ブログ記事9,301件
江原啓之(ひろゆき)氏の心に響く言葉より…あなたを憎む人のことを、憎み返さないでください。誰かとトラブルになって、憎しみや悪意にさらされていると感じたとき、憎み返さないのは難しいでしょう。けれど、スピリチュアリズムでは「憎んでくれる」という言い方をします。それはあなたに「憎まれる苦しみ」を教えるために、その人が「人を憎む」というマイナスの経験を背負ってくれているからです。そのマイナスの経験は必ず本人のもとへ還っていきます。にもかかわらず、憎んでくれ
8年前、私を嫌いになれなくて離婚するのがツライって泣き出したヒロくん。でも私はヒロくんにはその時もう恋愛感情は無くて、嫌いではないけどとにかく一人になりたくて離婚を強行したの。泣いてるヒロくんに、「私達は友人に、戻るだけだよ。」「あなたもこれから色んな人に会って、誰かと結婚して、家庭を持って、もし90歳くらいになってその時お互い独身だったら、また再婚しようよ」って言った。ヒロくんは、うん。うん。って涙を拭いて納得して、「また会えるよね。俺たち友達だよね」「
皆様、ごきげんよう♡今日もこのブログに足を運んでくださりありがとうございます。このブログを通じて、皆さんが少しでも心軽やかに、自分らしく歩んでいけるようなお手伝いができたら嬉しく思います。••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••11月1日(金)1名さま募集しております。潜在意識から意識を書き換えサイレント期間を終了させるために▶︎「潜在意識を変えて本来の自分に戻る3ヶ月継続コンサル」••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
去年の8月に8年ぶりの面会交流、12月には、また面会交流して来ました!!息子の習い事、見に来てくれた。私は元夫はどんな顔して息子を眺めるんだろうか??と思い、息子を眺める元夫の顔を見ていた。愛情ある対象を見る顔をして微笑んでいた。良かった。元々、元夫の浮気?気持ちの移り変わり?により離婚。夫はその相手と再婚し(浮気も再婚も1年半位知らないまま過ごしていたので、その間は私元気だった!!)その後、その事実を知った事と、将来的な不安も重なり私は不眠症と鬱になりました。ずっと憎くて仕
よく平気でいれたね。よく我慢したね。私が、不倫元クズ夫を捨てた訳じゃない。義理両親の完全同居で覚悟決めて同居した。わたしと言う女は、不倫元クズ夫に殺された。気づいた。愛はない。憎しみだけだって。だって不倫して他の人とだきあいそのとき、不倫元クズ夫は私の事をキモチを考えたことはあるのだろうか。私が、離れたんじゃない。不倫元クズ夫が少しずつ私を突き放した。わかっていたんだ。私は。私が、受けた傷は全部不倫元クズ夫のせい。だから、やり直したいも会いたいも受け入れなかった
この日、相談者は何とか無事に家まで辿り着きました。帰宅して家の窓から何度も外を確認しましたが、追いかけてくる人はいませんでした。その日は疲れてそのまま寝ましたが、頭の中では昨夜見た恐ろしい光景がグルグルと回っていました。~相手は自分と目が合っているから、自分のことが分かったのではないか~~いや、本殿の薄明りしかない状況で、こちらを見たからといって、自分が誰かまでは特定できていないはずだ~そんな肯定と否定が頭の中でずっと交錯していました。そして“相手から襲われるとか何か攻撃を受ける可能性
別居してからの話し合いは、まともにできなかった。彼はひたすら怒鳴ってた。かなりひどいことも言われた。一生許せない言葉。私も言ってると思うけど。。もうラインの文面を見ただけで、電話で怒鳴り声を聞くだけで、無意識に手が震えて心臓がドクドクした。夜も眠れなかった。希死念慮もあった。もう電話もラインもブロックした。それから一ヶ月ほどで、向こうから離婚しようって離婚届けが送られてきた。それからは、協議離婚の話し合い。でも、また怒鳴られるだけで話し合いにならない。。それでも、心の片隅では、
