ブログ記事207件
慶州市内の周遊に最適!慶州市座席バス11番慶州世界文化エキスポ公園→市外BT・高速BTの続きです。慶州からは高速バスを利用して釜山へと戻ります。慶州と釜山総合バスターミナル(釜山東部・老圃)の間には市外バスと高速バスが走っています。市外バスの方が毎時3本程度運行と頻発しているのに対し、高速バスは朝8時30分~22時30分までおおむね90分に1本程度と少ないながらも全便がエクセレント(優等)バス(3列シート車)にて運行されているため快適に移動することができます(市外バスは4列シート車)
深まる秋…ソウルや釜山とはまた違った街並みの韓国の古都、慶州世界遺産も多い慶州ですが、今回は数年前からハップルになってるファンリダンキル周辺を探索してきたのでシェアします🫶まずは、釜山からKTXで出発고고싱~チケットは事前にネットで購入してたんですが、釜山発→慶州駅は平日だったこともあり、ガラガラでした。笑運賃は大人片道:1万ウォンソウル行きの列車に乗ります30分なんて早すぎる…もうちょっと乗ってたいくらいだったけど、あえなく下車…駅か
めちゃ楽しみにしていた韓国の古都、慶州に到着♬慶州(キョンジュ)は、新羅王国の都として栄えた歴史的な都市であり、現在も多くの文化遺産や観光スポットが存在します。善徳女王に想いを馳せます(♡ŐωŐ♡)慶州は【屋根のない博物館】と言われ、新羅王朝時代の歴史が街全体に残されています。歩いていて、あちこちに新羅1000年を感じられる街♡慶州は世界遺産や歴史的建造物に溢れる古都なのです慶州に着いた途端、今まで感じた事のない雰囲気に包まれました!なんていうの“壮大”なのです(๑´>᎑<
、2023.1.10〜177泊8日釜山、大邱、慶州の旅3日目ー1안녕하세요〜3日目の朝ごはんはやっぱり来ちゃいました廃駅になった慶州駅前새해복많이받으세요🎍韓国のお正月は旧暦ですので2023年のお正月は1月22日でしたねもうすぐお正月🎍そしてまた来ちゃいました慶州ソンドンシジャン少しだけ食べたかったのでゴボウキンパえ?ごぼう?ゴボウを甘く味付けしてあるんです似たお店はありますのであえて前回と違うお店に入ってみました今回はここ浦項キンパどのお
おはようございます!今日からしばらく慶州観光について書いて行きたいと思います。慶州(キョンジュ、경주)は、釜山からバスで1時間ほどで行ける町です。今回、釜山から1泊2日で慶州観光をしてきました。最初に釜山から慶州、私はほとんど市外バスを使っていきます。バスなら釜山の地下鉄1号線の終点、老圃駅(ノッポ、노포역)からすぐの所にバスターミナルがあって、そこから慶州行きのバスが結構頻繁に出ています。高速バスターミナルと市外バスターミナル並んであるので、間違えないように注意し
こんにちは!今日ご紹介するのは、釜山駅(부산역)とKTXです。先月5月の釜山旅行で、釜山から慶州まで日帰り観光しました。慶州は、歴史遺産が有名な町ですね。慶州の話はまた別記事でアップしますね。この慶州日帰り観光の時、行きは、釜山駅から、KTXを使いました。釜山駅の駅舎です。モダンな建物ですね。駅舎と反対側を見ると駅前の風景。広々とした駅前広場が広がっています。早朝に利用したため、人はまだまばらでした。駅の案内板。韓国語が読めないと、何の
慶州市新慶州駅バス停(市内バス)の続きです。新慶州駅からは慶州市の700番座席バスに乗車しました。700番座席バスは新慶州駅と慶州市街地、さらには郊外の観光地などを結んでおり、慶州を観光で訪れる方にはおすすめの路線です。この路線を利用することで、慶州高速バスターミナル・市外バスターミナル、中央市場、慶州駅、慶州東宮・月池、芬皇寺、ケンジントンリゾート、慶州世界文化エキスポ公園、民俗工芸村・新羅歴史科学館、仏国寺などへ乗り換えなしで行くことができます。運行は朝7時40分~21時まで
2025.3.5〜138泊9日7日韓国旅行3日目~②안녕하세요〜善徳女王のお墓に殿が行ったこと無くて何度か行こうかとトライするも暑かったり足腰の調子が悪くてのびのびになってたお墓参り行く事になって前私は南から登ったんですが地図見ると北からも登れそう私1人なら大丈夫なんですが殿の足の事もあるし直前に友達に聞いてみたんですシフト確認したらまたまたドンピシャ博物館勤務の日それも10時から1時間だけw午後は3時から4時カッチカジャ〜って事になりいやいや教えてく
2025.3.5〜138泊9日7日韓国旅行3日目~①안녕하세요〜!朝ごはんを食べに廃駅になった慶州駅前の城東市場へ初めての人もいると思うのでまた書いちゃいますって私もいつ来たのか忘れてるんです『朝ごはんは旧慶州駅前の市場のゴボウキンパを食べに』、2023.1.10〜177泊8日釜山、大邱、慶州の旅3日目ー1안녕하세요〜3日目の朝ごはんはやっぱり来ちゃいました廃駅になった慶州駅前새해복많이받으세…ameblo.jpこれはゴボウキンパ『慶州駅前の市場で安くて美味しいビッ
