ブログ記事2,974件
今日は大寒一年で最も寒いと言われとるけど昨日に続き今日も暖かい庭のビワには白い花がたくさんこれがオレンジ色の実になるのは6月くらいかね?白のシクラメンがダメになり代りに植えたクロッカスの球根ものすごくわかりにいけど芽が出てきた10日程前に植えたばかりなんにすごい!今日こそスーパーその前に散歩に行かんとね大好きなご近所さんに出会い嬉しさMAXの今日も元気いっぱいうんちして匂い嗅ぎいつもと変わりない散歩雲
今日もまたいい天気雪国の1月とは思えんまだ少し雪は残っとるけどね18日なんに10日のままもう1月も半分以上過ぎると正月もあったねって感じだのんびりな今日、まずはテニス観戦なおみちゃん棄権後の全豪は気楽に観られるシフィオンテク、ラドゥカヌ戦をチラ見シフィオンテクは以前ウエア、シューズはアシックスそれが今ウエア・シューズはon履きやすいと評判の今人気があるon春になったら買おうと思っとる捨てそこね溜まったみかんの皮天
本日の息子。大学の女友だち2人が遊びに来ていた。2泊3日で、レンタカーを借りて、あちこちと。楽しかったみたい。お土産渡したいから~。と言って、空港に会いにいった。今どきのキラキラ大学生女子。眩しかった。でも、とてもいい子たち。「次は、4月に大学で~」と言ってくれた。「そうやな。」と息子は言っていた。そうなったらいいな。大学で友だちが増えたらいい。留年だから、新しい2年生の友だちができたらいいのだけど。愛犬と散歩に行くところに、神社がある。その神社にお
最近ぽっかぽっか陽気です買物予定も無いのでシエロとお散歩してきてお布団をベランダいっぱいに干しましたお布団がお日様の香りでふっくらします愛犬との散歩もいつもより長めにしましたお布団も干しも花粉も本格的に飛んでないから春の布団干しより今の時期が1番いいです昨日の夫くんへのお弁当です卵焼き竹輪入り塩コショウ味ウィンナーササミの塩コショウ焼き柚子添え松阪牛のすき焼き風大葉とチーズの肉巻きタレ焼きテザートはみかんです昨夜の晩ごはんはもつ鍋です撮りましたが湯気が
今は全豪テニス観戦中心の毎日特になおみちゃんの試合日はドキドキワクワク昨日もそうだった難敵ムチョバに苦戦の第1セット1-6でセット落とした時はもうダメ負けるなぁ・・とどんよりでもなおみちゃんゾーンに入り2セット目6-1で取りファイナルセットへブレイクして喜んでもブレイクバックされるのでは?タイプレークに行ったら勝てんねと楽観視できん性格試合が終わるまでハラハラで気が抜けん勝って嬉しいけどそく次戦の心配一難去ってまた一難
木曜から大雪の予想で不要不急の外出は控えての緊急呼びかけこりゃ困った木曜は歯のメンテナンス日持ってくお菓子も買わんなんスーパーで買い物もしたい今日中に買い物済ませればとあれこれ考えるも行動力が今一つ冬までにぴっとのレインコートを作ろう・・なんて考えとったがもう雪シーズン散歩中の雪は何て事ないが足に付く雪玉散歩後これを取るのが大変レインコートじゃなくてもレッグウォーマーこれだ!!ネットで探すとあったこれなら1
今日の事を書く前に1月17日は阪神淡路大震災が起こった日あれから30年父は震災が起こる3週間ほど前に亡くなった私にも長いような早いような30年天皇皇后両陛下が30年追悼式に出席されました今までの灯籠文字未来、きざむ、がんばろう、忘れない、むすぶ、ともにそして今年は「よりそう」亡くなられた方々の冥福を祈り忘れてはならない日今日もいい天気のんびり庭を眺めるぴっと散歩に行きたそうだしTVの修理に来られるし早めの散歩青空
2025/1/16先代保護犬の「プク」の写真や記録を残したり、退職後の音楽活動の記録をつけようと始めたブログが1000話になりました。ヤプログでし始めたので600話は消滅してしまいましたが、ミリーを引き取ってからの記録は全編無事です。製本サービスを頼んで日記帳が6冊。誰も読まない日記帳ですが‥。ところで近頃やけに寒い。と言っても家の中が8℃以下には下がりませんが、エアコンと電気ストーブを両方使わないと弦楽器練習ができません。兵庫県の南側はこの程度ですが、これが北国だと寒さ対策が大変だろ
スヌードをあわせて。こちらは昨年のウールスヌード。そろそろ着用できる気温になりましたね。今年はもっと早くからつかえて春まで使えるスピリトを使って作りました。セットになるのは先ほどのタートルフレアセーターかクルーネックセーター。どちらも可愛いのでご期待くださいね。シャツは定番BIGシャツこれやっぱり便利ですね。大きめのシャツにタイトスカート。ジレを重ねても素敵ですよね。トロのベストを合わせても可愛いスカート。シアーコ
皆さん、こんにちは。セラピストコーチの小林知代子です。今朝は、雨が降っていました。昨夜は早めに寝たというのに何だか身体が重い感じがしました。私たちの体って、天候、気圧もありますが、外からの影響をとても強く受けているんですよね。昨日は、私はやることを決めて、その他はフリーにだらだらしようと思って過ごしていました。・・・・・・ですが、体調に影響したのは昨日スマホをだらだらみていたことだと気づきました。興味のあることからないことまで何
皆さん、こんにちは!先日、自宅近くの香宗川の土手を車で移動中、川で楽しそうに水遊びをしている野鳥の群れを発見しました。そこで、車を停めて撮影しました。シラサギとバン(黒い鳥)です。次は、カワウです。カワウは、羽の油が少ないため、水に潜った後は、羽を広げて乾かす必用があります。ここからは、田んぼが凍った寒い朝、散歩中の愛犬「こまめ」と風景です。西洋の城のすぐ上を飛行機が飛んでいきました。最近、暖かくなったので、愛犬と楽しみながら、ゆっくり散歩したいと思っています。
寒い日が続いています。朝、外へ出ると、芝生も屋根も真っ白霜が降りていました。まるで雪が降ったかのように白い。今朝はたぶん一番寒かった朝。お昼過ぎ、あまりに良いお天気だったので雪をかぶった山々を見たくてロッキーとマリーナへ行ってきました。Wow!思った通り〜。湾の向こう側にオリンピック山脈の山々が見えます。雲一つない青空はどこまでも青く、、、海の色も深い
こんばんは。数あるブログの中からご訪問いただき、ありがとうございます。早くも12月になりました。1年は、ほんとうに早いなあと感じます。先日、弟の○回目の命日を迎えました。命日の日は、慌ただしく仕事に追われていました。仕事から帰宅後、夜愛犬の散歩をしながら、今日は弟の命日だなあ。○○くんが亡くなっ