恋愛や仕事など人間関係のもつれにより相手に怒りや憎しみを持つことは多々あります呪ってしまいたいほど相手に激しい憎悪を抱くことがあります相手に向けられた憎悪の念は実は相手だけではなく自分にも向けられて傷つけています呪えば穴二つという言葉を聞いたことがありますでしょうか呪えば相手も傷つき自分も傷つくという昔からの格言であり法則ですそのメカニズムは脳は私とあなた一人称と二人称を区別できないからですつまり脳の機能として他人=自分であり境目を認
今回はスピリチュアル的にみる死刑制度についてお話ししていきます。被害者の心情を思いやれば加害者には死をもって償わせるべきだと考える人は多いでしょう。しかしこれがスピリチュアル的にみると、魂界のルールに則ってみると、全くの大間違いであることが分かります。何よりも一番に伝えるべきことは人間如きが人間の魂を好きにしていいルールは無い、ということです。人間が裁かなくとも神により裁かれるのです。これは宗教の話ではありません。カルマの記事で何度もお話ししていますが、無差別殺人や強盗殺人な
それから、夫の持ち物を漁る日々気になってしょうがないからさ。財布にはレシートが入っているから、大体どんな行動をしているかが分かる。今日はどこに飲みに行っていたのか?などときいても知らない同僚の名前が出てくるし詳しく話してもらえなくなっていった。怪しいところが多すぎてどんどん夫が信じられなくなっていった。ある日、夫の財布を見ていた時にとある量販店のクレジットカードが出てきた。そのカードには夫の同僚(女性)の名義が記載されており。合わせてそのカードに住所を登録したであろう紙が
PR【yuki(ドキ子さん)ROOMコラボ】S013片耳販売イヤーカフ2530円amazonル・クルーゼ(LeCreuset)深皿ラウンド・ディッシュ20cmレインボー耐熱5枚セット18700→9998円VITCOCO耳かきカメラ1296P3.5mm極細レンズイヤースコープIP67防水ライト付耳かき温度制御6LEDライトワイヤレスWiFiみみかき耳掃除iOS/Android対応Type-c充電プレゼント耳垢クリーニング子ども・お年寄り
少し前の話です。私の友人の話。彼女は、恋人がいる人を好きになって、ものすごい行動力で、自分に振り向かせて、結婚しました。大恋愛でした。14年たって、中学生と4才の二人の娘がいて、マイホームも建て、そして、今、「世界で一番夫が嫌い」と言う。次女がいなかった夕食の時にその話をしていて長女が「そんなに嫌いなのにどうして離婚しないんだろう」と言うので、「多分世界で一番嫌いで、世界で一番好きなんだと思うよ」と答えると、夫が「深いなぁ」と言い、長女が「大人の世界だね」
もしあなたがこの世界に執着を持っていたらこのメッセージは受け取れない。その執着は物事へのこだわりかもしれない、誰かや自分に対する憎しみや悲しみかもしれない、誰かを愛したい助けたいという思いかもしれない、または何かを達成したり手に入れる喜びや幸せかもしれない、でも、このメッセージを受け取るのに全てを諦めたり我慢するのではない。お酒が飲みたいなら飲んだらいいし、セックスがしたいならしたらいいし、愚痴を言いたいなら言ったらいいし、違法行為がしたいならしたらいいし、目的達成し
なぜ離婚しなくてはいけないのか、わからなくなってから・・・『何度話し合っても・・・』離婚宣言から・・・『離婚宣言』別居から約1か月・・・『別居生活開始』話し合いのあと、しばらくは表面上は特に変化なく、子どもと3人過ごしていました私は「…ameblo.jpそのあとも何回か話し合いは続けましたが、どんなに歩み寄ろうとしても、話し合いの最後には、ぼくは離婚したいとおもってる、考えてほしい彼の意志は固く、話は平行線話し合いのたびに、悪いところを並べ立てら
こんにちは11月とは思えない暖かい毎日皆さまいかがお過ごしですか温暖化の影響で紅葉の色付きも遅れているようです🍁地球温暖化を食い止めるために…なんて一人の力ではどうしようもないですがそれでも一人一人の積み重ねが大切なので電気を消したり食材を使い切る献立を考えたりゴミの分別は丁寧にしたり…と地道なところで気をつけておりますさて昨年末ヤツと最後に公園で出会ってどついてから1
