ブログ記事9,436件
先に書いておきます。愛犬家の方々、すみません🙇飼い犬・飼い主に___どこのだれかは知らねど___とても不愉快な思いをここ数年していまして、今日はそれをここに、爆発させる所存。私は、犬を散歩させようとする場合、出たご自宅の玄関前または家の中で、大小の用便するようしつけていただきたい。自宅前に匂いをつけていただきたいと、真剣に思っている。条例や法律をつくって、駐輪取締りのような人員をも配置してもらってもいい。自宅玄関前?と思うなかれ。うちは玄関戸の前に、どこの犬のかわからんモノが放置さ
こんばんは♪優香です✨今日は、お昼頃に母宅に行き一緒にランチしました〜母が午前中にスーパーで買ってきてくれた「たまごサンド」です。食後のデザートはパイナップルとアイスコーヒー美味しかったです✨酢の物は身体に良いなど母とは、健康に関する話題が多くなった気がします〜マリコのシャンプーをしてドライヤーで乾かしてふわふわマリコになりました♪モフモフ〜可愛いね♪マリコは、食欲旺盛で元気ですよ〜✨🍀🍀🍀皆様、ブログを読んで下さりありがとうございます♪
田中さんが。。。リッツカールトン福岡にお泊まりしていましたが。。。羨ましかったでふ♡こんにちは。。ふさこにございます。。。いつもと違う空間ですごく良かった。。って言ってました!チェックアウトは12時だったけど出勤時間は10時で😓連休取っておけば良かったのに。。。って思いましたよ。気づけずにごめんね。。。※優しいやないか。昨日。。愛犬家のY様がチョコちゃん🐶を連れて遊びにいらしてくださったんですがチョコちゃんの体
先日スウェーデンカフェでお茶をしました♪お店はJR中央線、西武線国分寺駅南口より徒歩7分ほど。「BACKEN(バッケン)」木のぬくもりとむき出しのコンクリートのスタイリッシュな内装。オープンになっている入り口は愛犬家の皆さんがワンちゃんと一緒にお茶をしていました。レジ横には美味しそうなパンがずらり高校生の娘たちの好きなカルダモンロール♪スウェーデンでクリスマスの時期に伝統的に食べられているというルッセカットが
一月も半ばですが💦21日私用にて31日から4日(帰省予定)月曜定休昨年も数匹のお客様🐶が虹の橋を渡りました🌈初店舗からのわんこは今年ハタチを迎える🐩のみとなってしまいましたそして自宅に移転してからのお客様も徐々に🌈を渡ってしまってありますなんだか悲しい限りですその分私自身もかなり歳を重ねて来たんだろうなぁ!と特に最近はつくづく思うのです臨時休業以外にも前もってご予約のない日はお休みとさせていただきます!ご理解の程よろしくおねがい致します新年なので余談をわんこの寿命は短い
アレセンサ治療231日目体調は、良好です鼻の中が酷い。花粉症で鼻水は出るが、乾燥もする。鼻の中がカピカピでかさぶた状態。まぁ痛い私は、肺腺癌ステージ4、骨、リンパに転移あり今はアレセンサで治療中。大きな副作用もなく、通常の生活は出来ています。そうなんです。肺癌でも、元気です。最近フォロワーさんも増え、いいね、くれる方や、コメントくれる方、増えて本当に嬉しいです。これからもよろしくお願いします。今日も、病気のお話。というか、私の周りの肺癌患者のお話。前から私のブログを読んでい
朝の💩インザキッチンも全くなくなって、Pekoと私は、親密になった。いつでも、目で私を追っているし、家中、私のあと追いをする。ほんと、赤ちゃんみたいやなあ・・かわいいのう。よしよし、ママが、もっとおいしいものを、食べさせてあげますからね。チキンが食べたいの?よしよし、今からたんと買ってきましょーね。チキンの骨付きもも肉7枚入り、メガパックを購入。圧力鍋で煮て、おいしい自然のだしスープもたっぷりとPekoのお皿にまずは2切れ、入れた。Pek
