子の母でございます。成蹊小学校の運動会2023年5月20日(土)私も7年前に行きました~懐かしいご父兄の雰囲気がわかるので、運動会はとっても良いです。吉祥寺からバス。バスに乗りなれないわが家にとっては、未開の地でしたが、バスは、駅の階段を降りて目の前からの発車で、知ってしまえば、通学も簡単でした。大学までが同じ敷地にあり、すばらしい環境♡年少年中の方々も、お邪魔にならないように注意して、見学されると良いと思います。娘
晃華学園の説明会月曜日は幼児教室向けの説明会があって、晃華学園にお邪魔しました。綺麗なバラが咲いていて、カトリックの互いを思いやる温かく落ち着いた校風と、これからの大学受験や子供の将来をまで見据えた教育内容に感心しました。教え子の男子が、凛々しい6年生になっていたので手を振ったら、怪訝な顔されちゃいました帰宅してラインしてみたら、後で「あぁ、みどり先生だったんだ。」と思ったそうですこれは、年長さん達の形を使った絵の発表です何人かの絵ですが、それぞれの個性や男女の違いなど感じますね〰️
THE名門校、私が大好きな番組でいろいろな学校の紹介があり、頑張る若者が出てきて前向きな気持ちになれる大好きな番組ですが、基本的には中高なので小学校は珍しく、とても新鮮でした。今なにかと話題の成城学園もこちらの番組出てましたが。『”学校を崩壊させるモンスターペアレント◆拡散希望◆”』以前週刊誌に取り上げられていた成城学園の問題が卒業生の梅コアラさんが書かれていて読ませていただきました。梅コアラさんは訴えられる覚悟で書かれているようですが、…ameblo.jphttps://ameblo.
【志望校選びパート2】〜どんな結果でも、子どもが幸せと思える選択を〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜子どもの発達関連事業15年超⇨自身の子育てで苦労して乗り越えた経験を元に小学校受験準備にも役立つ「生きる力の土台講座」を主宰🌱講座生のお子さんの変化が別人級💖ママとして、小学校受験のリアル、子どもの“伸びる関わり方”を日々発信中📚✨〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今日は、我が家の「志
母の日制作年中さん達この日のお稽古は宿題の絵の発表をしてそれについての質問に答えしましたお掃除のお手伝い「コロコロでソファーをコロコロします」「お皿洗います」おっとそれはお掃除ではありませんよ可愛かったぁ三角2色パズルをして難しかったねでもヒント無しで頑張りましたよプリントをやってボール運動をして最後がこの母の日制作でしたカーネーションを塗って長い点線や楕円をきれいに切ってお母さんの絵を描いて結構塗るのが大変糊でカーネーションを貼