ブログ記事5,047件
お知らせです(久しぶり更新が知らせでスミマセン!)テレビ完全に見れ無くなりました(涙)我が家のテレビは去年あたり壊れ(調子悪かったのが壊れました)パパ娘は元からテレビに拘り無くて新しいテレビは買っておらず(パパ娘いわくテレビ不要らしいです^^;なので私だけの為に買うのも…と思い(私自身も推し番組以外あまり見てなくて)そのまま状態で^^;)その後私のガラホ(3G使え無くなるからと強制的にスマホに変えた奴)で地上波テレビかろうじて見てたのですが実は最近そのガラホも調子が悪く
みなさまこんばんは電話占いフルゴラ鑑定士幸川穂香でございます幸川シスターズ特別企画立夏&満月のパワーで2025年上半期までに心願成就するお守り作り2日目の本日もたくさんのお電話、ありがとうございました🙇今日も楽しいお守り作り、行わせていただきました✨神様からのお言葉を霊視させていただくと、これからのみなさまに起こってくる嬉しい出来事をお伝えくださるのです❤まるで年末にある「今年1年を漢字で現すと?」というイベントみたいな感じなんですよね🤭もちろん降りてくるのは漢字一文字だけ
こんばんは4月30日(木)は、高次元からのメッセージを聞いて、お出掛けして来ました500円で買ったお洋服を着てお出掛け😂😂😂いつものB級品のお洋服を先日買ったのだwwww写真の通り、一部破れている物だよwwwwちょちょっと縫っちゃえば全然わかんないからね話は戻ってワンピースにスニーカーでどこへ行ったかってここです甲山森林公園へ行って来ました自然に触れて来なさい。エネルギーチャージしておいで。そんなメッセージが降りて来たので、近場の山へ行って来たんです小鳥の囀りと森林の木
おはようございますまたまた、しばらく振りの投稿です(笑)載せたい事が沢山あるのに追いついていません実は先日、ご縁あって急きょ川越熊野神社へ行くことになりました✨この日は午前中子供の習い事の大切な行事がありお昼頃に自宅に帰ってきましたご飯を食べてゴロゴロ〜してたら突然、前々から気になってた“手相を見てもらいたい”という気持ちが出てきましたそういえば川越熊野神社には手相を見てくれる開運指南士という人がいたな〜と何となくホームページを検索しダメ元で電話をかけてみました(この時1時過ぎ
言わない噓4話目/全4話(ベルサイユのばら二次創作漫画)『言わない嘘1話目/全4話(ベルサイユのばら二次創作漫画)』言わない嘘1話目/全4話(ベルサイユのばら二次創作漫画)昨夜は寒くて三度も起きました。布団がベットからズレ落ちたので、防御力ゼロの姿で寒気団の脅…ameblo.jp『言わない噓2話目/全4回(ベルサイユのばら二次創作漫画)付けたりし映画ベルばらの感想②』言わない噓2話目/全4回(ベルサイユのばら二次創作漫画)映画
バングラの交通手段にレグナというのがある。こんなの10人乗ったら出発いつも住んでる大学からミルプールへ行く時はこれを使う。30分くらい乗って40タカ(50円くらい)今日は乗って1分くらいで、車がガタガタし出して、走っては止まりかけ、走っては止まりかけを繰り返し、ガクンガクンしながら数分走った。ほとんど止まりかけたところで、ちょうど通りかかったのか、別のレグナが、私の乗っているレグナを後ろから押してくれた。別のレグナにもお客は乗っていて、バックで押してくれているどうも私のレグナはバ
今日は自校舎で『特訓クラス選抜試験対策講座』なるものを実施してくれました!!どうやらこのへんの企画?は、校舎の裁量に委ねられているようですね。再来週から期末考査があるため、貴重な土日...正直参加を悩みましたがもちろん特訓クラスに在籍する事もまた大事なので、今回は参加してみることにしました!時間は14:00〜18:10の4時間オーバーです。初の長時間、どうなるのか何をするのか自習なのか?授業なのか?持ち物は???何もわからないまま参加(正確には昨日聞くの忘れて帰ってきたの
ご訪問ありがとうございます💕いいね!フォロー嬉しいです☺手術についてはこちら💁♀️『耳下腺唾石症の手術(入院2日目)』ご訪問ありがとうございます💕いいね!フォロー嬉しいです☺今日は耳下腺唾石症の内視鏡併用手術についてです(*´ω`*)耳下腺にある唾石の摘出術、顔を切開…ameblo.jp前回の記事はこちら💁♀️『術後1日目(入院3日目)』ご訪問ありがとうございます💕いいね‼︎フォロー嬉しいです😄入院1日目はこちら💁♀️『入院しました。゚(゚´ω`゚)