いつもご覧いただきありがとうございます♡最新のペットアロマについての記事はこちら『【ペットアロマ】dōTERRAペットアロマケア♡大切な家族だからこそdōTERRAを使う!』いつもご覧いただきありがとうございます♡私のブログには“dōTERRA”を知りたくて見てくださってる方も多いようで、特に“ペットアロマ”の投稿への関心が高いよ…ameblo.jp最近は毎日doTERRAのオイルにまみれた生活を送っています幸せ最近お友達がサロンに来てくれることが多くなりました〜先日は中学の同級生のま
ロンドンにやってきて2週間たちました。旅行やホリデーではなく、住んで仕事もしよう、という計画です。住み込みで「ドッグシッター」(飼い主が長期留守の間、代わりに面倒をみる人)というものを、早速始めています。年末たまたま見ていたサイトで募集していたので、メールしてみたらOKのお返事があり、そこから飛行機のチケットを予約して、そこのご家庭と連絡とりあってはるばるやってきた、というわけです。夫は半信半疑で私の話を聞いていて「あなた、かなり変わってる方だと思うよ。」と言って、ちゃん
昨日無事にシンガポールに帰ってきました帰りのAFの長距離便では、いつもはないのに、色々と考え巡らされることが少々ありました。非常口との距離の確認とか、CAさんっていざとなった際のために訓練何度もしてて、その際には立役者なんだろうな・・・とか。因みに、帰りのフライトアテンダントは全員シニア!!AFでは皆全員がここまでシニアで揃う事はなかったのですが、今回はなぜか本当に全員が貫禄あるシニア層でした。だから余計に尊敬の眼差しで見たのかもしれません。でも、いったいどれだけの割合のCAが、
2023年春頃、脇から胸部の痛みが薄っすらあり、日々日頃から確認しているシコリは無く痛みを忘れている時間もあってまた始まったん?って感じでした。と、言うのも25年〜30前にも全く同じ症状がありエコーとマンモグラフィー(丁重に1時間診て頂きました)をしましたが、何の問題もなく1ヶ月ほどで痛みが無くなり今に至っていました。可愛い可愛い愛犬と毎日寝ていたので、横になっている時に飛び乗られたりすると痛っっとなったりする時もあり、マッサージしてみたりすると痛みが消えたりよく分
スンヨンが1月2日に、ギュリが1月3日にそれぞれインスタライブを配信どちらもリアルタイムでは見れなかったけど動画があがってて助かりましたm(__)mまだ全部見てないけど忘れないうちに貼っときます!250102スンヨンインスタライブ動画はこちらから>>250102한승연인스타그램.mp4Sherlock님이공유한동영상을확인하세요.mybox.naver.com噂によるとスンヨンが昨年のKARASIAの円盤について語ったと!?時間が
はちボラ活動八代保健所の収容犬たちの情報お問い合わせはこちらから受付けていますLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.comノーズワークス・・・って犬たちが嗅覚を使う能力・
こんにちは〜9月も中旬過ぎてるのに暑くて堪らん…灼熱の九州で出張中のとーちゃんです!さて、かーちゃんから毎日届くアンココニコの様子に変化がありまして〜何故か3匹一緒(^^)同じ部屋で一緒に居られると楽チンらしくかーちゃんのワンオペお世話も捗るらしい(^^)そして、昨晩は福岡の老舗チェーン店の社長から呼び出されサシのみ…話をするとラブラドールを2匹飼われていた愛犬家で昨年見送り落ち込む日々…3日前に新たにマルプーを迎えたと笑顔で話されてました。仕事の話の時は怖い顔なのに
アレセンサ治療227日目体調は、良好です花粉症の症状は、薬のおかげで楽になりました私は、肺腺癌ステージ4、骨、リンパに転移あり今はアレセンサで治療中。大きな副作用もなく、通常の生活は出来ています。そうなんです。肺癌でも、元気です。最近、職場でも、家でも、私が怖いだ、鬼だと言われている。でも、私、昔は全く別人で、会社でも、平和主義で、周りに合わせる性格だったんで、きっと存在感もなかったと思います私、癌と言われた時から、自分でも開き直った(笑)って思うんです。癌と聞いて、嘘でしょ!
