ブログ記事445件
焼肉スエヒロ館船橋新高根店の跡地新店と書きましたが、業態変更ですね。平日11:20頃入店すると、券売機の前に7~8人並んでいる。しかし店内はガラガラで、この状況は、(メニューまで)お読みいただくとわかると思いますが、お店ファーストということで、バカなお店認定。先客が格闘していたそれは、タッチパネル式のもので、「おすすめ」「定番」その他、いちいちタッチしないと全メニューは見られないもの。その方は、決めあぐねた末、「お先にどうぞ」といい、私達が操作するのを見ていましたが、結局帰った(笑え
おはようございます。楽々🐾です。優待紹介2753あみやき亭(株)あみやき亭【2753】:株価・チャート-Yahoo!ファイナンス(株)あみやき亭【2753】のリアルタイム株価を掲載。チャート、配当、最新の関連ニュース、決算情報、株主優待、掲示板、関連銘柄など、投資判断に役立つ情報を掲載しています。finance.yahoo.co.jp↑クリックするとYahooファイナンスの株価情報へ飛びます。(優待情報も確認できます)の6月期限の優待券があったので先週2店舗に食
こんにちはテレビで特集されていた“感動の肉と米”へ。国産牛焼肉が食べられるあみやき亭の系列店だそうです!あみやき亭は中学や高校の頃の打ち上げの定番のお店でした。懐かしい~笑『感動の肉と米』入り口にある食券を購入してカウンターに提示するスタイルです。基本的にはお肉の値段のみでご飯、お味噌汁、ご飯のお供などは無料!まずおぉ~ってなったのがこの機械。ご飯はセルフで食べ放題なんですがボタンを押すだけで炊き立てのご飯がバッと出てきます。毎回よそったり、店員さんを呼ば
大手焼肉チェーンあみやき亭グループの感動の肉と米都内だと新橋、北千住にしか無いんだけど郊外に行くと結構な数新しく出店して来てる大人気店🚗³₃お店に入って先ず券売機で食券購入してそして、並ぶと手際よくお姉さんがステーキやハンバーグを軽く焼いてくれます支払いは先払いだけど手順は丸亀製麺と同じと思っていいと思うで、お肉以外はセルフで取り放題食べ放題なので、こんな感じになりました焼けた溶岩岩の上にハンバーグ鎮座しているんで焼きの仕上げはここで行う感じ結構油ハネ
2024年10月5日の明け番ランチ😄この日は早く仕事を終わらせ一度帰宅して仮眠してから足立区入谷のジャンボゴルフに練習に行く前にその辺りでランチ処を探したら、以前、草加(谷塚)にあって2回行った【感動の肉と米】川口店(川口市元郷)を見つけ、入店😄メニューはこんな感じ😄うどん屋みたいなシステム😄ワイルドカルビステーキレギュラーをチョイス😄このお店のシステムは入店したら券売機で食券を買い、その間にお肉が焼かれていてお盆を持ってお肉を受け取る😄ご飯マシンでご飯をゲット!別の場所に移動して
病院行く途中のバスでイベントあるのを知って急遽参戦今日も南ちゃんは遠慮して権ちゃん珍しく動画撮影1曲だけオッケーだったのであとでYouTubeに上げます順序が逆になりますが今日は大学病院へ来週入院して手術になったのでそのインフォームドコンセント目薬もらった病院終わってからイベントの前に肉米
ずっと行ってみたかった『感動の肉と米』。自宅から一番近くにある岐阜福光店の夕食時はお店の外まで続く列が出来る程の繁盛ぶり。さすがに待つのは嫌だ。行くなら昼か?通院&検査の為、午後半休で帰宅し病院へ行く前に嫁さんと行ってみました。平日の昼は待たずに入ることが出来ましたヽ(^o^)丿とは言っても13時半でしたので混むピークは過ぎてたのかも。入ってすぐに券売機で食べたいもののチケットを購入します。今回は、中落ちステーキセットのダブル300gとタン追加の210
旅のチカラ×プロジェクトのなぎです台風や地震で不安定な日本ですが気をつけながらお休みを満喫しましょうこちらも1週間前くらいの来店情報ですが稲毛区の園生町で最近話題になっているこちらに行ってきました~感動の肉と米こちらの店以前は「スエヒロ館」というステーキのお店だったようです前を通るたびに「何の店だろ?」ってなぜなら店名がないあるのはこの看板のみ↑何か怪しい~~~!1