ご訪問ありがとうございます💕いいね!フォロー嬉しいです☺耳下腺唾石症の内視鏡併用手術についてです(*´ω`*)耳下腺にある唾石の摘出術、顔を切開するので縫合術の手術でした😪入院1日目はこちら💁♀️『入院しました。゚(゚´ω`゚)゚。』ご訪問ありがとうございます💕いいね!フォロー嬉しいです☺無事に耳下腺唾石症の手術は終わりました👏今日は入院した時のことを書きます😍耳下腺唾石症の…ameblo.jp朝から絶食、10時半から絶飲でした💦12時30分
幸せすぎる世界、、、シャボン玉に微笑む4歳児🧼新年度が始まりました。気持ちを新たに、できるところまでがんばろう✊🔥働ける幸せ。助けてくださる皆さんがいるお陰。数年前は、自分が職場に戻れてる絵は全く浮かばなかった。でも、こうして新年度を迎えられてる『今』ちょっと立ち止まってふり返ってみると、皆さまに支えられて歩を進め、一歩ずつ踏み固めて道ができた。まだまだこの道が続きますように。細くてもいい、できるだけ長く。働けるイコール、ムスメの体調が落ち着いてるってことでもある
本日も超フライング検査から始まる朝です結果がでます↓↓今季一番好きなドラマですTVerで無料で見て息抜きしています♪↓↓BT4より濃くなってることに感謝ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう藤岡弘がコーヒーをいれるときのように妊娠検査薬に感謝を呟く朝どうか、日に日に濃くなってくださいもう本当に最後、お願い昨日から子宮が伸びるような違和感腰痛は、なくなってる気がします妊娠超初期症状であってくれ朝、ガラガラうがいをしたときにおぇっ!ってな
今夜は予定通り【たけのこごはん】。初物だから隣のじいじにもおすそ分けしようとしたら、次男坊くんに自分の分がなくなるからダメだと言われちゃいました(笑)たくさん炊いたからおかわりあるから大丈夫だよ。明日はお味噌汁と天ぷらにしようかな♡
早いもので、グランドシェシェおかげさまで今年10周年を迎えることができました。感謝感謝です‼grandexiexie(グランドシェシェ)の名前が生まれる前どんな名前にするか色々考えました考えたすえ、気取らずに自分逹らしい名前で…と私たちはいつも感謝の気持ちを大切にしていました。シェシェ→感謝ありがとう(中国語)それが、そのまま店名になった感じですシェシェという響きも好きでしたそれだけでは、味気ないのでsalonde…のような響きで何かつけ加えたいと考えているう
ブログ訪問頂きありがとうございます。都農神社のご参拝後に『【都農神社】石持ち神事・日向国一宮』ブログ訪問頂きありがとうございます。日本全国一宮巡りの趣味を共有している友人二人と宮崎県児湯郡都農町にあります日向国一宮都農神社(つのじんじゃ)に参詣です。鹿…ameblo.jp北北西に1㎞ちょっと車で約3分都農神社の奥宮と云われる末社瀧神社に参詣です。拝殿奥に瀧があり鳥居を入り、境内に入りますと瀧から発せられる水の氣を含んだ風が感じとれます。こちらの御祭神は水を司る神で
子どもの頃好きだった“機動戦士ガンダム”その中でも一番心に残ってる台詞…(画像お借りしました。)自分にもそう思える時があった…《人生で直面する「苦難・困難・災難」はネガティブな状況ではないむしろ難を経験したことのない人生は「難の無い人生」=「無難な人生」そんな無難な人生は楽しいのか?「難」が「有」る人だからこそ周囲に「有り難う」と感謝する気持ちが養われる…》ゴルゴ松本さんの言葉…自分にもそう思える時があった…このタイミングでのオリンピック…観戦…
飲食店やスーパーなどで働いている自分よりも年齢が若い方々が多くなり感じた事。皆さんお仕事ができる方々が多い。それもスマートにテキパキと気持ちが良い。今は昔と違い指導者が叱ったりはしない中で丁寧に教えているのが良いのか自分でお仕事を覚えて工夫して実行する様にしているのか分からないがお仕事ができる様に感じる。採用者の見る目があるのか。指導の仕方が変わったからか。お仕事が出来ない人は目立つので辞めて行くのか。みんなで良くなっていくのか。たまたま優秀な方々が多いのか。い
先日、再び本州へ。夫の故郷新潟。思いがけず哀しい帰郷となりました。2度目のトキエア搭乗。札幌から新潟への直行便は有難いです。千歳空港からだと移動に時間がかかるけど、丘珠空港なら我が家から30分程で移動できるから便利です。(マイルは貯まらないけど(・・;)東京行きも、就航してくれたらなぁ‥滋味あふれる新潟の山菜はお義母さんの懐かしい味。ウドは北海道でも採れるけど、生で頂いたのは新潟が初めてでした。久しぶりに頂いた蕗のとう味噌。もうお義母さんの味は頂けません‥。遠