2025.3.5〜138泊9日6日韓国旅行2日目ー⑤안녕하세요〜浦項から慶州に戻ってきてカカオタクシー呼んで🚕ホテルお引越しします雨も降っててちょっと寒くてしかもオーナーさんいませんしばらく待っても来ないし事務所は鍵が閉まってて入れません一回り見てもだぁ〜れもいません雨の当たらない屋根の下で座ってましたカスタマーに連絡してみたけどオーナー電話に出ないしメッセージの返信もないとの事しばらく待っても連絡つかないと言うのです鍵はなくスプーン🥄刺しただけ開けてみたら
2025.3.5〜138泊9日7日韓国旅行3日目~④안녕하세요〜❣️前後してしまいましたがエゴマのカルグクス食べたあとのお話ですお友達は仕事に戻り次に向かった所は?素敵カフェ☕️今回の旅行のテーマ?時間の許す範囲ですが色んなカフェに行ってみたいです宿からも歩いて行ける距離なので決めた韓屋でしたこの景色が好きで建物も素敵メタセコイアの木🌲と古墳と韓屋☕️のコラボがなんとも言えない雰囲気席を決めたらオーダーに行きますコーヒーの写真が見つからず💦まさかの写
2025.3.5〜138泊9日7日韓国旅行3日目~③안녕하세요〜❣️ちょっと書き方変えてみました前の書き方に戻りましたって知らない?ですよねさて軽く運動した後は?ランチにしましょ行きたい所があったのでさほど遠くないホテルからも近いお店行ったら閉まっててさて何処行こうか?エゴマのカルグクスのお店私が探したのは3店舗そのうちの1店舗は通り道そしてその先に宿泊所通り道だからいいかと思ったんですがお友達に却下され向かった所は?今回の旅行中に絶対行きたいと思
さて、今回の釜山旅行のメインは慶州と海東龍宮寺もはや釜山旅行というにはちょっとズレている気がするいやそんなことはない海東龍宮寺にも行きたかったんだから釜山旅行と言えば『甘川文化村』『太宗台』松島スカイウォーク&ケーブルカー『海雲台』↑↑↑海雲台ブルーラインパーク|海雲台(釜山)の観光スポット|韓国旅行「コネスト」(konest.com)↑↑↑青沙浦タリットル展望台|海雲台(釜山)の観光スポット|韓国旅行「コネスト」(konest.com)とか観
こんにちは!釜山大好き人間です😘今日は、釜山からKTXで約30分でいける韓国の古都"慶州"を紹介したいと思います❗️もうとにかく世界遺産だらけの街で、韓ドラの撮影地もあるみたいです!(ちなみに慶州は穴を掘れば遺跡が出てくるから建物の建設が進みにくいだとか。)バスやローカル鉄道でもアクセスできるみたいですが、私はKTX(SRT)でいきました!まず、釜山駅に行き、チケット売り場でSRTかKTXの新慶州駅方面のチケットを購入します🎫私の場合SRTで、価格は10100ウォンで
遅い挨拶になりますが今年もよろしくお願いします大晦日、私は家で過ごしラムは当直だったので合間に少し電話して0時ピッタリにカカオで挨拶したくらいでした6日から仕事始めでしたが職場の人や職場の人の家族が大流行中のインフルになってしまい出勤が出来ないとほぼ1人で仕事しなくてはならず(個人の会社のため)怒涛の1週間今週末、三連休で本当に良かった一昨日と昨日は食べたいものを好きなだけ食べてゴロゴロお昼寝したのでかなり疲れが取れて回復しやっとAmebaを見る余裕がかなり
2日目①『【13回目11/22】韓国人彼氏と韓国地方旅行/韓牛カルビランチ』2日目①準備が終わる頃に当直終わりのラムが来て🏨をチェックアウトしKTXに乗るためソウル駅へAuntieAnnes出発時間待ち中に☕️プレッチェルのお店だ…ameblo.jp2日目②観光スタート大陵苑(テヌンウォン)新羅王や貴族の墓である古墳が23基も集まっている広大な公園その中でももっとも有名な古墳がこの天馬塚だそうですせっかくだから入場券買って古墳内部を見学↑このような当時の物の模造品な
2日目①『【13回目11/22】韓国人彼氏と韓国地方旅行/韓牛カルビランチ』2日目①準備が終わる頃に当直終わりのラムが来て🏨をチェックアウトしKTXに乗るためソウル駅へAuntieAnnes出発時間待ち中に☕️プレッチェルのお店だ…ameblo.jp2日目②『【13回目11/22】韓国人彼氏と慶州観光/大陵苑/慶州パン/食べ歩きロード』2日目①『【13回目11/22】韓国人彼氏と韓国地方旅行/韓牛カルビランチ』2日目①準備が終わる頃に当直終わりのラムが来て🏨をチェックアウトしKTX
こんにちは!今回は、釜山から日帰りで観光へ行ってきた慶州での観光スポットです。今回は、慶州歴史遺跡地区(경주역사유적지구)と、その中心的な観光スポットの瞻星台(チョムソンデ、첨성대)を紹介しますね。まず、釜山から慶州まで、高速鉄道(KTX)で行けば30分、バス(高速道路を通ります)で行けば1時間ほどで行けます。行きはKTXで、帰りはバス(市外バス)で行ってきました。古代韓国には、高句麗・新羅・百済という三国が激しく争っていた三国時代という時期がありましたが