北千住駅東口直ぐに「感動の肉と米北千住店」がOPENして気になっていたので、早速行ってみましたお店入ってすぐ、食券の自販機が有るので、外に並びますが、直ぐ入れます。初来店でどれを食べようか悩みました自販機はパネルタッチになっています。人気メニューは人気No.1~3迄、ハーフ・ダブル・コンボが有りますハンバーグコンボは色々なお肉と組み合わせ自由。追い肉もできるようですが、コンボとどう違うのか、どっちがお得なのか良く分かりません
アンニョ〜ン今日の千葉市は⛅今日も朝から暑いよーそう言えば一昨日の夜に、洗面台にナメクジが出た私が旅行中にもナメクジが出たって、娘っこちゃんが言ってたのよねどっから入ってくるんだろー塩をかけようと玄関の外に出したら、玄関の外の壁にもナメクジがいたもう何年もナメクジなんて出てなかったのに、ビックリさて一昨日は、千葉そごうへ千葉そごう7階ロイヤルサロンで、外商担当さんと17時30分に待ち合わせ先日、やっと保証書が宅急便で届いたので先月末に、沖縄免税店で購入したヴァンクリーフ&
御訪問頂きまして有り難うございます滋賀解放同盟お弁当の猫きのこのkairuです🐾うちの最上級のお米様はお店に回して、我が家はコストコの三重県6年度産こしひかりを食べることになったと以前のブログで書きました。まだ、あるのかどうか分りませんが、GW前にもう一袋買いに行こうと言うことで、コストコへ行って来ました。コストコに行けば毎度、ランチに行っていたのが、台湾美食屋。しかし、流石に一週おきに2回続けて行ったので、今回は感動の肉と米彦根店へ行く事にしました。
あみやき亭感動の米と肉少し遠出をしたので、あみやき亭が運営している「感動の肉と米」に行ってました家の近くにはまだ店舗がなくてかなり遠出をしないと店舗がありません…支払い方法は現金のみで、すべてセルフサービスなので、あみやき亭の株主優待は使用できません⚠️まずは店内に入ったら、買いたいメニューを券売機から選んで現金お支払い💰行った時はランチタイムだったのですが、お店の外まで行列で混雑中だったので、写真は少なめです私は、ハラミステーキにしました🥩税込1,000円ワンコインなら
今日のお昼ごはん🍚感動の肉と米彦根店。あみやき亭が展開する、コスパ抜群のステーキチェーン店です。ハラミステーキセットレギュラー1100円、ハンバーグ。ハンバーグは、クーポンで無料。“感動の肉と米”は、ごはん、みそ汁、ごはんのお供が、おかわり自由。ごはんのお供で無限にごはんが食べられます。セルフサービスの食べ放題コーナー。牛しぐれ煮、キムチ、野沢菜とべったら漬け。日によって、明太子やとろろなどがあったりします。食べ放題だけど、節度を持って臨みますよ。ステーキは、表面だけ
炊立て羽釜ごはん、ごはんのお供、味噌汁付き。セルフスタイルのリーズナブルなファスト系ステーキ店。東急田園都市線「青葉台駅」北口から歩いて1分。『感動の肉と米青葉台店』券売機で出るレシートを持参し、確保した席で待つ。レシートの呼出番号が呼ばれたら料理提供口へ。利用の方法は前回の記事を参考に。一番奥のテーブル席へ。溶岩プレートの上でジュ~ジュ~と音と立てて。油はねを防ぐために紙を1
こんにちわ(^^♪先日、南柏国道6号線沿いにある「感動の肉と米」さんへ行って来ましたかなり効率的に運営されているのがよくわかります!ほぼセルフ方式です。お店に入ってすぐに食券を購入し、カウンター越しのお店の方に渡してお肉が焼きあがるとそのままトレーを進めご飯をいれてうしろ側のセルフコーナーで味噌汁や生卵、漬物などチョイスして着席ですテーブルにはお好みでいろいろなタレが選べるようになってます店内にはお店のこだわりが掲げられています今回は
