ブログ記事1,087件
群馬県太田市/埼玉県羽生市/オンラインレッスンまさみピアノキーボード教室のマサミです。教室HPはこちらX(旧Twitter)はこちらYouTubeはこちらInstagramはこちら※こちらは以前の記事を2023.11.27に新しくリライトしたものです。みなさま、歌本ってご存知でしょうか。歌本とは●色々なアーティストさんの曲が100曲以上掲載●メロディ、コード、歌詞の三位一体が定番●最新の曲、定番の曲、懐かしの曲、アニメソングといった構成のものが多い歌本を一冊持って
先週、午後の4時間ほどの間でしたが大人時間を設けて我が家で大人だけのホームパーティをしました長年の気のおけない友人との時間はやはりあっという間。独身の友人が集まったので子供の話は0%でYouTubeで懐かしの音楽をかけては当時の思い出話で花が咲きます。あとはやはり、仕事の話題。皆、立場あるゆえの悩みや葛藤、やり甲斐、ビジョン。私も益々これから仕事も頑張りたいなと思うところ。もちろん子育ても大事なんですが子供はいつか旅立ち
昨日は久しぶりにヒトカラに行ってきた。私DAMともってやつに登録して遊んでいるんだけど、これは過去の履歴とかは勿論(採点したらその履歴も)、自分でマイリストが作れたりもする。まぁなくても困らないけど私はかなりの頻度で行くので登録してる次第。で、だ。これ、毎回ログインが必要なんだけど、当然ログアウトも必要。これ、ログアウトし忘れたらどうなるか知っていますか?実はこないだ友達と酔っ払った帰りにカラオケに行ったんだけど、私律儀にDAMともにログインして歌っていたわけ。そしたら当然というか、ログアウト
忘却彼方曲の2曲め。もう懐かしくて〜これはDAMにもJOYにも配信されてました。嬉しい〜早速覚えなくちゃ②『霧の中の二人』(マッシュマッカーン:Mashmakhan)1971イントロが始まったとたんタイムスリップです!原題は『AsTheYearsGoBy』直訳すると「年を追うごとに」とか「年月がたつにつれて」という意味らしいですが、英語の歌詞を読んでもなぜ『霧の中の二人』なのか謎です笑霧の中の二人/マッシュマッカーンAsTheYearsGoBy/Mashmakha