人の話を一方的に聞いて物事を判断すると、とんでもないことになりかねません。喧嘩両成敗と言いますが、まさにその通りで、Aさんの言い分だけを聞きBさんが悪いと決めつけるのは如何なものかと思います。ホステス時代、よく女の子同士が揉めたりしました。なぜかは知りませんが、たまに私のところへ来て愚痴を言ったり、悪口を言ったりしていました。で、両方の話に食い違いがある。我しらず誇張したり、憎しみのあまり歪曲したりと、要因はさまざまでしょう。ネットでは一方的な主張が多いので、
夫のせいで自分の子供の命が奪われた事実を妻が許せるわけは無いだろう。それでも離婚はせず、自分を裏切り、子供達の未来を奪った男と暮らすということは相当な覚悟でなければできないと思う。私の様なありきたりの不倫とは次元が違う。その覚悟は、物凄い恨みと憎しみがあるから出来る事なのでは無いか。犯人の女は無期懲役妻とその男はその後、2人の子供に恵まれたと書いてあった不倫男は生まれた子供達を見て自分の消せない過去と事実にどんな思いで生活しているのだろうか。そして、獄中の女は不倫
元夫に貸していたお金は、6年4ヶ月の分割払いで全額返済されることに決まった。返済が2回遅れたら利息込みの一括返済になる。決まったことを守らない元夫のことだから、1回目から払わないか、遅れるはずだと思ってた。my弁護士も思ってた。・・・・返済が始まってから1年になるが、ちゃんと期日を守って返済してきている。審判で決まった婚姻費用は一度も払わなかったのに、、、債権差押命令の送達を受け取らないって悪質な方法で差し押さえが出来ないようまでして、支払うことに抵抗してきてたのに、、、悪意の遺
体全部、心全部で愛した彼に裏切られ心の中が彼への恨みでいっぱいになる…愛と憎は表裏一体愛した分だけ恨みに変わるわたしを裏切って、傷つけて、酷い目に合わせて、愛の言葉も約束も嘘ばかり最期はなかったことにするようにさっと去って行った男わたしの気持ちも存在も全て無視して、普通に生活してる男わたしは心も体も人生も全て捧げたのに、何も捧げてくれなかった男悔しい…許せない…地獄に堕ちればいい…あの男をどうしてやろうか?このままでは済ませない!地獄に堕として目にもの見せてやる!こん
運のいい人悪い人…運命はあらかじめ決まっているのでしょうか?😮💨ネタバレしています踏みたくない方は引き返してねざっくりあらすじ謝憐は地元の伝説の人物で血社火のモデルとなった「賀書生」が百話真仙の前身ではないかと考えはじめる考えているうちにまた風師を嘲笑する呪の声が……伝説の人物謝憐達は血社火の会場で地元の伝説的な人物=賀書生の存在を知ります曰く…秀才だったのに試験官に袖の下を渡さなかったことで落第幼馴染との縁談を金持ちに奪われ彼女も妹も陵辱されあげく絶命
おはようございます。2月14日本日お誕生日の方おめでとうございますバレンタインデーですが今年は渡す人が…少ない(´艸`)自分用に買うかなぁ。この時期、故人様にチョコレートをお入れすることも多く想いを伝えるその姿に自分の薄情さを重ねてしまうこともあります。私…どこまで主人を愛していたかしら。主人が亡くなったころは憎しみやら悔しさ、守らなければいけない子供たち、別に戦う相手が残っていたことなど愛してる、なんて思いは無かったと思います。ただ、
人として、同じ人間にこの言葉を言うことが、どんなに反しているか、理解しています。でも出ました。心の声が。洗濯物を取り込んできて、畳んでいる時、ソファーのスペースが必要だったので、ちょっとどけてと言う代わりに、手で夫の体を押しました。それが気に食わなかったようで、また蹴られました。腕も、背中も、脚も、お腹も。ソファーから床に落ちた瞬間に出ました。死ね。私が夫に言いました。生きてる価値ない。と思いました。それはぐっと我慢しました。でもそう思っています。なんで