今日のランチは守山市金森町466ハズイタウンのところにある感動の肉と米ハズイタウン守山店にやってきました平日でも行列のできてる人気店ですね私が食べたのはヴォルケーノカルビレギュラー1000円ですかなりコスパよいですよねこちらはロースステーキレギュラー1000円追い肉ハンバーグ500円ですご飯と味噌汁は食べ放題ですこの店の醍醐味がこのおかずコーナーです毎日変わるようですよ美味しい食べ方です卓上はこんな感じメニューがこちら
毎週金曜はヴォルケーノカルビ大噴火祭Day(´∀`)/ということで1/10(金)の夜は、稲沢市「リーフウォーク」前にある「感動の肉と米稲沢下津店」さんへ♪19:30着、駐車場は2/3程の埋まり具合で、店内の券売機前に行列が出来てなくてホッと一安心(*‘ω‘*)ぼっちはお目当ての『ヴォルケーノカルビwithコーラセット(1100円)』、里咲さんは定番の『粗挽きハンバーグセット(900円)』をタッチパネルdeポチりん!番号が印刷されたレシートを受け取ったら、順路に従いトレイを持ってお肉
大原家では土休日の昼食は、出前・テイクアウトですが、最近はゲーム・パソコン等の馬鹿な買い物が多いので、おZさんが実家からカップラーメンを送ってきているので、それを食べていますが、カップラーメンだと飽きるので、たまにはおいしい物が食べたいと思い、3日(土曜)のお昼は、「感動の肉と米」(ステーキ屋さん)で食事します。
2024年4月23日の明け番ランチ!(新規開拓編)谷塚の日光街道沿いの元【あみやき亭】の【感動の肉と米】に初訪!ステーキ、ハンバーグのお店☺このお店は【あみやき亭】のグループですね!メニューはこんな感じ😄入店からの流れはこんな感じ😄このようなイベントもあります😄人気NO1のロースステーキセットのレギュラーをチョイス😄このお店のシステムは入店したら券売機で食券を買い、その間にお肉が焼かれていてお盆を持ってお肉を受け取る😄ご飯マシンでご飯をゲット!別の場所に移動して味噌汁、キムチ
※訪問当時の情報です。8月4日(日)夜勤明けのこの日は、二子玉川まで行って河川敷で日光浴を楽しみました。1時間半ほどの日光浴をしたところで身体が悲鳴をあげはじめたので、倒れそうになる前に駅まで引き返しました。ちょうどいい時間になっていたので、この日は行ってみたいと思っていたお店に行くために青葉台まで移動しました。良く冷えた急行電車の中で身体を冷ましました。訪れたのはこちらです。感動の肉と米青葉台店です。行ってみたいと思っていたとは言うものの、このお店のことを知ったのは前日でした。
※万田酵素とは、53種類の果実・穀物・海藻・野菜を主原料として別樽で発酵・熟成した発酵しょうがを配合。万田酵素には3年3ヵ月という長い期間の発酵・熟成過程で生成されて出来た物でそこから抽出した液体を使って入浴液を作ったのがお風呂の万田酵素健酵入浴液。お風呂の万田酵素健酵入浴液|万田酵素抽出液(保湿成分)配合のお肌すこやか入浴液毎日のバスタイムを見直すだけで、お肌が変わります。こだわりぬいた植物性原料を3年3ヵ月以上発酵・熟成させた万田酵素抽出液を配合した入浴液は、毎日使っ
本日は、ステーキを安く、そして満足いくまで食べられるという「感動の肉と米」にやってきた。店に入ると、まず券売機がお出迎え。どうやら、入店と同時にオーダーを済ませるスタイルらしい。こういうシステム、初見だとちょっと戸惑うな。事前にYouTubeか何かで予習しておくのも、悪くないかもしれない。今回は、大人の自分は赤身のカットステーキ。子どもたちには食べやすそうなヴォルケーノカルビセットを選んだ。券売機でチケットを出したら、なんと提供まで30秒。油断しているとすぐに目の
近くに用事があったので以前焼き肉屋さんだったお店へ感動のステーキを召し上がれ。|感動の肉と米NIKU&KOMEあみやき亭グループの『感動の肉と米』は、最高級の肉と厳選されたお米を提供する焼肉レストランです。私たちのこだわり抜いた食材と心を込めたおもてなしで、特別なひとときを演出します。絶品の料理とともに、忘れられない味わいと感動をお届けします。www.ricetomeatyou.comロースステーキ1000円とアプリ登録プレゼントのソーセージハラミステーキ1100円ご飯のお供の
