ブログ記事822件
この二、三日部屋のあらゆるものを捨てまくった。ひたすら何かを変えたくて。がむしゃらに。三万円以上したお気入りだったパンプスを三足も捨てた。カシミヤのセーターも捨てた。下着もほぼ買い換えた。特にインナーやショーツは履きごごちを重視してシルク入りのものにした。収納家具を買うのをずっとためらっていた私がついに衣料ケースや突っ張り棚というものを購入した。私の部屋少し作りが変わってて、クーロゼットの真ん前に洗面台スペースがあって水気がある。服に臭いがついてしまうのでは気
不安を減らしてゆるぎない安心を生み出す!こころと空間の整え方レッスンライフデザインコーチング&セラピーライフデザインコーチ木元香子(きもときょうこ)です★無料診断★\3秒で分かる!/診断はバナーをクリック月に一度、あなたへ贈る特別なメッセージ今月のメッセージはこちら>トリセツ講座受講生さんからご感想いただきました^^↓↓↓私のトリセツ講座2回目を受講しました。感情の22段階は本や動画で知
やろうと思えばやることはたくさんあるのだけどやろうという気にならないってことあります。ちょうど先日、そのような感じになりました。単なる怠慢とも言えるかもだけど、私の気分はといえば、あー、退屈だな〜って呟いてた!これといって、悩ましいことも苦しいこともないけど、暇なわけでもないけど、なんか退屈!これってどうなの?でも、こういうのってありません??エイブラハムの感情の22段階をみてみた。1.喜び/智/溢れる活力/自由/愛/感謝2.情熱3.興奮/没頭