離婚だと宣言しながらも、これまでの私は、なんだかんだと“家族をこわすのが惜しい”と迷いがあらわれたり、不倫相手との水面下を意地でも発見したり自分でも何がしたいかわからなかった。今になって思うのは、夫に不倫相手とキッパリ別れて欲しかった。その理由は、再構築をしたいからではない。けじめだから。この家に帰ってくる間は不倫相手との事を持ったまま帰って来て欲しくないと心底願ったから。離婚するまでの間は、私がもがき苦しんだその気持ちだけを考えて過ごして欲しいと願うから。そ
依存的敵意という言葉をご存知でしょうか。テレフォン人生相談でおなじみの作家であり心理学者の加藤諦三先生がよく使われています。依存的敵意とは、依存している対象に対し敵意を持っているということ。依存しているのに敵意を持っているので、離れられない状態で憎むという地獄です(笑)加藤先生がこの依存的敵意を持ち苦しんでいる相談者にこう言いました。「あなた、まだ憎み切れてませんね。嫌いになれていませんね。いいですか?憎んで憎んで憎んで憎み切った後に許しが生まれます。」まる
正直に言うとずっと苦しかった夫を失った事そこに居てもそれはただの抜け殻だし以前のように心から笑う事など、もうないふざけて笑い合った日々はもう思いだせない程遠ざかった出会いから30年以上経っても私は変わらぬ想いでいた夫もそうだと信じていた気持ちが変わる日が来るなんて思わず20年以上もずっと騙され続けていた事にも気づかなくて…本当に馬鹿だった寒い時は温めてくれた人ピンチには助けてくれた人家族の中心としてずっと守ってくれた夫はもういない憎しみ合い無視し合いただ
不倫相手の両親と話したことがある。いい歳した中年男が若い女の子を騙したんだ気持ち悪い!とわたしに怒鳴っていた。夫にも文句を言ったが、あの男は何を言ってるのかさっぱりわからないとキレていた。親としては気持ちの持って行きどころがなかったんだろう。多少同情した。どうせ夫婦関係が壊れてたんだろう!うちの娘は悪くない!悪いのはあの男だ!うちの娘は真面目で悪い子じゃない!こんなことで一生不安に過ごさなくちゃいけない!人生の節目節目で怯えなくちゃいけない!わあわあ騒いでいた。不倫相手
非公開フォローOK:ブログフォロー浮気調査のことなら"浮気調査SOS"で検索!いま人気の浮気診断で浮気指数を測ってみましょう。浮気や不倫は大きな心の傷を残すものです。裏切られた感情や怒り、悲しみは簡単には消えません。しかし、時間が経つにつれて、憎しみや負の感情が少しずつ薄れていく瞬間があります。本記事では、どのようなタイミングで心が軽くなるのか、具体的な例や対処法を交えて解説します。憎しみが薄れる瞬間心が軽くなる時時間の経過新しい出会い自己成長の実感浮
あまりにも衝撃的で、とてつもなく悲しく、やるせない日になりました。絶対に許されることではないし、憎むべき罪であることに、間違いはありません。どんなに自分と違う思想であっても、どんなに傷つけられても、自分は人を傷つけてはいけない。怒りや憎しみは、次の悲しみ、怒りをもたらすから。それでは、連鎖は永遠に断ち切れないから。けれど、その大原則を無視して一線を超えてしまう人たちがいて。その度に、耐え難い悲劇が繰り返される。
【戦争の恐怖の思いが残っていることがあります。】こんにちはHAPPYリマです。ヽ(´∀`)ノ応援のクリックお願いします。自分の持っている生きづらい思いはいつ?どこで?出来たのでしょうか?インナーチャイルドという幼少期の思いなのでしょうか?それでも解消できない場合は、前世からの思いが多いです。前世で体験した恐怖や悲しみ、憎しみなどのネガティブな思いがそのまま残っているのです。自分の前世を知るだけでも解消されることがあります。
「憎しみ」って持続するの?それが「家族」であっても?「怒り」も持続するの?「許し」は訪れないの?それが「家族」であっても?俺は「怒り」も「憎しみ」も持続できないから。「家族」ならなおさら俺の「価値」や「存在意義」は「お金」だけ?それって「生きる意味」あるのかな?もう疲れたよ。どれだけ泣けばいいの?どれだけ反省すればいいの?どれだけ気を使えば良かったの?どれだけ「我慢」すればの?まだ「生きてなきゃダメ」なの?誰か教えて誰か助けて