朝散歩です。寒いですが行かなあかん^^愛犬家のアレです^^誰も居ないので、公園2周…よく歩いてくれました。なんかオレに似てる感じがします。
アレセンサ治療225日目体調は、良好です花粉症の症状は、薬のおかげで楽になりました。私は、肺腺癌ステージ4、骨、リンパに転移あり今はアレセンサで治療中。大きな副作用もなく、通常の生活は出来ています。最近、たまーにくる頭痛が気になるところですそうなんです。肺癌でも、元気です年度始めという事もあり、バタバタ😩😩😩先週は、2連休も頂いたので、余計に仕事に追われてます日曜日の夜から、はっちゃんはお腹の調子が悪く、月曜日は心配で、仕事どころではなかったが、昨日は、復活していつものはっち
アレセンサ治療230日目体調は、良好です鼻の中が酷い。花粉症で鼻水は出るが、乾燥もする。鼻の中がカピカピでかさぶた状態。まぁ痛い私は、肺腺癌ステージ4、骨、リンパに転移あり今はアレセンサで治療中大きな副作用もなく、通常の生活は出来ていますそうなんです。肺癌でも、元気です最近フォロワーさんも増え、いいね、くれる方や、コメントくれる方、増えて本当に嬉しいです。命の糧になります。ありがとうございます😊昨日は、久しぶりにゆっくり休みました。って言うか、ただ暇だっただけ。たまにです
皆さん、応援コメントありがとうございます❣️今、新幹線で向かってるとこですー新幹線って優雅ね…❤️なんとなんと、隣の席に座ったキレイなお姉さんが愛犬家の方で更になんとなんと菅野先生の病院の近所にお住いとか美人は美人を呼ぶものよ💓ウメの話しを色々と聞いて下さってKecoがトイレ行く時も見ててくれました凄いご縁ですよね、これってウメはやっぱり南東京で手術受ける運命やったんですよ病院まで一緒にタクシーに乗って行くことになりましたタクシー乗り場もわからないから地元の
アレセンサ治療226日目体調は、良好です花粉症の症状は、薬のおかげで楽になりました私は、肺腺癌ステージ4、骨、リンパに転移あり今はアレセンサで治療中大きな副作用もなく、通常の生活は出来ていますそうなんです。肺癌でも、元気です先日は、父の受診がありました父は、肺癌ステージ1。親子揃って癌なんです全く笑えないですねで、手術予定ではあったんですが、父の体力のなさ、言われた事を全く守らない事などから、手術は延期となりましたご飯をきちんと食べることや、適度な運動など難しい事は何一つ
アレセンサ治療232日目体調は、良好です私は、肺腺癌ステージ4、骨、リンパに転移あり。今はアレセンサで治療中大きな副作用もなく、通常の生活は出きています。そうなんです。肺癌でも、元気です。最近フォロワーさんも増え、いいね、くれる方や、コメントくれる方、増えて本当に嬉しいです。これからもよろしくお願いします。今日は、投稿ネタが思いつかず、というか大した話題もなく、投稿ネタお借りして#思ってたのと違った事それは、闘病生活。それも、肺がんステージⅣ。まさしく今の私の状況でしょう。
平日のぱみゅ&こみる。なんだかんだ言って、近くにいるふたり。昨日(土曜日)は、こみるにとって初めての旅行に出発しました。行き先はいつもの那須です。那須が、近くて良いのです。最初に初めてのドッグカフェに寄ってみました。「ゆいの杜ドッグカフェ」さん。テラス席です。暑いけどまだ我慢できる暑さ。オーナーさんが暑いのでミストを出してくれました。本日のパスタと本日のピザを注文。明太子パスタと生ハムのピザです。明太子パスタは家庭で作るママースパゲティって感じで普通に美味しかった。生ハ