コスパ良いと評判の感動の肉と米というお店に行きたいなぁと思いつつ、近所にはないので、行けずじまいでしたが、たまたま通りがかった道路沿いにあったので、行ってみることに提供も早くて、並びながら鉄板で焼いてくれるところを見て、(すでに火が入ってるかんじ)すぐに焼き上がり、テーブルへセルフで持っていき、すぐに食べられますおねぃたんはロースステーキ¥1000おにぃたんはハンバーグ¥900ステーキは少ないなという印象…味は…お肉の味が薄めでしたロースだから
焼肉あみやき亭グループの最近出店が増えてる感動の肉と米ステーキセット1,000円が気になってました。ランチ時は駐車場いっぱいです。イベントをローテーションで行ってるみたいです。自販機で発注すると肉が焼き上がるまでココで待ちます。生卵サービスセルフコーナー食べ放題みそ汁、ご飯のお供、水・緑茶マシーン味噌汁野沢菜、キムチ、牛しぐれご飯マシーン初めて見ました。小、中、大選べます。ステーキに紙ナプキンを爪楊枝で刺してもらい、テーブルに着きます。エプロンもあります。ステーキソ
美味しいお肉をリーズナブルに食べたいならば、「感動の肉と米」へ行きましょう。というわけで、「感動の肉と米鵜沼店」へやってきました。二回目の帯状疱疹予防接種を終えた後、ディナーするためです。前回は、人気No1のロースステーキセットレギュラー180g(千円)を頂いたので、今回は、人気No2のハラミステーキセットレギュラー180g(千円)を頂きましょう。券売機のタッチパネルで注文し、焼き場の前で自分の肉が焼かれるのを待ちます。焼きあが
以前からずっと気になりつつ行けてないあみやき亭さんが手掛ける別店舗感動の肉と米の鵜沼店へ🚗💨いきなりステーキとは違って🥩g単位ではなく単純に言うとSMLといった最初から定められているg数での提供Sサイズが150〜180gもあるので普通のランチと考えたら問題なしのサイズと価格も780円〜とリーズナブル☺️早速、店内に入ると券売機がありそこで注文すると焼き場に伝わり焼き始める🔥その間にお盆を取り箸🥢・エプロン・ナイフとフォーク🍴をセットし、ご飯の説明🍚4種類のご飯のお供
愛知2大肉チェーン2時間SP焼肉あみやき亭&ステーキのあさくままずは、ステーキのあさくまに130時間密着取材その前に🏆はオマケ昨日のABEMA地域対抗将棋戦本戦トーナメント決勝6局目関東Bvs中部渡辺九段vs藤井八冠9番勝負5勝先取持ち時間5分1手+5秒現在4勝のチーム中部が王手☗渡辺九段から八冠98手目☖7七銀渡辺九段99手目☗6九玉八冠☖100手目7九金投了です藤井八冠の勝利チーム中部が🏆です本題に戻りあさくま藤が丘店に太田MCが来
ランチにお嬢様からのリクエストで「感動の肉と米」へ行って来ました。多分、今回で3回目?今回はメニューをじっくりと見定めて、一番柔らかくて脂の少ないロースにしました。No.1人気メニューです♪そして到着したのが↓なんか、見た目がアレかも〜っと、ここで大きな過ちを起こしていました。肉を受け取り、席に、着いてからご飯やその他を取りに行き席に、戻って肉の上に掛けてある紙を取り除くと‥‥お肉が全然焼けて無い?そうです。自分で仕上げ焼きしなきゃイケなかったのです!おまけに溶岩プレートが
2023年10月2日千円ステーキの「感動の肉と米鵜沼店」で夕食です。私は、いつものロースステーキセットレギュラー180gです。そして、「感動の肉と米公式アプリ」の「ニクコメ研修生」クーポンでウインナー追加です。家内は、やわらかヘルシーハラミステーキセット180gにしています。こちらも、「感動の肉と米公式アプリ」の「ダウンロードありがとうクーポン」でウインナー追加です。肉の塊が、で~んと熱々の陶板の上に置かれて提供されます。家内