ブログ記事503件
【入院9日目/VAC療法1コース目6日目】耳鼻科診察で、腫瘍が小さくなっていて喜んでいるところですが…体調の方は、全体的には上向きです食欲もだいぶ回復してきて、メニューとの相性が良かったのもありますが、今日は病院のご飯を全部食べれました吐き気はもうほぼなくなっています。お通じの方は…なんだかすっきりしませんが…ただ、指先のじんじん(末梢神経障害)が…。昨日は、なんとなく手の指先全体がぼやっとじんじんしていましたが、今日になり、範囲が指の先端に狭くなる代わりに
去年の2月に歯肉がんになり、右下の奥歯3本とその下の骨を辺縁切除、そして頬の粘膜と肉も切除しました。その手術の直後から右側の下唇と口角周辺の感覚が歯科の麻酔が切れきってない状態になってしまってました。最初は手術の麻酔が残ってるのかと思ったりもしていました。(看護師に言ったらそうじゃないかと言われたので。。術後3日ぐらいでいよいよ変だと思って主治医に話したら、いたって冷静にメチコバール(ビタミンB12)を処方しますと言われました。下顎の手術ではよくあることだと言われました。この時点で先生
こんにちは相変わらずの私です今の状況は。。元々手術をした左は相変わらず左太もも外側のしびれと違和感押せば痛いし、物が触れればゾワゾワくるそして新たな発生と思われる右側右太ももは座ったままだとツーンと痛む立ったり座ったりすれば腰は痛いなんかもうどうしたらよいやら神経根ブロックの効果もいまいち主治医からはヘルニコアを提案されました一泊二日の入院でできるので長期の休み申請も必要なしさてさて悩むところ