アレセンサ456日目😊2022年7月、肺がんと診断され、8月、肺腺癌ステージⅣ、リンパ節、骨、胸膜に転移ありと診断。胸腔ドレナージ手術で胸水を抜き、胸膜癒着術をして、8月末から、アレセンサで治療中です。☺️☺️☺️ナナちゃんとハチくん①私が癌だと言われた時、まず、嘘でしょ?と思ったそして、ナナちゃんが呼んだって思ったナナは、今の愛犬ハチの前のワンコ🐶ヨーキーで、これまた可愛いワンコだったそのナナちゃんが、半年程の闘病の末、亡くなったくしくも肥満細胞腫。犬の癌だ手術したの
今朝もアランさんと公園を歩く。アランさんの優しさに甘えて、毎日、くっついて歩かさせてもらってます。今日は、日曜だから、私1人で食事してるのを気の毒に思って、サンデーランチによんでくれた。ひゃっほう!どこまでも優しいご夫妻。手土産に、何作ろうかな。サツマイモキッチンにあったし、野菜天ぷらなら、全員食べられそう。今、ベジタリアン多いからね~こちらのサツマイモは、甘みが弱いのだけど、天ぷらにすると、なんでも美味しく変身。メインはサツマイモで、アスパラ、インゲンも加わ
アレセンサ治療221日目体調は、良好ですしかし花粉症の症状は相変わらず私は、肺腺癌ステージ4、骨、リンパに転移あり。今はアレセンサで治療中大きな副作用もなく、通常の生活は出来ていますそうなんです。肺癌でも、元気です。私の仕事は、病院系列のデイケアの一介護職員会計任用職員であって、職員ではない。で、新年度に入り、職種ごとのミーティングがあったリーダーと副リーダーを決める。嫌なミーティングだ皆沈黙で、なかなか決まらない。たくさん仕事が残っているのに無駄な時間だいつも先輩面して
こんなに可愛くてカメラ目線も上手でエリカラも着けこなしてこーんなに可愛いのにこんな寝顔怖いよ🫠🫠🫠
Pekoの目やには、公園の冷たい風にあたると止まらなくなります。愛犬家の皆さんは、犬の観察がするどい。ひとめであー目の感染症だね。涙なら透明だけど、少し黄色っぽい色だね。犬用の目薬ある?アマゾンで、犬の目専用のウエットワイプ買ったけど、あれいいよ。たくさんはいってておすすめ。獣医?なかなか目薬入手するの大変だから、うちの使っていいよ。(抗生剤だからかな)アランさん、出勤途中に寄って持ってきてくれました。はい、これ目薬だよ。Pekoの目よくなるといい
寒い〜😭今年は雪が沢山降るよと昨年から予言していて雪が結構降り、また先週お空からこんなもんじゃ済まないとのメッセージやはり本日ひどいお天気。。雪雪猛烈な風停電物流にも影響でましたねー高次元はこういうメッセージくれるからありがたいです♡そんなこんなで今日も夜のお店はお休み😭営業途中に停電とか無理だしね〜これからも自然の脅威を私達は知ることになりますよこれからどんどんね私たちが破壊してきた分しっぺ返しがきますね昨日から因果応報メッセージがお空から結構くるの私た
愛犬家は、トイレットペーパーにもこだわる。このご家庭では、わんちゃんの押し型入り、を愛用。印刷ではなく、エンボス加工なのが、清潔感があって、品質の良さを感じさせてくれる。白いタイル張りのきれいなトイレは、l冷たい感じがするけれど、このわんこのトイレットペーパー1つでふんわりしたスペースにしてくれる優れもの。消費物だからこそ、こだわると上質感が溢れる。しかし、可愛いすぎて、流せません。
愛犬家の飼い主さんと一緒に作った、ワンちゃんのためのタオルドライセットをご紹介しますSNSで話題の髪の毛を3分台で乾かすタオルです❗️濡れたまま動き回るワンちゃんをキャッチしながららくらく♪タオルドライ!高吸水ビッグタオル1枚と高吸水タオルグローブ2枚の2つのアイテムでしっかり吸水!ドライヤー時間を短縮して、大切なワンちゃんのストレス軽減に✨️実際にシャンプー後に使用してみました。タオルがふかふかで肌触りが気持ちいいです✨️タオルで拭くと気持ち良さそうにしていました🦮グローブとタオ